ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5769474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳〜檜尾岳 〜駒ヶ根スキー場から周回〜

2023年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:50
距離
27.4km
登り
2,656m
下り
2,665m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:37
休憩
1:12
合計
12:49
6:29
6:30
11
6:41
6:42
11
6:53
29
7:22
24
7:46
7:47
8
7:55
35
8:30
4
8:34
13
8:47
8:49
40
9:52
9:57
25
10:30
10:53
48
11:41
11:49
20
12:09
12:10
76
13:26
13:27
64
14:31
14:32
19
14:51
15:04
6
15:10
15:17
4
15:21
35
15:56
15:57
48
16:45
16:47
57
17:44
17:48
4
17:52
17:53
59
4座の百高山「空木岳」「東川岳」「熊沢岳」「檜尾岳」をgetできるルート。
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ケ根高原スキー場駐車場:
  今の時期、ほぼ空木岳登山者用駐車場として利用されている。無料。
  ちなみに登山口に近い上の駐車場は朝6時の時点でほぼ満車。
コース状況/
危険箇所等
駒ケ根高原スキー場駐車場〜空木岳:
   よく整備されている。人気の山でハイカー多め。
空木岳〜檜尾岳:
   岩稜帯歩き多め。アップダウンも多め。要体力。
檜尾岳〜檜尾登山道入口:
   よく整備されているが、やや単調な道が続く。
檜尾登山道入口〜駒ケ根高原スキー場駐車場:
   ひたすら道路歩き修行5劼曚鼻
その他周辺情報 早太郎温泉 こまくさの湯:
 http://www.komakusanoyu.com/
 アルカリ性単純泉。さっぱりした泉質だが、なんか効能ありそうな湯。
久々の中央アルプス。今日は以前からやろうとしていた駒ヶ根スキー場からの空木岳・檜尾岳周回にチャレンジ。朝6時過ぎに山行開始。
2023年07月29日 06:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 6:00
久々の中央アルプス。今日は以前からやろうとしていた駒ヶ根スキー場からの空木岳・檜尾岳周回にチャレンジ。朝6時過ぎに山行開始。
朝から蒸し蒸しの中、どんどん標高を稼ぐ。
2023年07月29日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:13
朝から蒸し蒸しの中、どんどん標高を稼ぐ。
途中、池山小屋の水場。ありがたくいただく。
2023年07月29日 07:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 7:22
途中、池山小屋の水場。ありがたくいただく。
この時期のこのルートは花も楽しめる。クルマユリ。
2023年07月29日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 8:32
この時期のこのルートは花も楽しめる。クルマユリ。
ハクサンフウロ。
2023年07月29日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:28
ハクサンフウロ。
ニッコウキスゲ。他にもたくさん咲いていたが割愛。
2023年07月29日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 9:28
ニッコウキスゲ。他にもたくさん咲いていたが割愛。
樹間からチラ見えの雲海&南アルプス。
2023年07月29日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 8:33
樹間からチラ見えの雲海&南アルプス。
空木平分岐に到着。この先、森林限界地帯のため、展望が楽しめる。
2023年07月29日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:28
空木平分岐に到着。この先、森林限界地帯のため、展望が楽しめる。
北側の景色。奥は宝剣や伊那前岳の尾根。手前は下山に使う檜尾尾根。
2023年07月29日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:36
北側の景色。奥は宝剣や伊那前岳の尾根。手前は下山に使う檜尾尾根。
東側の景色、雲海に浮かぶ南アルプス。
2023年07月29日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:38
東側の景色、雲海に浮かぶ南アルプス。
イワツメクサは足もとにあちこちに咲いていた。
2023年07月29日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:40
イワツメクサは足もとにあちこちに咲いていた。
駒石。登っている人がたくさんいたが、今日はスルー。
2023年07月29日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 9:51
駒石。登っている人がたくさんいたが、今日はスルー。
そして空木岳山頂に到着。
2023年07月29日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 10:30
そして空木岳山頂に到着。
南側、南駒ヶ岳方面。ここから向かう人も結構いるみたい。
2023年07月29日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 10:51
南側、南駒ヶ岳方面。ここから向かう人も結構いるみたい。
取りあえず早めのランチタイム。
2023年07月29日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 10:34
取りあえず早めのランチタイム。
そして檜尾岳方面に出発。岩稜帯を下り、木曽殿山荘まで300m弱、標高を下げる。
2023年07月29日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:28
そして檜尾岳方面に出発。岩稜帯を下り、木曽殿山荘まで300m弱、標高を下げる。
空木岳と東川岳の鞍部まで下りてきた。曇ってきてはいるが蒸し暑い。
2023年07月29日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:40
空木岳と東川岳の鞍部まで下りてきた。曇ってきてはいるが蒸し暑い。
炭酸が売り切れで残念。ポカリの粉末をたくさん持ってはいるがポカリを購入。
2023年07月29日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:44
炭酸が売り切れで残念。ポカリの粉末をたくさん持ってはいるがポカリを購入。
木曽殿山荘で小休止後、東川岳に登り返し。暑くてしんどい。
2023年07月29日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 11:47
木曽殿山荘で小休止後、東川岳に登り返し。暑くてしんどい。
東川岳に登っている途中に振り返ると、堂々たる空木岳の姿。
2023年07月29日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 12:02
東川岳に登っている途中に振り返ると、堂々たる空木岳の姿。
そして東川岳到着。特に何もなくスルーして先へ。
2023年07月29日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 12:09
そして東川岳到着。特に何もなくスルーして先へ。
途中、雷鳥。今日も会えた。
2023年07月29日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/29 12:44
途中、雷鳥。今日も会えた。
雲が大量発生中。
2023年07月29日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 13:27
雲が大量発生中。
名もなきピークをいくつも越え、ようやく熊沢岳に到着。
2023年07月29日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 13:33
名もなきピークをいくつも越え、ようやく熊沢岳に到着。
熊沢岳にてcoffee&sweetsタイム。ここで熱中症気味のハイカーが到着。進むルートは同じなので、行動食をあげてつかず離れず見守りながら進むことにする。
2023年07月29日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 13:39
熊沢岳にてcoffee&sweetsタイム。ここで熱中症気味のハイカーが到着。進むルートは同じなので、行動食をあげてつかず離れず見守りながら進むことにする。
ヤマハハコ。
2023年07月29日 14:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 14:26
ヤマハハコ。
オトギリソウ。
2023年07月29日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 14:27
オトギリソウ。
タカネグンナイフウロ。
2023年07月29日 14:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 14:28
タカネグンナイフウロ。
ハクサンイチゲ。
2023年07月29日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 14:31
ハクサンイチゲ。
チシマギキョウ。
2023年07月29日 14:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 14:38
チシマギキョウ。
ウスユキソウ系。
2023年07月29日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 14:43
ウスユキソウ系。
目指す檜尾岳が見えてきた。
2023年07月29日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 14:36
目指す檜尾岳が見えてきた。
檜尾岳ピーク到着。ガスガスで何も見えず。
2023年07月29日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/29 15:00
檜尾岳ピーク到着。ガスガスで何も見えず。
体調不良だったハイカーはもともと体力のある方で、仲間の待つ檜尾小屋に無事向かうことができた。めでたしめでたし。自分はおにぎりを1つ食べ、下山に備える。
2023年07月29日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 14:56
体調不良だったハイカーはもともと体力のある方で、仲間の待つ檜尾小屋に無事向かうことができた。めでたしめでたし。自分はおにぎりを1つ食べ、下山に備える。
さあ下山開始。
2023年07月29日 15:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 15:04
さあ下山開始。
その前に喉が渇いていたので、小屋でコーラを購入し、がぶ飲み。五臓六腑に染み渡り、力みなぎる。
2023年07月29日 15:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 15:13
その前に喉が渇いていたので、小屋でコーラを購入し、がぶ飲み。五臓六腑に染み渡り、力みなぎる。
ここからは檜尾尾根下り。どんどん下りる。時間帯のせいか、人気のないルートなのか、この尾根には人の気配が無かった。
2023年07月29日 15:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 15:22
ここからは檜尾尾根下り。どんどん下りる。時間帯のせいか、人気のないルートなのか、この尾根には人の気配が無かった。
途中で本日自分と同じ行程を辿ったサンダルを履いたハイカーが追いついてきてびっくり。檜尾登山口までいろいろ話ができて楽しかった。
2023年07月29日 17:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 17:50
途中で本日自分と同じ行程を辿ったサンダルを履いたハイカーが追いついてきてびっくり。檜尾登山口までいろいろ話ができて楽しかった。
さあ、ここからは車を置いたところまで戻る約5劼諒涸路歩き修行。
2023年07月29日 17:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 17:59
さあ、ここからは車を置いたところまで戻る約5劼諒涸路歩き修行。
そして無事車を回収し、こまくさの湯へ。1日の疲れをとり、帰路につく。本日の山行、これにて終了。
2023年07月29日 19:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 19:27
そして無事車を回収し、こまくさの湯へ。1日の疲れをとり、帰路につく。本日の山行、これにて終了。

感想

 前からやりたかったこの周回山行ができて何より。また少しだけではあるが人助けもできたようで良かった。あとついでに日本百高山を少しずつ目指しちゃおうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

JiroDaiさん、こんにちは。
2年前に空木岳山頂でご一緒させていただきました。私は千畳敷までの縦走を、JiroDaiさんは檜尾尾根の周回を予定されていたのですが悪天候でともに見合わせ、ピストン下山したのですよね。「池山尾根〜檜尾尾根周回」はそれまで考えたことがなく、このときに伺って初めて知りました。で、今年(反時計回りで)行ってきました。
この周回は眺望もいいですし、稜線歩きも楽しいですし、アップダウンも登り甲斐ありますし、いいコースですよね!たくさんの花々にも癒され&人助けもできて、いい山行でしたね。
お疲れさまでした
2023/7/30 7:38
yoisaさん
コメントありがとうございます。空木岳山頂でyoisaさんとお話ししたこと、よく覚えています。yoisaさんの檜尾・池山周回記録、拝見しました。ガスってなければ絶景の稜線歩きだったんですね。羨ましいので、またそのうち癒しと修行の稜線歩きに行こうと思います。でも雪がのったあの稜線はちょっと厳しそうで自分には無理です。
 それはそうと最近のレコを見て驚きました。お身体は大丈夫ですか?クリア谷はコロナ前に自分が歩いたときも踏み跡薄めでした。更に荒廃が進んだ今はカメラ紛失のトラブルも相まって、なかなか難しい状況だったことでしょう。勉強になるレコをありがとうございました。自分も気を付けます。鉄人yoisaさんの1日も早い回復をお祈り申し上げます。そして、またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています。
2023/7/30 9:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら