ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5646515
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

醍醐山・高塚山・行者ヶ森(醍醐駅〜東野駅)

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
14.5km
登り
782m
下り
759m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:05
合計
7:19
8:58
12
スタート地点
9:10
9:10
15
9:25
9:26
63
10:29
10:33
10
10:43
10:44
7
10:51
11:05
42
11:47
12:14
102
13:56
14:14
123
16:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:淀屋橋7:48→8:25中書島8:29→8:35六地蔵(京阪電車)
   六地蔵8:45→8:49醍醐(京都市営地下鉄東西線)
   ※京阪・六地蔵駅から地下鉄・六地蔵までの繋ぎが長いので約10分は余裕をみておいた方が良いと思います
帰り:東野16:25→16:36六地蔵(京都市営地下鉄東西線)
   六地蔵16:49→16:56中書島16:58→17:37淀屋橋(京阪電車)

(7:20-18:00)
8:52
京都市営地下鉄東西線
「醍醐駅」(2番出入口)
より出て、上に上がりました
2023年06月24日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 8:52
8:52
京都市営地下鉄東西線
「醍醐駅」(2番出入口)
より出て、上に上がりました
8:59
ここから出発
(商業施設の2階)
(標高22m)
2023年06月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 8:59
8:59
ここから出発
(商業施設の2階)
(標高22m)
8:59
東方向へ歩きます
前方は、これから登る山々
2023年06月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 8:59
8:59
東方向へ歩きます
前方は、これから登る山々
住宅地の中
2023年06月24日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:03
住宅地の中
9:05
ここで左折れ
2023年06月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:05
9:05
ここで左折れ
9:10
醍醐寺「総門」をくぐる
2023年06月24日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 9:10
9:10
醍醐寺「総門」をくぐる
9:13
西大門「仁王門」の手前を右へ
2023年06月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 9:13
9:13
西大門「仁王門」の手前を右へ
中を覗いてみた
中に入ると拝観料(大人\1,000円)が必要です
2023年06月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 9:14
中を覗いてみた
中に入ると拝観料(大人\1,000円)が必要です
9:16
左折れします
2023年06月24日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:16
9:16
左折れします
9:23
左へ
2023年06月24日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:23
9:23
左へ
9:24
右の舗装路には行かず(女人堂あり)、左の山道に入ります
2023年06月24日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:24
9:24
右の舗装路には行かず(女人堂あり)、左の山道に入ります
9:28
橋を渡って、右へ
2023年06月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:28
9:28
橋を渡って、右へ
9:30
登り坂の始まりです
2023年06月24日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:30
9:30
登り坂の始まりです
所々に石積みあり
2023年06月24日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:35
所々に石積みあり
この数字は何の意味?
ず〜と掲げてあります
2023年06月24日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:38
この数字は何の意味?
ず〜と掲げてあります
9:46
休憩場所
2023年06月24日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:46
9:46
休憩場所
微妙なバランス
2023年06月24日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:49
微妙なバランス
9:49
所々に派生道がありますが、広い道を登って行きました
2023年06月24日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:49
9:49
所々に派生道がありますが、広い道を登って行きました
「四八九」?
この数字が書いてある石柱も、所々にありました
2023年06月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 9:55
「四八九」?
この数字が書いてある石柱も、所々にありました
10:00
少し平坦になってきました
2023年06月24日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:00
10:00
少し平坦になってきました
「四八三」
2023年06月24日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:02
「四八三」
10:15
15番
2023年06月24日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:15
10:15
15番
謎の数字は、この裏に書いてありました
2023年06月24日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:19
謎の数字は、この裏に書いてありました
10:29
「横嶺峠」
地蔵尊を祀る祠あり
ベンチもありました
2023年06月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 10:29
10:29
「横嶺峠」
地蔵尊を祀る祠あり
ベンチもありました
10:30
ここから醍醐山へ向かいます
★分らなかったので、下りて来た人に聞いた
2023年06月24日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:30
10:30
ここから醍醐山へ向かいます
★分らなかったので、下りて来た人に聞いた
最初は少し急坂です
2023年06月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:34
最初は少し急坂です
10:43
「醍醐山」(454m)
★展望はありません
引き返します
2023年06月24日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:43
10:43
「醍醐山」(454m)
★展望はありません
引き返します
10:54
「横嶺峠」へ戻ってきました
2023年06月24日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 10:54
10:54
「横嶺峠」へ戻ってきました
10:55
ベンチで休憩
★常連さんみたいな方が、続々と登って来られました
2023年06月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 10:55
10:55
ベンチで休憩
★常連さんみたいな方が、続々と登って来られました
11:06
車道(舗装路)を北へ進みます
■約10分休憩
2023年06月24日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 11:06
11:06
車道(舗装路)を北へ進みます
■約10分休憩
広い道ですが、車は殆んど通りません
2023年06月24日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 11:11
広い道ですが、車は殆んど通りません
11:17
左に展望所みたいなのがあった(ベンチあり)
2023年06月24日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/24 11:17
11:17
左に展望所みたいなのがあった(ベンチあり)
緩やかな登りですが、地味に堪える
2023年06月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 11:21
緩やかな登りですが、地味に堪える
11:26
舗装路と別れ、左の山道に入ります
2023年06月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 11:26
11:26
舗装路と別れ、左の山道に入ります
11:26
「道標」あり
2023年06月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 11:26
11:26
「道標」あり
11:31
ここは左の道へ行くのですが・・
2023年06月24日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 11:31
11:31
ここは左の道へ行くのですが・・
11:33
右を覗いてみると広場があった
2023年06月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/24 11:33
11:33
右を覗いてみると広場があった
11:36
「分岐」は直進
★又、ここに戻ってきます
2023年06月24日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 11:36
11:36
「分岐」は直進
★又、ここに戻ってきます
11:38
「分岐」には、小さな地図が木に巻いてありました
2023年06月24日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 11:38
11:38
「分岐」には、小さな地図が木に巻いてありました
11:46
高塚山「三等三角点」
2023年06月24日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/24 11:46
11:46
高塚山「三等三角点」
11:47
「高塚山」(485m)
2023年06月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 11:47
11:47
「高塚山」(485m)
11:49
少しバックした所にベンチのある展望所があったので・・
2023年06月24日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/24 11:49
11:49
少しバックした所にベンチのある展望所があったので・・
11:51
ここでお昼休憩としました
2023年06月24日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 11:51
11:51
ここでお昼休憩としました
12:04
温度計は約22℃
2023年06月24日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:04
12:04
温度計は約22℃
12:16
出発します
■約25分休憩
2023年06月24日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:16
12:16
出発します
■約25分休憩
12:22
(11:36)地点の分岐に戻って、左へ下って行きます
2023年06月24日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:22
12:22
(11:36)地点の分岐に戻って、左へ下って行きます
最初は、浸食された歩き難い道です
2023年06月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:23
最初は、浸食された歩き難い道です
石ゴロゴロの道
2023年06月24日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:35
石ゴロゴロの道
12:39
行者ヶ森へは、この辺で左へ行くのか
2023年06月24日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:39
12:39
行者ヶ森へは、この辺で左へ行くのか
12:40
渡渉して、左へ
2023年06月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:40
12:40
渡渉して、左へ
12:43
木に巻かれた道標
2023年06月24日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:43
12:43
木に巻かれた道標
12:44
間違って右の道を行きました
★又、ここに戻ってきます
2023年06月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:44
12:44
間違って右の道を行きました
★又、ここに戻ってきます
道路下のトンネルくぐる
2023年06月24日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 12:52
道路下のトンネルくぐる
13:04
ここまで来て、どうも様子がおかしいので、引き返す
2023年06月24日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:04
13:04
ここまで来て、どうも様子がおかしいので、引き返す
13:18
(12:44)地点まで戻って来て、左の道を登って行きました
★約35分のロス、約1.2km余計に歩いた
2023年06月24日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:18
13:18
(12:44)地点まで戻って来て、左の道を登って行きました
★約35分のロス、約1.2km余計に歩いた
道、合ってるのかな〜?
2023年06月24日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:22
道、合ってるのかな〜?
13:29
ちょっと寄り道
こんな物が置いてありました
2023年06月24日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 13:29
13:29
ちょっと寄り道
こんな物が置いてありました
13:29
展望も、まあまあの場所
2023年06月24日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 13:29
13:29
展望も、まあまあの場所
13:35
行者ヶ森の文字が出てきて、一応安心
2023年06月24日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:35
13:35
行者ヶ森の文字が出てきて、一応安心
倒木ゾーン
2023年06月24日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:39
倒木ゾーン
大宅奥山には行きません
2023年06月24日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:41
大宅奥山には行きません
13:44
「分岐」は右に登って行きました
★後で思ったのですが、行者ヶ森からの下山は、又ここに戻ってきて下山するのが良いかと思います
2023年06月24日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:44
13:44
「分岐」は右に登って行きました
★後で思ったのですが、行者ヶ森からの下山は、又ここに戻ってきて下山するのが良いかと思います
13:45
「分岐」にあった道標
2023年06月24日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:45
13:45
「分岐」にあった道標
13:52
行者ヶ森は、もうすぐかな
2023年06月24日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:52
13:52
行者ヶ森は、もうすぐかな
13:56
「行者ヶ森」(440m)
に、やっと到着
★ここも展望はありません
2023年06月24日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 13:56
13:56
「行者ヶ森」(440m)
に、やっと到着
★ここも展望はありません
14:00
凍らせてきたので、冷たく美味しかった(休憩中)
2023年06月24日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/24 14:00
14:00
凍らせてきたので、冷たく美味しかった(休憩中)
14:13
来た方向とは反対方向に下山開始
★約15分休憩
2023年06月24日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:13
14:13
来た方向とは反対方向に下山開始
★約15分休憩
ケルン
2023年06月24日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:16
ケルン
14:18
テープを頼りに下ります
2023年06月24日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:18
14:18
テープを頼りに下ります
激下り
2023年06月24日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:23
激下り
14:26
大石の左を
2023年06月24日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:26
14:26
大石の左を
テープが見当たらない
道らしい道も無い!
2023年06月24日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:30
テープが見当たらない
道らしい道も無い!
14:32
テープを見つけたが、道らしい道は無い!
2023年06月24日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:32
14:32
テープを見つけたが、道らしい道は無い!
14:42
谷に突っ込んでいます
速く歩けません!慎重に足を運んでいます
2023年06月24日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:42
14:42
谷に突っ込んでいます
速く歩けません!慎重に足を運んでいます
14:45
そうだ!左上の尾根に上がろう
2023年06月24日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:45
14:45
そうだ!左上の尾根に上がろう
14:49
尾根に上がった
★この尾根づたいに下りて来れば良かったのか
2023年06月24日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:49
14:49
尾根に上がった
★この尾根づたいに下りて来れば良かったのか
14:53
登山道みたいだ
赤テープもある
2023年06月24日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:53
14:53
登山道みたいだ
赤テープもある
14:56
左にトラバース的な細い道があったので、そちらへ
2023年06月24日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 14:56
14:56
左にトラバース的な細い道があったので、そちらへ
15:06
疲れて、ヨタヨタと慎重に歩いています
2023年06月24日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:06
15:06
疲れて、ヨタヨタと慎重に歩いています
15:10
ここまで来れば、もう安心だ
2023年06月24日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:10
15:10
ここまで来れば、もう安心だ
15:12
山頂迂回コース(悪路注意)から下りてきました
行者ヶ森山頂コース(24分)から下ってきた方が楽のようだ
2023年06月24日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 15:12
15:12
山頂迂回コース(悪路注意)から下りてきました
行者ヶ森山頂コース(24分)から下ってきた方が楽のようだ
15:27
金網の間を進んだが、途中、草ぼうぼうで行けない
2023年06月24日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/24 15:27
15:27
金網の間を進んだが、途中、草ぼうぼうで行けない
15:31
こっちから進むのが正解
2023年06月24日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:31
15:31
こっちから進むのが正解
15:32
大塚高岩住宅地へ着地
(高岩登山口)
2023年06月24日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:32
15:32
大塚高岩住宅地へ着地
(高岩登山口)
15:46
住宅地を抜けて(遠回りした)名神高速道路の上を歩く
2023年06月24日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:46
15:46
住宅地を抜けて(遠回りした)名神高速道路の上を歩く
金網越しに名神高速道路
2023年06月24日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:46
金網越しに名神高速道路
15:53
東海道新幹線沿いに歩いています
2023年06月24日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 15:53
15:53
東海道新幹線沿いに歩いています
16:17
遠回りして、地下鉄「東野駅」へ、やっと到着
(標高52m)
2023年06月24日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/24 16:17
16:17
遠回りして、地下鉄「東野駅」へ、やっと到着
(標高52m)
本日のデータ
TP積算距離:15.36km
所要時間:7時間19分
★予定より大幅にオーバー
2023年06月24日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/24 16:18
本日のデータ
TP積算距離:15.36km
所要時間:7時間19分
★予定より大幅にオーバー
参考にしたMAP
★東野駅の位置が間違っている、約200m南寄りだ
お陰で遠回りした
2
参考にしたMAP
★東野駅の位置が間違っている、約200m南寄りだ
お陰で遠回りした
撮影機器:

感想

分県登山ガイド「京都府の山」を参考に、醍醐山(454m)・高塚山(485m)・行者ヶ森(440m)を縦走して来ました。

一言で言うと、後半が大変でした。
々埃團森へ行く途中で道間違いし、約35分(約1.2km)のロスタイム。
行者ヶ森からの下山、道無き道に入り大変苦労し、時間も掛かった。久し振りに、冷や汗掻きました。地図にもナビにも無い道でした。

兎にも角にも、無事に下山出来て良かったです。
今日は曇り空でしたが、湿度が高く大汗を掻きました。

■歩行距離:約14.5km ■所要時間:約7時間20分 ■実歩行時間:約6時間30分(休憩時間:約50分)
※予定より、時間も距離も大幅にオーバーしました

★参考にした本:分県登山ガイド「京都府の山」(山と渓谷社)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら