ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5139747
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

テント泊で天狗岳

2023年01月30日(月) ~ 2023年02月01日(水)
 - 拍手
koma0314 その他1人
GPS
10:10
距離
12.1km
登り
1,011m
下り
1,002m

コースタイム

1日目
山行
2:31
休憩
0:07
合計
2:38
2日目
山行
3:57
休憩
1:43
合計
5:40
8:01
65
9:06
9:22
9
9:31
9:40
2
9:42
10:01
21
10:22
10:38
18
10:56
10:59
6
11:05
11:22
4
11:26
11:27
47
12:14
12:16
4
12:20
12:22
15
12:37
13
12:50
13:06
10
13:16
7
13:23
13:25
4
13:29
5
3日目
山行
1:35
休憩
0:06
合計
1:41
11:00
0
11:00
ゴール地点
天候 1日目曇り
2日目快晴
3日目やや晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
中山峠から天狗岳は岩場と雪のミックスがあり、慎重さが求められる
山頂付近の雪の具合も、丁度良いクラスト加減で歩き安かった
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
ハイこれから重ーい荷物背負って黒百合ヒュッテへむかいます。
2
ハイこれから重ーい荷物背負って黒百合ヒュッテへむかいます。
唐沢鉱泉との分岐
2023年01月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/30 11:24
唐沢鉱泉との分岐
あれ!白黒写真みたいになってる
2023年01月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/30 11:59
あれ!白黒写真みたいになってる
テントの中はマイナス10度。テントの外は多分マイナス18度位なんですかね
2023年01月30日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/30 17:54
テントの中はマイナス10度。テントの外は多分マイナス18度位なんですかね
2日目の朝
起きたらもうこんな快晴。
2
2日目の朝
起きたらもうこんな快晴。
中山峠の樹林帯を過ぎると、すぐこんな絶景が待っております。すばらしい最高だー
2023年01月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/31 8:12
中山峠の樹林帯を過ぎると、すぐこんな絶景が待っております。すばらしい最高だー
前日の曇り空が全く嘘のよう。なんてこった。
八ヶ岳ブルーとはよく言ったもんですね
2023年01月31日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 8:24
前日の曇り空が全く嘘のよう。なんてこった。
八ヶ岳ブルーとはよく言ったもんですね
強風です。バラクラバとゴーグル、フードをかぶり強風に耐えます
2023年01月31日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 8:24
強風です。バラクラバとゴーグル、フードをかぶり強風に耐えます
職場の岳友
2023年01月31日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/31 8:40
職場の岳友
素晴らしい氷の彫刻
2023年01月31日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/31 8:47
素晴らしい氷の彫刻
氷の彫刻の中を潜って行きます
2023年01月31日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/31 8:47
氷の彫刻の中を潜って行きます
さぁアイゼンをチェックして急登に備えます
2023年01月31日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/31 9:13
さぁアイゼンをチェックして急登に備えます
はいお疲れ様です。
9時43分東天狗岳登頂
2023年01月31日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 9:43
はいお疲れ様です。
9時43分東天狗岳登頂
北アルプスと蓼科山をバックに
2023年01月31日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/31 9:44
北アルプスと蓼科山をバックに
赤岳、硫黄、阿弥陀、
2023年01月31日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/31 9:45
赤岳、硫黄、阿弥陀、
西天狗に向かいます。鞍部は全く風がありません
天国です
2023年01月31日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 9:57
西天狗に向かいます。鞍部は全く風がありません
天国です
鞍部で西天狗を見上げます
2023年01月31日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/31 10:03
鞍部で西天狗を見上げます
もう一回振り返り東天狗。
2023年01月31日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 10:04
もう一回振り返り東天狗。
鞍部では無風にビックリ!
2023年01月31日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/31 10:04
鞍部では無風にビックリ!
西天狗岳登頂。写真がちょっと暗い。
2023年01月31日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 10:22
西天狗岳登頂。写真がちょっと暗い。
2023年01月31日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 10:22
せっかくの西天狗登頂の写真は暗いですけど、達成感は半端なく心は明るい
2023年01月31日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/31 10:25
せっかくの西天狗登頂の写真は暗いですけど、達成感は半端なく心は明るい
2023年01月31日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/31 11:39
2023年01月31日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/31 13:09
2023年01月31日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 13:10
天狗岳展望台より見えた、天狗と硫黄
2023年01月31日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 13:20
天狗岳展望台より見えた、天狗と硫黄
二泊目の夜ははパスタを茹でます
2023年01月31日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/31 16:48
二泊目の夜ははパスタを茹でます
テント村⛺️2日目。この他一張りのテント
4
テント村⛺️2日目。この他一張りのテント
ではさようならー黒百合ヒュッテ様
楽しい時間をありがとう。
ではさようならー黒百合ヒュッテ様
楽しい時間をありがとう。
2023年01月31日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/31 9:57

感想

最近毎年の行事になっている厳冬期の八ヶ岳テント泊⛺️。
今回は職場の岳友と行きました。昨年も厳しい寒さで今年もやっぱり寒かったー。一番心配していた渋御殿湯までの県道も四駆のスタットレスタイヤで少し滑ったけどOK🙆‍♂️
黒百合ヒュッテのテント⛺️場は我々だけで何処に張ってもOKです。
雪壁があり整地してある所があり、先の人のを使えさせてもらう事にした。二つのテントを張るのにはすこし狭く、スコップで1箇所の壁を崩して広くする作業なんかも良い思い出にしたい。
1日目の天気は雲でしたが、二日目は大快晴
中山峠の樹林帯を抜けると超素晴らしい大展望と強風が待っていました。
大展望は良いけど強風は苦手ですが、ゴーグルとバラクラバがあれば大丈夫でした。
何処の山でもありがちな、偽ピークの天狗岩の横や、岩場とのミックスをやり過ごし東天狗岳ピークに登頂した時はグータッチを交わし、写真を撮りあったりし速やかに西に向かいました。西天狗との鞍部に着いたら全く風がなく違う山に来ているみたいで驚き!西天狗は東天狗と違い雪も多い。
岩場も雪で隠れていて、歩きやすそうです。一息ついて西天狗にアタックです。先行のかたのトレースを頼りに使わせてもらい本日二つ目のピークに登頂。2回目のグータッチを交わししばし絶景を目に焼き付けて居ましたら唐沢鉱泉から来るカップルと会いました。東京から来ていると言っていました。
来た道を黒百合ヒュッテまで戻るには時間があるので、天狗岳展望台に行き、テント場に戻ったのが13:30くらいで昨日と同じでまったり時間がたっぷりあり最高。
岳友と酒を交わし、美味しい夕飯作って行う宴会も余りにも寒く断念したが、テント越しにたわいもない会話もちょっと楽しい。
1日目はウイスキーのお湯割のお湯を使い過ぎ、二日目の登頂に使う水が無くなり、小屋で購入してしまいました。2リッターで1000円です。
この反省を教訓に二日目は程々に、、、と思ったけど結局お湯の量を減らしただけで、アルコールの量は一緒になってしまいました。笑

下山して楽しみにしていた、硫黄の臭いが強烈な渋御殿でお湯に浸かろうと思っていたがまさかの定休日ショック❗️❗️

あと何回厳冬期テント泊行けるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら