ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳から五竜岳

2014年07月20日(日) ~ 2014年07月21日(月)
 - 拍手
子連れ登山 hamu2 その他1人
GPS
32:00
距離
14.3km
登り
1,302m
下り
1,531m

コースタイム

20日(日)
06:50八方池山荘-07:49八方池07:58-09:10丸山ケルン09:16-10:00唐松山荘

21日(月)
05:50唐松山荘-09:07五竜山荘09:55-11:55大遠見12:10-12:45中遠見12:50
-13:02小遠見13:07-14:00アルプス平駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車経路
自宅(八尾市)  
  ↓↑     西名阪・東名阪・名古屋高速・中央道 片道¥6,050
安曇野IC        
  ↓↑     一般道
白馬(アダム乗り場前)    往復 890km

白馬駐車場 2日間 ¥600x2

ゴンドラ(八方アルペンライン)片道 ¥1,400

ゴンドラ(テレキャビン)片道¥950

エスカルプラザ〜アダム乗り場前 タクシー移動¥2,400
コース状況/
危険箇所等
【八方池山荘〜八方池】
 木道+ゴツゴツした岩のハイキングコース
【八方池〜丸山ケルン】
 八方池を過ぎると樹林帯の登り。
 樹林帯を過ぎ扇雪渓を超えると丸山ケルンまでは少し急なザレた岩道。
【丸山ケルン〜唐松山荘】
 緩斜面の快適な尾根道(少しやせた部分もあり)
【唐松山荘〜唐松岳】
 ザレた登り(およそ20分)
【唐松山荘〜最低コル】(五竜山荘方面)
 牛首近辺は岩場のアップダウンで最低コルまでは鎖場が連続する。ゆっくりいけば 問題なし。
【最低コル〜五竜山荘】
 ピークを3つ登り返す。常に五竜岳と剣岳を見据えて登る快適な道。危ないところ はない。
【五竜山荘〜五竜岳】
 今回登らず(れず?)
【五竜山荘〜大遠見】
 鎖場とザレた道、やせ尾根が続く急下降の道。
【大遠見〜小遠見】
 えぐれた細い道や雪渓、木道、ぬかるみ、階段の上り下りが続く道。
【小遠見〜アルプス平駅】
 延々と階段の下りがけっこうつらい。
ゴンドラリフト「アダム」前の駐車場から
小蓮華山が見える。
2014年07月20日 05:29撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
7/20 5:29
ゴンドラリフト「アダム」前の駐車場から
小蓮華山が見える。
ゴンドラに乗る前に登山届を出します。
2014年07月20日 05:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/20 5:57
ゴンドラに乗る前に登山届を出します。
さあアダムに乗って出発!
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
さあアダムに乗って出発!
アルペンクワッドに乗り換え。
2014年07月20日 06:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 6:18
アルペンクワッドに乗り換え。
さらにグラートクワッドに乗り換え。
2014年07月20日 06:28撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 6:28
さらにグラートクワッドに乗り換え。
五竜岳と鹿島槍がお出迎え。
2014年07月20日 06:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 6:32
五竜岳と鹿島槍がお出迎え。
目指す八方尾根はお天気に。
2014年07月20日 06:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 6:32
目指す八方尾根はお天気に。
ハムさん親子、第一ケルンに降り立つ。
2014年07月20日 06:35撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/20 6:35
ハムさん親子、第一ケルンに降り立つ。
ふぅ〜〜ん(少し興奮気味)
2014年07月20日 06:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 6:42
ふぅ〜〜ん(少し興奮気味)
信州側は雲の下。
2014年07月20日 06:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/20 6:42
信州側は雲の下。
唐松岳への案内板。
2014年07月20日 06:45撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/20 6:45
唐松岳への案内板。
6:50 さあいくぞ〜!
2014年07月20日 06:58撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 6:58
6:50 さあいくぞ〜!
八方池へ向かう木道。
2014年07月20日 07:14撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 7:14
八方池へ向かう木道。
ミゲルです。足取りが重そう…。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:48
ミゲルです。足取りが重そう…。
花の名前はわからないので今後コメントは割愛します<(_ _)>
2014年07月20日 07:23撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 7:23
花の名前はわからないので今後コメントは割愛します<(_ _)>
おなじみの顔のような八方ケルン。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/22 6:48
おなじみの顔のような八方ケルン。
2014年07月20日 07:30撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/20 7:30
7:49 八方池に到着。
ミゲル〜、ちょっとペース遅いで〜。
2014年07月20日 07:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 7:49
7:49 八方池に到着。
ミゲル〜、ちょっとペース遅いで〜。
白馬三山は見え隠れ。
2014年07月20日 07:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/20 7:57
白馬三山は見え隠れ。
丸山は雲の中。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
丸山は雲の中。
八方池を過ぎると樹林帯に突入。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
八方池を過ぎると樹林帯に突入。
2014年07月20日 08:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 8:12
この感じ、なんかいいな〜。
2014年07月20日 08:13撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 8:13
この感じ、なんかいいな〜。
前を歩くハムさん。丸山が少し見えた。
2014年07月20日 08:23撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 8:23
前を歩くハムさん。丸山が少し見えた。
早くもバテ気味のミゲル。
しっかりせ〜!
2014年07月20日 08:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 8:32
早くもバテ気味のミゲル。
しっかりせ〜!
2014年07月20日 08:36撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 8:36
今年は残雪多めかな…。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
今年は残雪多めかな…。
雪渓をバックにミゲルくん。
2014年07月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 8:45
雪渓をバックにミゲルくん。
丸山は目の前やで〜。
とりあえずあそこまで頑張ろ〜!
2014年07月20日 08:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 8:52
丸山は目の前やで〜。
とりあえずあそこまで頑張ろ〜!
雪渓を横目で見ながら…。
2014年07月20日 08:54撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 8:54
雪渓を横目で見ながら…。
9:12 丸山ケルンに到着。
賑わってました。
2014年07月20日 09:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 9:12
9:12 丸山ケルンに到着。
賑わってました。
ハムさんと、へたりこむミゲル。
つらそうやな。まさか今日は唐松泊まり?!
2014年07月20日 09:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 9:12
ハムさんと、へたりこむミゲル。
つらそうやな。まさか今日は唐松泊まり?!
丸山ケルン。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
丸山ケルン。
唐松岳が見えた。
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
唐松岳が見えた。
不帰の嶮も見えました!
2014年07月20日 09:28撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 9:28
不帰の嶮も見えました!
ミゲル〜、木の橋んとこ気をつけろよ!
もうすぐやぞ〜!
2014年07月22日 06:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:48
ミゲル〜、木の橋んとこ気をつけろよ!
もうすぐやぞ〜!
唐松山荘が見えました。
2014年07月20日 09:58撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 9:58
唐松山荘が見えました。
10:00 唐松山荘に到着。
八方池山荘から3時間10分。そんなに遅くはない。
ミゲル頑張ったな〜。
2014年07月20日 10:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/20 10:00
10:00 唐松山荘に到着。
八方池山荘から3時間10分。そんなに遅くはない。
ミゲル頑張ったな〜。
ミゲル、とりあえずあれに登るで〜!
(嫌そ〜な顔)
2014年07月20日 10:10撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
7
7/20 10:10
ミゲル、とりあえずあれに登るで〜!
(嫌そ〜な顔)
唐松山頂はガスの中でした。
ハムさん親子。
2014年07月20日 10:40撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
7
7/20 10:40
唐松山頂はガスの中でした。
ハムさん親子。
私は二度目の唐松岳。
2014年07月20日 10:41撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
6
7/20 10:41
私は二度目の唐松岳。
不帰の嶮。行ってみたいな~。
2014年07月20日 10:19撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
7/20 10:19
不帰の嶮。行ってみたいな~。
いいね、いいね〜。登ってみたい。
2014年07月20日 10:49撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
7/20 10:49
いいね、いいね〜。登ってみたい。
唐松山荘に戻って昼飯前にハムさんと乾杯!
2014年07月20日 11:41撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 11:41
唐松山荘に戻って昼飯前にハムさんと乾杯!
唐松岳にも乾杯!
2014年07月22日 06:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:49
唐松岳にも乾杯!
あては持ってきたこれ!
2014年07月20日 12:05撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 12:05
あては持ってきたこれ!
牛首の下見に行ったら雷鳥がいてました。
2014年07月20日 12:31撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
8
7/20 12:31
牛首の下見に行ったら雷鳥がいてました。
雛もいました。
2014年07月20日 12:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 12:32
雛もいました。
ん、警戒してるのかな?
2014年07月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 12:33
ん、警戒してるのかな?
雛です。
写真中央わかりますか?
2014年07月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 12:33
雛です。
写真中央わかりますか?
親に隠れて…。
2014年07月20日 12:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
7/20 12:33
親に隠れて…。
これは綺麗に写りました。
2014年07月20日 12:34撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/20 12:34
これは綺麗に写りました。
2014年07月20日 12:55撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 12:55
2014年07月20日 12:55撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 12:55
2014年07月20日 12:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 12:56
2014年07月20日 12:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 12:56
唐松山荘のテン場。
ここのテン場は下過ぎてちょっとかわいそう。
2014年07月20日 12:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/20 12:57
唐松山荘のテン場。
ここのテン場は下過ぎてちょっとかわいそう。
唐松山荘の受付カウンター。
結局今日は唐松泊まり。不安的中(^_^;)
2014年07月20日 14:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 14:33
唐松山荘の受付カウンター。
結局今日は唐松泊まり。不安的中(^_^;)
売店です。
2014年07月20日 14:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/20 14:33
売店です。
唐松山荘2階の喫茶室。
2014年07月20日 15:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 15:08
唐松山荘2階の喫茶室。
1杯550円のコーヒー。
ティーカップは唐松山荘オリジナル。
2014年07月20日 14:53撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/20 14:53
1杯550円のコーヒー。
ティーカップは唐松山荘オリジナル。
寝床は…枕が敷き詰められてる。
これじゃ寝返りも打てない(^_^;)
2014年07月20日 15:32撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/20 15:32
寝床は…枕が敷き詰められてる。
これじゃ寝返りも打てない(^_^;)
早っ!
4:50 夕ご飯です。
ミゲルは魚が嫌い。嫌々食べてます。
わたしも動物性タンパクが欲しいところ(-_-;)
2014年07月20日 16:44撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
7/20 16:44
早っ!
4:50 夕ご飯です。
ミゲルは魚が嫌い。嫌々食べてます。
わたしも動物性タンパクが欲しいところ(-_-;)
夕方、剣岳が少し顔を見せました。
明日は晴れるんかな〜?
2014年07月20日 18:33撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
7/20 18:33
夕方、剣岳が少し顔を見せました。
明日は晴れるんかな〜?
五竜岳も見えました。
2014年07月20日 18:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
7/20 18:39
五竜岳も見えました。
21日(月)空が明るくなってきました。
2014年07月21日 04:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4
7/21 4:39
21日(月)空が明るくなってきました。
太陽が見えてきました。
2014年07月21日 04:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
7/21 4:48
太陽が見えてきました。
パチパチ、ご来光です!
2014年07月21日 04:52撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
13
7/21 4:52
パチパチ、ご来光です!
唐松岳です。
2014年07月21日 04:53撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
7/21 4:53
唐松岳です。
白馬連山です。
2014年07月21日 04:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4
7/21 4:54
白馬連山です。
天狗の頭から不帰の嶮です。
2014年07月21日 04:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
5
7/21 4:54
天狗の頭から不帰の嶮です。
五竜岳です。右に黒部五郎岳、北ノ俣岳、薬師岳でしょうかね?
2014年07月21日 04:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
4
7/21 4:55
五竜岳です。右に黒部五郎岳、北ノ俣岳、薬師岳でしょうかね?
剣岳です。
2014年07月21日 04:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
3
7/21 4:55
剣岳です。
唐松山荘前で剣をバックに。
2014年07月21日 05:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/21 5:48
唐松山荘前で剣をバックに。
牛首の岩場。
2014年07月22日 06:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
7/22 6:49
牛首の岩場。
皆さん慎重に行かれてます。
2014年07月21日 05:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/21 5:57
皆さん慎重に行かれてます。
牛首を下りるハムさん親子。
2014年07月22日 06:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:49
牛首を下りるハムさん親子。
まだまだ続きます。
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:50
まだまだ続きます。
慎重に、慎重に!
2014年07月21日 06:05撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 6:05
慎重に、慎重に!
た〜のし〜!!(^^)!
2014年07月21日 06:06撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/21 6:06
た〜のし〜!!(^^)!
最低コルが見えてきた。
2014年07月21日 06:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 6:18
最低コルが見えてきた。
ハムさ〜ん、黄昏てたらあかんで〜!
まだ下りるんやで〜!
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:50
ハムさ〜ん、黄昏てたらあかんで〜!
まだ下りるんやで〜!
2014年07月21日 06:25撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 6:25
しっかし、天気ええな〜!
2014年07月21日 06:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/21 6:49
しっかし、天気ええな〜!
ミゲルは緊張の連続?!
ここはサクっと登ろか〜。
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/22 6:50
ミゲルは緊張の連続?!
ここはサクっと登ろか〜。
黒部側。
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:50
黒部側。
振り返ると、登るんはしんどいやろね〜!
(^O^)
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/22 6:50
振り返ると、登るんはしんどいやろね〜!
(^O^)
かっちょえ〜。
2014年07月21日 07:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/21 7:08
かっちょえ〜。
最低コルに到着。
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:50
最低コルに到着。
足取りの重いミゲル。サクっといくぞ〜!
2014年07月22日 06:51撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:51
足取りの重いミゲル。サクっといくぞ〜!
森林限界から樹林帯へ。
ん?この言い方おかしいか?
2014年07月22日 06:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:50
森林限界から樹林帯へ。
ん?この言い方おかしいか?
最低コルからピーク1つ越えた〜。
2014年07月21日 08:02撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 8:02
最低コルからピーク1つ越えた〜。
池塘もあり〜の。
2014年07月22日 07:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 7:21
池塘もあり〜の。
通って来た道を振り返って。
2014年07月21日 08:17撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 8:17
通って来た道を振り返って。
2014年07月21日 08:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 8:21
ミゲルはバテバテ!
2014年07月21日 08:31撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 8:31
ミゲルはバテバテ!
お父さんに引っ張られて、あとピークひとつや。
2014年07月21日 08:46撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 8:46
お父さんに引っ張られて、あとピークひとつや。
高山植物のいい時期や。
2014年07月21日 08:59撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 8:59
高山植物のいい時期や。
五竜山荘が見えた!
2014年07月21日 09:02撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 9:02
五竜山荘が見えた!
お〜〜っ!
間近で見る五竜岳、でっかいの〜!
2014年07月21日 09:06撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/21 9:06
お〜〜っ!
間近で見る五竜岳、でっかいの〜!
今日は五竜に乾杯!
2014年07月21日 09:13撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/21 9:13
今日は五竜に乾杯!
なにしとん?
2014年07月21日 09:35撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 9:35
なにしとん?
五竜山荘の正面玄関。
2014年07月21日 09:36撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 9:36
五竜山荘の正面玄関。
剣に雲がかかりだした。
2014年07月21日 09:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 9:43
剣に雲がかかりだした。
信州側の雪渓。でかい!
2014年07月21日 09:44撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 9:44
信州側の雪渓。でかい!
五竜を目の前にして時間切れ撤退(T_T)
2014年07月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/21 9:49
五竜を目の前にして時間切れ撤退(T_T)
必ず来たるから待っとれよ〜!
2014年07月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/21 9:49
必ず来たるから待っとれよ〜!
五竜のテン場。
2014年07月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 9:53
五竜のテン場。
これから下る遠見尾根。
けっこう激下り?
2014年07月21日 09:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 9:56
これから下る遠見尾根。
けっこう激下り?
遠見尾根分岐にて。
ミゲル、山男になって戻ってこいよ!
2014年07月21日 10:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
7/21 10:00
遠見尾根分岐にて。
ミゲル、山男になって戻ってこいよ!
さらば、唐松!
2014年07月21日 10:01撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 10:01
さらば、唐松!
さらば、五竜!
2014年07月21日 10:03撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
7/21 10:03
さらば、五竜!
ハムさんは肩を落とし、五竜に後ろ髪を引かれながら…あっ、後ろ髪なかったね(^_^)/
2014年07月22日 06:51撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:51
ハムさんは肩を落とし、五竜に後ろ髪を引かれながら…あっ、後ろ髪なかったね(^_^)/
ここから激下りの始まり。
注意をうながす看板。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:52
ここから激下りの始まり。
注意をうながす看板。
うらめしい…。
2014年07月21日 10:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 10:08
うらめしい…。
ザレた道。慎重にね!
2014年07月21日 10:15撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 10:15
ザレた道。慎重にね!
ミゲル、岩に対して垂直にな!
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
ミゲル、岩に対して垂直にな!
尻セードしたらどうなる…?
2014年07月21日 10:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 10:18
尻セードしたらどうなる…?
この花の蜂蜜はどんな味なのかしら?
2014年07月21日 10:19撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 10:19
この花の蜂蜜はどんな味なのかしら?
どんどん下ります。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
どんどん下ります。
2014年07月21日 10:25撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 10:25
雪渓もまだまだ残っている。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
雪渓もまだまだ残っている。
恐る恐る歩くミゲル。
2014年07月21日 10:31撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 10:31
恐る恐る歩くミゲル。
五竜はガスってきました。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
五竜はガスってきました。
小っちゃい子供を連れたお父さん。
見ていて大変そう。
帰りのゴンドラは間に合ったのかな?!
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
小っちゃい子供を連れたお父さん。
見ていて大変そう。
帰りのゴンドラは間に合ったのかな?!
ミゲルのストックを持って下りるハムさん。
大丈夫?
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:52
ミゲルのストックを持って下りるハムさん。
大丈夫?
やせ尾根が続く。
ミゲル〜、バランス崩すなよ!
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
やせ尾根が続く。
ミゲル〜、バランス崩すなよ!
遠見尾根の登りも大変そう。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/22 6:52
遠見尾根の登りも大変そう。
雲が晴れて五竜山荘が見えた。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
雲が晴れて五竜山荘が見えた。
頑張れよ〜!
2014年07月21日 11:13撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 11:13
頑張れよ〜!
いくつ雪渓歩いたやろ?
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
いくつ雪渓歩いたやろ?
11:55 大遠見。
足の裏がいた〜い。お父さん、ビブラムソール買ってやって下さい!
2014年07月21日 11:55撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 11:55
11:55 大遠見。
足の裏がいた〜い。お父さん、ビブラムソール買ってやって下さい!
2014年07月21日 12:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 12:00
2014年07月21日 12:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
7/21 12:00
2014年07月21日 12:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 12:00
大遠見までコースタイム80分のところ
120分も掛かってしまった。
ミゲル、ペース上げるぞ!
2014年07月21日 12:10撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 12:10
大遠見までコースタイム80分のところ
120分も掛かってしまった。
ミゲル、ペース上げるぞ!
中遠見への登りや!
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
中遠見への登りや!
ふぅ〜、小休止。
ペース上げたのに頑張ってついてきてる。
えらいぞ〜!
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/22 6:52
ふぅ〜、小休止。
ペース上げたのに頑張ってついてきてる。
えらいぞ〜!
うわっ、まだ登りがありますやん!(後ろからハムさんの声)
2014年07月21日 12:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 12:57
うわっ、まだ登りがありますやん!(後ろからハムさんの声)
小遠見が見えた。
2014年07月21日 13:02撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 13:02
小遠見が見えた。
小遠見の分岐で小休止。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/22 6:52
小遠見の分岐で小休止。
下界が見えた(^_^)/
2014年07月21日 13:11撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 13:11
下界が見えた(^_^)/
ここからゴンドラ駅まで階段下り。
2014年07月22日 06:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/22 6:52
ここからゴンドラ駅まで階段下り。
もう少し!
2014年07月21日 13:35撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 13:35
もう少し!
小遠見からダッシュで逃げるミゲル。
大遠見手前で抜かされたペアを抜き返す。
脚が痛いんとちゃうんかい!
2014年07月21日 13:46撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 13:46
小遠見からダッシュで逃げるミゲル。
大遠見手前で抜かされたペアを抜き返す。
脚が痛いんとちゃうんかい!
大阪人としては鳴らさずにはおれない?!
2014年07月22日 06:51撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/22 6:51
大阪人としては鳴らさずにはおれない?!
あ〜、しんど。
精神的な張りがとける瞬間…。
2014年07月21日 14:05撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7/21 14:05
あ〜、しんど。
精神的な張りがとける瞬間…。
きのう歩いた八方尾根。
2014年07月21日 14:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 14:08
きのう歩いた八方尾根。
あ〜、早よ下りて頭洗いたい〜!
2014年07月21日 14:14撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
7/21 14:14
あ〜、早よ下りて頭洗いたい〜!

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 1/25 000地形図(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(4) ティッシュ(5) 三角巾(1) タオル(3) 携帯電話(1) レインスーツ(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) 長袖ポロ(1) Tシャツ(3) 下着(2) 手袋(1) スパッツ(1) 軽アイゼン(1) 帽子(1) 偏光サングラス(1) バンダナ(2) サポータータイツ(1) 長ズボン(1) 半ズボン(1) コップ(1) カラビナ(1) 簡易ロープ(2) カメラ(1)  〃(1) バンドエイド(5) ロキソニン(6) テーピング(1)

感想

ハムさん親子と唐松〜五竜へ行ってきた。

20日土曜日
 大阪を16時半頃出発。今宵の車中泊の場所、「道の駅白馬」には22時半に到着。
ひと晩中雨が降り続く中、まんじりともせず、ようやく明け方に1時間ほど眠れた。

21日日曜日
 八方ゴンドラ「アダム」の発着駐車場には5時過ぎに着いた。
ひと晩降り続いた雨はどうにかあがり、駐車場に着くころには白馬連峰の雲は取れていた。
身支度をととのえた後、コーヒーを沸かして時間を待つ。ゴンドラは定時の6時より少し早く運転しだした。

 ゴンドラで八方池山荘まで運んでもらい、軽くストレッチを行った後6時50分出発。私がトップで歩くも後ろが付いてこない?!どうもミゲル(「通称」ハムさんの小6の息子さん)が早くもバテてるような…。八方池に7時49分に到着。ここでミゲルにシャリパワー投入!効き目抜群。でも30分位しか持たず丸山ケルンに着くころはバテバテに。

 もう今日は雨の心配はなさそうな感じ。時折雲が取れて不帰ノ嶮や唐松岳が見えたりする。ミゲルはへたりこんでしまっている。大丈夫かい?子供っていうのはペースが無茶苦茶で急にペースが上がったと思いきや、その先でへたりこんだりしている。「ゆっくり休まずに一定のペースで歩きや〜!」って言っているのだが…。中々言い聞かすのは無理か…?!

 そんなこんなで10時に唐松山荘に到着。八方池山荘から3時間10分か。休憩も含んでこのタイムなら悪くない。「ミゲル頑張ったな〜。頑張りついでにあれ登ろ(唐松岳を指さして)」ミゲルは嫌な顔(^O^)
 山頂を往復して、さてこのあとどうするか?時間的には十分五竜山荘まで行く時間はあるのだが、どうもミゲルは戦意喪失気味なのでハムさんと協議の結果、今日は唐松泊まりということにした。

 山荘で受付を済まして今日の寝床に荷物を置き、食堂でうまい「び〜る」を飲む。「あ〜もう最高な気分やね〜!」
午前中晴れていた空もだんだん雲が湧き出して、視界が悪くなってきた。唐松に着いた時から向かいの剣岳は全く見えなかったのだが、唐松岳も見えなくなってきた。夕食の時間は4時50分(早っ!)なので、その間少し寝たり、喫茶室で珈琲を飲んだり、明日行くであろう牛首の岩場あたりの下見をハムさんと見に行ったりして時間を潰した。
 夕食を済ましたら何もすることもなく、寝床に戻って自然と就寝。だがこれが寝付けない。部屋に置いてある乾燥機だかヒーターだか知らないが、やたらと部屋が暑い。他の何人かも暑い暑いと口走っている。中には廊下が涼しいので廊下に布団を持ち出して寝ている者も(2人)いた。私もたまらず0時ころにその暖房機のスィッチを切ってやった。おかげさまで明け方の4時過ぎまでは何とか寝る事が出来た。

22日月曜日
 周りのゴソゴソ音で目が覚める。4時過ぎだ。まだ少し薄暗い中、部屋の窓から外を見ると剣岳がバッチリ見えた。ムム、今日は快晴の予感!ザックからダウンを取り出し1眼レフを持って山荘裏のヘリポの上へ。空がオレンジ色に輝いている。白馬が、不帰ノ嶮が、唐松が、剣が、五竜が徐々に赤みを帯びてくる。感動の一瞬だ!雲海の彼方に太陽が顔を出す。日帰りのピークハントではなかなか味はえない光景だ。久しぶりの感動をもらって4時55分ハムさん親子が待つ食堂へ。

 支度を済まして5時50分、唐松山荘を出発。山岳パトロールの方に気を付けての声を掛けられ見送られる。歩き出してすぐに牛首の岩場に取りつく。うん、大した事はなさそう。鎖はあるが、鎖に頼らなくても十分ホールドはある。楽しくてついホイホイ行ってしまってミゲルを置き去りに。ごめん、ごめん(^_^;)
 ミゲルの所に戻って、岩の出っ張りに指を引っかけて右足はここ、左足はここ、てな具合に実技指導。渋滞の原因を作ってしまって申し訳ありません<(_ _)>不慣れな岩場を行くのでどうしてもスローペースになる。
 7時37分最低コルに到着。ここから五竜山荘までピーク3つ登り返す。なかなかペースが上がらないミゲルくん。コアラのマーチを投入。少し息を吹き返す。
 9時7分、五竜山荘に到着。ミゲルはすでにバテバテの状態。ハムさんが「どうや〜、あれ登れるか〜?!」と五竜岳を指さすがミゲルの返事は「もう無理!」唐松山荘からここまで3時間17分掛かっている。多分ミゲルの足で五竜を往復すると2時間半か3時間は掛かるであろう。ここからアルプス平までコースタイムで4時間。プラスαがどれだけかかるかわからないので登らずに降りる方が賢明だろう。

 少し長めの休憩を取りハムさんと私はビ〜ルを投入。そして9時55分、五竜岳に別れを告げ遠見尾根を下る。しかしこの遠見尾根はけっこう激下り。鎖場もいっぱいあってペースは上がらない。大遠見まで要した時間は120分。40分も遅れてしまっている。疲れているミゲルにはっぱをかけペースあげるぞ〜!
 大遠見から小遠見を52分、小遠見からアルプス平まで66分、途中アルプス展望リフトへ乗りたいがため登り返したのだが、従業員が展望リフトを降りてからテレキャビン乗り場への登り返しがあるから、ここから歩いてテレキャビン乗り場へ直接行かれた方がいいと言った。せっかく登り返したのに、またその分下る羽目に。なんか納得がいかない。
分岐のところに書いておけよ。不親切やな!と、ハムさんともども憤慨。
 しかし大遠見からのペースアップにミゲルは見事に付いてきた。しかも小遠見からはミゲルの一人旅だ。おいおい足が痛いて言うてたんと違うんかい!

 テレキャビンで無事下まで下りてきた。タクシーに乗ってアダムの駐車場まで移動。マイカーに乗り換えて近くのみみずくの湯で汗を流す。「ふ〜、さっぱり…」生き返ったところでお腹が空いた。今日は朝ごはんを食べたきりで水分以外お腹に入れていない。長野道の梓SAで食事をとり大阪には10時に帰りつく。

 ミゲルの感想
  わたし「どうやった。感想は?」
  ミゲル「しんどかった!」
  わたし「・・・・・・。」

ミゲルくん、山を嫌いにならないでね!お父さん同様、立派なMに育てよ!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

八方池へ向かう木道。
の写真に自分が写っていました!
お会いしていたようですね
2014/7/24 13:48
ゲスト
Re: 八方池へ向かう木道。
日帰りで登られていたんですね。
まずまずのお天気で良かったです
2014/7/25 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら