ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5625349
全員に公開
沢登り
塩見・赤石・聖

【烏帽子岳北尾根〜北俣〜塩見岳〜豊口山〜越路】

2023年06月17日(土) ~ 2023年06月18日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:32
距離
29.7km
登り
2,897m
下り
2,916m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:26
休憩
0:54
合計
11:20
5:30
5:32
43
6:15
6:17
29
6:46
6:50
21
7:31
7:55
51
8:45
8:55
184
11:59
11:59
4
12:03
12:04
56
13:00
13:01
63
14:04
14:11
126
16:17
宿泊地
2日目
山行
9:02
休憩
1:06
合計
10:08
6:26
255
宿泊地
10:41
11:26
2
11:28
11:28
28
11:56
11:57
57
12:54
13:11
31
13:41
13:42
22
14:04
14:04
6
14:25
14:26
19
14:45
14:45
11
14:56
14:58
98
天候 ◎1日目・・・快晴
◎2日目・・・晴れのち高曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎鳥倉林道ゲート前駐車場(5時前で満車でした)
コース状況/
危険箇所等
◎烏帽子岳北尾根
山頂から2600m辺りまで深めのハイマツ帯になりますが、傾斜の緩くなる辺りで沢地形を探すとハイマツが薄い場所がありました。
樹林帯に入ると次第にシラビソ藪が濃くなります。このシラビソ藪は長く続き、傾斜の緩い地形なので進行方向の特定が難しいです。
逃げ道は無さそうなので、素直に尾根に乗って下った方が良いと思います。
中俣への下降はワイヤーが垂れている急斜面のザレを下りました。
※Crayfishさんの記録を参考にさせていただきました!

◎中俣
過去3回歩いてますが、今回は水量が多く渡渉が厄介でした。普段は穏やかな沢ですが、水量次第で難易度が変わる事を改めて実感しました。

◎北俣
滝という滝もなく明るく穏やかな沢でした。
今回は2500mの二股を塩見岳に向かって伸びている左俣を選択しました。
二俣から水流は切れましたが、藪漕ぎも無く山頂付近に行けました。

◎豊口山〜越路
豊口山まではマーキングが豊富でしっかりとした踏み跡があります。

豊口山から北西へ下降しますが倒木・藪で様相が一変します。
事前にチェックしていた難所は思っていたより悪かったです。悪い場所にはほぼ全て(1つ目を除き)ダイナミックロープがfixされていたので助かりました。
※yama-takeさん、Evergreenさんの記録を参考にさせていただきました!
夢と期待を背負ってスタート!
2023年06月17日 04:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/17 4:53
夢と期待を背負ってスタート!
登山口は駐輪場。
2023年06月17日 05:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 5:27
登山口は駐輪場。
大日影山尾根の大迫力。
2023年06月17日 06:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 6:07
大日影山尾根の大迫力。
210歩でした。
2023年06月17日 07:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 7:29
210歩でした。
絶景!
2023年06月17日 08:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/17 8:30
絶景!
今から下る烏帽子岳北尾根。
2023年06月17日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 8:33
今から下る烏帽子岳北尾根。
出だしは腰程度。
2023年06月17日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 8:56
出だしは腰程度。
地面に足が着かない深さ。この尾根は深い!
3
地面に足が着かない深さ。この尾根は深い!
ハイマツ帯から見る景色も良し。
2023年06月17日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
6/17 9:08
ハイマツ帯から見る景色も良し。
沢地形はハイマツが薄く歩きやすい。
2023年06月17日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 9:23
沢地形はハイマツが薄く歩きやすい。
オアシス。
2023年06月17日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 9:27
オアシス。
樹林帯に入り大きめのヌタ場。
2023年06月17日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 9:49
樹林帯に入り大きめのヌタ場。
ヤバ!これは滅多に無いレベル。遅々として進まず。
2023年06月17日 09:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/17 9:56
ヤバ!これは滅多に無いレベル。遅々として進まず。
1本のワイヤーで全てを理解。
2023年06月17日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 10:45
1本のワイヤーで全てを理解。
先ほどに比べれば藪が薄くなっている。
2023年06月17日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 10:54
先ほどに比べれば藪が薄くなっている。
尾根先端手前を下流方向へのザレを下ることにしました。
2023年06月17日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 11:09
尾根先端手前を下流方向へのザレを下ることにしました。
沢の流れが見えてきた。
2023年06月17日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 11:17
沢の流れが見えてきた。
勾配はそこそこ急。
勾配はそこそこ急。
沢に降り立ちました。
快晴の沢は格別に気持ち良い。
2023年06月17日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 11:19
沢に降り立ちました。
快晴の沢は格別に気持ち良い。
東池ノ沢のガレ。
2023年06月17日 12:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 12:03
東池ノ沢のガレ。
河原には可憐な花が咲いていました。
2023年06月17日 12:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 12:31
河原には可憐な花が咲いていました。
二条の滝。
2023年06月17日 12:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 12:58
二条の滝。
沢らしくなってくると水量が増え渡渉に気を使いました。
2023年06月17日 13:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 13:23
沢らしくなってくると水量が増え渡渉に気を使いました。
もうすぐ北俣出合。
2023年06月17日 13:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 13:49
もうすぐ北俣出合。
北俣に入りました。
出合には虫の調査をしている方が仕事をしていました。
2023年06月17日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 14:05
北俣に入りました。
出合には虫の調査をしている方が仕事をしていました。
上空にはワイヤー。ここにも索道があったのでしょう。
2023年06月17日 15:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 15:40
上空にはワイヤー。ここにも索道があったのでしょう。
見事な岩清水。
2023年06月17日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 15:42
見事な岩清水。
幕営地の少し上の高台から振り返ると悪沢岳。ロケーション良過ぎ!
2023年06月17日 16:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/17 16:04
幕営地の少し上の高台から振り返ると悪沢岳。ロケーション良過ぎ!
さぁ!シェフが中華鍋を振るってご馳走の時間!
2023年06月17日 18:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/17 18:26
さぁ!シェフが中華鍋を振るってご馳走の時間!
鶏肉とサツマイモの甘辛炒め。感動!
2023年06月17日 18:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 18:29
鶏肉とサツマイモの甘辛炒め。感動!
今回の幕営地。
2023年06月17日 18:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 18:50
今回の幕営地。
私はお酒弱いのでビールを少しだけ。
私はお酒弱いのでビールを少しだけ。
お疲れ〜!
2023年06月17日 19:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 19:05
お疲れ〜!
今回はロケーションが良く、めちゃ美味いご飯が食べられるなんて幸せ過ぎる!
今回はロケーションが良く、めちゃ美味いご飯が食べられるなんて幸せ過ぎる!
唐揚げの甘酢。
2023年06月17日 19:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/17 19:32
唐揚げの甘酢。
今回のメインディッシュは麻婆茄子!
2023年06月17日 19:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/17 19:44
今回のメインディッシュは麻婆茄子!
美味すぎる!
本日は新月。
星が綺麗な夜でした。
本日は新月。
星が綺麗な夜でした。
朝はイカ飯。爆睡している間に作っていただき本当にスンマセン!
2023年06月18日 05:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 5:08
朝はイカ飯。爆睡している間に作っていただき本当にスンマセン!
朝からご馳走!
おはよう悪沢岳。
2023年06月18日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 6:27
おはよう悪沢岳。
遡行開始。
2023年06月18日 06:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 6:36
遡行開始。
沢沿いにはワイヤーがありました。
2023年06月18日 06:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 6:46
沢沿いにはワイヤーがありました。
2023年06月18日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 6:59
2023年06月18日 07:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 7:01
目の前に雪渓が、、、
2023年06月18日 07:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 7:09
目の前に雪渓が、、、
水が濁っているのはコレですね。
2023年06月18日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 7:11
水が濁っているのはコレですね。
内部。
怖いので深くは入れません。
2023年06月18日 07:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 7:12
内部。
怖いので深くは入れません。
安定しているように見えますが、いつ崩れても不思議では無いので端を歩きます。
2023年06月18日 07:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 7:24
安定しているように見えますが、いつ崩れても不思議では無いので端を歩きます。
2023年06月18日 07:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 7:37
目の前にはジャンダルム。南東から見ると荒々しい。
2023年06月18日 07:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 7:43
目の前にはジャンダルム。南東から見ると荒々しい。
2023年06月18日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 7:55
雪が途切れると再び沢登り。
2023年06月18日 08:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 8:13
雪が途切れると再び沢登り。
ボケてるー。
蝙蝠岳が翼を広げた蝙蝠に見える場所。噂には聞いていましたが、やっとここに来れました!
2023年06月18日 08:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 8:34
ボケてるー。
蝙蝠岳が翼を広げた蝙蝠に見える場所。噂には聞いていましたが、やっとここに来れました!
疲れてきたのでオフィシャルドリンクをチャージ!
2023年06月18日 08:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/18 8:40
疲れてきたのでオフィシャルドリンクをチャージ!
なんと!焼津で作っている事が発覚!
2023年06月18日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/18 8:41
なんと!焼津で作っている事が発覚!
置いていかれないよう頑張ります!
2023年06月18日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 9:12
置いていかれないよう頑張ります!
高度が上がり富士山が見えてきた。
2023年06月18日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 9:39
高度が上がり富士山が見えてきた。
イワカガミ。
こんな高い場所にも咲くんですね。
2023年06月18日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 10:21
イワカガミ。
こんな高い場所にも咲くんですね。
南嶺までハッキリと見える高度に到達。
2023年06月18日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 10:27
南嶺までハッキリと見える高度に到達。
北俣尾根と左に小西俣出合。
2023年06月18日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 10:31
北俣尾根と左に小西俣出合。
塩見岳に到着。
2023年06月18日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 10:46
塩見岳に到着。
私は三峰川流域の尾根ばかり見ています。
2
私は三峰川流域の尾根ばかり見ています。
仙塩尾根方向。
2023年06月18日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 10:48
仙塩尾根方向。
2023年06月18日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 10:48
ミヤマキンバイ
2023年06月18日 11:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 11:26
ミヤマキンバイ
西峰。
ここからは消化試合感が強い。
2023年06月18日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 11:28
西峰。
ここからは消化試合感が強い。
塩見小屋。
2023年06月18日 11:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 11:55
塩見小屋。
本谷山から双子山方向を見る。昨年秋を思い出す。
2023年06月18日 13:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 13:01
本谷山から双子山方向を見る。昨年秋を思い出す。
三伏山まで戻ってきました。
2023年06月18日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 13:43
三伏山まで戻ってきました。
三伏小屋に戻り周回完了。
2023年06月18日 13:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 13:48
三伏小屋に戻り周回完了。
豊口山のコル。
2023年06月18日 14:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 14:41
豊口山のコル。
マーキングがめっちゃ増えてる。
2023年06月18日 14:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 14:46
マーキングがめっちゃ増えてる。
豊口山三角点。
ここまでは快適な道でした。
2023年06月18日 14:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 14:57
豊口山三角点。
ここまでは快適な道でした。
山頂標はありません。
山頂標はありません。
山頂から進行方向を見下す。
2023年06月18日 14:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 14:59
山頂から進行方向を見下す。
一気に藪山へ。
2023年06月18日 15:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:08
一気に藪山へ。
1つ目の悪場。
勾配が急過ぎて降りられないので少し大きめに巻きました。
2023年06月18日 15:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:17
1つ目の悪場。
勾配が急過ぎて降りられないので少し大きめに巻きました。
目の前は石灰岩の掛け。真ん中に鳥倉林道ゲートの駐車場が見えました。
2023年06月18日 15:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:23
目の前は石灰岩の掛け。真ん中に鳥倉林道ゲートの駐車場が見えました。
林道から見える崖ですね。
2023年06月18日 15:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:26
林道から見える崖ですね。
不意にクライミングロープ。
という事は、、、
2023年06月18日 15:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:27
不意にクライミングロープ。
という事は、、、
こういう事ですよね。
2023年06月18日 15:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/18 15:28
こういう事ですよね。
下から。
2023年06月18日 15:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:28
下から。
一応マーキングがあります。
2023年06月18日 15:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:32
一応マーキングがあります。
凄い岩壁。
2023年06月18日 15:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/18 15:44
凄い岩壁。
まだまだ悪場は続きます。
2023年06月18日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 15:53
まだまだ悪場は続きます。
越路から鳥倉林道への下りは深いシダで地面が見えず怖い。
2023年06月18日 16:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 16:15
越路から鳥倉林道への下りは深いシダで地面が見えず怖い。
鳥倉林道に無事着地。
2023年06月18日 16:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/18 16:24
鳥倉林道に無事着地。
直ぐにゲートに着きました。
楽しい2日間、同行してくれた友人達に感謝です!
2023年06月18日 16:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 16:31
直ぐにゲートに着きました。
楽しい2日間、同行してくれた友人達に感謝です!
晩御飯は駒ヶ根のいな垣へ。
私的TOP3の1つ。
2023年06月18日 19:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 19:07
晩御飯は駒ヶ根のいな垣へ。
私的TOP3の1つ。
美味しく頂きました。
2023年06月18日 19:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/18 19:45
美味しく頂きました。

感想

当初は深南部を予定していたものの、台風2号の林道崩壊でアプローチが難しくなってしまい予定変更し、こちらも以前から興味のあった塩見岳付近の未踏尾根・沢を繋いで周回コースを計画しました。

◎1日目
満車の鳥倉ゲートまで駐車場からスタート。
まだ夏山シーズン前なのに登山口の自転車の数に驚かされました。
今回も荷物が重いので、ゆっくりと三伏峠へと登り本日唯一のピーク烏帽子岳へ。
晴天の烏帽子岳から見る景色は絶景!特に大日影の尾根のギザギザは最高でした。

烏帽子岳からハイマツの生い茂る北尾根へと下降します。
皆さん深いハイマツの海を楽しそうに泳いでいました。笑笑
ハイマツ帯から針葉樹林帯に入るとシラビソ藪になり、過去の経験から猛烈な藪は長く続かないので直ぐに終わり落ち着くだろう…と思っていましたが、全然終わらず密藪漕ぎをここまで強いられる尾根は滅多にありません。
全身の力を使って突破したので疲れました。

西俣(中俣)に降ると藪から解放され、青空の元
、気持ち良く沢を下りますが、いつもは伏流している東池ノ沢付近にも水量があり今日は水量が多いのでは?と思いながら下っていくと案の定渡渉が厄介な水量に。。。
二俣から中俣に入ると水量が落ち着き、予定していた幕営地で宴会開始!
悪沢岳が良く見える高台で美味しい料理に美味しいお酒。幸せな時間でした。

◎2日目
珍しく爆睡!起きたら4時30分。既に男性陣が焚火を起こし美味しい料理を作ってくれていました。(泣)

北俣は情報の少ない沢なので期待と不安を抱きつつ6時半前にスタート。
結果的に穏やかな沢で初心者でも楽しめる沢でしたが上部に雪渓が残り普段味わえない沢登りを楽しめました。

日曜日の正午近くになると塩見岳山頂も人気が無く貸切。
南アルプスのど真ん中から見る景色。
今まで歩いた尾根や未踏の尾根、、、自分が一番山に対して好奇心を掻き立てられる時間。
いつまでも見ていたい所ですが、まだお楽しみがあるので三伏峠へ向かいます。

消化試合のような塩見岳〜本谷山〜三伏峠の道をダラダラ進み、三伏峠から豊口山のコルから一般ルートを外し豊口山へ。
厳冬期に雪が深く諦めた越路〜豊口山の区間を繋げるべく越路へ向かいます。
事前にヤマレコで悪場が有る事は知っていましたが、ここまで悪場が連続するとは思っておらず面食らいました。。。
幸いロープがセットされていますが、これが無かったら重荷でのクライムダウンは厳しく感じたので、自分達のロープを出して下る事になり更に時間がかかったでしょう。
悪場を越え、やっと越路に到着して鳥倉林道に向け下降。
下降した鳥倉林道からゲートは僅かな距離で今回の山行は終了。

藪尾根と沢を繋いで塩見岳を周回。とても満足度の高い山行を友人達との2日間は最高の時間でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

お疲れ様です。
沢は言うに及ばずですが、豊口山を訪れ、さらに西尾根を通って降りたことに驚いています。
6月19日は豊口山の日と定めます(kontomo 公認)。
2023/6/20 20:49
kontomo1005さん、おはようございます。
豊口山記念日!笑笑
思いの外悪場が多く苦労しましたが、今回で鳥倉山からの繋がったので良かったです!
楽しめる尾根なので来年の記念日にkontomo1005さんも是非歩いてみてください。
2023/6/21 7:26
あなた以上に、凄いい人たちがいることを、知りました。レベルが違いすぎますが、勇気をもらいます。これからも、続けてください。参考になります。
2023/6/21 12:38
koshioresanさん、はじめまして。
本当に世の中凄い方ばかりで驚く事が多いですが、ブレることなく自分は自分の登山を続けたいと思います。
2023/6/22 7:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら