須磨アルプス 横尾山(312m)〜栂尾山(274m)〜鉄拐山(237m)〜旗振山(252m)〜鉢伏山(248m) 六甲全山縦走路の一部
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 518m
- 下り
- 515m
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回、登山デビューのまさる。
この季節だと高山は雪が残っているので、思い切って低山の縦走を企画。
知り合いに教えていただいた「須磨アルプス」を歩くことに。
「六甲全山縦走路」の一番西の部分。
名勝「馬の背」を含むコースだ。
まさるの車で山陽電鉄「板宿」に到着。
さくっと準備をして出発。
市街地を20分ほど歩いて、登山口へ。
ここからあっと言う間に「八幡神社」に到着。
それにしても、今日は暖かい!
かなり寒くなることを予想して装備を整えたけど、ほとんど必要なかった(汗
てくてく歩いて、名勝「馬の背」に到着!
ここの眺めはすごい!
こんな場所が須磨にあったとは。。。
みんなで写真を撮りまくって満喫。
この眺め、かなりお勧めです!
ここで地元の女性とお話する。
79歳で毎週ここに登ってくるとのこと。
・・・すごい。
背筋もピンとしていて、とても元気で明るい方だった。
いろいろと地元のガイドをしていただきました。感謝!
そして、いよいよ馬の背を歩く。
とてもモロい、岩なので注意して歩く。
手で触っただけでもボロボロと崩れる。
だから、こんなにダイナミックな景観になるんだろうな〜。
ここを超えたら再び山の中へ。
横尾山の山頂に展望台があるので、そこでランチタイム。
食べ終わったら、移動開始。
ここから市街地に降りる階段がすごい!
ほんとにすごい!
一直線に市街地まで降りるなが〜〜〜〜〜〜〜〜い階段。
これを登るのがイヤだったので、東から西に進むルート設定にした。
何人も登ってくる人とすれ違ったが、みんな息も絶え絶え(汗
一気に山を下って市街地を15分ほど歩く。
トレッキングシューズって平坦な舗装道路を歩くのには向いてないと、つくづく思う。
そして見えた「鉄拐山」。
あれ?麓から山頂に一直線に伸びているのは。。。。
階段じゃん!
イヤだ〜〜〜。
登山地図でこの階段は見逃していた(涙
泣く泣く麓に行くと、迂回路があった♪
舗装されている道だが、階段ではない。
ラッキーっと歩き出すが、結構傾斜がキツい。
上りきったころには息切れしまくり。。。
ここで「おらが茶屋」に立ち寄り休憩タイム。
ここから明石海峡大橋が見えます。
さらに歩き出して「鉄拐山」山頂へ向かう。
このあたりから舗装された道が終わって山歩き気分に。
やっぱこうでなくっちゃ♪
ココから、すれ違う人がどんどん多くなる。
なんでかな〜?って思っていると須磨浦山上遊園に来ている人たちだった。
結構人気の観光地なんだな。。。
鉄拐山---旗振山---須磨浦山上遊園とさくっと歩いて、行程終了。
ここから見える須磨海岸の眺めは◎
まさるの登山デビューも無事におわって一安心。
天気も良く、僕にとって今シーズン初登山はとっても気持ちの良い登山でした♪
初めまして。須磨アルプスの逆縦走は
初めて見ました 通常はあの横尾山の階段は
上りの記録がほとんどなので(私も上りでした)
上から見下ろすアングルは新鮮ですね。
須磨アルプスは ●●アルプスの中でも
知る限りでは 一番アルプスっぽいので
好きです。
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
下調べの段階で、あの有名な階段の存在を知ってしまいまして。。。
階段嫌いの僕としては何としても避けなければいけない事態でした(笑
今年もじゃんじゃん、山に登るつもりなので!
何処かでお会いできたら良いですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する