ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555566
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中ア 経ヶ岳

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
14.4km
登り
1,530m
下り
1,525m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:52
合計
7:03
6:42
46
7:28
7:28
129
9:37
9:39
22
10:01
10:02
29
10:31
10:55
20
11:15
11:16
11
11:27
11:50
76
13:06
13:07
38
13:45
ゴール地点
羽広公民館裏P 6:34
6:35 仁王象 6:35
6:37 登山ポスト 6:38
6:41 仲仙寺 6:41
7:02 第1ピット 7:02
7:42 4合目分岐 7:50
8:17 5合目 第3ピット 8:17
8:41 6合目 8:41
8:59 7合目 9:00
9:20 旧8合目 蔵鹿の頭 9:20
9:36 8合目 9:42
9:57 8合5尺 黒沢山分岐 9:57
10:02 9合目 10:02
10:30 経ヶ岳 山頂 10:56
11:08 9合5尺 11:08
11:15 9合目 11:15
11:18 8合5尺 黒沢山分岐 11:18
11:19 4等三角点 11:19
11:27 8合目 11:56
12:15 7合目 12:15
12:25 6合目 12:25
12:33 暑い休憩 12:34
12:40 5合目 第3ピット 12:40
12:56 4合目分岐 12:56
13:21 第1ピット 13:21
13:32 仲仙寺分岐 13:32
13:40 羽広公民館裏P
天候 スタートは晴れ 展望はNG雲が邪魔する
積雪最大で5cm
風 ほんのちょっと
気温 スタート4℃ 山頂8℃ 下山時15℃
ガスに阻まれ残念な展望で終る
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那ICから約20分。近いです。
市考古資料館があったか?更地に成っている?
羽広公民館裏の広場に駐車しました。先着3台 下山時は6台 キャパ30台
トイレ P地有ります、ポストは仁王象をくぐると有ります
コンビにはIC降りて5分程走ると有りました。
コース状況/
危険箇所等
駐車場−登山口
道を登って行き仁王象をくぐると、ポストが有りました。
更に道を登ると仲仙寺の楼門、此れもくぐって右側に登山口
此処までの案内が少なく少々不安です、危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 無し

登山口−第一ピット
ルート明瞭 幾つかの分岐に案内が有ります
案内の無い分岐は道幅、踏み跡の濃い方を選びます
ジグザグが有ったり、尾根を登って行きます。
道が太くなったり細くなったり、色々です
危険箇所 問題ない
出会った人 0
出会った獣 無し

第一ピット−4合目
北斜面のトラバースルートです。
笹が結構邪魔します。
谷側に斜めって、細い所も有り、歩き難いです。スリップ注意
ルート明瞭? 道細いです。 
危険箇所 粘土層のスリップに注意
大泉ダムルートの方が、道が明瞭そうに見えます
この間がこの山の核心部に思います
4合目少し手前に大きな松の倒木が有ります、くぐるも良し、乗り越えるのも良し
出会った人 0
出会った獣 無し 

4合目-5合目-6合目
今度は南斜面のトラバースです
笹が結構邪魔します。
ルート不明瞭な所有り、笹がかなり張り出しています
危険箇所 無し
落ち葉の下に粘土層と根っ子、スリップに注意 特に下山
登り 出会った人1
出会った獣 無し

6合目-7合目
この辺りから岩が時々出て来ます、粘土層より歩きやすいかも
ルート明瞭
危険箇所 少し急斜面。2本足でOK
出会った人 0
出会った獣 無し 

7合目-8合目
登り返しです、たいした事は無いが、今日の私にはしんどいです。
7合目はちょっと展望有り
ルート明瞭 笹狩りバッチリ 
危険箇所 無し
8合目に権兵衛トンネル方面に下るテープが有ります、凄いバリルート?
しかし距離は最短ルートに思います。
出会った人 1
出会った獣 無し 

8合目-8合5尺-9合目-9合5尺-山頂
3回登り返しが有ります。
最後の登り返しは積雪が有り、行きは凍っていました、
踏み跡は歩めません、路肩のノートレースを歩みます、
アイゼン、ピッケル使わず
ルート明瞭 
危険箇所 アイスバーンと岩場の残雪、厄介です
8合目〜9合目手前までが展望良です。本日はNGでした。
おそらく9合5尺の所が、黒沢山の分岐に思う。案内無し
出会った人 0
出会った獣 無し 

山頂 
情報通り展望無し、木曽駒ケ岳方面が何とか樹間から見えそうです。
キャパ20名程
仏谷、坊主岳方面、踏み跡が有りますね、何時かは行ってみますか。
出会った人 3
出会った獣 無し 

下山 
尾根ルートを探しながら下りましたが、積雪期限定でしょう、踏み跡薄いです
私では歩けません。
出会った人 5
出会った獣 無し 
羽広公民館裏のp地を利用しました
(此処を市考古資料館と間違える)
2014年11月30日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 6:33
羽広公民館裏のp地を利用しました
(此処を市考古資料館と間違える)
仁王象 くぐると登山ポストが有りました
立派な仁王象です
2014年11月30日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/30 6:35
仁王象 くぐると登山ポストが有りました
立派な仁王象です
仲仙寺 鐘突き堂 登山口から眺める
2014年11月30日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 6:41
仲仙寺 鐘突き堂 登山口から眺める
朝日が照らす
これが8合目なら最高ですが、それは無理だね。
2014年11月30日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 6:57
朝日が照らす
これが8合目なら最高ですが、それは無理だね。
最初のイベント
この先が難路ですよ
2014年11月30日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 7:02
最初のイベント
この先が難路ですよ
この頃は青空がイッパイ
2014年11月30日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 7:24
この頃は青空がイッパイ
倒木 私は右側を乗り越えました
2014年11月30日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 7:34
倒木 私は右側を乗り越えました
4合目 ここまでが嫌らしいトラバースです
大泉ダムルートの方が道幅が有ります
2014年11月30日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 7:42
4合目 ここまでが嫌らしいトラバースです
大泉ダムルートの方が道幅が有ります
将棋頭と木曽駒?
早く眺めたいけど、ガスが怪しいです
2014年11月30日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 7:46
将棋頭と木曽駒?
早く眺めたいけど、ガスが怪しいです
気持ちエー
2014年11月30日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/30 7:52
気持ちエー
綺麗な平行線
2014年11月30日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 7:52
綺麗な平行線
本日最高の眺めと成る
2014年11月30日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/30 7:54
本日最高の眺めと成る
5合目 なぜだかこの辺りで疲れが気になる
2014年11月30日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 8:17
5合目 なぜだかこの辺りで疲れが気になる
6合目 この先から岩がちょこちょこ出始める
2014年11月30日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 8:41
6合目 この先から岩がちょこちょこ出始める
よく見ると直角に曲がった枝
2014年11月30日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 8:42
よく見ると直角に曲がった枝
猿の腰掛
2014年11月30日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 8:49
猿の腰掛
7合目
2014年11月30日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 8:59
7合目
トロロ昆布 勝手に命名
2014年11月30日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/30 9:16
トロロ昆布 勝手に命名
熊棚 勝手に命名
2014年11月30日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 9:29
熊棚 勝手に命名
8合目 本日の展望はショボイです
キャパ20名程かな!
2014年11月30日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 9:36
8合目 本日の展望はショボイです
キャパ20名程かな!
本日はこんな感じ 有名所は雲に隠れる
2014年11月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 9:37
本日はこんな感じ 有名所は雲に隠れる
日影には霜、霜
2014年11月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 9:37
日影には霜、霜
黒沢山かな?
2014年11月30日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 9:45
黒沢山かな?
8合目のピークを眺める
唯一の稜線展望歩きです
2014年11月30日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/30 9:53
8合目のピークを眺める
唯一の稜線展望歩きです
八ヶ岳の頭だけ 本日の御褒美です
2014年11月30日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/30 9:54
八ヶ岳の頭だけ 本日の御褒美です
8合5尺 案内の後ろが黒沢山ルート?
2014年11月30日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/30 9:57
8合5尺 案内の後ろが黒沢山ルート?
9合目
2014年11月30日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 10:02
9合目
雪のお出まし。踏み跡はカチコチでツルツル
2014年11月30日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 10:04
雪のお出まし。踏み跡はカチコチでツルツル
山頂にて記念撮影 本日はヘトヘト
3名と出会う
2014年11月30日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/30 10:31
山頂にて記念撮影 本日はヘトヘト
3名と出会う
ん〜 何処やろ? 黒沢山?
2014年11月30日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 10:56
ん〜 何処やろ? 黒沢山?
下山を始めて、経ヶ岳?山頂を眺める
2014年11月30日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 11:06
下山を始めて、経ヶ岳?山頂を眺める
9合5尺 一寸9合目に近すぎるけど
2014年11月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/30 11:08
9合5尺 一寸9合目に近すぎるけど
無名のピーク 4等三角点
2014年11月30日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/30 11:19
無名のピーク 4等三角点
8合目から経ヶ岳(左)山頂を眺める。
ここで昼食をとるが、ガスガスで展望無し
2014年11月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/30 11:27
8合目から経ヶ岳(左)山頂を眺める。
ここで昼食をとるが、ガスガスで展望無し
アザミかな?
2014年11月30日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 11:46
アザミかな?
こんな紅葉もあるんだね!
2014年11月30日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 13:25
こんな紅葉もあるんだね!
P地に到着 大きな石です
2014年11月30日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/30 13:40
P地に到着 大きな石です
酒屋を探した道端から、仙丈ケ岳?悪沢岳?
2014年11月30日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/30 14:11
酒屋を探した道端から、仙丈ケ岳?悪沢岳?
撮影機器:

感想

雪山に成る前に下見!この山をチョイス
雪山になったら、私の体力では、かなりしんどそうに思いました。
本日は8合目の展望も残念な景色で終りました。
皆さんのレコを見ていると、行きと帰りのルートが違う物が有り、
明瞭な2ルートが有ると思っていました。此れは間違いですね。
歩き慣れた方のみが、通るルートもしくは積雪期ですね。
4合目までがいやらしい道です、其処から上は大丈夫です。
最近は大泉ダムルートがメジャーなのかな?

装備
30Lザック ストック 12アイゼン ピッケル GPS
レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 毛糸の帽子 
コンロ 2食 非常食 携帯電話 水1.2L 
デジカメ 三脚 座布団 ネックウォーマ2種 予備バッテリー
地図 シェルト 歯ブラシ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら