ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5645729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
11.0km
登り
1,134m
下り
1,158m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:40
合計
6:16
距離 11.0km 登り 1,158m 下り 1,161m
8:34
8:35
3
8:56
19
9:15
14
9:29
9:39
9
9:48
9:51
6
9:57
10:08
4
10:12
10:13
7
10:33
10:39
13
10:52
11:06
10
11:38
11:39
2
12:38
12:43
12
12:55
12:56
6
13:10
11
13:21
13
13:34
7
13:41
9
13:50
8
14:17
14:21
0
14:20
14:21
1
14:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東海・近江長岡駅から湖国バス伊吹登山口行で終点下車。
近江長岡駅の自動改札はICOCAもPASMOも使えないので要注意!さらに
駅のトイレは和式でトイレットペーパーがありません!!危険です!!
コース状況/
危険箇所等
コースはよく整備されていますが、8合目から上の岩場は要注意です。登山客が多く油断すると落石があります。下山時、私のすぐそばに上から人間の頭の2倍位ある大きな岩が落ちてきました。危機一髪でした。
その他周辺情報 登山口からバスで5分くらいの所に「いぶき薬草湯」があります。天然温泉ではありませんが、薬草湯、露天風呂があります。但し、脱衣場がとても狭く、混雑時は大変な騒ぎです。
今朝はこの近江長岡駅から湖国バスで登山口を目指します。
この駅の自動改札はICOCAもPASMOも使えないので要注意!
更にトイレはすべて和式でトイレットペーパーがありません!!
2023年06月24日 15:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 15:42
今朝はこの近江長岡駅から湖国バスで登山口を目指します。
この駅の自動改札はICOCAもPASMOも使えないので要注意!
更にトイレはすべて和式でトイレットペーパーがありません!!
バスから望む伊吹山。山頂付近に雲がかかっています。
2023年06月24日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 7:50
バスから望む伊吹山。山頂付近に雲がかかっています。
まずは登山口にある三之宮神社で登山の安全を祈願。
2023年06月24日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 7:59
まずは登山口にある三之宮神社で登山の安全を祈願。
いよいよ登山開始。
2023年06月24日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:09
いよいよ登山開始。
しばらくはこんな感じの林間を登ります。
2023年06月24日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:12
しばらくはこんな感じの林間を登ります。
何だこれ?なぜか登山道横に下駄が置かれていました。
2023年06月24日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:19
何だこれ?なぜか登山道横に下駄が置かれていました。
ひろきち地蔵。どれ?あ、あれか。
2023年06月24日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:34
ひろきち地蔵。どれ?あ、あれか。
開けた1合目に到着。いくつかの売店があります。
ここはスキー場のゲレンデですね。
2023年06月24日 08:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:37
開けた1合目に到着。いくつかの売店があります。
ここはスキー場のゲレンデですね。
ゲレンデに沿って登っていきます。
2023年06月24日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:42
ゲレンデに沿って登っていきます。
クサフジ
2023年06月24日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 8:43
クサフジ
振り向くと遠くに琵琶湖が見えてます。
2023年06月24日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:47
振り向くと遠くに琵琶湖が見えてます。
青空には飛行機雲。
2023年06月24日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:48
青空には飛行機雲。
2合目
2023年06月24日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 8:58
2合目
キバナオウギ
2023年06月24日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 9:06
キバナオウギ
空が青い!またまた飛行機雲だ。
2023年06月24日 09:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 9:17
空が青い!またまた飛行機雲だ。
3合目手前で正面に伊吹山の全容が現れました。
2023年06月24日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:22
3合目手前で正面に伊吹山の全容が現れました。
さすが花の名山!でも残念ながら今はあまり咲いてない。
2023年06月24日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 9:28
さすが花の名山!でも残念ながら今はあまり咲いてない。
3合目。立派なトイレがあります。
2023年06月24日 09:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:29
3合目。立派なトイレがあります。
トイレの裏にキバナオウギの群落が。
2023年06月24日 09:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:38
トイレの裏にキバナオウギの群落が。
ウツボグサ
2023年06月24日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:43
ウツボグサ
サワギク
2023年06月24日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:47
サワギク
4合目
2023年06月24日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:48
4合目
5合目。正面に立ちはだかる壁。えっ?あそこ登るの?ちょっとビビル。
2023年06月24日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 9:58
5合目。正面に立ちはだかる壁。えっ?あそこ登るの?ちょっとビビル。
急斜面を登りだし振り返ると琵琶湖がさらに大きく見えだしました。
2023年06月24日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 10:11
急斜面を登りだし振り返ると琵琶湖がさらに大きく見えだしました。
6合目手前の避難小屋が近づきました。なかなかおしゃれな建物です。
2023年06月24日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/24 10:19
6合目手前の避難小屋が近づきました。なかなかおしゃれな建物です。
6合目
2023年06月24日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 10:23
6合目
7合目。さらに斜面は急になります。
2023年06月24日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 10:36
7合目。さらに斜面は急になります。
高度を稼ぐ分、琵琶湖も大きく見えてきます。
2023年06月24日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 10:38
高度を稼ぐ分、琵琶湖も大きく見えてきます。
8合目から先は岩々です。
2023年06月24日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 10:52
8合目から先は岩々です。
急にガスが出てきました。
2023年06月24日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:04
急にガスが出てきました。
クサタチバナ
2023年06月24日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:10
クサタチバナ
ヒヨクソウ
2023年06月24日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 11:11
ヒヨクソウ
山頂の建物が見えました。もう一息!
2023年06月24日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:19
山頂の建物が見えました。もう一息!
鹿よけの柵と扉。
2023年06月24日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:21
鹿よけの柵と扉。
山頂に到着!
あれ?9合目はどこにあったんだ?
2023年06月24日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:25
山頂に到着!
あれ?9合目はどこにあったんだ?
日本武尊の像
2023年06月24日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 11:28
日本武尊の像
ミヤママンネングサ
日本武尊の像の周りの岩場に沢山咲いてました。
2023年06月24日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 11:27
ミヤママンネングサ
日本武尊の像の周りの岩場に沢山咲いてました。
イブキシモツケ
2023年06月24日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:31
イブキシモツケ
山頂にはいくつかの石像が散在しており、一見どこが本当の山頂か分かりづらいです。
2023年06月24日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:33
山頂にはいくつかの石像が散在しており、一見どこが本当の山頂か分かりづらいです。
こんな石像も。
2023年06月24日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:37
こんな石像も。
本当の山頂、三角点は茶店の裏手奥をしばらく進んだ所にあります。
2023年06月24日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:39
本当の山頂、三角点は茶店の裏手奥をしばらく進んだ所にあります。
一瞬雲の切れ間から下界が見えました。
2023年06月24日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:36
一瞬雲の切れ間から下界が見えました。
えびすやさんの中華そば。
チャーシューが3枚も乗っていて美味しい!
冷たいお茶もありがたかったです。
2023年06月24日 11:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 11:55
えびすやさんの中華そば。
チャーシューが3枚も乗っていて美味しい!
冷たいお茶もありがたかったです。
広い山頂では皆さん思い思いの場所で休憩していました。
2023年06月24日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 12:17
広い山頂では皆さん思い思いの場所で休憩していました。
伊吹山寺 覚心堂で安全下山をお祈り。
2023年06月24日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 12:18
伊吹山寺 覚心堂で安全下山をお祈り。
さて、下山します。
2023年06月24日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 12:21
さて、下山します。
このあたりが一番急でしょうか。
この先を下ったところで上から落石があり危うかったです。
2023年06月24日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 12:33
このあたりが一番急でしょうか。
この先を下ったところで上から落石があり危うかったです。
8合目を過ぎると急にガスが晴れて視界が開けました。
再び琵琶湖とご対面。
2023年06月24日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 12:44
8合目を過ぎると急にガスが晴れて視界が開けました。
再び琵琶湖とご対面。
登山口に下りてきました。
下りはフルスロットルで降りてきたので予定よりかなり早く到着しました。
2023年06月24日 14:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 14:15
登山口に下りてきました。
下りはフルスロットルで降りてきたので予定よりかなり早く到着しました。
途中、薬草の湯で汗を流しさっぱりしました。
2023年06月24日 15:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/24 15:21
途中、薬草の湯で汗を流しさっぱりしました。
近江長岡駅ホームから伊吹山と特急サンダーバード。
これから米原に戻り、新幹線で埼玉の自宅に帰ります。
2023年06月24日 15:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/24 15:58
近江長岡駅ホームから伊吹山と特急サンダーバード。
これから米原に戻り、新幹線で埼玉の自宅に帰ります。
撮影機器:

装備

個人装備
今回 大阪での所用がメインの旅でしたのでmy登山靴は使用せず 街中でも違和感のないワークマンのアウトドアシューズ1900円!!で登りました。
岩場で若干ソールの柔らかさを感じましたが
とても軽く快適でした。
今後も低山登山には活躍すると思います。何しろ1900円です。

感想

大阪に用事で来たついでに、以前から登りたいと思っていた伊吹山に向かいました。
ここ数ヶ月まったく山に登っていなかったので、標高差1000mを超える伊吹山登山はとても不安でしたが、まめに水分を補給しながらゆっくりゆっくりマイペースで登り、結果的に予定よりかなり早く下山することができました。
梅雨のこの時期にしては奇跡的に好天に恵まれ、登山道から見下ろす琵琶湖も素晴らしかったです。この先新幹線の車窓から伊吹山を見るたびに今回の登山を思い出すことでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

pocopen46さん

お久しぶりの登山、お疲れ様でした。数ヶ月のブランクを感じさせないレコですね。関東近郊かと思っていたら、琵琶湖方面なのでビックリしました。距離、標高差、湖と日光の男体山と類似している感じを受けました、落石注意も同じですね。次はどこでしょう??
2023/6/29 5:20
KEIKOI0283さん、コメントありがとうございます。
実際のところ本当に登れるのかとても不安でしたが、歩き始めから1時間ゆっくりゆっくり登り体力を温存したことが奏功したと思います。
今回の登山で自信が戻りました。さて、次の山行を具体的に計画しましょう!
2023/6/29 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら