ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5042306
全員に公開
ハイキング
近畿

信貴山・寅年にさようなら〜

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
7.3km
登り
225m
下り
600m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
1:05
合計
3:43
9:45
4
9:49
9:49
4
10:00
10:02
11
10:13
10:22
48
11:10
11:53
34
12:27
12:27
7
12:34
12:41
14
12:55
12:55
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:大阪難波→大阪上本町9:00→9:16河内山本9:17→9:22信貴山口9:30→9:37高安山(近鉄電車・ケーブル)
   ※朝、近鉄電車のダイヤが大幅に乱れていましたが、幸いにも私が乗った電車は正常に動きました
帰り:信貴山下13:33→13:56生駒14:02→14:24大阪難波(近鉄電車)

(8:30-14:40)
先週(12/21)同様、ケーブルカーに乗りました
2022年12月30日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 9:38
先週(12/21)同様、ケーブルカーに乗りました
9:43
ケーブル「高安山駅」
(標高420m)より出発
2022年12月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 9:43
9:43
ケーブル「高安山駅」
(標高420m)より出発
いきなり良い景色
2022年12月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 9:44
いきなり良い景色
「開運橋」(440m)
(おおみち分岐)
2022年12月30日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 9:49
「開運橋」(440m)
(おおみち分岐)
「高安山気象レーダー観測所」
2022年12月30日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 9:53
「高安山気象レーダー観測所」
「高安山」(487.5m)
★登山道から少し外れた所にあり
2022年12月30日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 10:00
「高安山」(487.5m)
★登山道から少し外れた所にあり
10:04
「分岐」
先週は十三峠方面へ行きましたが、今日は高安城倉庫址方面へ
2022年12月30日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:04
10:04
「分岐」
先週は十三峠方面へ行きましたが、今日は高安城倉庫址方面へ
道路を横断
2022年12月30日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:06
道路を横断
10:10
高安城倉庫址へ寄ってみます
2022年12月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:10
10:10
高安城倉庫址へ寄ってみます
「高安城倉庫址」石碑
2022年12月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 10:12
「高安城倉庫址」石碑
10:12
「高安城倉庫址3号」
★礎石が残っています
2022年12月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 10:12
10:12
「高安城倉庫址3号」
★礎石が残っています
左に生駒山頂が見えました
2022年12月30日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 10:13
左に生駒山頂が見えました
10:14
ここで、早くも休憩
★10:22出発■約10分休憩
2022年12月30日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 10:14
10:14
ここで、早くも休憩
★10:22出発■約10分休憩
左手に鉄塔
2022年12月30日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:27
左手に鉄塔
10:39
「分岐」
2022年12月30日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:39
10:39
「分岐」
10:39
右へ上がって行きました
2022年12月30日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:39
10:39
右へ上がって行きました
10:46
松永屋敷跡に寄ってみます
2022年12月30日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 10:46
10:46
松永屋敷跡に寄ってみます
10:49
階段を下って行きました
★この辺は、もう屋敷跡です
2022年12月30日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:49
10:49
階段を下って行きました
★この辺は、もう屋敷跡です
武士の人形
2022年12月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 10:50
武士の人形
松永屋敷跡の図
広いです
2022年12月30日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 10:53
松永屋敷跡の図
広いです
10:55
ここらで引き返します
2022年12月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 10:55
10:55
ここらで引き返します
11:02
ここへ降りてきて、信貴山城跡(約300m、徒歩約10分)を目指します
(振り返って撮影)
2022年12月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:02
11:02
ここへ降りてきて、信貴山城跡(約300m、徒歩約10分)を目指します
(振り返って撮影)
11:02
「松永屋敷跡」説明板
2022年12月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 11:02
11:02
「松永屋敷跡」説明板
結構急な登り坂です
2022年12月30日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:04
結構急な登り坂です
11:07
「高安山分岐」
松永屋敷跡へ寄らなければ、ここに出る
2022年12月30日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:07
11:07
「高安山分岐」
松永屋敷跡へ寄らなければ、ここに出る
11:12
急坂終わり、ケルンのある広場に出た
2022年12月30日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:12
11:12
急坂終わり、ケルンのある広場に出た
「信貴山城址」石碑
2022年12月30日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 11:13
「信貴山城址」石碑
11:15
「空鉢護法堂」にお参り
★ここが信貴山頂です
2022年12月30日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 11:15
11:15
「空鉢護法堂」にお参り
★ここが信貴山頂です
「信貴山」山名板
(437m)
2022年12月30日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 11:17
「信貴山」山名板
(437m)
「空鉢護法堂」の舞台
2022年12月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 11:18
「空鉢護法堂」の舞台
11:22
ケルンのある広場へ戻ってきました
2022年12月30日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:22
11:22
ケルンのある広場へ戻ってきました
11:24
切り株に座って昼食休憩
ここは日当たりが良く、風も無く快適でした
2022年12月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 11:24
11:24
切り株に座って昼食休憩
ここは日当たりが良く、風も無く快適でした
11:48
手持ちの温度計は約9℃
(日陰で)
2022年12月30日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:48
11:48
手持ちの温度計は約9℃
(日陰で)
11:50
展望、霞んでいます
2022年12月30日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 11:50
11:50
展望、霞んでいます
11:53
出発!参道を下ります
■約30分休憩
2022年12月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 11:53
11:53
出発!参道を下ります
■約30分休憩
11:55
「雌嶽入口」
寄ってみます
2022年12月30日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 11:55
11:55
「雌嶽入口」
寄ってみます
11:59
「1級基準点」
山頂の奥にありました
2022年12月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 11:59
11:59
「1級基準点」
山頂の奥にありました
12:02
「信貴山南峰」?と読んだ
入口にあった説明板によると標高399mらしい
信貴山頂は「雄嶽」と呼ぶ
2022年12月30日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 12:02
12:02
「信貴山南峰」?と読んだ
入口にあった説明板によると標高399mらしい
信貴山頂は「雄嶽」と呼ぶ
ようおまいり
2022年12月30日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 12:06
ようおまいり
ジグザグに下りてきました
(振り返って撮影)
2022年12月30日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:08
ジグザグに下りてきました
(振り返って撮影)
石、落ちてこないか心配
2022年12月30日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:11
石、落ちてこないか心配
杖、あります
2022年12月30日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 12:14
杖、あります
12:15
「多宝塔」
2022年12月30日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 12:15
12:15
「多宝塔」
石段を上がると・・
2022年12月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:17
石段を上がると・・
12:18
「朝護孫子寺」本堂
お参りしました
2022年12月30日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 12:18
12:18
「朝護孫子寺」本堂
お参りしました
12:21
ここからの展望
2022年12月30日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 12:21
12:21
ここからの展望
旗、旗、旗、・・
2022年12月30日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:24
旗、旗、旗、・・
金トラと銀トラ
2022年12月30日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 12:25
金トラと銀トラ
トラのポスト
2022年12月30日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 12:26
トラのポスト
「小トラ」
2022年12月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 12:29
「小トラ」
「大トラ」
寅年にさようならを言いました、一年間ありがとうございました、無事に一年過ごせました
2022年12月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/30 12:29
「大トラ」
寅年にさようならを言いました、一年間ありがとうございました、無事に一年過ごせました
12:32
「売店」
2022年12月30日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:32
12:32
「売店」
「開運橋」
(国の登録有形文化財)
2022年12月30日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 12:33
「開運橋」
(国の登録有形文化財)
バンジージャンプは、やってませんでした
2022年12月30日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 12:34
バンジージャンプは、やってませんでした
12:39
売店でお土産に「草だんご」と「くるみもち」を買った
2022年12月30日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 12:39
12:39
売店でお土産に「草だんご」と「くるみもち」を買った
12:45
「仁王門」
2022年12月30日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 12:45
12:45
「仁王門」
「千体地蔵」
2022年12月30日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:46
「千体地蔵」
12:48
ここは、右の道です
左の道に行くと大回りになりますよ(過去に経験あり)
2022年12月30日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:48
12:48
ここは、右の道です
左の道に行くと大回りになりますよ(過去に経験あり)
オッと!倒れそう
2022年12月30日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:50
オッと!倒れそう
12:54
「信貴山バス停」(270m)
2022年12月30日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 12:54
12:54
「信貴山バス停」(270m)
12:55
「ケーブル跡ハイキング道入口」真っすぐに下ります
2022年12月30日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 12:55
12:55
「ケーブル跡ハイキング道入口」真っすぐに下ります
所々に枕木が残っている
2022年12月30日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 13:00
所々に枕木が残っている
手製の休憩所
2022年12月30日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 13:03
手製の休憩所
13:11
階段を登って行くと・・
2022年12月30日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 13:11
13:11
階段を登って行くと・・
13:13
「奈良県立西和清陵高校」前に出ます
ここを右に行って、すぐに左へ
2022年12月30日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 13:13
13:13
「奈良県立西和清陵高校」前に出ます
ここを右に行って、すぐに左へ
真っすぐ、下ります
ここも、昔はケーブル軌道があったそうです
2022年12月30日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/30 13:17
真っすぐ、下ります
ここも、昔はケーブル軌道があったそうです
13:28
近鉄「信貴山下駅」到着
(標高44m)
2022年12月30日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 13:28
13:28
近鉄「信貴山下駅」到着
(標高44m)
本日のデータ
TP積算距離:7.86km
所要時間:3時間45分
2022年12月30日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/30 13:28
本日のデータ
TP積算距離:7.86km
所要時間:3時間45分
駅の横に、かつてのケーブルカーが展示されています
2022年12月30日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 13:30
駅の横に、かつてのケーブルカーが展示されています
東信貴鋼索線(ケーブル線)
・1922年(大正11年)開業し、1983年(昭和58年)に廃止
・約1.7kmを10分あまりで結んだ
2022年12月30日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/30 13:32
東信貴鋼索線(ケーブル線)
・1922年(大正11年)開業し、1983年(昭和58年)に廃止
・約1.7kmを10分あまりで結んだ
撮影機器:

感想

今年は寅年だったので、信貴山のトラに「寅年さようなら」を言いに行って来ました。この一年間無事に過ごせて、ありがとうございました。
今年の初めには、1月22日に「寅年よろしく」と挨拶に行っています。

約1週間前(12/21)に生駒縦走歩道を歩いた時と同様、「信貴山口駅」から「高安山駅」までは、ケーブルを利用しました。約400mの高度が約7分で稼げます。
ケーブルカーは約6〜7割の乗車率でしたが、私以外の皆さんは、高安山駅から信貴山方面のバスに乗られました。高安山駅から歩いたのは私だけ。

このルートは過去何度も歩いているのですが、今日は時間に余裕があったので「高安城倉庫址」「松永屋敷跡」「信貴山雌嶽」に寄ってみました。これらも、行ったのは初めてではありません。

今日は、ハイカーにはあまり会わなかったのですが、信貴山にお参りの方はそこそこ居らっしゃいました。「空鉢護法堂」(信貴山頂)まで登られる方も結構居ました。急坂、ご苦労さまです。

今日は下りが多かったので、大変に楽でした。

■歩行距離:約7.3km ■所要時間:約3時間45分 ■実歩行時間:約3時間00分(休憩時間等:約45分)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

shu-tan:⁠さん  
此の1年 有難うございました。
来年も引続き宜しく御願いいたします。
2022/12/31 20:13
sansho0101さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
早くお身体回復されるよう願っております。
2023/1/1 7:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら