ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5466310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父主脈縦走(奥多摩駅〜雁坂小屋)からみとみ下山

2023年05月03日(水) ~ 2023年05月05日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
20:24
距離
51.1km
登り
3,767m
下り
2,918m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:54
休憩
0:02
合計
0:56
23:03
37
23:40
23:40
5
23:59
2日目
山行
15:09
休憩
1:52
合計
17:01
0:07
9
0:16
0:16
28
0:44
0:53
15
1:08
1:08
35
1:43
1:43
19
2:02
2:03
51
3:19
3:21
2
3:23
3:24
39
4:03
4:04
19
4:23
4:23
19
4:42
4:42
10
4:52
4:56
11
5:07
5:07
7
5:14
5:15
25
5:40
5:40
24
6:04
6:04
13
6:17
6:35
14
6:49
6:50
25
7:15
7:15
25
7:40
7:40
40
8:20
8:24
19
8:43
8:43
24
9:07
9:21
2
9:23
9:25
22
9:47
9:48
74
11:02
11:05
7
11:12
11:38
9
11:47
11:47
6
11:53
11:53
97
13:30
13:30
12
13:42
13:43
24
14:07
14:07
5
14:12
14:13
6
14:19
14:20
4
14:24
14:24
9
14:33
14:52
38
15:30
15:30
46
16:16
16:18
27
16:45
16:45
23
17:08
3日目
山行
2:18
休憩
0:01
合計
2:19
11:58
18
12:16
12:17
36
12:53
12:53
30
13:23
13:23
26
13:49
13:49
27
14:17
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
将監〜笠取間は稜線を行きましょう、そちらのほうが距離は短くCTも短めです。
巻き道は。。。整備の手が入っているようには見えませんでした(しかしなぜか巣箱が新しかった)。このまま荒廃していくのだろうか。。。?
その他周辺情報 みとみ笛吹の湯
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/mitomi_02/

下山時の同行者のJAF割で410円、でした
4年振りの青梅大祭
いやぁ昼間から飲んだ飲んだ
2023年05月03日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/3 10:28
4年振りの青梅大祭
いやぁ昼間から飲んだ飲んだ
かきいれどきにこれとは…
店主の頭の中はどうなってんだ?
2023年05月03日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/3 12:20
かきいれどきにこれとは…
店主の頭の中はどうなってんだ?
奥多摩駅の写真撮らなかった
2023年05月03日 23:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/3 23:09
奥多摩駅の写真撮らなかった
ショートカットせず林道を進む意識高い系はワタクシです
2023年05月03日 23:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/3 23:43
ショートカットせず林道を進む意識高い系はワタクシです
ほな行きまっせ
2023年05月03日 23:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/3 23:44
ほな行きまっせ
ここまで朽ちたか
2023年05月03日 23:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/3 23:54
ここまで朽ちたか
お助けロープも
2023年05月03日 23:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/3 23:56
お助けロープも
あれ?
予算ついて標柱新しくしてる?
2023年05月04日 02:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 2:54
あれ?
予算ついて標柱新しくしてる?
とりあえず撮っただけ
2023年05月04日 03:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 3:19
とりあえず撮っただけ
高丸山の巻道は通行止め
2023年05月04日 03:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 3:50
高丸山の巻道は通行止め
ここを東から登るのはイヤじゃ
2023年05月04日 04:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 4:03
ここを東から登るのはイヤじゃ
おはよう富士山♪
2023年05月04日 04:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 4:30
おはよう富士山♪
そろそろヘッデンなしで行けるかな
2023年05月04日 04:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 4:36
そろそろヘッデンなしで行けるかな
七ツ石の水場で給水
2023年05月04日 04:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 4:44
七ツ石の水場で給水
ご来光
2023年05月04日 05:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 5:03
ご来光
白峰三山
2023年05月04日 05:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 5:20
白峰三山
ダンシングツリー
2023年05月04日 05:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 5:23
ダンシングツリー
悪沢赤石
2023年05月04日 05:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 5:25
悪沢赤石
ヘリポート
2023年05月04日 05:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 5:36
ヘリポート
旧奥多摩小屋跡
なんかやるんかね、ウワサはあるけど
2023年05月04日 05:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 5:39
旧奥多摩小屋跡
なんかやるんかね、ウワサはあるけど
もちろん巻きで
2023年05月04日 05:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 5:41
もちろん巻きで
小雲取から
2023年05月04日 06:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 6:04
小雲取から
甲府盆地の雲海がすごい
2023年05月04日 06:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 6:06
甲府盆地の雲海がすごい
墓石には行かず進みます(笑)
2023年05月04日 06:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 6:35
墓石には行かず進みます(笑)
狼平
2023年05月04日 07:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 7:15
狼平
ここから先、この時期でも雪が残るトコがあるのよね
2023年05月04日 08:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 8:20
ここから先、この時期でも雪が残るトコがあるのよね
その心配は杞憂に
2023年05月04日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 8:24
その心配は杞憂に
ここでレッドブルをキメてみる
…写真撮り忘れた…

エスケープ出来る、逃げられるのはここまで
2023年05月04日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 8:58
ここでレッドブルをキメてみる
…写真撮り忘れた…

エスケープ出来る、逃げられるのはここまで
一応禿岩に立ち寄る
2023年05月04日 09:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 9:24
一応禿岩に立ち寄る
富士山は残念
2023年05月04日 09:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 9:24
富士山は残念
大常木と竜喰、いつ行く?
2023年05月04日 09:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 9:43
大常木と竜喰、いつ行く?
崩落地(1)
こっちは新しいほう、下に踏み跡あったけど…
2023年05月04日 10:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 10:01
崩落地(1)
こっちは新しいほう、下に踏み跡あったけど…
崩落地(2)
ここはコロナ前からあるよね、高巻きのしっかりした踏み跡あり
2023年05月04日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 10:04
崩落地(2)
ここはコロナ前からあるよね、高巻きのしっかりした踏み跡あり
こんなものも
2023年05月04日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 10:49
こんなものも
給水のため将監小屋に寄ります
2023年05月04日 11:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:01
給水のため将監小屋に寄ります
テント早いな〜
2023年05月04日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:06
テント早いな〜
峠に戻って大休止
2023年05月04日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:12
峠に戻って大休止
牛王院平〜将監は好きなトコ
2023年05月04日 11:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:34
牛王院平〜将監は好きなトコ
前に防火帯のど真ん中を進んだこと、あったなぁ…
2023年05月04日 11:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:45
前に防火帯のど真ん中を進んだこと、あったなぁ…
稜線行くほうが距離短くCT的にも早いけど巻道行きます(笑)
登山道巡視なもんで…?
2023年05月04日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:53
稜線行くほうが距離短くCT的にも早いけど巻道行きます(笑)
登山道巡視なもんで…?
多少はキレイになったのかな?
2023年05月04日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 11:53
多少はキレイになったのかな?
いやぁなんもかわらんわ(笑)
ガレの前後がわかりづらいとかもそのまま
2023年05月04日 12:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 12:11
いやぁなんもかわらんわ(笑)
ガレの前後がわかりづらいとかもそのまま
マーカーはないけど、この新しい巣箱がマーカー代わりなのかも知れん(笑)
2023年05月04日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 12:24
マーカーはないけど、この新しい巣箱がマーカー代わりなのかも知れん(笑)
崩落地
なんか新しいよね、砂地だから踏ん張り効かんわ流れるわ
まぁ近々また崩れるんじゃない?
2023年05月04日 12:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 12:31
崩落地
なんか新しいよね、砂地だから踏ん張り効かんわ流れるわ
まぁ近々また崩れるんじゃない?
こんなのも出てきた
いやぁ落ちたら痛そう
2023年05月04日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 12:37
こんなのも出てきた
いやぁ落ちたら痛そう
多摩川最初の一滴は…
2023年05月04日 14:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 14:12
多摩川最初の一滴は…
小さな分水嶺、逆光だろうと多摩川しか撮らん(笑)
2023年05月04日 14:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 14:24
小さな分水嶺、逆光だろうと多摩川しか撮らん(笑)
雁峠周辺もいいよね
2023年05月04日 14:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 14:26
雁峠周辺もいいよね
雲取から172km歩いてきたのか…(違)
あと5.7km、これヤマレコ等の水平距離じゃないから信用できるよ確か
2023年05月04日 14:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 14:31
雲取から172km歩いてきたのか…(違)
あと5.7km、これヤマレコ等の水平距離じゃないから信用できるよ確か
小屋に連絡しようも電波拾えなかった…
2023年05月04日 14:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 14:32
小屋に連絡しようも電波拾えなかった…
ここから古礼までの登りをこなせば…
2023年05月04日 14:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 14:50
ここから古礼までの登りをこなせば…
振り返って一枚
2023年05月04日 14:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 14:57
振り返って一枚
今年はシャクナゲ早そうだね
2023年05月04日 15:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 15:26
今年はシャクナゲ早そうだね
古礼だけは巻かないよ
ここを巻くなんてワタクシ的にはありえません
2023年05月04日 16:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:07
古礼だけは巻かないよ
ここを巻くなんてワタクシ的にはありえません
南ア一望のベンチ
2023年05月04日 16:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:13
南ア一望のベンチ
ここで電波を拾って…
「遅くなってすみません、やっと古礼まで来ました!」と小屋に連絡を入れる
2023年05月04日 16:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:16
ここで電波を拾って…
「遅くなってすみません、やっと古礼まで来ました!」と小屋に連絡を入れる
やっぱり古礼はサイコーだね
午前中のほうがいいけど。南アが順光だし
2023年05月04日 16:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:16
やっぱり古礼はサイコーだね
午前中のほうがいいけど。南アが順光だし
水晶への、今日最後の登り
2023年05月04日 16:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 16:33
水晶への、今日最後の登り
着いた〜
2023年05月04日 16:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:45
着いた〜
ベンチで横になりたいけど寝たら起きる自信ナシ(笑)
2023年05月04日 16:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:45
ベンチで横になりたいけど寝たら起きる自信ナシ(笑)
最後の下りへ
2023年05月04日 16:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 16:58
最後の下りへ
頭の中は…おビールそれとも?
2023年05月04日 17:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/4 17:06
頭の中は…おビールそれとも?
ただいま〜
2023年05月04日 17:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/4 17:07
ただいま〜
ハイ、おつかれ〜
でもその前にコーヒー頂いてカフェインをキメてます(謎)
2023年05月04日 17:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/4 17:32
ハイ、おつかれ〜
でもその前にコーヒー頂いてカフェインをキメてます(謎)
翌朝…
お疲れだったのになぜか山時間に目が覚める
2023年05月05日 04:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/5 4:49
翌朝…
お疲れだったのになぜか山時間に目が覚める
暖かい朝でした
2023年05月05日 04:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 4:52
暖かい朝でした
トイレ越しの朝日はこの時期ならでは?
2023年05月05日 05:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 5:03
トイレ越しの朝日はこの時期ならでは?
飲み物と
2023年05月05日 05:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 5:06
飲み物と
水場が分かれてた
2023年05月05日 05:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 5:07
水場が分かれてた
いつも見てるけど雲取と飛龍権現の登りがアレなのよね、西行きは
2023年05月05日 05:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 5:35
いつも見てるけど雲取と飛龍権現の登りがアレなのよね、西行きは
この日の予定を変更したのでその連絡をしに峠までお散歩に
2023年05月05日 06:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 6:24
この日の予定を変更したのでその連絡をしに峠までお散歩に
北岳間ノ、おはようさん
2023年05月05日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 6:30
北岳間ノ、おはようさん
連絡はしたので戻ります
2023年05月05日 06:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 6:41
連絡はしたので戻ります
雁坂嶺
2023年05月05日 06:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/5 6:43
雁坂嶺
小屋に戻って朝ごはんにしましょ♪
2023年05月05日 06:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 6:47
小屋に戻って朝ごはんにしましょ♪
そして…
おはよビールも
2023年05月05日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 8:09
そして…
おはよビールも
そそ、garmin先生だと奥多摩〜雁坂はこんなモンでした
2023年05月05日 09:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 9:34
そそ、garmin先生だと奥多摩〜雁坂はこんなモンでした
小屋スタッフの方と下山します
2023年05月05日 12:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/5 12:05
小屋スタッフの方と下山します
バイカオウレン撮ってなかったわ
2023年05月05日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 12:07
バイカオウレン撮ってなかったわ
「なんで『峠』なのに鞍部にないんだ雁坂は!」と毒づいてみたような…
2023年05月05日 12:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/5 12:17
「なんで『峠』なのに鞍部にないんだ雁坂は!」と毒づいてみたような…
最近のトレンド、またぎます(笑)
2023年05月05日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 12:24
最近のトレンド、またぎます(笑)
鮮やかな新芽に囲まれて♪
2023年05月05日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 12:58
鮮やかな新芽に囲まれて♪
いやぁ素晴らしい!
2023年05月05日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 13:08
いやぁ素晴らしい!
トリカブトにハシリドコロの緑!
年々広がるような気がするこの毒々しいエリア
2023年05月05日 13:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 13:09
トリカブトにハシリドコロの緑!
年々広がるような気がするこの毒々しいエリア
この前後、なんか歩きやすくなってた
2023年05月05日 13:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 13:16
この前後、なんか歩きやすくなってた
お約束の撮影スポット
2023年05月05日 13:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 13:22
お約束の撮影スポット
ここまで来れば登山道の終わりは近い
2023年05月05日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 13:34
ここまで来れば登山道の終わりは近い
あの先は灼熱地獄…
2023年05月05日 13:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 13:43
あの先は灼熱地獄…
今日はここまで
2023年05月05日 14:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 14:17
今日はここまで
バックパックは小さいけどこれだけ下ろしました
2023年05月05日 14:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 14:19
バックパックは小さいけどこれだけ下ろしました
「あずさ」も「かいじ」も全て満席、鈍行も混んでるだろうからこちらで…
「ちゃんと『反省をする』反省会」を…
2023年05月05日 16:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 16:36
「あずさ」も「かいじ」も全て満席、鈍行も混んでるだろうからこちらで…
「ちゃんと『反省をする』反省会」を…
お疲れ様でした!
2023年05月05日 16:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/5 16:44
お疲れ様でした!
いただきま〜す♪
2023年05月05日 16:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/5 16:49
いただきま〜す♪

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

毎年恒例、GWの雁坂詣。
毎年小屋でオーナーさんと話をしていると「そういえば奥多摩のほうの(登山)道はどうかね?」と聞かれる。今年はちゃんとそれに応えるべく奥多摩駅から向かってみました。
しかも、「登山道巡視」という使命があるので「巻けるピークはすべて巻く」という謎プレイまで(笑)

まぁその縛りも多少響いたのか、到着が遅くなったのは反省点のひとつ。

ただ。。。最大の反省点は。。。

良い子はアルコールが抜けてないのに山に行くとか、やってはいけません。
出発前はちゃんと寝るとか、体調を整えましょう。

それがあったからペースが上がらずヒィヒィ言ってたんだろうな(汗)

雁坂小屋の皆さま、今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

ちゃら男さんこんにちは
北天のタルと将監峠で2度お会いした二人連れの片割れです
予定通り雁坂小屋まで行かれたのですね お疲れ様でした
雁坂峠「なんで峠なのに鞍部にないんだよ」って私も思いました
2023/5/8 20:29
Ayamineさん
コメントありがとうございます。
なんとか雁坂小屋にたどり着きましたけどあまりにヘロヘロで翌日は下山するだけにしました(笑)
翌日は雁坂小屋〜笠取小屋〜柳沢峠〜大菩薩の予定でしたがそれは次回以降に。。。

そうそう、北天のタルでの会話がなかなかでしたのでフォローさせていただきますm(__)m
2023/5/9 9:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら