ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4795997
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

奈良田〜笹山〜農鳥小屋テント泊〜北岳〜あるき沢橋

2022年10月14日(金) ~ 2022年10月15日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
18:35
距離
28.9km
登り
3,511m
下り
3,066m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:19
休憩
0:35
合計
9:54
5:59
34
6:33
78
7:51
83
9:14
9:21
8
9:29
9:30
49
10:19
32
10:51
11:05
66
12:11
12:15
24
12:39
12:40
47
13:27
13:34
30
14:04
14:05
42
14:47
2日目
山行
7:04
休憩
0:33
合計
7:37
4:46
76
6:02
6:08
38
6:46
23
7:09
7:19
26
8:01
8:02
14
8:16
8:24
14
8:38
8:40
7
9:02
52
9:54
9:55
53
10:48
29
11:17
11:18
9
11:27
11:28
53
12:21
12:23
0
12:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
橋を渡る
最初、暗くて分かりづらく、通り過ぎてしまう
2022年10月14日 04:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 4:53
橋を渡る
最初、暗くて分かりづらく、通り過ぎてしまう
水場入り口
確認してないが、多分出てると思う
2022年10月14日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 6:32
水場入り口
確認してないが、多分出てると思う
2022年10月14日 07:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 7:49
笹山
笹は無い
2022年10月14日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 9:16
笹山
笹は無い
2022年10月14日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/14 9:29
白河内岳
2022年10月14日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 10:20
白河内岳
大籠岳
2022年10月14日 10:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 10:51
大籠岳
広河内岳
2022年10月14日 12:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 12:11
広河内岳
分岐点の鐘
2022年10月14日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/14 12:38
分岐点の鐘
農鳥岳
2022年10月14日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/14 13:33
農鳥岳
2022年10月14日 14:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 14:10
犬がお出迎え
2022年10月14日 14:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/14 14:45
犬がお出迎え
テント場
誰もいない。この後、1人来ただけ
2022年10月14日 15:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/14 15:42
テント場
誰もいない。この後、1人来ただけ
2022年10月14日 15:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/14 15:46
富士山と日の出
2022年10月15日 05:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
10/15 5:51
富士山と日の出
間ノ岳
撮ってもらった
2022年10月15日 06:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 6:04
間ノ岳
撮ってもらった
2022年10月15日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 6:46
北岳山荘と北岳
2022年10月15日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/15 7:04
北岳山荘と北岳
北岳
3回目
2022年10月15日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 8:15
北岳
3回目
八本歯のコルへの分岐
2022年10月15日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 8:35
八本歯のコルへの分岐
北岳バットレス
2022年10月15日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/15 9:11
北岳バットレス
2022年10月15日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/15 9:12
ボーコン沢の頭
2022年10月15日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 9:49
ボーコン沢の頭
池山小屋
2022年10月15日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 11:10
池山小屋
小屋の中
10人ぐらいは寝れそう
未開封のラーメンも置いてあった
2022年10月15日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/15 11:11
小屋の中
10人ぐらいは寝れそう
未開封のラーメンも置いてあった
とんでもないものが・・・
2022年10月15日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 11:46
とんでもないものが・・・
あるき沢橋
14時42分のバスまで、2時間待つ
2022年10月15日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/15 12:21
あるき沢橋
14時42分のバスまで、2時間待つ
撮影機器:

感想

笹山ダイレクト尾根は難路となっており、ヤマレコのルート作成機能だと
笹山まで10時間かかることになっている
しかし、登った人の記録を見ると6〜8時間程度
実際には、難路でもなんでもなく、踏み跡はしっかりあって、登山道は明瞭
テント泊ザックを背負って、笹山まで4時間半で登りきった
稜線を歩いて、笹山、大籠岳、広河内岳、西農鳥岳の百高山を4座制覇
笹山までは天気良かったが、その後はガスがドンドン湧いてきて真っ白に

途中に出会った登山者から、「農鳥小屋は小屋じまいをして誰もいない」
と聞いたが、小屋の近くで黒い犬に出迎えられる。
結構吠えてくる
農鳥小屋は、掲示物が全て取り外されて、ひっそりとしている
しかし、農鳥の親父さんが一人いました。
なんでも、濃霧のせいでヘリの荷揚げが出来なくて、まだ残留してるらしい
ただし、「水場はホースを外したので、水は無いよ」と言われる
自分の目で確認してないので疑ったが、
「水を汲むならもっと下まで行くしかないけど、かなり危険」
と言われ諦め、500CCペットボトルの水を5本買った
1本100円と良心的

それにしても小屋じまいしたら水が出なくなるのは、初めて知った
地図にも水場の表記があるし、いつも出てるものだと思ったが。
ネットで調べると、確かに、小屋じまいで水場は閉鎖するようだ。

まだ居てくれて助かった。水が無ければ北岳山荘まで行くしかなかった。
親父さんと少し話をして、テントに戻る
晩御飯のカレーとコンポタを食べて寝る
夕方は風もなく、暖かかったが、夜中は結構冷え込んできた

2日目、3時に起床
テント内の気温は5度、外は0度近いか
テントは昨夜のガスと無風のせいでびっしょりになってる
5時出発
あるき沢橋のバスに間に合うように1時間早く出発

間ノ岳では2組の登山者がいて、写真を撮ってもらった
昨日と違ってガスが無く、今日は見晴らし良さそう
その後、間ノ岳を過ぎると、続々と登山者とすれ違う
気温は10度程度だが、風が体に当たるとちょっと寒いので
ダウンジャケットを着たまま、北岳山荘に到着

八本歯のコルの分岐点に荷物をデポして北岳へ
その後、ボーコン沢の頭を越えて池山尾根へ
ボーコン沢の頭付近は、ハイマツがひどい
通れなくはないが、道が見えないので、なかなか厄介だった

池山尾根は、倒木が多いと聞いたが、それほどでも無かった
道中は、一人とすれ違ったのみ
ただし、登山道が落ち葉に覆われて、若干見えづらい所もあり
最後は急坂を下り、あるき沢橋に到着
予定より2時間も早く到着した

下山途中、携帯トイレパックを発見
中は間違いなく汚物が入ってる
ゴミを見つけたら、出来るだけ拾うようにしてるが、
さすがにコレは・・・

バスを待ってる間、暇なので昼食のカレーピラフを食べる
バス停から離れた所で、スマホに保存した小説を読んでると
一人、登山者がバス停に着ていた
鷲ノ住山から来たらしい。なかなかのマイナールートで来てる。
これから池山小屋で泊まって、明日、小太郎山に行くとのこと。
登山届を出し忘れたらしく、提出を頼まれる。
その後、2人のランナーが走って通り過ぎていった。
それを見て思ったが、2時間も早く到着したなら、歩いて奈良田まで
帰っても良かったかもしれない。

水は、初日は2リットルを持って登り、農鳥小屋までに1.5リットル消費
2日目は、テン泊で消費した分を除き、2リットル持って縦走、下山
下山後は、あるき沢橋から20メートルほど離れた沢で水を取水

行動食は、今まで菓子パンだったが、妻のコンビニバイトが終了したので
菓子パンの供給がなくなってしまった。
なので、今回はチョコ、カントリーマーム、おしるこサンド
などのお菓子類を一袋に詰め込んだ。
下山までに全部食べた

携帯電波は、稜線沿いは、ほぼ圏内だが、農鳥岳付近は圏外だった
農鳥小屋は電波良好、2本から4本
ボーコン沢の頭から池山尾根も標高2300メートル付近までは圏内で良好
池山小屋は完全に圏外、あるき沢橋も圏外

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

帰りは池山尾根ですか、体力ありますね。
ところで、農鳥小屋で500mlペットボトルを100円で購入できて良かったですね。
今年9月に農鳥小屋に泊まった時は、500mlペットボトルは500円でした。
(さすがにその値段は高いので、水場まで降りて水を汲みました。)
2022/10/16 21:34
yoshi850さん
コメントありがとうございます。
500円はさすがに高いですね。農鳥小屋の値段設定は昭和を感じます。
しかしこの時は、水が購入できて本当に助かったと思いました。
たぶん500円でも買っていたと思います。

ところで北岳山荘は水が無料なんですね。
水場はどこにあったのでしょうか?
2022/10/16 21:58
北岳山荘は今年は小屋営業が中止でテントのみということで、今年は水が無料となっています。
北岳山荘の売店(トイレの右側の小屋)の中に給水用の蛇口がありました。無料となっていました。

来年は小屋営業する予定なので、水は有料に戻っているかもしれませんね。
(昔は100円/1Lで販売し、宿泊者は1L分は無料だったと思う。)
2022/10/16 22:16
yoshi850さん
ありがとうございます。
トイレ右側の小屋ですか・・・確かに小屋があったような気がします。
そこに蛇口があったのか。
他の登山者から「水ってどこにあるんだろうね?」と話しかけられたのですが
表示が無いから、よく分からなかったんですよね。
売店の中にポリタンクがあったのは見えたんですけど。
2022/10/16 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら