ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5089913
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大倉山(秋保):OQCパス利用〜コロナ後遺症(関節痛)を癒しに仙台奥座敷の共同浴場へ(1)

2023年01月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
20.7km
登り
540m
下り
577m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:23
合計
6:23
9:44
9:45
41
10:26
10:46
15
11:01
19
11:20
24
11:44
36
12:20
12:25
16
12:41
13:38
8
15:28
29
15:57
陸前落合駅
合計距離: 20.7km/最高点の標高: 416m/最低点の標高: 90m
累積標高(上り): 540m/累積標高(下り): 577m
★EK度数(地理院標高値):28.985=20.7/+(540÷100)+(577÷100÷2)
→→→判定「●EK24〜32未満 ふつう」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book /記録
分県登山ガイド03宮城県の山(山と渓谷社/2017年1月5日初版)
39大倉山(おおくらやま)432m:仙台の奥座敷・秋保温泉の西側にそびえる信仰が息づく里山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
★★★JR東日本/大人の休日倶楽部(OQC)パス利用で東京日帰り★★★
【往路】地元駅新宿駅東京駅0632bullettrainこまち0805仙台駅08170843愛子駅0907bus0931神ヶ根温泉BS
(注)bullettrainこまち1号〜ガラガラbus仙台市営バス510円/現金のみ
【復路】陸前落合駅16011625仙台駅1634bullettrainやまびこ1836東京駅新宿駅お袋殿駅
(注)bullettrainやまびこ148号(仙台始発自由席)〜ガラガラ
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
 ●純粋な登山道はたったの2.5kmだけ⇒写真13〜45番
 ・全長で約21kmもあるが、約3kmがルートミス⇒実質は約18km
 ・その大半(約15.5km)が舗装路あるいは林道/管理道⇒山道は約2.5kmのみ
 ●登山道には「濃い・薄い」「広い・狭い」の差はあれど全てに踏み跡あり
 ●要所には道標が設置されている
 ●注意箇所としては写真37〜43番にかけてやや急坂かつ落ち葉が多いので転倒・滑落しやすいことぐらいか
 
★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:1ヶ所のみ…但しほとんど水流なし⇒42
★泥濘状況shoe:井戸沢林道…水溜まり多し⇒46
★積雪状況snow:なし…全て融けていました
★蜘蛛の巣 :なし

☆半袖 タイム:歩き始めて10分後(11)からゴールまで
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:2人〜肘折温泉街でご婦人連れに
★入山者run:ゼロ…出会いなし
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:羽山公衆トイレ(登山口手前)、秋保・里センター
★携帯 :全て圏内…だったように思う
★食料調達処24hours:せず(愛子駅にはNewDaysなし)
★酒類調達処:せず
★お土産処present:せず
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:秋保温泉共同浴場
住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師100
料金:300円/内風呂女1・男1/8時〜21時30分/定休第4水曜日/入浴40分制限
★宿泊施設hotel:日帰り
何年ぶりだろ?…新靴購入
紐なしソロモン28.5cm
何年ぶりだろ?…新靴購入
紐なしソロモン28.5cm
東京駅から始発こまち
東京駅から始発こまち
仙台で仙山線に乗換え…
仙台で仙山線に乗換え…
着いたところは愛子駅
「あいこ」ではなく「あやし」だよ
着いたところは愛子駅
「あいこ」ではなく「あやし」だよ
仙台の奥座敷・秋保温泉の最寄駅
仙台の奥座敷・秋保温泉の最寄駅
仙台市営バスで約25分
仙台市営バスで約25分
バス停の奥(北西)には大東岳
二口山塊の大ボスですね
今年は行ってみたい!
…が鉄道バスではアクセス困難
2
バス停の奥(北西)には大東岳
二口山塊の大ボスですね
今年は行ってみたい!
…が鉄道バスではアクセス困難
南側には目指す大倉山
秋保温泉を見守る里山です
南側には目指す大倉山
秋保温泉を見守る里山です
名取川を渡る
下流側川床には尖塔が聳える
名取川を渡る
下流側川床には尖塔が聳える
すぐにトイレ(使用可)
周囲は駐車スペース
すぐにトイレ(使用可)
周囲は駐車スペース
クネクネ道が突き当たって…
右に行けばすぐに神ヶ根温泉
大倉山登山口は左へ
クネクネ道が突き当たって…
右に行けばすぐに神ヶ根温泉
大倉山登山口は左へ
ここが実質的な登山口
羽山権現参道=登山道
ここが実質的な登山口
羽山権現参道=登山道
石鳥居を潜ると…
石鳥居を潜ると…
山道になります
数少ない道標
テープやリボンも少々
何となく踏み跡は分かります
テープやリボンも少々
何となく踏み跡は分かります
尾根筋に乗りました
冬枯れヽ(^o^)丿万歳
尾根筋に乗りました
冬枯れヽ(^o^)丿万歳
おや?大石がゴロゴロしてきたぞ
おや?大石がゴロゴロしてきたぞ
続いて檜?が増えてきた
続いて檜?が増えてきた
TV中継局が見えたら山頂
TV中継局が見えたら山頂
すぐに羽山権現
社殿の隣に鐘楼
平和を祈って鳴らしました
社殿の隣に鐘楼
平和を祈って鳴らしました
社殿の東側に展望
仙山線にそった山並み
1
社殿の東側に展望
仙山線にそった山並み
ズームイン
左の台形状は蕃山
すぐ右の形の好い△が太白山
1
ズームイン
左の台形状は蕃山
すぐ右の形の好い△が太白山
下山先の秋保温泉街も見えます
下山先の秋保温泉街も見えます
頂上432mは権現舎の少し奥
古墳のようにやや盛り上がる
でも雑木に囲まれ眺望皆無
頂上432mは権現舎の少し奥
古墳のようにやや盛り上がる
でも雑木に囲まれ眺望皆無
古びた山頂標
関節痛の肘にはサロンパス(+o+)
1
古びた山頂標
関節痛の肘にはサロンパス(+o+)
山頂を突っ切ると頼りない踏み跡
すぐに雑木が邪魔しだすので…
山頂を突っ切ると頼りない踏み跡
すぐに雑木が邪魔しだすので…
右に見えるアンテナ管理道路に下りました
この後はルンルン歩行
右に見えるアンテナ管理道路に下りました
この後はルンルン歩行
伐採地から貴重な眺望
奥羽山脈…蔵王や二口山塊のようです
1
伐採地から貴重な眺望
奥羽山脈…蔵王や二口山塊のようです
ズームイン(1)
神室?雁戸?
1
ズームイン(1)
神室?雁戸?
スームイン(2)
神室?雁戸?
スームイン(2)
神室?雁戸?
大倉山管理道分岐点
「⇦細野原」に従って左折
大倉山管理道分岐点
「⇦細野原」に従って左折
その前に…分岐点からは大東岳
その前に…分岐点からは大東岳
幅広道をユルユル下る
力強く屈曲したマツ
幅広道をユルユル下る
力強く屈曲したマツ
一つ目の鉄塔を潜ると…
一つ目の鉄塔を潜ると…
道はトラバース気味に
⇒赤リボンあり
道はトラバース気味に
⇒赤リボンあり
続いて鋭角に左折
⇒道標あります
続いて鋭角に左折
⇒道標あります
その道標
続いて道標
次第にジグを切った急傾斜に…
続いて道標
次第にジグを切った急傾斜に…
倒木を越えた先で徒渉(⇩)
その先の尾根を越える
倒木を越えた先で徒渉(⇩)
その先の尾根を越える
…と言っても水流は殆どなし
…と言っても水流は殆どなし
尾根に上がると二つ目の鉄塔
鉄塔を潜ることなく直前で右へ
尾根に上がると二つ目の鉄塔
鉄塔を潜ることなく直前で右へ
明確な踏み跡があります
明確な踏み跡があります
すぐに井戸沢林道と合流
すぐに井戸沢林道と合流
泥濘が多くて荒れ気味ですが…
泥濘が多くて荒れ気味ですが…
やがて大型工事車両も通る砂利道に
やがて大型工事車両も通る砂利道に
舗装路に突き当たると秋保温泉を目指します
舗装路に突き当たると秋保温泉を目指します
秋保温泉って…大型旅館が多いですね
秋保温泉って…大型旅館が多いですね
振り向けば…大倉山
振り向けば…大倉山
この旅館も大っきい
この旅館も大っきい
ここもデカいなぁ…
ここもデカいなぁ…
食品スーパーもありました
食品スーパーもありました
秋保・里センターにトウチャコ
3社のバス路線があって便利です
秋保・里センターにトウチャコ
3社のバス路線があって便利です
中の観光案内所で話していると…
やっちまったぜ、道間違い!!
中の観光案内所で話していると…
やっちまったぜ、道間違い!!
約700m戻って共同浴場で入湯
小規模・熱湯・廉価(300円)…
地元ダンディで賑わってます
1
約700m戻って共同浴場で入湯
小規模・熱湯・廉価(300円)…
地元ダンディで賑わってます
再び里センターを経て覗橋(のぞきばし)
恋人の聖地なんだねぇ…
再び里センターを経て覗橋(のぞきばし)
恋人の聖地なんだねぇ…
橋上から磊々峡(らいらいきょう)
遊歩道もあったが今日は覗くだけね
1
橋上から磊々峡(らいらいきょう)
遊歩道もあったが今日は覗くだけね
かっての秋保電気鉄道車両かな?
1961年まで長町 - 秋保温泉間(16km)を走ってました
かっての秋保電気鉄道車両かな?
1961年まで長町 - 秋保温泉間(16km)を走ってました
これが最後に見る大倉山
確かに秋保温泉の里山です
これが最後に見る大倉山
確かに秋保温泉の里山です
ではまずはひたすら愛子駅へ
大半で歩道があって助かった!
ではまずはひたすら愛子駅へ
大半で歩道があって助かった!
仙台市天文台までは何もありません
仙台市天文台までは何もありません
その先は錦ヶ丘の新興住宅街
…で、ここでも道を間違え大回り
その先は錦ヶ丘の新興住宅街
…で、ここでも道を間違え大回り
テーマパークのような街づくり
これはショッピングセンターだったかな?
テーマパークのような街づくり
これはショッピングセンターだったかな?
泉ヶ岳(右)や船形山(左)を正面に見て…
1
泉ヶ岳(右)や船形山(左)を正面に見て…
権現森を右斜め前に見て…
権現森を右斜め前に見て…
愛子駅前に戻って来た
この大きな枝垂桜…移植されたのだそうです
愛子駅前に戻って来た
この大きな枝垂桜…移植されたのだそうです
色気を起こして旧作並街道を東へ
蕃山がなだらかに横たわります
色気を起こして旧作並街道を東へ
蕃山がなだらかに横たわります
そば屋も「蕃山」!
そば屋も「蕃山」!
陸前落合駅にトウチャコ
仙台に戻りやまびこ号で帰宅しました
お疲れさんどした<m(__)m>
陸前落合駅にトウチャコ
仙台に戻りやまびこ号で帰宅しました
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2023年1月28日(日)】
「大人の休日倶楽部パス」を利用し、東京から新幹線日帰り登山。
今回選んだのは、仙台の奥座敷・秋保温泉街の里山・大倉山。

【下山後は秋保温泉に出よう】
始発新幹線を利用し、仙山線(愛子駅)市営バスと乗り換えると、10時前に歩き出すことができます。
分県ガイド紹介の神ヶ根温泉BS基点周回コースだと、歩程3時間15分のみで出発地点にお昼過ぎには戻ることができます。
しかしすぐ傍にある秋保温泉に寄らないなんて……あまりにも勿体ないではあ〜りませんかヾ(゜д゜)ノ
そこで歩行距離は少々長く(+約2km)なりますが、秋保温泉の共同浴場に立ち寄り、コロナ感染後の悩みのタネである関節痛(神経痛?)を癒すことにしました。
神ヶ根温泉BSのバス運行本数は少ないのですが、秋保温泉(里センターBS)には3社が乗り入れ、行き先は3ヶ所(仙台・長町・愛子)となり、もちろん運行本数も増えます。
また神ヶ根温泉BS付近には田畑と疎らに民家があるのみですが、秋保温泉街には観光案内所やコンビニ・生鮮スーパーなどもあるので、利便性は圧倒的に高まります。
⇒分県Gのコース取りは、鉄道・バス利用前提にも関わらず、実際はマイカー利用目線に引き摺られた内容です。
【のんびりと里山歩き】
大倉山は秋保温泉の里山で、山頂に祭られている羽山権現への表参道が登山道でもあるので、これと言った難所はありません。
一方で裏参道はなく、電波塔管理道(砂利道)から細野原へ周回する下山道は、途中で踏み跡がやや薄くなり、落ち葉堆積季にはルート確認要となりますが、目を凝らせば分かります。
歩行距離が長くなってしまうも、表参道にはない開放感を得られるので、単純往復するより周回コースをお勧めします。
なお当日はとても歩きやすい陽気で助かりましたが、眺望の観点で申せば、
●山頂からの蕃山など仙山線沿いの山並み……恐らく一年中可能
●大東岳や仙台神室など奥羽山脈……落葉季のみ可能
分県宮城ガイドにもありますが、低山ゆえ夏場は避け、眺望をも狙うなら落葉季です。
【ジモティーに人気の共同浴場】
秋保温泉には日帰り入浴を受け入れる多くの旅館と、共同浴場が一つだけあります。
秋保温泉の名前はもちろん知っていましたが、訪れるのは今回が初めて。
仙台の奥座敷と呼ばれるだけあって、一つ一つの旅館が大きいのでびっくりポン!
拙者が毎年5〜6回訪れている肘折温泉とは、まるで規模・雰囲気(情緒)が異なります。
どこの温泉に入浴しようかと下調べする段階から、どの旅館もけっこう高いなぁ……と感じていたのですが、そうか!この規模(=減価償却費)にあるのかと合点が行きました。
……ど言うことで、初志貫徹してお安い(150円)共同浴場へ。
真っ昼間だから空いてるかも…と思ってたら、狭い浴室には先客6名。
小さな湯槽には、詰めても3名が限度。
でも、お湯が熱くつ長湯に向かないこともあってか、適度に入れ替わり立ち替わり。
また秋保には紳士が多いとみえて、譲りあいの精神が浴室には溢れているように思えました。
そう言えば、入口に「入浴時間は40分まで」と注意書きがあったのは、こう言うことだったのかと得心しました。
従いまして、周囲に気兼ねせず、もっとのびのび・のんびり入りたい方は、旅館をご利用下さい。
【赤線繋ぎで愛子駅、さらに陸前落合駅へ】
秋保温泉から仙台あるいは愛子までバスで戻ると楽チンなのですが、ここまで来てたった7〜8kmしか歩かないのももったいないので、愛子駅まで+8kmを歩くことにしました。
すると愛子駅の奥?に錦ヶ丘なる大きな住宅街が広がっていたので、これにもびっくりポン!
仙山線の運行本数は愛子駅(⇒中央線の高尾駅みたい)までは多いことは知っていましたが、この新興住宅街の存在が理由の一つかと感じました。
愛子駅まで無事に到達しましたが、隣の陸前落合駅まで歩くと、赤線繋ぎ上でさらに効果的だと思い直し、せっかくなので+3kmして打ち止めとしました。
【コロナ後遺症(関節痛)は……】
久しぶりの早朝新幹線乗車のため早起きしたものの、血流の巡りが悪いためか、左肩・腕は仙台駅に到着する頃まで重ダルいままでした。車中では座ったままで、身体を動かせませんからね。
大倉山へ登り始めると一気に痛みは消え失せ、気にならなくなるのですが……。
天下の名湯・秋保温泉にも「神経痛・関節痛に効能あり」と書かれていましたが、さて、どこまで効き目があるのでしょうか?

【本日登った主な山】
➊大倉山(おおくらやま)432m:初…分県宮城G(17/51座)

【個人用過去レコ・リンク〜仙山線の駅から登山関連】
●2019年12月05日(木) :権現森(仙台)
仙台水戸名古屋伝説は嘘だった!半袖隊長、名湯を訪ねる前に里山をぶらぶら歩き
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2132926.html
●2020年11月30日(月) :蕃山(仙台)
仙台市民の野掛けの山、半袖隊長、陸前落合駅(山岸コース)から葛岡駅(大梅寺コース)へ縦走越生駅から所沢駅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2772508.html
●2021年06月24日(木):太白山(仙台)
自然観察の森⇒治山の森⇒青葉の森を梯子して仙台駅へ、半袖隊長、乗り鉄➕バス日帰り登山旅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3299602.html
●2021年09月14日(火):戸神山・白沢五山(仙台)
曇り空で展望冴えず、半袖隊長、中途半端な時季の低山歩き💦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3520194.html

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

yamabeeryuさん、こんにちは!
関節痛の痛みは温泉巡りで少しは癒されているでしょうか?

おぉ、秋保温泉登場!!と思ったら
なんと愛子駅まで歩く??と予測もしないコース取りで驚きました。
長町あたりに4年暮らしたので、秋保は一番身近な温泉&川遊び、観光の場で
よく遊びに行きました。
もちろん自家用車利用なので、愛子から山を越えて秋保が繋がっているとは
今初めて知りました(笑)
そうなのです、秋保は立派な高級温泉旅館が立ち並ぶのですよね♨
我が家は日帰り利用専門でしたが・・・
それももうずいぶん昔の話となってしまいました。
懐かしい秋保温泉でした。
2023/1/31 19:26
sumihiyoさん
お〜ヤマレコとは言い難いマチレコ?へのツッコミ…有難うございます。

秋保温泉の名はよ〜く存じており、OQCパスシーズンとなると宿泊検索するのですが…半袖隊の予算オーバーとなるため、今まで足を踏み入れる機会はありませんでした。
たまたま今回歩いた大倉山のすぐ近くなので、下山先にコース設定したのですが、一つ一つの旅館・ホテルが大きくて…いや巨大で、温泉街…と言うには疎らな立地に驚きました。
いやホントにRichで…⇒ここ笑うところですよ
そして日帰り入浴料金もそこそこ高めで…結果として超お得の共同浴場を選択しました。

長町は仙台圏内ではターミナルの一つですね。
太白山に登った際に、長町駅からバスに乗りました。
またうろ覚えですが、秋保温泉から長町まで16kmとの道路標示がありました。
愛子駅までが約8kmなので、その倍…機会があれば赤線伸ばしのため歩いてみようかと…嘘です

東北の温泉を12ヶ所巡ったぐらいではなかな退かない関節痛で、今もなお悩んでおります

  隊長
2023/2/1 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら