ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487295
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

空木岳 【池山尾根〜空木岳 ピストン】

2014年07月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,627m
下り
1,634m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
2:10
合計
10:20
4:20
48
林道終点
5:23
17
5:40
2
池山・空木岳分岐点
5:42
8
池山小屋入口
5:50
5:55
21
休憩
6:16
8
6:24
26
マセナギ
6:50
7:00
28
休憩
7:28
32
迷尾根
8:00
8:10
22
休憩
8:32
8:35
25
9:00
5
9:05
9:10
26
休憩
9:36
11
9:47
10:34
4
10:38
30
空木平避難小屋分岐
11:08
11:44
12
11:58
12:05
31
休憩
12:36
43
迷尾根
13:19
5
マセナギ
13:24
20
13:44
2
池山小屋分岐
13:46
13:50
11
14:01
14:04
17
14:25
15
篭ヶ沢の岩窟入口
14:40
林道終点登山口
04:20 林道終点到着
04:50 林道終点登山道入口
05:08 鷹打場(遊歩道を行く)
05:23 水場分岐(旧池山小屋100m)分岐
05:40 池山・空木岳(池山山頂700m)分岐
05:42 池山小屋入口(ここから登山道を行く)
05:50−05:55 一本
06:16 尻無(遊歩道合流)
06:25 マセナギ
06:50−07:00 一本(この先ヤセ尾根注意の標識)
(大地獄)
(小地獄)
07:28 迷尾根
(ヨナ沢の頭)
08:00−08:10 一本
08:32−08:35 駒石・空木平避難小屋分岐
09:00 駒石 
09:05−09:10 一本
09:36 駒峰ヒュッテ
09:37 空木平避難小屋分岐
09:47−10:34 空木岳山頂
10:38 空木平避難小屋分岐
11:08−11:44 空木平避難小屋(昼食)
11:56 駒石分岐
11:58−12:05 一本
12:36 迷尾根
13:19 マセナギ
13:24 尻無
13:44 池山小屋分岐
13:46−13:50 池山小屋
14:01―14:04 池山山頂
14:21 鷹打場
14:25 篭ヶ沢の岩窟入口
14:40 林道終点登山口
天候 快晴 午後稜線はガス
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池山林道終点(登山口)駐車スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
大地獄・小地獄周辺は痩せ尾根、階段クサリ場の連続で注意して歩きました
空木平上部は一部沢筋を下るのでガスると分かりにくそう、残雪(雪渓)も2か所あり右側に道筋を探しながら一部雪上を注意して下りました

※地図にルートを記入する際に訂正できず一部おかしな部分が有ります、ごめんなさい
林道終点の奥が登山口、ポスト有ります
2014年07月30日 04:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:50
林道終点の奥が登山口、ポスト有ります
鷹打場 池山山頂へは向かわず左のハイキングコース(遊歩道)を行くことにします
2014年07月30日 05:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:07
鷹打場 池山山頂へは向かわず左のハイキングコース(遊歩道)を行くことにします
水場分岐 旧池山小屋(水場)100mと書いてあります
2014年07月30日 05:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:23
水場分岐 旧池山小屋(水場)100mと書いてあります
池山・空木岳分岐点 水場あります
2014年07月30日 05:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:40
池山・空木岳分岐点 水場あります
先行の方々が休んでらっしゃいます
2014年07月30日 05:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:41
先行の方々が休んでらっしゃいます
池山への分岐のすぐ上に池山小屋入口の分岐があります
ここから遊歩道ではなく登山道を行くことにします
いい感じの山道 このあと休憩していると先ほどの方が登って来られしばらくご一緒します 伺うと福岡か来たとの事 百名山!
2014年07月30日 05:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:42
池山への分岐のすぐ上に池山小屋入口の分岐があります
ここから遊歩道ではなく登山道を行くことにします
いい感じの山道 このあと休憩していると先ほどの方が登って来られしばらくご一緒します 伺うと福岡か来たとの事 百名山!
尻無?シラナイ?地図になかった分岐、ここで遊歩道と合流
2014年07月30日 06:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:16
尻無?シラナイ?地図になかった分岐、ここで遊歩道と合流
2014年07月30日 06:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:21
マセナギ どういう意味でしょう?
2014年07月30日 06:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:24
マセナギ どういう意味でしょう?
天気は快晴
2014年07月30日 06:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:39
天気は快晴
なかなかの登り
2014年07月30日 06:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 6:42
なかなかの登り
この先痩せ尾根、地獄の始まり、このすぐ上で休憩して気持ちを引き締めます
2014年07月30日 06:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:49
この先痩せ尾根、地獄の始まり、このすぐ上で休憩して気持ちを引き締めます
こんな風情を愛でながらの休憩
2014年07月30日 06:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 6:52
こんな風情を愛でながらの休憩
さて始まります
2014年07月30日 07:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:05
さて始まります
岩を削り階段に、ロープも張ってあります
2014年07月30日 07:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:06
岩を削り階段に、ロープも張ってあります
見下ろす先に橋が渡してありすぐ登り返し
2014年07月30日 07:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:07
見下ろす先に橋が渡してありすぐ登り返し
足場が打ち込んでありクサリも
2014年07月30日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:08
足場が打ち込んでありクサリも
登山道に一体化した鉄製の階段
2014年07月30日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:08
登山道に一体化した鉄製の階段
しっかりした作りの木製の階段
2014年07月30日 07:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:09
しっかりした作りの木製の階段
2014年07月30日 07:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:09
慎重にくだります
2014年07月30日 07:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:11
慎重にくだります
稜線中央辺りに白く小屋が見えます!檜尾避難小屋ですか?
その左が檜尾岳?
2014年07月30日 07:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:12
稜線中央辺りに白く小屋が見えます!檜尾避難小屋ですか?
その左が檜尾岳?
2014年07月30日 07:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:13
クサリと階段
2014年07月30日 07:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:16
クサリと階段
手掛りはいっぱいあります
2014年07月30日 07:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:18
手掛りはいっぱいあります
おお〜稜線が・・・
木曾駒ヶ岳、宝剣岳
2014年07月30日 07:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 7:20
おお〜稜線が・・・
木曾駒ヶ岳、宝剣岳
迷尾根 また注意の標識があり、ここで一応終わり?面白かったす
2014年07月30日 07:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:27
迷尾根 また注意の標識があり、ここで一応終わり?面白かったす
しかしまだまだあります
2014年07月30日 07:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:34
しかしまだまだあります
ここで一本 ヨナ沢の頭って何処?ここまでそれらしい場所はなかった気がします・・・
2014年07月30日 08:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:00
ここで一本 ヨナ沢の頭って何処?ここまでそれらしい場所はなかった気がします・・・
2014年07月30日 08:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:16
空木平避難小屋分岐、駒石へ向かいます
2014年07月30日 08:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:32
空木平避難小屋分岐、駒石へ向かいます
駒石と空木岳山頂が見えます もうちょいで稜線
2014年07月30日 08:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:37
駒石と空木岳山頂が見えます もうちょいで稜線
ハイマツの間を漕いで行きます 樹林の中は涼しかったのですが遮るものがありません 風よ吹け~
2014年07月30日 08:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 8:42
ハイマツの間を漕いで行きます 樹林の中は涼しかったのですが遮るものがありません 風よ吹け~
2014年07月30日 08:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:56
駒石!五丈石ほどの迫力はないんですね ここも登れそう?ですが今回はパス
2014年07月30日 09:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 9:00
駒石!五丈石ほどの迫力はないんですね ここも登れそう?ですが今回はパス
駒石を振り返る。 もっと遊んでくればよかったかな〜
2014年07月30日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 9:02
駒石を振り返る。 もっと遊んでくればよかったかな〜
この辺りで一本
2014年07月30日 09:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:05
この辺りで一本
2014年07月30日 09:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:15
2014年07月30日 09:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:16
何て言う鳥?イワヒバリ?分かりません
登山道2〜3mの距離でちょくちょく現れハイマツに留まりますがカメラを構えるとスーっと飛んで行ってしまいます
2014年07月30日 09:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:21
何て言う鳥?イワヒバリ?分かりません
登山道2〜3mの距離でちょくちょく現れハイマツに留まりますがカメラを構えるとスーっと飛んで行ってしまいます
宝剣岳方面 ちょっと湿気てきてます
2014年07月30日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:24
宝剣岳方面 ちょっと湿気てきてます
ザレてます
2014年07月30日 09:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:25
ザレてます
2014年07月30日 09:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:26
駒峰ヒュッテ
2014年07月30日 09:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:35
駒峰ヒュッテ
気持ち良さそうないい感じの小屋です
2014年07月30日 09:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:35
気持ち良さそうないい感じの小屋です
2014年07月30日 09:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:36
小屋上すぐが空木平避難小屋への分岐
2014年07月30日 09:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:37
小屋上すぐが空木平避難小屋への分岐
空木岳山頂到着
2014年07月30日 09:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 9:47
空木岳山頂到着
2014年07月30日 09:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:48
南駒が岳方面
2014年07月30日 09:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:48
南駒が岳方面
宝剣・駒ヶ岳方面 手前が檜尾尾根
2014年07月30日 09:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:49
宝剣・駒ヶ岳方面 手前が檜尾尾根
2014年07月30日 10:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:25
2014年07月30日 10:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:26
下山開始 空木平からガスが湧いてきて駒峰ヒュッテも見えなくなって来ます
2014年07月30日 10:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:36
下山開始 空木平からガスが湧いてきて駒峰ヒュッテも見えなくなって来ます
ここから避難小屋方面へ
2014年07月30日 10:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:38
ここから避難小屋方面へ
ザレからガレに
2014年07月30日 10:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:41
ザレからガレに
まだまだ咲いてます
2014年07月30日 10:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:41
まだまだ咲いてます
イワカガミはそろそろ終わり
2014年07月30日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:42
イワカガミはそろそろ終わり
2014年07月30日 10:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:43
2014年07月30日 10:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:44
この手前迄沢筋を下りますがガスったら分かりにくそう
2014年07月30日 10:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:51
この手前迄沢筋を下りますがガスったら分かりにくそう
下の雪渓(残雪)中は空洞
2014年07月30日 11:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:02
下の雪渓(残雪)中は空洞
一部雪の上を歩きますが右側を注意して見て行くと道があります
2014年07月30日 11:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:03
一部雪の上を歩きますが右側を注意して見て行くと道があります
2014年07月30日 11:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:05
2014年07月30日 11:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:07
空木平避難小屋
2014年07月30日 11:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:08
空木平避難小屋
中もきれい
2014年07月30日 11:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:08
中もきれい
小川を渡って
2014年07月30日 11:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:44
小川を渡って
右手に道筋ありますが下山道はこの標識のある方向
2014年07月30日 11:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:45
右手に道筋ありますが下山道はこの標識のある方向
2014年07月30日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:48
ゼンテイカ?
2014年07月30日 11:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:55
ゼンテイカ?
シャクナゲも終わり
2014年07月30日 11:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:55
シャクナゲも終わり
駒石分岐
2014年07月30日 11:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:56
駒石分岐
2014年07月30日 12:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:16
2014年07月30日 12:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:29
迷尾根まで来ました 呼吸を整えて
2014年07月30日 12:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:36
迷尾根まで来ました 呼吸を整えて
何の為?展望台?
2014年07月30日 12:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:43
何の為?展望台?
2014年07月30日 12:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:45
2014年07月30日 12:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:52
ここで一本
2014年07月30日 12:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:58
ここで一本
マセナギ
2014年07月30日 13:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:19
マセナギ
尻無
2014年07月30日 13:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:25
尻無
池山へ行ってみる事にして小屋を目指します
2014年07月30日 13:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:44
池山へ行ってみる事にして小屋を目指します
すぐ到着!小屋の前に水場があって水がじゃぶじゃぶ出ています
2014年07月30日 13:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 13:46
すぐ到着!小屋の前に水場があって水がじゃぶじゃぶ出ています
2014年07月30日 13:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:50
あれが山頂
2014年07月30日 14:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:01
あれが山頂
2014年07月30日 14:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:01
中央アルプスが一望のはずですがガスデス
2014年07月30日 14:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:02
中央アルプスが一望のはずですがガスデス
鷹打場 真っ直ぐ下ります
2014年07月30日 14:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:21
鷹打場 真っ直ぐ下ります
篭ヶ沢岩窟入口 160m降るようです 面白そうですがパス
2014年07月30日 14:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:26
篭ヶ沢岩窟入口 160m降るようです 面白そうですがパス
お疲れ様でした
2014年07月30日 14:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:40
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ(+1) ソフトシェル ズボン 靴下(+1) グローブ 防寒着 雨具 ライトスパッツ 帽子 靴ひも予備 ザック サブザック 昼食 行動食 非常食 水2ltr お湯サーモス0.5ltr 地図 コンパス 細引き 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 救急キット(+虫除けスプレー+かゆみ止め) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 財布 運転免許証 サングラス タオル バンダナ ツェルト ストック カメラ ガスコンロ トレックケトル コーヒーカップ 箸+ブキ アーミーナイフ トレペ ティッシュペーパ レジ袋

感想

県界尾根〜真教寺尾根の周回完歩に気を良くして空木岳に挑戦です。
先週は友人と三年ぶりの燕岳行ってきましたが、八王子から駒ケ根インターまでは同等の距離。
帰りの高速が疲れそうですが決行します。 駒ケ根インターを出て、林道へは右折ですが、まず左折してセブンイレブンへコーヒーとおにぎり、カップ麺を調達に行きます。 
林道がどこまで行けるか心配でしたが、ゲートまで来ると開いていて工事の看板に『本日通行可』と貼ってあります。 !行けるところ迄行ってみようと前進、道は大分悪路の部分もありゆっくり進みました。 落石注意の標識やら暗闇の中まだかまだかと途中不安になりましたが4時20分林道終点到着。すでに7~8台の車が駐車中、 殆んど昨日登った方達の車でしょうか。 少し休んでいると1台上がって来ました。 さらに2台、そしてもう1台到着、小生もトイレを済ませ出発します。 
登山口は駐車スペースの奥、登山ポストもあります。 始めはゆったりした遊歩道を行きます。 『鷹打場』では池山山頂は帰りに寄り道する事にして、遊歩道を行きます。 水場のある『池山への分岐』で先行の3名にお会いします。すぐ上に『池山小屋への分岐』があります。 ここから遊歩道ではなく登山道を行きます。 シラビソやらの感じのいい緩やかな登りです。 この先の登山道で休んでいるとお一方だけ登って来られてしばらくご一緒します。 伺うと百名山達成までもう少し、数日前に福岡から単独で来て焼岳やら毎日日替わりで登り、明日福岡へ帰るとの事です。 地図にはない『尻無』の標識で遊歩道と合流。 『マセナギ』を過ぎ、『ここから痩せ尾根につき通行注意』の表示で大地獄・小地獄の始まり、ここで休憩息を整えます。 鉄製・木製・岩を削った階段やらクサリ場を登ったり降りたり木橋を渡ったり、気は抜けませんが楽しめる場所です。 この辺りから何人かとすれ違うようになります。 狭い登山道にひょっこり『迷尾根』の標識が現れここにも『通行注意』の標識。 しかし山腹を巻きながら階段やらの急登が続きます。 少し開けた平らな場所に来たところで休憩。 あれ?『ヨナ沢の頭』って何処? 『迷尾根』から30分も歩いたし? ちょっと来すぎた感じ? しかしここまでそれらしい場所はなかったし・・・ つらつら考えながら歩いていると『駒石・空木平避難小屋の分岐』に着いて、駒石へ向かいます。 すぐに空木岳・駒石の稜線が見えて来ます。 ここでも多くの方が下りて来ます。 遮るものがないハイマツ帯を縫うようにザレた登山道を進みます。 樹林の中の道は涼しかったのに、気持ちの良い快晴ですが暑さにバテるかも? 時折吹き抜ける涼風に救われながら進むと駒石が大きくなってきます。 駒石は五丈石ほど大きくない感じ? 真ん中の岩の隙間か、裏側から登れそうですが今日はパスし山頂を目指します。 駒石でもう少し遊んでいてもよかったと後悔しながら小休止、 2~3m先のハイマツに小鳥が止まって逃げません。 何て鳥? 何度かカメラを準備する度にハイマツに隠れて行ってしまい、また現れます。 ザレた急登を行くと駒峰ヒュッテに到着、デッキがあっていい雰囲気のこじんまりしたきれいな小屋ですね。 小屋から山頂はすぐ、山頂には誰もいませんでしたが、続々と上がって来られます。 林道からの日帰り組は小生を入れて5組ほど。 稜線には涼しい風が吹いています。
宝剣岳方面、南駒ヶ岳はどちらもバッチリ見えましたが、残念ながら南アルプスは見る見るうちにガスの中へ。 そのうち山頂もガスってきて、見えていた空木平避難小屋もガスの中。 下山開始します。 駒峰ヒュッテ手前で右折カールのガレ場を下り、沢筋を下ります。 この辺りまだまだお花が沢山咲いています。 沢を下りて行くと雪渓、右端の草地の踏み跡を下りて行くと2番目の雪渓、ここでは一部雪の上を歩きます。 右側を注意していると道が現れます。 山頂からは近くに見えた小屋ですが思ったより時間かかりました。 きれいで新しい小屋で、トイレは裏にあります。 ここでカップ麺とおにぎりで昼食。 空木平避難小屋前にはご年配の先客がおられました。 昨夜は池山避難小屋泊りで貸切状態だったとの事、高校のワンゲル以来のルートだそうです。 先客が出発されると入れ替わりにトレランの4〜5人のご一行様が下りて来られ、この方達も日帰り組、軽装でいいですね〜。  
帰り道では『ヨナ沢の頭』を確認しようと思ってましたが、登って来られた方に「『ヨナ沢の頭』ってこの先?」と聞かれて、小生もわからなかったとお伝えしすれ違がった次第です。
『尻無』を過ぎた下りで追いついたご年配のご夫婦に、昨夜の小屋で聞いた話で、この下の林道終点辺りでここ数日熊の目撃情報があるので注意するようにと教えていただきました。 またしばらく下ると福岡からの単独の方とまたお会いしました。 駒石経由で下りて来たとの事でした。 一応今聞いた熊出没情報をお伝えし、小生は池山へ向かいます。 池山の小屋は分岐からすぐ、水場も小屋の前にありきれいな小屋です。 池山山頂は笹も刈り取られてますが、残念ながら曇っていて展望は有りませんでした。 
『鷹打場』の下で大きなザックの山ガール氏に追いつきます。 駒石を過ぎた辺りですれ違った方? やはり熊出没は小屋で聞いたとの事、「林道終点から下まで送りますよ」とお話しして先に下ります。 約束通り下まで送りながら伺うと、千畳敷から稜線を縦走して来たとの事。 なんと!自転車で全国一周の旅の途中の山行との事。 やりますね〜! ユースホステルまでお送りし、帰路に着きました。 
双葉で休憩し小仏トンネルの渋滞を避け、上野原ICから20号を走って自宅に19:30頃帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら