ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570761
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
関東

鍋割山→塔ノ岳→丹沢 快晴の富士山

2015年01月02日(金) ~ 2015年01月03日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.4km
登り
1,763m
下り
1,753m

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
0:55
合計
7:00
9:40
20
大倉バス停
10:00
10:00
45
丹沢大山国定公園入口
10:45
10:45
10
黒竜の滝分岐
10:55
10:55
10
県民の森分岐
11:05
11:05
5
11:10
11:10
20
小丸・大丸分岐
11:30
11:35
35
林道終点
12:10
12:10
80
13:30
13:35
0
13:35
14:10
5
14:15
14:15
55
15:10
15:10
10
15:45
15:45
15
16:00
16:00
20
16:20
16:30
10
16:40
16:40
0
16:40
宿泊地
2日目
山行
6:05
休憩
2:35
合計
8:40
7:45
75
宿泊地
9:00
9:10
30
9:40
10:40
10
10:50
10:50
55
11:45
12:50
0
12:50
13:05
15
13:20
13:20
20
13:40
13:40
40
14:20
14:20
30
14:50
14:50
45
15:35
15:35
5
15:40
15:45
15
16:00
16:00
20
16:20
16:20
5
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR渋沢駅北口から大倉登山口 バス移動 210円
コース状況/
危険箇所等
早朝は登山道が凍っていますので軽アイゼンがあると良いと思います。
岩場もあったりするので着脱が簡単なアイゼンが良いでしょう
滑り止め対策が必要です 積雪はほとんどありませんでした
その他周辺情報 鍋割山の鍋焼きうどん ¥1000 流石に名物だけあってうまい!
尊仏小屋のカレーはお代わりできます 大盛りのお代わりもOK
JR渋沢駅北口から待ち時間なくバスが出ています。
大倉登山口まで約30分くらいで210円でした
2015年01月02日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:42
JR渋沢駅北口から待ち時間なくバスが出ています。
大倉登山口まで約30分くらいで210円でした
トイレの前にザックを置くための台にここの主ネコが寒さに震えていました。人懐っこくて逃げません。甘えても来ません。マイペースな主です
2015年01月02日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
1/2 9:41
トイレの前にザックを置くための台にここの主ネコが寒さに震えていました。人懐っこくて逃げません。甘えても来ません。マイペースな主です
登山届を出しましょう
2015年01月02日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:42
登山届を出しましょう
ここから二つのコースに別れます。
右に行くと塔ノ岳へ左に行くと林道を歩いて鍋割山へ
2015年01月02日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:42
ここから二つのコースに別れます。
右に行くと塔ノ岳へ左に行くと林道を歩いて鍋割山へ
今回は鍋割山経由塔ノ岳を目指します
分岐には道標がしっかりありました
2015年01月02日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:43
今回は鍋割山経由塔ノ岳を目指します
分岐には道標がしっかりありました
塔ノ岳は人気ですが、バス停からの案内があまりなくて困りました。関東以外の人のために詳しく写真を写しました。
2015年01月02日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:49
塔ノ岳は人気ですが、バス停からの案内があまりなくて困りました。関東以外の人のために詳しく写真を写しました。
アスファルト道路を20分ほど歩きます
2015年01月02日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:51
アスファルト道路を20分ほど歩きます
二股・鍋割山方面へ
2015年01月02日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:51
二股・鍋割山方面へ
雪は道路を覆うくらいです
2015年01月05日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/5 8:22
雪は道路を覆うくらいです
林道の入口に鹿よけ・猪よけネットがあります
2015年01月02日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:56
林道の入口に鹿よけ・猪よけネットがあります
直角に曲がります。左手の次の写真ゲートがあります
2015年01月02日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 9:59
直角に曲がります。左手の次の写真ゲートがあります
進入防止のゲート
2015年01月02日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:03
進入防止のゲート
二股方面へ
2015年01月02日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:03
二股方面へ
国定公園の案内板があります
2015年01月02日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:04
国定公園の案内板があります
丹沢大山国定公園
2015年01月02日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:04
丹沢大山国定公園
昨年の夏でした、丹沢から下りてきたら足にヒルが三匹血を吸って大きくなっていました
2015年01月02日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:05
昨年の夏でした、丹沢から下りてきたら足にヒルが三匹血を吸って大きくなっていました
冬は大丈夫ですが、丹沢山系はヒルが多いのでご注意ください。特に沢付近は危ないですよ
2015年01月02日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:06
冬は大丈夫ですが、丹沢山系はヒルが多いのでご注意ください。特に沢付近は危ないですよ
長い林道歩きが続きます
2015年01月02日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:10
長い林道歩きが続きます
お地蔵様に無事な登山を祈る
2015年01月02日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:20
お地蔵様に無事な登山を祈る
登山口から鍋割山まで7km その半分がこの林道歩きかな?
2015年01月02日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:43
登山口から鍋割山まで7km その半分がこの林道歩きかな?
西山林道と言うらしい
2015年01月02日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:43
西山林道と言うらしい
初めての分岐 黒竜の滝
2015年01月02日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:45
初めての分岐 黒竜の滝
県民の森 案内板
2015年01月02日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 10:45
県民の森 案内板
大きな分岐 県民の森 鍋割山
2015年01月02日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:56
大きな分岐 県民の森 鍋割山
ここにも道標が 鍋割山へ
2015年01月02日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 10:56
ここにも道標が 鍋割山へ
何やら胸像が 尾関 廣先生との案内板が
2015年01月02日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:01
何やら胸像が 尾関 廣先生との案内板が
今度は施設が見えます
2015年01月05日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 8:24
今度は施設が見えます
二股分岐 ここにも登山届箱あり
2015年01月02日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:05
二股分岐 ここにも登山届箱あり
短い橋を渡りますが雪が積もっていて滑ります。怖いです
2015年01月02日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:08
短い橋を渡りますが雪が積もっていて滑ります。怖いです
良い天気です
2015年01月05日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/5 8:25
良い天気です
小丸・大丸分岐です
歩きやすいのはこのまま林道を歩いたほうが良さそうでした
2015年01月02日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:11
小丸・大丸分岐です
歩きやすいのはこのまま林道を歩いたほうが良さそうでした
鍋割山稜1 登山口に0がありました
2015年01月02日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:27
鍋割山稜1 登山口に0がありました
渡渉します 大沢へは行きません
左へ進みます
2015年01月02日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:29
渡渉します 大沢へは行きません
左へ進みます
鍋割山荘での利用に使用します。1本ザックに入れました
2015年01月02日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 11:34
鍋割山荘での利用に使用します。1本ザックに入れました
林道の終点 ここからが登山道らしくなります
2015年01月02日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:34
林道の終点 ここからが登山道らしくなります
鍋割山へ1時間30分は無雪期です 時間には余裕を持ちましょう
2015年01月02日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 11:42
鍋割山へ1時間30分は無雪期です 時間には余裕を持ちましょう
積雪は気になりませんが、凍っているので注意が必要です
2015年01月05日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 8:27
積雪は気になりませんが、凍っているので注意が必要です
鍋割山稜4 そろそろ急登に変わります
2015年01月02日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 12:03
鍋割山稜4 そろそろ急登に変わります
鍋割山稜5
2015年01月02日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 12:11
鍋割山稜5
NO6
2015年01月02日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 12:26
NO6
NO7
2015年01月02日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 12:38
NO7
NO8
2015年01月02日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 12:53
NO8
鍋割山の山頂はなかなか着かないのです 何度も小ピークを通過しますので疲れます
2015年01月05日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 8:27
鍋割山の山頂はなかなか着かないのです 何度も小ピークを通過しますので疲れます
NO9
2015年01月02日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 13:09
NO9
NO10
2015年01月02日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 13:13
NO10
やっと富士山が見えましたが雲がかかっています
2015年01月02日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 13:20
やっと富士山が見えましたが雲がかかっています
鍋割山の山頂
2015年01月02日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 14:12
鍋割山の山頂
鍋割山荘 
入口に赤いボトルが置いてある。このボトルに持ち上がった水を入れます
2015年01月02日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/2 14:26
鍋割山荘 
入口に赤いボトルが置いてある。このボトルに持ち上がった水を入れます
鍋焼うどんを注文して小屋の中で待ちます。5分ほどでできました。
2015年01月02日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/2 13:43
鍋焼うどんを注文して小屋の中で待ちます。5分ほどでできました。
小屋の内部
2015年01月02日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 13:44
小屋の内部
1000円の鍋焼うどん 美味しかった
2015年01月02日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
1/2 13:48
1000円の鍋焼うどん 美味しかった
丹沢主要ルート
2015年01月02日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 14:12
丹沢主要ルート
鍋割山を中心にした地図
2015年01月02日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 14:13
鍋割山を中心にした地図
山荘をあとにして塔ノ岳を目指す
2015年01月02日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 14:23
山荘をあとにして塔ノ岳を目指す
金冷やし? 金が冷えるらしい
2015年01月02日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 14:34
金冷やし? 金が冷えるらしい
右に尊仏山荘が見える塔ノ岳と中央が蛭ケ岳
2015年01月05日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/5 8:50
右に尊仏山荘が見える塔ノ岳と中央が蛭ケ岳
相模湾が綺麗です
2015年01月02日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 14:39
相模湾が綺麗です
小丸分岐
林道の分岐を登るとここに出ます
2015年01月02日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 15:10
小丸分岐
林道の分岐を登るとここに出ます
NO13 あと半分
2015年01月02日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 15:23
NO13 あと半分
NO14
2015年01月02日 15:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 15:46
NO14
分かりにくいですが、鹿の家族が
2015年01月02日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 15:54
分かりにくいですが、鹿の家族が
ここが噂の金冷やし分岐 明日はここを大倉方面に帰ります
2015年01月02日 16:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 16:01
ここが噂の金冷やし分岐 明日はここを大倉方面に帰ります
塔ノ岳へ 夕陽で景色が赤くなってきました
2015年01月02日 16:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 16:17
塔ノ岳へ 夕陽で景色が赤くなってきました
木道の登りと月
2015年01月05日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:02
木道の登りと月
夕陽と富士
2015年01月02日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 16:27
夕陽と富士
尊仏山荘の夕景
2015年01月02日 16:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 16:28
尊仏山荘の夕景
山頂夕景
2015年01月02日 16:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 16:29
山頂夕景
山頂夕景
2015年01月02日 16:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/2 16:29
山頂夕景
塔ノ岳山頂
2015年01月05日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/5 9:03
塔ノ岳山頂
塔ノ岳山頂
2015年01月05日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/5 9:03
塔ノ岳山頂
山頂風景
2015年01月02日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/2 16:34
山頂風景
山頂風景
2015年01月02日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/2 16:34
山頂風景
山頂風景
2015年01月02日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 16:34
山頂風景
山頂風景
2015年01月02日 16:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 16:35
山頂風景
尊仏山荘
ここにも猫が主でいる
スタッフは気軽に話をしてくれる
2015年01月02日 16:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/2 16:35
尊仏山荘
ここにも猫が主でいる
スタッフは気軽に話をしてくれる
最後の夕景
2015年01月02日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/2 16:44
最後の夕景
お代わり自由なカレーと缶ビール500円
カレーは旨かった
2015年01月02日 17:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
1/2 17:19
お代わり自由なカレーと缶ビール500円
カレーは旨かった
月明かりと街のあかり
2015年01月05日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/5 9:06
月明かりと街のあかり
居室 一部屋10人くらいの広さ
1/1は80名の宿泊だったそうです
今日は30名くらい
2015年01月03日 05:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/3 5:16
居室 一部屋10人くらいの広さ
1/1は80名の宿泊だったそうです
今日は30名くらい
1/3 朝食のおでん みかんが付いてくる
からしを持参した
2015年01月03日 06:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
3
1/3 6:02
1/3 朝食のおでん みかんが付いてくる
からしを持参した
日の出の瞬間
2015年01月03日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 6:51
日の出の瞬間
富士山の山頂に朝陽が当たる
2015年01月03日 06:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 6:54
富士山の山頂に朝陽が当たる
晴天の山頂風景
2015年01月03日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 7:46
晴天の山頂風景
丹沢山を目指す
2015年01月03日 07:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 7:59
丹沢山を目指す
朝は登山道が凍っています
2015年01月05日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:10
朝は登山道が凍っています
無風で暖かい一日です
2015年01月03日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 8:27
無風で暖かい一日です
塔ノ岳から丹沢山まで1時間ちょと
それを往復4時間かかりました
富士山の写真を写すためです
2015年01月03日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 8:28
塔ノ岳から丹沢山まで1時間ちょと
それを往復4時間かかりました
富士山の写真を写すためです
富士
2015年01月03日 08:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 8:32
富士
あと1.5km 楽しい縦走です
2015年01月03日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 8:40
あと1.5km 楽しい縦走です
偽ピークが何度も出てきます
2015年01月03日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 8:41
偽ピークが何度も出てきます
富士
2015年01月03日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 8:52
富士
ここからの相模湾が一番綺麗でした
休憩のテーブルがあります
2015年01月03日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 9:02
ここからの相模湾が一番綺麗でした
休憩のテーブルがあります
あと0.5km
急登が続きます きつくなってきました
2015年01月03日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 9:24
あと0.5km
急登が続きます きつくなってきました
富士
2015年01月03日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 9:24
富士
着きました 丹沢山の山頂と富士
2015年01月03日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 9:45
着きました 丹沢山の山頂と富士
昨年泊まったみやま山荘
綺麗です 施設も新しいく 寝具も綺麗でした
2015年01月03日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 9:44
昨年泊まったみやま山荘
綺麗です 施設も新しいく 寝具も綺麗でした
山頂と飛行機雲
2015年01月05日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:13
山頂と飛行機雲
山頂でお茶タイム
2015年01月03日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 10:05
山頂でお茶タイム
山頂
2015年01月03日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 10:19
山頂
山頂
2015年01月05日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:14
山頂
山頂
2015年01月05日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/5 9:14
山頂
さて、下山します
2015年01月05日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:16
さて、下山します
下山します
2015年01月05日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/5 9:16
下山します
富士と飛行機雲
2015年01月03日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 11:08
富士と飛行機雲
塔ノ岳 尊仏山荘
2015年01月03日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 11:18
塔ノ岳 尊仏山荘
富士
2015年01月03日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 11:40
富士
登山者でいっぱいの山頂
小屋での昼食は300円
何か注文すれば無料で休憩できます
2015年01月03日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
1/3 11:46
登山者でいっぱいの山頂
小屋での昼食は300円
何か注文すれば無料で休憩できます
丹沢からの道と富士
2015年01月05日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
1/5 9:18
丹沢からの道と富士
さて、山頂をあとにして今日の宿、両国を目指します
2015年01月03日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:04
さて、山頂をあとにして今日の宿、両国を目指します
金冷やしを大倉尾根(メインルート)を下ります
2015年01月03日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:21
金冷やしを大倉尾根(メインルート)を下ります
大倉尾根43
2015年01月03日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:21
大倉尾根43
最後の富士山
2015年01月03日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:28
最後の富士山
相模湾
2015年01月03日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:28
相模湾
このルートには小屋や茶屋が数箇所あります
ここは立花山荘
2015年01月03日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:40
このルートには小屋や茶屋が数箇所あります
ここは立花山荘
立花山荘
2015年01月03日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:41
立花山荘
ひたすら下ります
2015年01月03日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:43
ひたすら下ります
日陰は凍っています
2015年01月03日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 13:55
日陰は凍っています
32 バス停は遠い
2015年01月03日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 14:06
32 バス停は遠い
滑ります
2015年01月05日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:19
滑ります
29
2015年01月05日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:20
29
28
2015年01月03日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 14:24
28
堀山の宿
2015年01月05日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:20
堀山の宿
宿の右側が下山路 ここが滑り台のように滑ります
私も滑りました
2015年01月03日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 14:41
宿の右側が下山路 ここが滑り台のように滑ります
私も滑りました
駒上茶屋
2015年01月03日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 14:53
駒上茶屋
20
2015年01月03日 15:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:05
20
18 まだまだ遠いバス停
だんだん飽きてきました
でも足元注意です
2015年01月03日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:12
18 まだまだ遠いバス停
だんだん飽きてきました
でも足元注意です
見晴茶屋
2015年01月03日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:37
見晴茶屋
裏にトイレがあります
2015年01月03日 15:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:38
裏にトイレがあります
大観峰へのルート
700m先で合流します
大観峰には行かず
2015年01月03日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:42
大観峰へのルート
700m先で合流します
大観峰には行かず
大観峰からの合流点 暗くて手ブレ
2015年01月03日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:55
大観峰からの合流点 暗くて手ブレ
観音茶屋が見えました
2015年01月03日 15:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 15:59
観音茶屋が見えました
観音茶屋
2015年01月03日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:00
観音茶屋
メニュー
2015年01月05日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:22
メニュー
焼き釜かな?
2015年01月03日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:14
焼き釜かな?
大倉尾根1
2015年01月03日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:14
大倉尾根1
登山道保全のために砂利を上げて下さい とのことです
2015年01月05日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/5 9:22
登山道保全のために砂利を上げて下さい とのことです
軽装の方が多いですね
初心者も多いようですが、装備は十分に用意しましょう
登山届けも出してください。
2015年01月03日 16:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:16
軽装の方が多いですね
初心者も多いようですが、装備は十分に用意しましょう
登山届けも出してください。
登山口に出ました
2015年01月03日 16:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:19
登山口に出ました
大倉山の家
2015年01月03日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:23
大倉山の家
下山後の打ち上げだそうです 黒門
2015年01月03日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:24
下山後の打ち上げだそうです 黒門
ビジターセンター&バス停到着
2015年01月03日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/3 16:26
ビジターセンター&バス停到着
宿泊場所の両国からの夕景
2015年01月04日 06:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/4 6:45
宿泊場所の両国からの夕景
夕景のスカイツリー
2015年01月04日 06:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1/4 6:45
夕景のスカイツリー
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25 000地形図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着 水筒(1) 時計(1) 非常食(1) 無線機(1) カメラ(1) アイゼン1

感想

初日の林道歩きは長かった
下山はアイゼンが必要な場所が数箇所あります
丹沢山系では「みやま荘」がやはり良いですね
今回の尊仏山荘は居心地は良かったですが居室とトイレが難点かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら