ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 57496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

須磨アルプス 横尾山(312m)〜栂尾山(274m)〜鉄拐山(237m)〜旗振山(252m)〜鉢伏山(248m) 六甲全山縦走路の一部

2010年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
inosisi その他2人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
518m
下り
515m
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
登山口で記念撮影
2010年02月21日 10:27撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 10:27
登山口で記念撮影
「八幡神社」に到着
2010年02月21日 10:31撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 10:31
「八幡神社」に到着
神社の様子
2010年02月21日 18:54撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:54
神社の様子
温かくて気持ちの良い登山日和
2010年02月21日 10:42撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 10:42
温かくて気持ちの良い登山日和
登りはじめだから、元気!
2010年02月21日 18:54撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:54
登りはじめだから、元気!
最初の休憩ポイント。眺めも良い。
2010年02月21日 10:52撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 10:52
最初の休憩ポイント。眺めも良い。
鉄塔によじのぼる「まさる」
野生児全開。
2010年02月21日 18:55撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:55
鉄塔によじのぼる「まさる」
野生児全開。
ほんとに見晴らしがいい。
須磨の町を一望できる。
2010年02月21日 11:09撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:09
ほんとに見晴らしがいい。
須磨の町を一望できる。
名勝「馬の背」が見えた!
2010年02月21日 11:16撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:16
名勝「馬の背」が見えた!
すかさず集合写真
2010年02月21日 11:20撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:20
すかさず集合写真
各自個人撮影 その1
2010年02月21日 18:55撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:55
各自個人撮影 その1
各自個人撮影 その2
2010年02月21日 11:35撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:35
各自個人撮影 その2
各自個人撮影 その3
2010年02月21日 11:36撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:36
各自個人撮影 その3
いよいよ「馬の背」に突入
2010年02月21日 18:55撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:55
いよいよ「馬の背」に突入
ほんとに凄い景観だ
2010年02月21日 11:25撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:25
ほんとに凄い景観だ
急な階段を下り
2010年02月21日 11:27撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:27
急な階段を下り
馬の背に挑む!
2010年02月21日 11:30撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:30
馬の背に挑む!
写真撮りまくり♪
2010年02月21日 11:30撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:30
写真撮りまくり♪
「ファイト〜。一発!」
作成中。。。
2010年02月21日 18:55撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:55
「ファイト〜。一発!」
作成中。。。
足場がもろくて、若干怖い
2010年02月21日 11:32撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:32
足場がもろくて、若干怖い
やっぱり男は先端に行きたがる
2010年02月21日 18:56撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:56
やっぱり男は先端に行きたがる
影の記念撮影
2010年02月21日 18:56撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:56
影の記念撮影
地元の女性にいろいろとガイドをしていただく。
毎週、ココに来ているそうです。
すごい元気!
2010年02月21日 11:40撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:40
地元の女性にいろいろとガイドをしていただく。
毎週、ココに来ているそうです。
すごい元気!
じゃんじゃん歩く
2010年02月21日 18:56撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:56
じゃんじゃん歩く
ほんとにすごい場所だ
2010年02月21日 18:56撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:56
ほんとにすごい場所だ
振り返って撮影
2010年02月21日 11:50撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:50
振り返って撮影
何度も撮影
2010年02月21日 11:52撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:52
何度も撮影
岩がほんとにモロくて、つい弄ってしまう
2010年02月21日 11:53撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 11:53
岩がほんとにモロくて、つい弄ってしまう
ちょっとした鎖場
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
ちょっとした鎖場
さくさく歩く
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
さくさく歩く
横尾山登頂!
2010年02月21日 12:07撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 12:07
横尾山登頂!
栂尾山でランチタイム。
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
栂尾山でランチタイム。
ここから恐ろしい直線階段を下る
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
ここから恐ろしい直線階段を下る
長すぎ・・・
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
長すぎ・・・
絶対に登りに使いたくないな。。。
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
絶対に登りに使いたくないな。。。
下ってても疲れる
2010年02月21日 18:57撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:57
下ってても疲れる
栂尾山方面を振り返る
2010年02月21日 12:59撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 12:59
栂尾山方面を振り返る
目の前に見えるのは「鉄拐山」
2010年02月21日 13:18撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 13:18
目の前に見えるのは「鉄拐山」
直登する階段があったが、まよわず迂回路へ。。。
2010年02月21日 13:20撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 13:20
直登する階段があったが、まよわず迂回路へ。。。
ものすごい数の団地を眺める
2010年02月21日 13:27撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 13:27
ものすごい数の団地を眺める
迂回路もしんどかった〜。
2010年02月21日 13:27撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 13:27
迂回路もしんどかった〜。
「おらが茶屋」から明石海峡大橋が見える
2010年02月21日 13:29撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 13:29
「おらが茶屋」から明石海峡大橋が見える
再び登山道にもどって歩く
2010年02月21日 18:58撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 18:58
再び登山道にもどって歩く
「鉄拐山」登頂!
2010年02月21日 14:19撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 14:19
「鉄拐山」登頂!
気持ちのいい林道
2010年02月21日 14:27撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 14:27
気持ちのいい林道
「旗振山」山頂付近
2010年02月21日 14:33撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 14:33
「旗振山」山頂付近
最後は「須磨浦山上遊園」
ここで行程終了♪
2010年02月21日 14:42撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 14:42
最後は「須磨浦山上遊園」
ここで行程終了♪
初めて見る乗り物。
「カーレーター」と言うらしい。
2010年02月21日 14:43撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 14:43
初めて見る乗り物。
「カーレーター」と言うらしい。
須磨海岸を見下ろす眺めは最高!
2010年02月21日 14:59撮影 by  DSC-T70, SONY
2/21 14:59
須磨海岸を見下ろす眺めは最高!
撮影機器:

感想

今回、登山デビューのまさる。
この季節だと高山は雪が残っているので、思い切って低山の縦走を企画。


知り合いに教えていただいた「須磨アルプス」を歩くことに。
「六甲全山縦走路」の一番西の部分。

名勝「馬の背」を含むコースだ。


まさるの車で山陽電鉄「板宿」に到着。
さくっと準備をして出発。

市街地を20分ほど歩いて、登山口へ。
ここからあっと言う間に「八幡神社」に到着。

それにしても、今日は暖かい!
かなり寒くなることを予想して装備を整えたけど、ほとんど必要なかった(汗


てくてく歩いて、名勝「馬の背」に到着!
ここの眺めはすごい!
こんな場所が須磨にあったとは。。。
みんなで写真を撮りまくって満喫。
この眺め、かなりお勧めです!


ここで地元の女性とお話する。
79歳で毎週ここに登ってくるとのこと。
・・・すごい。
背筋もピンとしていて、とても元気で明るい方だった。
いろいろと地元のガイドをしていただきました。感謝!

そして、いよいよ馬の背を歩く。
とてもモロい、岩なので注意して歩く。
手で触っただけでもボロボロと崩れる。
だから、こんなにダイナミックな景観になるんだろうな〜。

ここを超えたら再び山の中へ。
横尾山の山頂に展望台があるので、そこでランチタイム。

食べ終わったら、移動開始。
ここから市街地に降りる階段がすごい!
ほんとにすごい!
一直線に市街地まで降りるなが〜〜〜〜〜〜〜〜い階段。
これを登るのがイヤだったので、東から西に進むルート設定にした。
何人も登ってくる人とすれ違ったが、みんな息も絶え絶え(汗

一気に山を下って市街地を15分ほど歩く。
トレッキングシューズって平坦な舗装道路を歩くのには向いてないと、つくづく思う。

そして見えた「鉄拐山」。





あれ?麓から山頂に一直線に伸びているのは。。。。


階段じゃん!


イヤだ〜〜〜。

登山地図でこの階段は見逃していた(涙

泣く泣く麓に行くと、迂回路があった♪
舗装されている道だが、階段ではない。
ラッキーっと歩き出すが、結構傾斜がキツい。
上りきったころには息切れしまくり。。。


ここで「おらが茶屋」に立ち寄り休憩タイム。
ここから明石海峡大橋が見えます。


さらに歩き出して「鉄拐山」山頂へ向かう。
このあたりから舗装された道が終わって山歩き気分に。
やっぱこうでなくっちゃ♪

ココから、すれ違う人がどんどん多くなる。
なんでかな〜?って思っていると須磨浦山上遊園に来ている人たちだった。
結構人気の観光地なんだな。。。

鉄拐山---旗振山---須磨浦山上遊園とさくっと歩いて、行程終了。
ここから見える須磨海岸の眺めは◎


まさるの登山デビューも無事におわって一安心。

天気も良く、僕にとって今シーズン初登山はとっても気持ちの良い登山でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2749人

コメント

はじめまして。
初めまして。須磨アルプスの逆縦走は
初めて見ました 通常はあの横尾山の階段は
上りの記録がほとんどなので(私も上りでした)
上から見下ろすアングルは新鮮ですね。
須磨アルプスは ●●アルプスの中でも
知る限りでは 一番アルプスっぽいので
好きです。
2010/2/22 20:36
はじめまして〜!
はじめまして!
コメントありがとうございます♪

下調べの段階で、あの有名な階段の存在を知ってしまいまして。。。
階段嫌いの僕としては何としても避けなければいけない事態でした(笑


今年もじゃんじゃん、山に登るつもりなので!
何処かでお会いできたら良いですね♪
2010/2/22 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら