記録ID: 543581
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
隕石のクレーター跡がある? 御池山
2014年11月04日(火) [日帰り]
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 504m
- 下り
- 513m
コースタイム
11月4日(火)
ハイランドしらびそP・出発7:50…焼山1976m8:30…隕石クレーター展望台8:50…扇子平登山口9:00…御池山1905m9:35…お池10:00…扇子平登山口10:40…11:35ハイランドしらびそP
=================================
出発時刻/高度: 07:50 / 1902m
到着時刻/高度: 11:36 / 1901m
合計時間: 3時間46分
合計距離: 10.61km
最高点の標高: 1974m
最低点の標高: 1775m
累積標高(上り): 642m
累積標高(下り): 643m
=================================
ハイランドしらびそP・出発7:50…焼山1976m8:30…隕石クレーター展望台8:50…扇子平登山口9:00…御池山1905m9:35…お池10:00…扇子平登山口10:40…11:35ハイランドしらびそP
=================================
出発時刻/高度: 07:50 / 1902m
到着時刻/高度: 11:36 / 1901m
合計時間: 3時間46分
合計距離: 10.61km
最高点の標高: 1974m
最低点の標高: 1775m
累積標高(上り): 642m
累積標高(下り): 643m
=================================
天候 | 11月3日(月) 晴れ 11月4日(火) 晴れ 11月5日(水) 曇り 11月6日(木) 晴れ 後 曇り 11月7日(金) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅5:00⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅しもにた・道の駅浅科⇒笠取峠・大門峠・杖突峠・分杭峠・地蔵峠・しらびそ峠⇒16:10ハイランドしらびそ (宿泊) 11月4日(火) <御池山> 12:00⇒<マイカー>⇒高原ロッジ下栗・梨元ていしゃば⇒14:30道の駅遠山郷⇒15:07<乗合いタクシー¥600−>15:28⇒15:30平岡駅・龍泉閣 (宿泊) 11月5日(水) <平岡駅〜熊伏山〜青崩峠〜道の駅遠山郷> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-543582.html 11月6日(木) 6:00⇒<マイカー>⇒7:10地蔵峠・鬼面山登山口 <鬼面山 ピストン> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-543583.html 12:15⇒<マイカー>⇒分杭峠・杖突峠・大門峠・笠取峠⇒16:10布施温泉で入浴と食事⇒18:15道の駅浅科 11月7日(金) 6:00⇒<マイカー>⇒道の駅しもにた・道の駅おおた⇒11:45自宅 |
その他周辺情報 | ハイランドしらびそ http://shirabiso.com/ 龍泉閣 http://www.vill-tenryu.jp/ryusenkaku.htm 御池山 隕石クレーター跡 http://www.tohyamago.com/kankou/inseki/index.php |
写真
撮影機器:
感想
南アルプス周辺の山を調べていると 約3万年前に直径45mほどの隕石が 御池山に 落下したときできた クレーターの跡があると知りました。
さらに詳しくは 下記の本を 一読を勧めます。
「御池山隕石クレーターって何だろう?」飯田市美術博物館 発行
そこで 是非 そこを 見たいと思い 今回 御池山を歩くことにしました。
ですが 科学的な根拠から このようなことが 報告されたようですが、我が輩のような素人では 実際 その現場を見ても 正直分かりませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する