ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509452
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【乗鞍岳】山女子@乗鞍高原 3000m超えのお気軽百名山でくまさんとライチョウと。

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
5.7km
登り
389m
下り
389m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:10
合計
3:44
距離 5.7km 登り 389m 下り 395m
10:02
9
10:11
33
10:44
11
10:55
25
11:20
11:21
16
11:37
11:42
33
12:15
12:16
16
12:32
12:34
31
13:05
13:06
4
13:10
ゴール地点
天候 ドピーカン → お昼にはガスに包まれる
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地同様、乗鞍はマイカー規制されているので岐阜県側の「ほおのき平」に車を駐車してバスに乗り換えました。
岐阜県側にはもう一つ「平湯」というバスターミナルがありますが、ほおのき平の方が発着便数が多いので便利だと思います。
ちなみに当日は3連休の中日とあってバスターミナルも大混雑。でも臨時便がバンバン出ていたので助かった〜。濃飛バスさん、GJ!
コース状況/
危険箇所等
まったく問題ありません。
肩の小屋⇔山頂(剣ヶ峰)の登山道以外はほぼ道路(笑)です。
ほおのき平バスターミナル。ここから畳平までバスが連れて行ってくれるお気軽登山。
3連休なのですごいヒト。臨時便が何台も出たおかげであまり待たずに乗れました。
2014年09月14日 08:21撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 8:21
ほおのき平バスターミナル。ここから畳平までバスが連れて行ってくれるお気軽登山。
3連休なのですごいヒト。臨時便が何台も出たおかげであまり待たずに乗れました。
畳平バスターミナルに到着。
2014年09月14日 09:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 9:17
畳平バスターミナルに到着。
ドピーカン。真っ青な空にテンションも⤴⤴。
2014年09月14日 09:16撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 9:16
ドピーカン。真っ青な空にテンションも⤴⤴。
あらら、身支度を整えていると、雲が・・・。
2014年09月14日 09:18撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 9:18
あらら、身支度を整えていると、雲が・・・。
ここから出発。
2014年09月14日 09:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 9:27
ここから出発。
畳平お花畑。今は季節が終わって、花はほとんどありません。
2014年09月14日 09:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 9:27
畳平お花畑。今は季節が終わって、花はほとんどありません。
向かう山頂方面にあやしい雲。
2014年09月14日 09:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 9:30
向かう山頂方面にあやしい雲。
振り返ると、V字の先に白山方面(?)がチラリ。こちらは青空。
2014年09月14日 09:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:31
振り返ると、V字の先に白山方面(?)がチラリ。こちらは青空。
足元を注意していると、チラチラ咲き終わりに近い高山植物。
ヨツバシオガマ。
2014年09月14日 09:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:32
足元を注意していると、チラチラ咲き終わりに近い高山植物。
ヨツバシオガマ。
ウサギギク。
2014年09月14日 09:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:33
ウサギギク。
オンタデ。
2014年09月14日 09:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:35
オンタデ。
白い可憐な小さな花、イワツメクサ。
2014年09月14日 09:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:40
白い可憐な小さな花、イワツメクサ。
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- 雪渓!
2014年09月14日 09:44撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 9:44
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- 雪渓!
不消ヶ池(きえずのいけ)。
山の向こうには丸いドーム型のコロナ観測所。
2014年09月14日 09:45撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 9:45
不消ヶ池(きえずのいけ)。
山の向こうには丸いドーム型のコロナ観測所。
お花畑から上がってくると、いきなり道路に出ます。
2014年09月14日 09:47撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/14 9:47
お花畑から上がってくると、いきなり道路に出ます。
なんと、池のほとりにくまさん発見。持っていた双眼鏡にスマホのレンズを当てて激写(?)。画面の四隅が黒いのはそのせい。
黒い点(笑)わかります?
2014年09月14日 09:51撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 9:51
なんと、池のほとりにくまさん発見。持っていた双眼鏡にスマホのレンズを当てて激写(?)。画面の四隅が黒いのはそのせい。
黒い点(笑)わかります?
さながら天空の池・・・(?)
2014年09月14日 09:56撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/14 9:56
さながら天空の池・・・(?)
穂高方面(?)
こちらも雲がだいぶ出てきてる〜。
2014年09月14日 09:58撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 9:58
穂高方面(?)
こちらも雲がだいぶ出てきてる〜。
おぉ! のんびりしていたら、山頂方面が雲に包まれている〜!
2014年09月14日 10:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 10:01
おぉ! のんびりしていたら、山頂方面が雲に包まれている〜!
この上に観測所があります。関係者以外通行禁止。
2014年09月14日 10:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:01
この上に観測所があります。関係者以外通行禁止。
空のブルーが池の水面に映って美しいです。
2014年09月14日 10:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/14 10:01
空のブルーが池の水面に映って美しいです。
山頂方面、山の斜面に大きな雪渓。よく見るとヒト。
2014年09月14日 10:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 10:05
山頂方面、山の斜面に大きな雪渓。よく見るとヒト。
その雪渓にズ〜ム。
大雪渓でスキーをする人々。小さいスキーヤーが見えますか?
2014年09月14日 10:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:05
その雪渓にズ〜ム。
大雪渓でスキーをする人々。小さいスキーヤーが見えますか?
穂高方面はガッチリ雲の中。
2014年09月14日 10:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:05
穂高方面はガッチリ雲の中。
斜面の上にコロナ観測所。
2014年09月14日 10:06撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 10:06
斜面の上にコロナ観測所。
肩の小屋が見えてきました。ここまではなだらかな下り坂。細かい砂利道で歩きやすい道でした。
2014年09月14日 10:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 10:07
肩の小屋が見えてきました。ここまではなだらかな下り坂。細かい砂利道で歩きやすい道でした。
手前から朝日岳、蚕玉岳、頂上の剣ヶ峰。
あ”〜〜〜雲が(泣)。
2014年09月14日 10:09撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 10:09
手前から朝日岳、蚕玉岳、頂上の剣ヶ峰。
あ”〜〜〜雲が(泣)。
肩の小屋に到着。
2014年09月14日 10:10撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 10:10
肩の小屋に到着。
ここから剣ヶ峰に向かいます。
雲が切れるといいなぁ。
2014年09月14日 10:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 10:12
ここから剣ヶ峰に向かいます。
雲が切れるといいなぁ。
にわかに坂道がきつくなってきます。大きい岩がゴロゴロ。ヒトも多いです。
2014年09月14日 10:27撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 10:27
にわかに坂道がきつくなってきます。大きい岩がゴロゴロ。ヒトも多いです。
崩れてきそうな砂利道を、登るヒトと降りるヒトがすれ違います。
2014年09月14日 10:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 10:27
崩れてきそうな砂利道を、登るヒトと降りるヒトがすれ違います。
完全に岩山になりました。お気楽百名山とはいっても、やっぱり3000m超えの山です。
2014年09月14日 10:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 10:39
完全に岩山になりました。お気楽百名山とはいっても、やっぱり3000m超えの山です。
ヒトの列。道が細くなるにつれ、渋滞が発生。
2014年09月14日 10:43撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 10:43
ヒトの列。道が細くなるにつれ、渋滞が発生。
さっきまで雲に覆われていた山頂方面に青空が!
O(≧▽≦)O ワーイ♪
2014年09月14日 10:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
9/14 10:47
さっきまで雲に覆われていた山頂方面に青空が!
O(≧▽≦)O ワーイ♪
青空と雲のせめぎ合い。
がんばれ〜青空。
2014年09月14日 10:49撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 10:49
青空と雲のせめぎ合い。
がんばれ〜青空。
権現池。空の色で刻々と水面の色が変わって神秘的です。
2014年09月14日 10:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 10:50
権現池。空の色で刻々と水面の色が変わって神秘的です。
やっと山頂が見えてきた。左手に見えるのが頂上小屋、中央の山頂には神社があります。
2014年09月14日 10:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 10:55
やっと山頂が見えてきた。左手に見えるのが頂上小屋、中央の山頂には神社があります。
頂上小屋に到着。山頂付近は一方通行なので、帰りには寄れません。
2014年09月14日 11:01撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 11:01
頂上小屋に到着。山頂付近は一方通行なので、帰りには寄れません。
さぁ頂上まであと少し。渋滞が激しくなってきて、立ち止まる時間が長くなってきます。カラダを冷やさないように。
2014年09月14日 11:03撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
9/14 11:03
さぁ頂上まであと少し。渋滞が激しくなってきて、立ち止まる時間が長くなってきます。カラダを冷やさないように。
渋滞中に振り返ってみたら、下の方もガスに包まれています。
2014年09月14日 11:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 11:07
渋滞中に振り返ってみたら、下の方もガスに包まれています。
頂上に到着。ここは乗鞍本宮の裏手。
2014年09月14日 11:14撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 11:14
頂上に到着。ここは乗鞍本宮の裏手。
三角点にタッチ。
2014年09月14日 11:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 11:20
三角点にタッチ。
剣ヶ峰山頂。3,026m。人生最高峰〜。
2014年09月14日 11:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
9/14 11:22
剣ヶ峰山頂。3,026m。人生最高峰〜。
行列に並んで記念撮影。次々に後ろに並ぶ人にシャッターを切ってもらいます。
2014年09月14日 11:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
9/14 11:22
行列に並んで記念撮影。次々に後ろに並ぶ人にシャッターを切ってもらいます。
狭い山頂&ガスの中なので、記念撮影をしたら早々に下山開始。
2014年09月14日 11:22撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 11:22
狭い山頂&ガスの中なので、記念撮影をしたら早々に下山開始。
行く手が視界不良。
2014年09月14日 11:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 11:23
行く手が視界不良。
権現池。ここもガスが上がってきています。
2014年09月14日 11:30撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 11:30
権現池。ここもガスが上がってきています。
あらら、振り返ってみたら山頂が青空に。
あたし「も一回戻る?」 
夫「もどらねぇよ!」
2014年09月14日 11:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 11:32
あらら、振り返ってみたら山頂が青空に。
あたし「も一回戻る?」 
夫「もどらねぇよ!」
蚕玉岳。2,980m。
2014年09月14日 11:37撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 11:37
蚕玉岳。2,980m。
いちお、ここでも記念撮影。後ろは剣ヶ峰。
2014年09月14日 11:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/14 11:39
いちお、ここでも記念撮影。後ろは剣ヶ峰。
大行列、全然動きません。
iPhone6の発売?
2014年09月14日 11:48撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/14 11:48
大行列、全然動きません。
iPhone6の発売?
肩の小屋まで戻ってきました。
2014年09月14日 12:12撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 12:12
肩の小屋まで戻ってきました。
カメラのエフェクト機能を使って、下界をジオラマ撮影してみました。
2014年09月14日 12:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 12:31
カメラのエフェクト機能を使って、下界をジオラマ撮影してみました。
最後にもう一度剣ヶ峰を振り返ります。
2014年09月14日 12:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 12:32
最後にもう一度剣ヶ峰を振り返ります。
山なみの上空は、わずかに青空。
2014年09月14日 12:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 12:33
山なみの上空は、わずかに青空。
帰りに寄ろうと思っていた富士見岳。案外疲れちゃったので今回は見送り。
2014年09月14日 12:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 12:44
帰りに寄ろうと思っていた富士見岳。案外疲れちゃったので今回は見送り。
あ”〜
行きがけに見つけたくまさんがまだいる。
また双眼鏡をスマホカメラにくっつけて。
2014年09月14日 12:38撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/14 12:38
あ”〜
行きがけに見つけたくまさんがまだいる。
また双眼鏡をスマホカメラにくっつけて。
これです。
2014年09月14日 12:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/14 12:45
これです。
ズ〜ム!
ゴハン探しているのかな〜?
2014年09月14日 12:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
9/14 12:45
ズ〜ム!
ゴハン探しているのかな〜?
くまさんがいたのはこの不消ヶ池のほとり。
湯気ぢぁないです。
2014年09月14日 12:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 12:48
くまさんがいたのはこの不消ヶ池のほとり。
湯気ぢぁないです。
お花畑とバスターミナルが見えてきました。
2014年09月14日 12:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 12:51
お花畑とバスターミナルが見えてきました。
帰りはお花畑を通らず、鶴ヶ池を回って帰ります。
2014年09月14日 12:53撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9/14 12:53
帰りはお花畑を通らず、鶴ヶ池を回って帰ります。
道の脇を注意しながら歩くと、少しお花が残っています。
トウヤクリンドウ。
2014年09月14日 13:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/14 13:02
道の脇を注意しながら歩くと、少しお花が残っています。
トウヤクリンドウ。
ナナカマドの実が赤くなり始めています。
2014年09月14日 13:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 13:03
ナナカマドの実が赤くなり始めています。
イワギキョウ。
2014年09月14日 13:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 13:04
イワギキョウ。
コマクサ発見!
最後の名残。あと1週間もすれば無くなるでしょう、とのことです。
2014年09月14日 13:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
9/14 13:05
コマクサ発見!
最後の名残。あと1週間もすれば無くなるでしょう、とのことです。
イワギキョウのアップ。ガクが細く鋸歯があるのがイワギキョウ、ガクが広くて鋸歯が無いのがチシマギキョウだそう。
2014年09月14日 13:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 13:07
イワギキョウのアップ。ガクが細く鋸歯があるのがイワギキョウ、ガクが広くて鋸歯が無いのがチシマギキョウだそう。
ここにも名残のコマクサ。
2014年09月14日 13:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:08
ここにも名残のコマクサ。
お疲れ様でした。バスターミナルに到着。
2014年09月14日 13:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:09
お疲れ様でした。バスターミナルに到着。
【番外編】ほおのき平のバスターミナル。
コスモスとセージがキレイ!
2014年09月14日 14:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 14:26
【番外編】ほおのき平のバスターミナル。
コスモスとセージがキレイ!
【番外編】こちらもバスターミナル。秋色アジサイと秋の空。
2014年09月14日 14:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:28
【番外編】こちらもバスターミナル。秋色アジサイと秋の空。
【番外編】バスターミナル横に「コスモス祭り」とのぼり旗。ふら〜ッと行ってみたらコスモス畑。キレイ!
2014年09月14日 14:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/14 14:41
【番外編】バスターミナル横に「コスモス祭り」とのぼり旗。ふら〜ッと行ってみたらコスモス畑。キレイ!
【番外編】冬季はゲレンデですね。リフト乗り場も見えます。
2014年09月14日 14:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:42
【番外編】冬季はゲレンデですね。リフト乗り場も見えます。
【番外編】キバナコスモスも満開。
2014年09月14日 14:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/14 14:42
【番外編】キバナコスモスも満開。
【番外編】松本ICに向かう道路わき。そばの花が満開。白い絨毯みたい。
2014年09月14日 16:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 16:05
【番外編】松本ICに向かう道路わき。そばの花が満開。白い絨毯みたい。

感想

昨日は西穂高独標に行って、奥飛騨温泉郷に1泊。
せっかくここまで来ているのでお気軽百名山、乗鞍岳に寄ってから帰ろう! ってことになりました。

朝はドピーカン。もうめちゃくちゃ上がりまくり〜!
バスの中でもガイド役のおじさんが「いや〜、今日は久しぶりにいい天気だ、加賀の白山まで見えるよ」とおっしゃっていたぐらいですから。

ところがところが・・・登り始めたら山頂付近が何やら怪しい雰囲気。うっすらガスってるぅ〜〜〜
案の定、あたしたちが山頂に着くとほぼ真っ白。
やっぱりお気楽と言いながら3000m級、なかなか気まぐれ。
山頂からの眺望は残念だったけど、今まで○○年生きてきた中で1番高い所に自分の足で立っているというのはちょっと嬉しい。

お花の季節は過ぎているんですが、かろうじて花を残したコマクサも発見!
ひょっとしてコマクサを見たの初めてかも・・・普段ヤマレコを見ていて皆さんがアップされている写真をよく見ているので「見つけた!」感が今一つ無い。最近物忘れも・・・
ピンクのとてもかわいいお花ですよね。ハイカーのアイドル的な存在であることも納得。

今回乗鞍ではあと2つ、人生初体験をGET。
1つは野生のくまさん。
ものすごい遠くにいて、肉眼で見ると「ごま」みたいな黒い点なんですが、双眼鏡を使ってしっかりと見ることができた!
もう1つはライチョウ!
すぐに飛んで行ってしまったので写真は撮れなかったけど、飛んでいく姿を肉眼で確認。間近でジ〜ッと観察した〜い。

畳平のバスターミナルに戻ってくるころには完全にガスの中。気温はおそらく10℃以下。ハイカーはヤッケを着たりダウンを着たりしているんですが、普通の観光客の方々の中にはタンクトップ&ホットパンツなんていう方も・・・見てるだけで寒くなっちゃう(ご本人が1番寒いんでしょうけど)。

帰りも臨時便に乗ることができてラッキー。
乗鞍岳には剣ヶ峰以外にも小さなピークがいくつかあるので、次回行ったら乗鞍岳全ピーク制覇にチャレンジだぁ〜!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら