ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 548122
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

大川入山 あららぎスキー場ルート

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
11.4km
登り
988m
下り
982m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:11
合計
5:42
8:10
8:11
43
8:54
9:56
45
10:41
10:48
63
12:08
ゴール地点
スキー場駐車場 6:23
6:26 ゲレンデ 6:26
6:41 登山口 6:42
7:00 積雪チラホラ 7:00
7:11 左折の案内 7:11
7:38 積雪路 薄っすら 7:38
7:43 直進の案内 7:43
7:55 2kmの案内 7:55
7:57 大川入山 御対面 7:57
8:04 積雪路 フカフカ 8:04
8:10 恩田の分岐 8:10
8:21 白い羊 御対面 8:21
8:31 1kmの案内 8:31
8:53 大川入山山頂 9:57
10:17 1kmの案内 10:17
10:41 恩田の分岐 10:41
10:46 恩田大川入に向かうが引き返す 10:46
10:48 恩田の分岐 10:48
11:03 2kmの案内 11:06
11:33 90度カーブ案内 11:33
11:51 渡渉 11:51
11:52 登山口 11:52
11:58 雪坊主(レストラン) 11:58
12:07 スキー場駐車場
工程 5:44
行き 2:30
帰り 2:10
天候 曇り時々晴れ
積雪最大で15cm
風 山頂付近は有り 約10m/s
気温 スタート0℃ 大川入山山頂2℃ 下山時8℃
山頂で64分滞在
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
園原ICから約20分 インターから近いですね。
あららぎスキー場にP 宿泊者1台と私だけです。 下山時私1台
営業前なので無料
コース状況/
危険箇所等
駐車場−登山口
ゲレンデを登って雪坊主を過ぎて、約50m程登るとゲレンデ左側に標識が見つかります。
登山ポスト 見つかりません
トイレ 無し (スキー場営業期間内は有り)
登山口がどの辺りに有るのか心配でしたが、すんなり見つかりました、標高は最初のリフトの降り場ぐらいです。

出会った人0
出会った獣 無し

登山口-2km案内
ルート明瞭 殆ど1本道です。
危険箇所 無し
上部は笹狩りがなされており、道幅3m有ります
標高1420m辺りから雪がちらほら目に付き始める
標高1670m辺りから一面積雪路 数センチです。

出会った人0
出会った獣 シカとウサギの足跡

2km案内-恩田の分岐
ルート明瞭 昨日のトレースも有ります
危険箇所 無し
フカフカの雪道です。
2km案内を過ぎ直ぐに大川入山が眺められます、こちらから眺めると二コブに見えます。
恩田の分岐で標高1864m 此処から登り返しが有ります。

出会った人0
出会った獣 無し 下山時にホシガラス2羽

恩田の分岐-1km案内
ルート明瞭 昨日のトレースも有ります
危険箇所 無し
フカフカの雪道です。
100m落ちて140m登る
樹氷、霧氷が綺麗で、撮影で前進が鈍る
展望も時々利きます

登り 出会った人0
出会った獣 無し

1km案内-前衛のピーク−山頂
前衛のピークは標高1890m、前後からの景色が良!
ルート明瞭 昨日のトレースも有ります
危険箇所 無し
雪の感触を思い出すように歩めます。

登り 出会った人0
出会った獣 無し

山頂
福島から来られたか方に出会う。
出合いはこの方1名のみ、治部坂峠ルートを歩かれました。
Tシャツ1枚で登って来ました、信じられません、私は5枚着込んでいます。
山頂は寒かったです、笹で風を遮る所で、ビバーグです。
風が止んで、陽が射すとぬくぬくなんですがね!
日の出前は良く晴れていました
2014年11月16日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 6:23
日の出前は良く晴れていました
ゲレンデから小河内岳 悪沢岳 赤石岳 聖岳
2014年11月16日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 6:39
ゲレンデから小河内岳 悪沢岳 赤石岳 聖岳
登山口です
雪坊主の少し上、ゲレンデ左側です
手前に霜でツルツルの板を渡ります、怖いです。
2014年11月16日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/16 6:42
登山口です
雪坊主の少し上、ゲレンデ左側です
手前に霜でツルツルの板を渡ります、怖いです。
雪が出始める
2014年11月16日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/16 7:00
雪が出始める
数センチ 昨日のトレースが残っています
2014年11月16日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 7:38
数センチ 昨日のトレースが残っています
大川入山と御対面
霧氷が少なそうに見えますが、山頂が楽しみ
2014年11月16日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 7:57
大川入山と御対面
霧氷が少なそうに見えますが、山頂が楽しみ
樹間から乗鞍岳
北側が樹林で、展望が利きません
2014年11月16日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:02
樹間から乗鞍岳
北側が樹林で、展望が利きません
霧氷、樹氷がいい感じです
2014年11月16日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 8:07
霧氷、樹氷がいい感じです
手前に白を 大川入山が2コブに見えます、
右が前衛
2014年11月16日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:12
手前に白を 大川入山が2コブに見えます、
右が前衛
青空(此の時は)
2014年11月16日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:16
青空(此の時は)
白い羊に会えました
2014年11月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/16 8:22
白い羊に会えました
雪がフカフカ 今シーズン初です
霧氷がバラバラ落ちています
2014年11月16日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:25
雪がフカフカ 今シーズン初です
霧氷がバラバラ落ちています
稜線左が恩田大川入山方面
1
稜線左が恩田大川入山方面
恩田をアップ
2014年11月16日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:26
恩田をアップ
この辺りが有名?
2014年11月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 8:30
この辺りが有名?
中アが現れる
2014年11月16日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 8:32
中アが現れる
八ヶ岳と下界の伊那谷
2014年11月16日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 8:32
八ヶ岳と下界の伊那谷
下界と後ろに南ア 荒川、赤石、聖、上河内
2014年11月16日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 8:38
下界と後ろに南ア 荒川、赤石、聖、上河内
隣の無名ピーク1880mの斜面が綺麗です
2014年11月16日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/16 8:39
隣の無名ピーク1880mの斜面が綺麗です
大川入山北側斜面 ここも綺麗です
2014年11月16日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/16 8:43
大川入山北側斜面 ここも綺麗です
中央アルプス ごしゃごしゃでわからん
2014年11月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 8:45
中央アルプス ごしゃごしゃでわからん
朝霧の飯田市 伊那谷
2014年11月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 8:45
朝霧の飯田市 伊那谷
南ア オールスター
3
南ア オールスター
鞍部から伊那谷の町
2014年11月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 8:45
鞍部から伊那谷の町
笹の緑が引き立てますね
2014年11月16日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/16 8:52
笹の緑が引き立てますね
山頂から別山、白山 輝いています
2014年11月16日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:58
山頂から別山、白山 輝いています
富士山の先っちょ 左のとんがりは聖岳
2014年11月16日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 8:59
富士山の先っちょ 左のとんがりは聖岳
白い羊の後方は鯉子岳?
2014年11月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 9:16
白い羊の後方は鯉子岳?
朝霧がだんだん取れてきました
2014年11月16日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:17
朝霧がだんだん取れてきました
少し治部坂方面に下ると この眺めが
2014年11月16日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 9:23
少し治部坂方面に下ると この眺めが
治部坂方面の稜線
2014年11月16日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 9:24
治部坂方面の稜線
鯉子岳?の右後ろは能郷白山?
2014年11月16日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:28
鯉子岳?の右後ろは能郷白山?
オブジェ
2014年11月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:30
オブジェ
大船山の遥か後ろの町は豊田市? 名古屋市?
2014年11月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:30
大船山の遥か後ろの町は豊田市? 名古屋市?
蛇峠山、雪が降ったらお世話に成ります
2014年11月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:30
蛇峠山、雪が降ったらお世話に成ります
霜柱にトゲトゲが
2014年11月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:31
霜柱にトゲトゲが
山頂から南方を眺めると
2014年11月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:33
山頂から南方を眺めると
ズームで水平線が見えるの?
2014年11月16日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:41
ズームで水平線が見えるの?
日が射すと映えます
2014年11月16日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 9:46
日が射すと映えます
御嶽
2014年11月16日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 9:48
御嶽
西穂 奥穂 前穂
2014年11月16日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/16 9:48
西穂 奥穂 前穂
記念撮影 着太りしてます
2014年11月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/16 9:57
記念撮影 着太りしてます
帰りながらの撮影が始まる
前衛前後まですばらしい眺めで、足が進みません
2014年11月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 9:59
帰りながらの撮影が始まる
前衛前後まですばらしい眺めで、足が進みません
一番奥が恵那山 こちらから眺めるとトンガリですね
2014年11月16日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 10:00
一番奥が恵那山 こちらから眺めるとトンガリですね
飽きません
2014年11月16日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 10:00
飽きません
パノラマで
ズームで
2014年11月16日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 10:01
ズームで
恵那山のみを入れて
2014年11月16日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 10:01
恵那山のみを入れて
御嶽 乗鞍 穂高連峰
2014年11月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 10:03
御嶽 乗鞍 穂高連峰
カメラのバッテリーが気に成り出す
2014年11月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 10:03
カメラのバッテリーが気に成り出す
そんなの関係ねー
2014年11月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 10:03
そんなの関係ねー
撮りまくります
2014年11月16日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/16 10:04
撮りまくります
帰るのが勿体無い
晴れてる間に此処を通過します
2014年11月16日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 10:04
帰るのが勿体無い
晴れてる間に此処を通過します
恵那山 恩田大川入山
2014年11月16日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/16 10:04
恵那山 恩田大川入山
前衛のピーク
2014年11月16日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 10:05
前衛のピーク
今日は晴れたり曇ったりです
2014年11月16日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 10:12
今日は晴れたり曇ったりです
下界は紅葉と南アの上部は雪景色
2014年11月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 10:13
下界は紅葉と南アの上部は雪景色
窓からの眺める
2014年11月16日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/16 10:37
窓からの眺める
お別れです
次回は雪たっぷりの次期に歩きたいね!
2014年11月16日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/16 11:01
お別れです
次回は雪たっぷりの次期に歩きたいね!
ゲレンデ センターハウスが見えます
2014年11月16日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/16 11:42
ゲレンデ センターハウスが見えます
雪坊主
2014年11月16日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/16 11:58
雪坊主
ゲレンデ
2014年11月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/16 12:00
ゲレンデ
キャタピラが無い雪上車
営業前なので誰もいません、駐車料金も不要
2014年11月16日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/16 12:10
キャタピラが無い雪上車
営業前なので誰もいません、駐車料金も不要
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック ザックカバー サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

感想
冬の始まり限定の景色。
白い羊が見たくて、此の時期を待っていました。
完璧ではないけど、まずまずの眺めでした。
過去に治部坂峠ルートを2度歩いていますので、今回はあららぎルートで歩いてみます。
こちらのルートの方が急登りが少なく歩き易いです、但し展望が利く所に出るのがやや遅い。
大川入山山頂よりも、北西、北、北東方面はルート上に良い所が有りますね!
予想外に積雪が有りましたが軽アイゼンは保険、使いませんでした。来週以降は必要かも?
寒さ対策に今回は着込みました、よって着太りしてます。
白山の雪景色、見れました。
中アの雪景色 バッチリです。
御嶽、乗鞍、穂高連峰、白いです。
南アもずらりと並んで、先っちょは白いです。最南部までずらりと眺め良
富士山の先っちょもバッチリ見えました。
南方はなんとなく、太平洋か三河湾が見えている気がしますが、?です。
ガス缶の出力が弱いです、そろそろパワーガスに交換ですね!
大川入山の直ぐ隣、北西に見える無名のピークに名前とルートを作りたいけど、
如何でしょうか!

装備
30Lザック ストック 軽アイゼン GPS
レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 毛糸の帽子 
コンロ 2食 非常食 携帯電話 水1.2L 
デジカメ 三脚 座布団 ネックウォーマ2種 ヘッテン 予備バッテリー
地図 シェルト 歯ブラシ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら