ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5714967
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

東飯能駅から吾妻峡、奥武蔵遊歩道そして宮沢湖(多峯主山と天覧山はスルー)

2023年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
283m
下り
251m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:49
合計
4:26
8:30
24
8:54
13
9:07
30
9:46
25
10:11
10:15
7
10:25
6
雨乞池
10:31
10:54
52
見返坂分岐
11:46
7
11:53
43
12:56
メッツァ.丱皇
天候 曇り、無風で蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】JR八高線 八王子7:53→拝島8:07→東飯能8:26
【復路】イーグルバス メッツァ12:57→中央通り13:05
    徒歩(約6分)で東飯能駅に
    JR八高線 東飯能13:36→拝島13:59
    JR青梅線 拝島14:07→中神14:12
    JR青梅線 中神15:16→昭島15:17
コース状況/
危険箇所等
季節柄、ブヨ(?)が纏わりつくのが鬱陶しかったです。特に危険個所はありませんでした。
その他周辺情報 中神駅近くの富士見湯で汗を流し、11:30から営業している安べゑ昭島駅北口店でリハビリ中の友人も交えて反省会後、昭島駅構内で解散しました。
東飯能駅西口からスタート 起床時から左足首が痛くて踏ん張りが効かない
2023年07月15日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 8:31
東飯能駅西口からスタート 起床時から左足首が痛くて踏ん張りが効かない
木橋を渡ってから飯能河原を振り返り見る
2023年07月15日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 8:56
木橋を渡ってから飯能河原を振り返り見る
飯能河原からここに出て吾妻峡に向かう
2023年07月15日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 8:58
飯能河原からここに出て吾妻峡に向かう
ここは直進 右折すれば岩根橋
2023年07月15日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:02
ここは直進 右折すれば岩根橋
大河原分岐で右の小道に
2023年07月15日 09:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:07
大河原分岐で右の小道に
ここを右に入る
2023年07月15日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:12
ここを右に入る
中平河原駐車場横の小道を進む
2023年07月15日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:12
中平河原駐車場横の小道を進む
吾妻峡に下り立つ キャンプが沢山張られていた
2023年07月15日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/15 9:15
吾妻峡に下り立つ キャンプが沢山張られていた
吾妻峡を西進、風がなく蒸し暑い
2023年07月15日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:20
吾妻峡を西進、風がなく蒸し暑い
ちょっとしたクサリ場を通過 左足首の痛みは治らず下るのが苦痛
2023年07月15日 09:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:25
ちょっとしたクサリ場を通過 左足首の痛みは治らず下るのが苦痛
クサリ場を通過すると汽車渕の案内板
2023年07月15日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:26
クサリ場を通過すると汽車渕の案内板
クサリ場を振返り見る 岩場が汽車の形に似ているので汽車渕とのこと
2023年07月15日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/15 9:26
クサリ場を振返り見る 岩場が汽車の形に似ているので汽車渕とのこと
汽車渕から5分強、兎岩の案内板
2023年07月15日 09:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:32
汽車渕から5分強、兎岩の案内板
うさぎが川の水を飲みながら休んでいるように見えるとのこと
2023年07月15日 09:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/15 9:32
うさぎが川の水を飲みながら休んでいるように見えるとのこと
兎岩から約100m、赤岩の案内板
2023年07月15日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:34
兎岩から約100m、赤岩の案内板
この岩の辺りは、昔、赤い岩があったため赤岩と呼ばれているとのこと
2023年07月15日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:34
この岩の辺りは、昔、赤い岩があったため赤岩と呼ばれているとのこと
吾妻峡を歩きだして約20分、吾妻峡ドレミファ橋に到着、暫し休憩
2023年07月15日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/15 9:37
吾妻峡を歩きだして約20分、吾妻峡ドレミファ橋に到着、暫し休憩
吾妻峡ドレミファ橋を渡って多峯主山に向かう
2023年07月15日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:42
吾妻峡ドレミファ橋を渡って多峯主山に向かう
御嶽八幡神社の一の鳥居を潜る
2023年07月15日 09:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:51
御嶽八幡神社の一の鳥居を潜る
この柵を通り抜けると石段の急登が続く
2023年07月15日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 9:58
この柵を通り抜けると石段の急登が続く
土偶のような木像があるところを左の石段に
2023年07月15日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:08
土偶のような木像があるところを左の石段に
もう少しで御嶽八幡神社だぁ
2023年07月15日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:08
もう少しで御嶽八幡神社だぁ
一の鳥居から約20分、御嶽八幡神社のベンチに腰掛けて一休み 蒸し暑くて汗が止まらない
2023年07月15日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:11
一の鳥居から約20分、御嶽八幡神社のベンチに腰掛けて一休み 蒸し暑くて汗が止まらない
御嶽八幡神社からの景色 霞んで遠望できない
2023年07月15日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:11
御嶽八幡神社からの景色 霞んで遠望できない
左足首が痛くて多峯主山登頂は断念、観光公衆トイレ前から右の巻道に
2023年07月15日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:22
左足首が痛くて多峯主山登頂は断念、観光公衆トイレ前から右の巻道に
ここを訪れるのは2度目かな
2023年07月15日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:25
ここを訪れるのは2度目かな
雨乞池はこんな感じ
2023年07月15日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/15 10:25
雨乞池はこんな感じ
見返坂分岐の丸太ベンチに腰掛けて早目の昼食タイム
2023年07月15日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:31
見返坂分岐の丸太ベンチに腰掛けて早目の昼食タイム
見返坂分岐からは見返坂方向に行かず左の道を進む
2023年07月15日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 10:54
見返坂分岐からは見返坂方向に行かず左の道を進む
見返坂分岐から約20分、天覧山には行かず、巾着田・宮沢湖方面に進む
2023年07月15日 11:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:15
見返坂分岐から約20分、天覧山には行かず、巾着田・宮沢湖方面に進む
出口が見えてきた
2023年07月15日 11:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:20
出口が見えてきた
車道に出て左に進む
2023年07月15日 11:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:22
車道に出て左に進む
国道299号の中山(西)交差点を渡って左に
2023年07月15日 11:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:28
国道299号の中山(西)交差点を渡って左に
ここから奥武蔵遊歩道に
2023年07月15日 11:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:29
ここから奥武蔵遊歩道に
ここは左の近道を
2023年07月15日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:37
ここは左の近道を
ベンチもある広場横を通過
2023年07月15日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:39
ベンチもある広場横を通過
奥武蔵遊歩道入口から20分弱、萩の峰に
2023年07月15日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:46
奥武蔵遊歩道入口から20分弱、萩の峰に
萩の峰からの景色 霞んで遠望できず
2023年07月15日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:46
萩の峰からの景色 霞んで遠望できず
萩の峰から10分弱、高麗峠を通過
2023年07月15日 11:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:53
萩の峰から10分弱、高麗峠を通過
高麗峠を過ぎて間もなく分岐に 巾着田への道を左に見送り、右の宮沢湖への道を進む
2023年07月15日 11:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 11:54
高麗峠を過ぎて間もなく分岐に 巾着田への道を左に見送り、右の宮沢湖への道を進む
両サイドにゴルフ場があり、ゴルフ球除けの金網のトンネルが3ヶ所あり
2023年07月15日 12:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 12:03
両サイドにゴルフ場があり、ゴルフ球除けの金網のトンネルが3ヶ所あり
ここで右に曲がる 真っ直ぐ行くと観光公衆トイレ
2023年07月15日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 12:18
ここで右に曲がる 真っ直ぐ行くと観光公衆トイレ
ちょっとした急登あり 蒸し暑い
2023年07月15日 12:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 12:22
ちょっとした急登あり 蒸し暑い
奥武蔵遊歩道入口から60分、宮沢湖湖畔に出て左に
2023年07月15日 12:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 12:29
奥武蔵遊歩道入口から60分、宮沢湖湖畔に出て左に
ダム堤上の道に
2023年07月15日 12:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 12:33
ダム堤上の道に
ダム堤を渡ればメッツァビレッジに
2023年07月15日 12:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/15 12:33
ダム堤を渡ればメッツァビレッジに
撮影機器:

感想

今年7回目のトレッキング親睦会、連日猛暑の続く中、涼しいだろうと思われる吾妻峡を辿り、多峯主山、天覧山を登頂して奥武蔵遊歩道から宮沢湖に歩くことに。友人1人は札幌に単身赴任中、1人はお墓参りのため2人で開催。脱水症状のためか起床時に左足首に違和感、少し痛みもあるが、そのうちに治るだろうと自宅を出る。でも痛みは取れず下るときに踏ん張りが効かないので、多峯主山と天覧山はスルーしました。吾妻峡も蒸し暑く、宮沢湖メッツァビレッジに着いた時には2人とも汗だくになりました。いつもなら沢山のハイカーと行き交うルートですが、3連休初日のためか、蒸し暑さのためかハイカーは疎らでした。銭湯で汗を流し、居酒屋で反省会を開催し生き返った心地になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら