ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5610753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

0617美ヶ原

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
10.8km
登り
637m
下り
682m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:31
合計
6:37
7:20
7:27
68
8:35
8:46
23
9:09
9:15
21
9:36
9:49
24
10:13
11:05
118
13:03
13:05
10
絶景に目を奪われて、立ち止まったり、寄り道したりしたので、タイムはあてになりません(^-^;
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三城
コース状況/
危険箇所等
下山ルートは細く切れ落ちてる所を通りますが、ゆっくり歩けば問題ありません。
その他周辺情報 下山後、車山で宿泊。
前夜の霧ヶ峰駐車場。空一面の星空が広がっていました。天の川もしっかり見えました。
2023年06月17日 01:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
6/17 1:09
前夜の霧ヶ峰駐車場。空一面の星空が広がっていました。天の川もしっかり見えました。
早朝、霧ヶ峰から30分ほど走り、登山口の駐車場に向かいます。その途中、素晴らしい雲海が。思わず車を止めて撮影しました。
12
早朝、霧ヶ峰から30分ほど走り、登山口の駐車場に向かいます。その途中、素晴らしい雲海が。思わず車を止めて撮影しました。
三城いこいの広場駐車場。トイレのある上段は、いこいの広場利用者用で、写真の下段が登山者用駐車場です。登山者用の方は舗装された駐車場です。ここは車中泊禁止です。写真の奥にももう一段駐車場があります。
2023年06月17日 06:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 6:35
三城いこいの広場駐車場。トイレのある上段は、いこいの広場利用者用で、写真の下段が登山者用駐車場です。登山者用の方は舗装された駐車場です。ここは車中泊禁止です。写真の奥にももう一段駐車場があります。
駐車場のトイレです。チップ制になっています。
2023年06月17日 06:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 6:35
駐車場のトイレです。チップ制になっています。
駐車場の前に、いこいの広場管理棟があります。管理棟の左隣に百曲がりコースの登山口があります。
2023年06月17日 06:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 6:35
駐車場の前に、いこいの広場管理棟があります。管理棟の左隣に百曲がりコースの登山口があります。
用意を整えて出発します。往路は、百曲がりコースから登ります。
2023年06月17日 06:36撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 6:36
用意を整えて出発します。往路は、百曲がりコースから登ります。
稜線の「塩くれ場」まで、距離3.5km、標高差は約500m強あります。
2023年06月17日 06:37撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 6:37
稜線の「塩くれ場」まで、距離3.5km、標高差は約500m強あります。
最初は樹林帯を歩きます。樹木で陽射しが遮られるので、涼しくて助かりました。
2
最初は樹林帯を歩きます。樹木で陽射しが遮られるので、涼しくて助かりました。
しばらくは斜度が緩い道です。
2023年06月17日 06:41撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 6:41
しばらくは斜度が緩い道です。
今が見頃の「レンゲツツジ」。この後もあちらこちらで見かけます。
2023年06月17日 06:41撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 6:41
今が見頃の「レンゲツツジ」。この後もあちらこちらで見かけます。
暫く歩くと、車道に出ます。ここから少しの間、キャンプ場の中の舗装道路を歩きます。
2023年06月17日 06:45撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 6:45
暫く歩くと、車道に出ます。ここから少しの間、キャンプ場の中の舗装道路を歩きます。
三城いこいの広場キャンプ場。料金もリーズナブルなんですが、キャンプしている方を見かけませんでした。
2023年06月17日 06:47撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 6:47
三城いこいの広場キャンプ場。料金もリーズナブルなんですが、キャンプしている方を見かけませんでした。
舗装道路の終点に登山道の入り口があります。
2023年06月17日 06:49撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 6:49
舗装道路の終点に登山道の入り口があります。
再び登山道を登って行きます。
2023年06月17日 06:50撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 6:50
再び登山道を登って行きます。
登山道の脇を川が流れています。
2023年06月17日 06:51撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 6:51
登山道の脇を川が流れています。
川のせせらぎの音をBGMに登って行きます。
2023年06月17日 06:51撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 6:51
川のせせらぎの音をBGMに登って行きます。
花びらが、サンカヨウみたいに透けて見えます。
2023年06月17日 06:58撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 6:58
花びらが、サンカヨウみたいに透けて見えます。
綺麗なお花。たくさんのお花が登山道に彩りを添えていました。
2023年06月17日 06:59撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 6:59
綺麗なお花。たくさんのお花が登山道に彩りを添えていました。
綺麗な紫色です。
2023年06月17日 07:01撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 7:01
綺麗な紫色です。
登山道は川を跨いで先へ続いています。
2023年06月17日 07:02撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:02
登山道は川を跨いで先へ続いています。
天気は快晴ですが、樹木が陽射しをブロックしてくれているので、暗く見える所もあります。
2023年06月17日 07:03撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:03
天気は快晴ですが、樹木が陽射しをブロックしてくれているので、暗く見える所もあります。
再び、橋で川を渡ります。
2023年06月17日 07:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 7:04
再び、橋で川を渡ります。
川のすぐ横を登山道が続いてます。
2023年06月17日 07:10撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 7:10
川のすぐ横を登山道が続いてます。
ここはプチ渡渉。川から漏れた水が登山道に流れ込んでいるので、滑らない様に注意して歩きます。
2023年06月17日 07:11撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:11
ここはプチ渡渉。川から漏れた水が登山道に流れ込んでいるので、滑らない様に注意して歩きます。
突然広場に出ました。「広小場」という場所の様です。
2023年06月17日 07:19撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:19
突然広場に出ました。「広小場」という場所の様です。
ここは分岐点にもなっている様です。私達は、塩くれ場へと進みます。
2023年06月17日 07:21撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:21
ここは分岐点にもなっている様です。私達は、塩くれ場へと進みます。
レンゲツツジがたくさん咲いてます♪
2023年06月17日 07:25撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
7
6/17 7:25
レンゲツツジがたくさん咲いてます♪
百曲がりコースと言うだけあって、九十九折りの登山道で急登を登って行きます。
2023年06月17日 07:26撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:26
百曲がりコースと言うだけあって、九十九折りの登山道で急登を登って行きます。
急登に息が上がって来ましたが、綺麗に咲いているレンゲツツジに元気付けられます。
2023年06月17日 07:29撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 7:29
急登に息が上がって来ましたが、綺麗に咲いているレンゲツツジに元気付けられます。
少し傾斜が緩くなるポイントもあり、一息つけました。
2023年06月17日 07:52撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 7:52
少し傾斜が緩くなるポイントもあり、一息つけました。
真ん中の石の下から水が湧き出ています。水源地みたいですね。
2023年06月17日 08:00撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 8:00
真ん中の石の下から水が湧き出ています。水源地みたいですね。
振り返ると、、展望が開けて来ました。
2023年06月17日 08:11撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 8:11
振り返ると、、展望が開けて来ました。
緑の中の黄色い花は、とても目立ちます。
2023年06月17日 08:12撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 8:12
緑の中の黄色い花は、とても目立ちます。
稜線まであと1km。頑張ろう。
2023年06月17日 08:12撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 8:12
稜線まであと1km。頑張ろう。
だんだん樹木が少なくなって来ました。日焼け対策しなければ。
2023年06月17日 08:15撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 8:15
だんだん樹木が少なくなって来ました。日焼け対策しなければ。
稜線近くにも陽射しを浴びて、レンゲツツジが輝いていました。
2023年06月17日 08:18撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 8:18
稜線近くにも陽射しを浴びて、レンゲツツジが輝いていました。
稜線に上がりました!。塩くれ場は、まだ500mほど先ですが、ここで左に曲がって、アルプス展望台ルートで王ヶ頭に向かうことにします。
2023年06月17日 08:34撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 8:34
稜線に上がりました!。塩くれ場は、まだ500mほど先ですが、ここで左に曲がって、アルプス展望台ルートで王ヶ頭に向かうことにします。
その前に、すぐ近くにカッコイイ岩を発見!
2023年06月17日 08:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 8:35
その前に、すぐ近くにカッコイイ岩を発見!
さっそく、mameco3が行きました(笑)
6
さっそく、mameco3が行きました(笑)
写真を撮っているyatchan21の足元には、タンポポが咲いていました。
2023年06月17日 08:40撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 8:40
写真を撮っているyatchan21の足元には、タンポポが咲いていました。
すぐそばにもお花。このコース、お花付きの人には堪らないコースだと思います。
2023年06月17日 08:44撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 8:44
すぐそばにもお花。このコース、お花付きの人には堪らないコースだと思います。
王ヶ頭のホテルが見えました。でも、まだ2km以上歩かないといけません。
2023年06月17日 08:52撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 8:52
王ヶ頭のホテルが見えました。でも、まだ2km以上歩かないといけません。
岩に乗っているmameco3の向こうに、北アルプスの山々が見えています。小さいですが、槍ヶ岳も映っています。
10
岩に乗っているmameco3の向こうに、北アルプスの山々が見えています。小さいですが、槍ヶ岳も映っています。
アルプス展望ルートを暫く進んで後ろを振り返ると、稜線美がたまらない(^◇^;)
2023年06月17日 08:59撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 8:59
アルプス展望ルートを暫く進んで後ろを振り返ると、稜線美がたまらない(^◇^;)
王ヶ頭ホテルがハッキリと見えて来ました。あそこに泊まってみたいなぁ。
2023年06月17日 09:03撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 9:03
王ヶ頭ホテルがハッキリと見えて来ました。あそこに泊まってみたいなぁ。
鳥帽子岩到着。少し鳥帽子岩に寄り道しました。
2023年06月17日 09:10撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 9:10
鳥帽子岩到着。少し鳥帽子岩に寄り道しました。
反対サイドは、ノンビリと牛がお食事中でした。
2023年06月17日 09:17撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 9:17
反対サイドは、ノンビリと牛がお食事中でした。
とそこへ、ホテルの送迎バスが! 苦労して登って来た所でバスが走ってる。。。何だかなぁ😅
2023年06月17日 09:23撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 9:23
とそこへ、ホテルの送迎バスが! 苦労して登って来た所でバスが走ってる。。。何だかなぁ😅
稜線からは、絶景が広がっています。
2023年06月17日 09:26撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 9:26
稜線からは、絶景が広がっています。
出発点の、三城いこいの広場駐車場が見えました。
2023年06月17日 09:30撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 9:30
出発点の、三城いこいの広場駐車場が見えました。
アルプスとレンゲツツジを見ながら歩けるなんて、
最高です!
2023年06月17日 09:33撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
7
6/17 9:33
アルプスとレンゲツツジを見ながら歩けるなんて、
最高です!
王ヶ頭の山頂地点が見えて来ました。
2023年06月17日 09:34撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 9:34
王ヶ頭の山頂地点が見えて来ました。
パノラマコースは、そのまま王ヶ頭をスルーしてしまうので、ここで右に曲がって山頂を目指します。ここから山頂まで最後の急登が待っています。
2023年06月17日 09:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 9:35
パノラマコースは、そのまま王ヶ頭をスルーしてしまうので、ここで右に曲がって山頂を目指します。ここから山頂まで最後の急登が待っています。
急登を登りながら振り返ると、これまで歩いて来た稜線が綺麗!
2023年06月17日 09:39撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 9:39
急登を登りながら振り返ると、これまで歩いて来た稜線が綺麗!
標高2,034m、美ヶ原登頂!
2023年06月17日 09:43撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 9:43
標高2,034m、美ヶ原登頂!
お約束の三角点もチェックしました。
2023年06月17日 09:43撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 9:43
お約束の三角点もチェックしました。
登頂と絶景にmameco3も嬉しそうです。
2023年06月17日 09:44撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
11
6/17 9:44
登頂と絶景にmameco3も嬉しそうです。
王ヶ頭を後に、次の絶景ポイントの王ヶ鼻に向かいます。
2023年06月17日 09:52撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 9:52
王ヶ頭を後に、次の絶景ポイントの王ヶ鼻に向かいます。
アルプスの山並みがハッキリ見えます。
2023年06月17日 09:55撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 9:55
アルプスの山並みがハッキリ見えます。
王ヶ鼻までの道は幅広で、車も通れる道になっていました。
2023年06月17日 10:00撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 10:00
王ヶ鼻までの道は幅広で、車も通れる道になっていました。
白く小さな花がビッシリ咲いていて、雪の華みたいです♪
2023年06月17日 10:01撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 10:01
白く小さな花がビッシリ咲いていて、雪の華みたいです♪
ここで車道から分かれて、左に進みます。
2023年06月17日 10:10撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 10:10
ここで車道から分かれて、左に進みます。
王ヶ鼻が見えました!
2023年06月17日 10:13撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 10:13
王ヶ鼻が見えました!
標高2,008m、王ヶ鼻に到着です。
2023年06月17日 10:14撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 10:14
標高2,008m、王ヶ鼻に到着です。
ここも景色が素晴らしい。
6
ここも景色が素晴らしい。
遠く槍ヶ岳を見ているyatchan21
9
遠く槍ヶ岳を見ているyatchan21
王ヶ鼻には石仏が並んでいました。
2023年06月17日 10:27撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 10:27
王ヶ鼻には石仏が並んでいました。
大勢の方が絶景を楽しまれていました。
2023年06月17日 10:27撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 10:27
大勢の方が絶景を楽しまれていました。
富士山も見えました!
2023年06月17日 10:28撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
6
6/17 10:28
富士山も見えました!
王ヶ鼻の説明板。王ヶ鼻の由来が分かりました。
2023年06月17日 10:28撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 10:28
王ヶ鼻の説明板。王ヶ鼻の由来が分かりました。
しばし、風景を堪能しながら休憩を取りました。
2023年06月17日 10:29撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 10:29
しばし、風景を堪能しながら休憩を取りました。
岩の段差がちょうど良いベンチになってくれました。
2023年06月17日 11:05撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 11:05
岩の段差がちょうど良いベンチになってくれました。
休憩を済ませて下山します。下山はダテ河原コースを歩きます。
2023年06月17日 11:05撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 11:05
休憩を済ませて下山します。下山はダテ河原コースを歩きます。
少し降りたところで、レンゲツツジの群生が光を浴びて輝いていました。
1
少し降りたところで、レンゲツツジの群生が光を浴びて輝いていました。
さっきまでいた王ヶ鼻。ズームで撮影しましたが、結構降りて来ました。
2023年06月17日 11:11撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 11:11
さっきまでいた王ヶ鼻。ズームで撮影しましたが、結構降りて来ました。
岩の向こうのアルプスが、良い感じに見えています。
2023年06月17日 11:12撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 11:12
岩の向こうのアルプスが、良い感じに見えています。
松本市街と北アルプスの山々。
2023年06月17日 11:15撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
4
6/17 11:15
松本市街と北アルプスの山々。
ここで左折して、いったん王ヶ頭方面へ進みます。
2023年06月17日 11:22撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 11:22
ここで左折して、いったん王ヶ頭方面へ進みます。
太陽の光で花が光ってる!
2023年06月17日 11:28撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
7
6/17 11:28
太陽の光で花が光ってる!
ここは急傾斜地のトラバースの様になっていて、道幅がとても細いので、注意して歩きます。
2023年06月17日 11:34撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 11:34
ここは急傾斜地のトラバースの様になっていて、道幅がとても細いので、注意して歩きます。
さっきはあの岩の上にいました。
2023年06月17日 11:47撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
5
6/17 11:47
さっきはあの岩の上にいました。
この道は、往きに王ヶ頭から王ヶ鼻へ歩いた稜線の下を逆方向に歩いています。
2023年06月17日 11:49撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 11:49
この道は、往きに王ヶ頭から王ヶ鼻へ歩いた稜線の下を逆方向に歩いています。
突然、mameco3が立ち止まってしまったので、何だ何だと思ったら、登山道にカモシカさんがこっちを見て立ち止まっていました。しばらくお見合いしていたら、カモシカさんが立ち去って行きました。
8
突然、mameco3が立ち止まってしまったので、何だ何だと思ったら、登山道にカモシカさんがこっちを見て立ち止まっていました。しばらくお見合いしていたら、カモシカさんが立ち去って行きました。
分岐に到着。このまま真っ直ぐ行くと、本当に王ヶ頭へ追ってしまうので右に曲がります。
2023年06月17日 12:02撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 12:02
分岐に到着。このまま真っ直ぐ行くと、本当に王ヶ頭へ追ってしまうので右に曲がります。
今度は左に曲がって、ダテ河原方面へ向かいます。
2023年06月17日 12:32撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 12:32
今度は左に曲がって、ダテ河原方面へ向かいます。
林道跡のようなところに出ました。ここまで歩きにくい道だったので、とても足に優しい道に感じました♪
2023年06月17日 12:35撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 12:35
林道跡のようなところに出ました。ここまで歩きにくい道だったので、とても足に優しい道に感じました♪
ここで、林道から離れて右に曲がります。
2023年06月17日 12:39撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 12:39
ここで、林道から離れて右に曲がります。
ここまで来れば、ダテ河原登山口まで一本道です。傾斜も緩くなって来ました。
2023年06月17日 13:02撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 13:02
ここまで来れば、ダテ河原登山口まで一本道です。傾斜も緩くなって来ました。
ダテ河原登山口が見えました!
2023年06月17日 13:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
3
6/17 13:04
ダテ河原登山口が見えました!
登山終了ですが、出発点の百曲り登山口まで、道路を歩いて戻ります。
2023年06月17日 13:04撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 13:04
登山終了ですが、出発点の百曲り登山口まで、道路を歩いて戻ります。
途中、牧場がありました。上までの眺めが良い所です。
2023年06月17日 13:06撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 13:06
途中、牧場がありました。上までの眺めが良い所です。
出発点まで戻って来ました。本当にゴールです♪
2023年06月17日 13:16撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 13:16
出発点まで戻って来ました。本当にゴールです♪
駐車場の車が増えていました。
2023年06月17日 13:16撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
1
6/17 13:16
駐車場の車が増えていました。
お腹が空いたので、三城いこいの広場で食事する事にしました。が。。。。。
2023年06月17日 13:16撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
2
6/17 13:16
お腹が空いたので、三城いこいの広場で食事する事にしました。が。。。。。
厨房機器の問題で、当面食事提供ができないとのことでした。ショック(T . T)。 暑かったのでソフトクリームを食べました。
2023年06月17日 13:21撮影 by  LYA-L09, HUAWEI
8
6/17 13:21
厨房機器の問題で、当面食事提供ができないとのことでした。ショック(T . T)。 暑かったのでソフトクリームを食べました。
車山のホテルに移動してチェックイン。お部屋の窓からは、八ヶ岳を一望することが出来ました♫
2023年06月18日 04:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
6/18 4:37
車山のホテルに移動してチェックイン。お部屋の窓からは、八ヶ岳を一望することが出来ました♫
翌日、蓼科山の稜線からの日の出。とても綺麗でした。
2023年06月18日 04:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
6/18 4:51
翌日、蓼科山の稜線からの日の出。とても綺麗でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

mameco3のリクエストで美ヶ原へ行ってきました。前回は美ヶ原が百名山の1座であることを知らず、いちばん高い駐車場から散歩のような感じで訪れたのですが、今回は麓からしっかりと登りました。天気予報通り、快晴の絶景で足がなかなか進まない(笑)。時間をかけてゆっくり絶景を楽しみながら歩きました。登山口にある三城いこいの広場駐車場は、車中泊禁止のため、霧ケ峰の駐車場で車中泊しましたが、満天の星が、上だけでなく地平線ギリギリまで見えるという素敵な夜でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら