記録ID: 490471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蓮華〜船窪〜裏銀座〜読売新道
2014年08月02日(土) ~
2014年08月05日(火)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:42
- 距離
- 63.1km
- 登り
- 6,260m
- 下り
- 6,206m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:12
距離 11.3km
登り 1,920m
下り 882m
2日目
- 山行
- 11:18
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 12:05
距離 21.9km
登り 2,091m
下り 1,931m
3日目
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 8:43
距離 15.1km
登り 991m
下り 2,053m
4日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:32
距離 14.8km
登り 1,301m
下り 1,355m
天候 | 8月2日(土)晴れのちくもり 8月3日(日)晴れのちくもり(午後からガス) 8月4日(月)雨のち晴れ(稜線はガス&強風) 8月5日(火)くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
船
対岸連絡船:平ノ渡場〜平ノ小屋 無料 始発6:20に乗船(次発は10:20) 関電トロリーバス:黒部ダム〜扇沢駅 1540円 10:35発に乗車 |
写真
撮影機器:
感想
臨時夏休み含め4日間のフリーな時間が出来た!ならば今年初めての北アルプスへ!
3泊4日あれば、ゆっくりと楽しむことも出来るし、長い距離稼ぐことも出来る。
ハイカーが1年で一番多いこの時期、少しでも静かに歩きたいなぁ〜。
扇沢を支店として黒部源流〜黒部ダムをグルリと回るこのルートなら静かっぽいね。
針ノ木雪渓をハイクアップし蓮華〜船窪〜烏帽子と繋いで裏銀座へ突入。
水晶小屋から黒部源流まで駆け下りて美味しい水をガブ飲みし、読売新道で黒部ダムへぐるりっぷ。
稜線に上がれば360度の大パノラマが期待出来る素敵コースなのに
天候に恵まれたのは裏銀座の入り口烏帽子岳までだった。
しかも蓮華〜船窪〜烏帽子って予想を上回るアップダウンのハードコース。
楽しみの裏銀座はガス、読売新道はガスの強風で槍も拝めず…
とくに読売新道は何度も歩ける場所ではないので少し残念だけど、満足感はたっぷり。
やっぱり4日間も天候に期待するのは欲張りだなw
今度はピーカンの時に読売新道をハイクアップしたい、絶対面白そう!
ブログはこちら↓
【蓮華〜船窪〜烏帽子 GOTATEと裏GINNZAの繋ぎTRAIL】
http://ups.naturum.ne.jp/e2178381.html
【裏銀座〜読売新道 黒部源流グルりなSUMMER HIKE】
http://ups.naturum.ne.jp/e2186664.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コンバンは〜♪ups_downsさん(*^_^*)
いやぁ〜真似できませーん 特に2日目はどうしたら船窪小屋から三俣まで歩けるんしょうかぁ・・って、それはups_downsさんだからですネ 蓮華の大下りは下っても登ってもキツイですネ(>_<)それ以降もずっとキツイなぁ〜の連続ですが・・ でも、私たちが歩いた時に見れなかった景色を、ups_downsさんは見て歩く事が出来てヨカッタですネ レコ見て私も一緒に歩かせてもらっちゃいました 船窪から烏帽子間もかなり荒れた道のようですが、この区間だけ私たちは取り残してしまったので、何時かは歩きたいなぁ〜と思うような思わないような・・(笑)
3日の朝、船窪から先あたりでups_downsさんがご来光を眺めてた時、私たちも前常念岳からご来光を眺めてました 同じヤマでなくても同じご来光を眺めていたんだなぁ〜と思うと何だか嬉しい気持ちになりますネ 午後からちょっとガスになってしまったり、次の日の読売新道は残念だったとは思いますが、また今度は読売新道を駆け上がってキレイな景色が見れると良いですネ それはそうと、下りで2桁滑って転ぶほどって〜 ササササァ〜っと駆け下りちゃうからでしょうネ 私なんて普通に歩いてても普通に転んでばっかりです
私も実は・・お花オンチです ヤマの景色の中にキレイなお花や可愛いお花が演出してくれれば良いかなぁ〜みたいな
また、ups_downsさんの夏レコ楽しみにしてま〜す
船 ワクワク楽しいですよネ お疲れさまでした(*^_^*)
コメントありがとーございますー
2日目長いかなぁと思ってましたが、歩いてみるとそんなこと無かったですよ。アップダウンが連続するとキツイけど裏銀座に入ると緩やかになったので助かりました〜。
蓮華〜船窪〜不動はホントキツイですけど南沢岳以南の烏帽子周辺は池などもあってとても美しい感じで、何度でも歩きたい感じです!機会あれば烏帽子周辺を是非。
読売の樹林帯の下りはとても駆け下りれるような感じではなく、歩くのもままならないくらい滑りやすくて危ないです、確認してきて下さいw
この時期のハイキングって花が判ればきっと、もっと楽しく歩けるんでしょうね!
まだまだナツ、楽しみましょう〜
相方さんにもヨロシクですー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する