記録ID: 507343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
摺古木山と安平路山
2014年09月09日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り、ポストは林道ゲート前に有る |
コース状況/ 危険箇所等 |
・摺古木山休憩舎→摺古木山(直登コース) 笹が深い以外は良く踏まれた普通のコースで一部急な所もあるが1時間ほどで登れる ・摺古木山→安平路小屋 樹林と笹のコースだが明るくてあまり高低差も無く歩き易い ・安平路小屋→安平路山 兎に角、笹が深い。登りは足元を見るよりも前方のテープを見て進む感じだが下りはそうも行かず隠れた倒木、段差に何度も驚く ・摺古木山→周遊コースで直登コース分起点 途中に展望台があり直登コースより長くはなるが低木の中の明るいコース。直登コースより多少踏み後は薄い |
写真
撮影機器:
感想
・山そのものよりも摺古木山休憩舎までのアプローチが大変だった
時間にすれば1時間半程度だが幅が狭くコーナーの多い大平街道、林道に入ってからのダートぶり、特にゲートから先は進入して判ったが車はゲート前駐車地に置くべきだった
・摺古木山休憩舎をスタートして直ぐに朝露でビショビショになり雨具を着るタイミングを逸した
摺古木山に着いた時には下半身ずぶ濡れ、靴の中はグショグショ状態でまるで沢登をしたようだ
頂上で靴を脱ぎ靴下を絞ってみたがその後も笹薮は続き効果なし
それでも白ビソ山の前後は比較的に快適だった
・安平路小屋から安平路山頂までは笹は更に深くなり濡れに対しては諦め状態。深い笹薮は登りは何とかなったが下りは歩き難かった。何度も見えない段差にビックリ
笹が深い所には赤テープが多くあるので非常に助かった
安平路山頂から奥念丈岳側に少し進んでみたがヤブは更に深く踏み後も薄いようだ
・コースは全体的に良く踏まれており樹林と笹薮でコース以外は歩けそうに無いほどで赤テープも多く迷う心配は無い
摺古木山と安平路山間は稜線というより非常に幅の広い尾根状だ。積雪期、視界が悪いとかなり厄介かな、反面視界がよければ快適滑降とは行かなくもスキーが効果的と思われる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1987人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する