ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5337119
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山 中島台から

2023年04月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
21.1km
登り
1,785m
下り
1,776m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:07
合計
7:55
6:14
273
スタート地点
10:47
10:47
13
11:00
12:07
7
12:14
12:14
115
14:09
ゴール地点
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 登山前日前温泉は道の駅象潟ねむの丘 眺望温泉「眺海の湯」¥450 サウナ、水風呂あり (か

下山後温泉は鳥海温泉保養センター「あぽん西浜」¥400 サウナ、水風呂、露天風呂あり (か
スタート
2023年04月04日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 6:09
スタート
2023年04月04日 06:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 6:27
あがりこ大王 (か
2023年04月04日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/4 6:44
あがりこ大王 (か
ブナ林の中の美女 (か
2023年04月04日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 6:51
ブナ林の中の美女 (か
奇形のブナ林 
青さん速いな〜 (か
2023年04月04日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 6:59
奇形のブナ林 
青さん速いな〜 (か
海はガスで見えない (か
2023年04月04日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 7:19
海はガスで見えない (か
ズンズンズンズン! (か
2023年04月04日 07:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 7:21
ズンズンズンズン! (か
ふ〜ブナ林終わり 
そしてキレイに見えて来たね〜 (か
2023年04月04日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 7:37
ふ〜ブナ林終わり 
そしてキレイに見えて来たね〜 (か
周りは外輪山 (か
2023年04月04日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 7:46
周りは外輪山 (か
良いね〜 (か
2023年04月04日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/4 7:47
良いね〜 (か
皆さん (か
2023年04月04日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 7:52
皆さん (か
まだ海は見えない (か
2023年04月04日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 8:08
まだ海は見えない (か
まだ結構ある (か
2023年04月04日 08:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 8:14
まだ結構ある (か
休憩
結構速いペース (か
2023年04月04日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/4 8:57
休憩
結構速いペース (か
太陽がんばれ (か
2023年04月04日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 9:15
太陽がんばれ (か
千蛇谷 (か
2023年04月04日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 10:22
千蛇谷 (か
さーもう少し (か
2023年04月04日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 10:44
さーもう少し (か
美女達強すぎ (か
2023年04月04日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 10:44
美女達強すぎ (か
外輪山の頂上、七高山 (か
2023年04月04日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 10:56
外輪山の頂上、七高山 (か
やったぜベイビー! (か
2023年04月04日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/4 11:12
やったぜベイビー! (か
なぜか乳頭山ポーズの青さん (か
2023年04月04日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/4 11:17
なぜか乳頭山ポーズの青さん (か
緩み待ちなので何枚も (か
2023年04月04日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 11:20
緩み待ちなので何枚も (か
これでおしまい (か
2023年04月04日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 11:20
これでおしまい (か
どこでも良いね〜 (か
2023年04月04日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/4 11:33
どこでも良いね〜 (か
笙が岳、稲倉岳 (か
2023年04月04日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 11:35
笙が岳、稲倉岳 (か
ルンゼは気持ち良くなさそうじゃない (か
2023年04月04日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/4 11:35
ルンゼは気持ち良くなさそうじゃない (か
緩み待ち (か
2023年04月04日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 11:42
緩み待ち (か
さードロップイン (か
2023年04月04日 12:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:12
さードロップイン (か
このスケール感 (か
2023年04月04日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:22
このスケール感 (か
青さん滑りカッコいいね〜 (か
2023年04月04日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:22
青さん滑りカッコいいね〜 (か
振り返って千蛇谷 
せんじゃくだにをせんじゅだにと言い間違えまくるケンケン (か
2023年04月04日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:24
振り返って千蛇谷 
せんじゃくだにをせんじゅだにと言い間違えまくるケンケン (か
どこも良いんだけどどう滑り込みましょう (か
2023年04月04日 12:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:25
どこも良いんだけどどう滑り込みましょう (か
攻めすぎて派手に転んで負傷するオレ (か
2023年04月04日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/4 12:46
攻めすぎて派手に転んで負傷するオレ (か
だいぶ滑って来た
2023年04月04日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:54
だいぶ滑って来た
2023年04月04日 12:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/4 12:55
負傷確認中 (か
2023年04月04日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:57
負傷確認中 (か
髭があってダメっと言ってるにカットバンを貼るケンケン (か
2023年04月04日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
4/4 12:57
髭があってダメっと言ってるにカットバンを貼るケンケン (か
ヤンチャな感じでfightingポーズ (か
2023年04月04日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/4 12:58
ヤンチャな感じでfightingポーズ (か
藪漕ぎ 
かちょと青さん逸れて、青さん赤川左岸から脱出 (か
2023年04月04日 14:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4/4 14:06
藪漕ぎ 
かちょと青さん逸れて、青さん赤川左岸から脱出 (か
男性陣はポンコツでしたが美女2人はツヨツヨでさすがでした
無事下山 (か
2023年04月04日 14:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
4/4 14:42
男性陣はポンコツでしたが美女2人はツヨツヨでさすがでした
無事下山 (か

感想

この日はかちょさんケンケンさん、青さん、そして初めましてのwoohamさんという濃いメンバー。わいわい話しながらスタート。woohamさんは前日寝ずに来たとのことですごすぎる…
ブナ林を良いペースで青さんが引っ張ってくれる。抜けると、山頂まで広々とにかく横に大きい景色。北アルプスにはなかなかない穏やかな感じと外輪山の包まれてる感じに癒される。上は少しだけ硬い部分もあったがクトー無しで山頂まで乗り上げることができた。まだ昼前だったので写真を撮ったりしながらのんびり。山頂から見てもひたすらに横広メロー。北面ルンゼは硬そうということで千蛇谷を落としていくことに。みんなで動画を取り合いながらひろーい斜面に飛び込んでいく。終始良いザラメ。横広すぎて森ではぐれたりしたけど、無線があったのでみんな無事下山。
温泉良し、道の駅良し、みんなで行く癒しの山。とにかく楽しかった。ありがとうございました。

久し振りのポンコツ軍団、ドS強カワ女子と眠らない森の美女、そして冒険の扉青さんと超豪華メンバーで行って来ました。
前日入りした4人は某休憩所で大宴会、自分はちと飲み過ぎました。
当日は眠らずきた美女と現地で合流してスタート。
青さんが今日で東北遠征4座目と思えない速さで引っ張りブナ林を抜けた。
急登はないがスケール感ありすぎて長く感じるがおしゃべりしたり休憩を挟み登っていく。が、美女2人が速いペースで引っ張る。良いペース過ぎるんでゆっくり行きましょう!ルンゼ案もあるので緩んだ方が良い。
千蛇谷の中では右側に外輪山でスケール感ハンパない。前回は大物忌神社でアイゼンで登ったが、緩んでいたのでシールで登れた。
緩み待ち&どこ滑るか協議してルンゼは気持ち良くなさそう&トラバースが勿体無いので登ってきた所を良い斜面を探しつつ滑る事にした。
良い斜面ばかりで最高に良かった。
大転倒して流血しましたが、、、
ブナ林に入って右を意識し過ぎて谷に入ったが、オンラインに復帰。無線でやり取りしていると皆んなは下にいる。トレースを辿っていくが今度は左に居て地形図を何度もみて復帰し無事下山

良いメンバーと最高のロケーションの中で楽しい山行ができて良かった!
しかし、往復780km有料道路は使わない縛りはキツかった


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら