ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 556554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

京ヶ峰登山

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
10.7km
登り
336m
下り
333m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:10
合計
2:40
13:10
60
本宿駅
14:10
10
登山口
14:20
14:30
30
京ヶ峰山頂
15:00
50
林道
15:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
・午前中高畑登山
・本長篠駅11時57分発→12時21分着(JR特急ワイドビュー伊那路2号)
・豊川稲荷駅12時38分発→国府駅12時49分着(名鉄豊川線)
・国府駅12時55分発→本宿駅13時6分着
京ヶ峰が見えます。
2014年11月30日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/30 13:26
京ヶ峰が見えます。
2014年11月30日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/30 13:37
林道に沿って流れる沢は、意外と美しいです。
2014年11月30日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/30 13:51
林道に沿って流れる沢は、意外と美しいです。
京ヶ峰山頂に到着しました。
2014年11月30日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/30 14:24
京ヶ峰山頂に到着しました。
京ヶ峰山頂からの眺めです。
2014年11月30日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/30 14:30
京ヶ峰山頂からの眺めです。
2014年11月30日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/30 14:30
2014年11月30日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/30 14:30
2014年11月30日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/30 14:55
撮影機器:

感想




京ヶ峰(きょうがみね・365.2m)
・京ヶ峰は「愛知の130山」125座目。
 名鉄本宿駅から近く、いつでも行けると思い後回しにしていた。
・13時5分本宿駅着。
・電車に乗っているときは晴れていたが、京ヶ峰に近づくにつれ曇ってきた。
 ひと雨きそうな雲行きだった。
・林道沿いには美しい沢が流れている。
・14時10分林道から山道に入る。テープが貼られているが、登山口を示す
 案内板などはない。
・14時20分京ヶ峰山頂着。眺めは期待していなかったが、そこそこ良い。
・山頂を後に尾根筋を歩いたが、どこで下って良いのか迷った。
 道標などはなく、GPSを見て判断した。
・15時林道着。
・15時50分本宿駅着。
・全行程2時間40分。登山者出会わず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2910人

コメント

こんにちは
 senmeizanさん、はじめまして

 公共交通機関を使っての全国の名山登りですか。
これまた、すごいことをされていますね。愛知の130山、公共交通機関で
回るのは大変ではないでしょうか?(そのルートを探すのも楽しみの一つ
だとは思いますが

 東京から、わざわざ愛知県までお越しいただき、お疲れ様です。
私も、先日130座を完登したばかりで、残りの5座の情報等、レコを参考に
していただければ幸いです

 愛知の低山といっても、これからは積雪もありますので、十分注意して
楽しんで下さい
2014/12/3 12:51
参考にさせていただきます
愛知の130山完登されたところですか。おめでとうございます。
袖山岳で達成されたのですね。
私は八嶽山、袖山岳、日本ヶ塚山、猿ヶ鼻、離山を残しています。
大嵐駅周辺は宿泊する場所がなくて(1人泊は断られて)困っております。
コース、コメントを参考にさせていただきます。

東京から愛知ということで、夜行バスを利用してコツコツ登っています。
鹿島山〜岩古谷山〜鞍掛山や鳳来寺山〜宇連山などの縦走は印象深く、
稲武や東栄町周辺の山もそれぞれ個性があり面白かったです。

北アルプス、信州、北陸の山にも、よく登られていますね。
特に北陸は空白地帯なので、情報を参考にさせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
2014/12/3 21:46
Re: 参考にさせていただきます
 最もアクセスが難しいところが残っていますね

 八嶽山、袖山岳、日本ヶ塚山は大嵐駅からアクセスが可能ですが、
猿ヶ鼻へはかなりの舗装路歩きが待っていると思います。
この4座を2日で片付けられるかどうかってところでしょうか?
 残る離山が最も厄介そうですね。私が歩いたコースだと、こちらも
舗装路歩きがかなりあると思います。

 お時間があれば、過去の記録もアップしていただければと思います
2014/12/4 12:48
週末は天気が良さそうなので
コメントありがとうございます。

八嶽山、袖山岳、日本ヶ塚山は「とみやま来富館」というところに宿泊して登ろうと
思っていましたが、1人客は泊めてもらえず、水窪の民宿にも断わられ、
仕方なく飯田線・平岡駅近くに泊まって登ることにしました。

離山、猿ヶ鼻は車道歩きが長いようですね。出来山のように、車道を5時間歩き、
山頂まで舗装道というのもありましたので、慣れているつもりですが、
やはり、車道歩きは短いに越したことはありません。

時間をつくって過去の記録を載せていきたいといつも思っています。
タイムリーに愛知の山のお話をしていただき、ありがとうございます。
息の長いお付き合いで、宜しくお願いします。
2014/12/4 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら