丹沢表尾根 ヤビツ峠から塔ノ岳
- GPS
- 07:26
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,699m
コースタイム
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:21
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
●帰りは大倉バス停から渋沢駅までバス。こちらはそこそこ本数が多いですし、所要時間15分ほどなので、山行中に帰りのバスの時間などの心配をしなくて良いですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表尾根と言われるだけあって完全な整備状況でした。一部過剰と感じるほど!? 鎖場が少しありますが距離は短いです。良い稜線歩きが楽しめました。ヤビツ峠から表尾根登山口までは舗装道路を歩きたくなくて「岳ノ台ハイキングコース(菩提峠)」回りで行ったんですが、これは余計でした。道はちゃんとしてますが、この時期だと笹薮とススキがボーボーでかき分けながら歩く箇所多数。ムダに疲れました。あとGPSを入れ忘れてて、始めの15分ほどログが取れてないです。 |
その他周辺情報 | 大倉のバス停近辺に立ち寄り湯とかシャワーがあれば良いんですけどね……。帰りは風呂に入らず帰りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | スポーツドリンク(ペットボトル)と缶ビールを凍らせて、保温シートに包んで持って行きました。自宅を出て7時間後、ピッタリ塔ノ岳山頂でほぼ解凍されて、美味しく頂けました。 |
感想
丹沢表尾根ルート、初めて行ってきました♪
一言でまとめると
「都心に近い所にこんなに良い稜線コースがあるとは。
晴れた時にまた歩きたい」です。
アップダウンがいくつかあって息が切れたりもしましたが、
地形や眺望や植物などが多様で、
風趣に富んだ山歩きが楽しめました
(表尾根ルートに入って割とすぐに2匹の鹿を見ました。
山で観たのはたぶんこれが初めてです)。
紅葉はしていなかったですが、
山の緑は浅くなってきているように思えました。
これは人気コースなのもわかります。
秋が深まって来たら、
登山客がもっといっぱい来そうですね。
このルートの最高峰は塔ノ岳です。
僕は塔ノ岳に登るのはこれで3回目ですが、
過去2回は冬の晴天時に仲間と共に行きました
(鍋割山&塔ノ岳ルート)。
今回は初秋の曇天の単独行で、
ルートも初めてのもの。
同じ山でも知らない表情が見られて楽しかったですし、
単独行だと自分の感じ方も違うんだなと思いました。
塔ノ岳の頂上の方はガスってましたが、
手前の新大日辺りまでは薄曇り程度だったので、
これから歩く稜線や、歩いてきた道程、麓の街並み
(この日は遠く江ノ島や小田原の方まで)が良く見えました。
今回の山旅はしょっちゅう後ろを振り返って
景色を見ていたように思います。
やっぱり快晴時にまた来たいですね。
一方で、失敗だったかなと思ったのは、
ヤビツ峠から表尾根のスタート地点まで、
約25分の舗装道路歩きを避け、
約70分の「岳ノ台ハイキングコース」を使ったことです。
途中にパラグライダー滑走台があったりと、
いいコースだと思うんですが、
初秋という季節柄か、
笹薮もススキも他の草も伸び放題といった有様で、
かき分けながら歩く箇所がいくつかありました。
ゲイターは持ってたのに装着しなかったものだから、
クツにススキの穂がいっぱい入り込んでチクチク地獄。
(短パン+タイツ姿の自分が悪いんですが)。
表尾根のスタート地点で
クツを脱いでチクチクを取っていたのは僕です(汗)。
それはともかく、
丹沢で行きたい所がどんどん増えてきてます。
いつか主脈縦走もやってみたいですね。
それもこれも新しいザックを買ったせいですね。
最近山道具が増えてしまって大変です(お財布が)。
tkbdさんこんにちは。
表尾根行かれましたか!僕も最近歩いてみてとても気に入りました。富士山が真っ白な軽い積雪期に歩いて見たいとのですが、その際は是非ご一緒しましよう
No.3のお写真の階段、僕は登り切ったところで引き返して車道歩きにしました。岳ノ台方面はやや荒れているのですね。でもグライダーの滑走路は見てみたいです。車道歩きはつまらなかったので、こちらで正解だったかもですよ!
ミレーの40リットル2気室のザック購入ですか これは泊まり等も視野に入れた選択ですね どんどん山好きが加速されている様で嬉しいです
fumihikoさん
コメありがとうございます(^^)
fumihikoさんが言っていたように表尾根は良いコースでした。
ぜひ行きましょう、一緒に。雪が付いたらキレイでしょうね
今思えば、岳ノ台ルートの荒れた箇所では、
単独行のためにちょっと心細くなってたんでしょうね。
それが疲労感の元だったのかも。でも、良い経験になりました。
そうですよー。fumihikoさんのお陰で山好きになっています(笑)。
いずれ一泊程度の山小屋泊体験もしたいと思っています。
夏にご一緒した八ヶ岳も「小屋泊まりができるならこう行って……」なんて
地図を見ながら夢想してますから、
もう出来上がりですね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する