記録ID: 5794186
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【三座目】金峰山(千代の吹上)
2023年08月05日(土) [日帰り]
taro
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 9:25
距離 11.7km
登り 1,238m
下り 1,248m
16:21
ゴール地点
/紊砲弔い
駐車場到着前に水は多めに用意しておくか、瑞牆山荘前の自販機で多めに調達しておくのがおすすめ。大日小屋の水場はちょっとそのままでは使えず、降りて損した気になりました。実質、富士見平小屋手前の水場だけがルート上の水場になります。
昼食について
金峰山山荘でカップ麺を購入することは可能です、200円で小屋休憩、100円でナルゲンボトル1Lの水が買えます。ボトルがない場合はペットボトルの水一本400円です。外のベンチで湯を沸かしてカップめんを食べました。
ヘルメットについて
ヘルメットを被って「浮く」ということはありません。心配ならご持参をおすすめします。自己判断ですが、私は不要だと感じました。(持っていきましたけれど)鎖場は3箇所、筋力があれば鎖を使わなくても上り下り可能なレベルです。落石・滑落等が心配な箇所はないと感じました。30〜40組くらい出会いましたが、ヘルメット着用されている方は1割程度でした。
ぅ襦璽箸砲弔い
砂払いの頭まではひたすら樹林帯、段差や石が多いので結構歩きにくさは感じます。砂払いの頭を超えると稜線歩きになり、天気が良いと富士山も見えるそうです。足元は広いのでそこまで高度感を気になって足がすくむこともないですが、よそ見をすると端は突然切れているので集中力は必要と思います。
駐車場到着前に水は多めに用意しておくか、瑞牆山荘前の自販機で多めに調達しておくのがおすすめ。大日小屋の水場はちょっとそのままでは使えず、降りて損した気になりました。実質、富士見平小屋手前の水場だけがルート上の水場になります。
昼食について
金峰山山荘でカップ麺を購入することは可能です、200円で小屋休憩、100円でナルゲンボトル1Lの水が買えます。ボトルがない場合はペットボトルの水一本400円です。外のベンチで湯を沸かしてカップめんを食べました。
ヘルメットについて
ヘルメットを被って「浮く」ということはありません。心配ならご持参をおすすめします。自己判断ですが、私は不要だと感じました。(持っていきましたけれど)鎖場は3箇所、筋力があれば鎖を使わなくても上り下り可能なレベルです。落石・滑落等が心配な箇所はないと感じました。30〜40組くらい出会いましたが、ヘルメット着用されている方は1割程度でした。
ぅ襦璽箸砲弔い
砂払いの頭まではひたすら樹林帯、段差や石が多いので結構歩きにくさは感じます。砂払いの頭を超えると稜線歩きになり、天気が良いと富士山も見えるそうです。足元は広いのでそこまで高度感を気になって足がすくむこともないですが、よそ見をすると端は突然切れているので集中力は必要と思います。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 帰路、ほったらかし温泉に寄りました |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
taro
重量:0.73kg
|
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
備考 | 持って行ってよかった:コッヘル、バーナー 持っていけばよかった:多めの水 |
感想
・垂直距離約約1,200m、平面距離で約11km、実質16〜17kmくらいの距離感で、岩場もそこそこある7時間で登りごたえあります。
・富士見平小屋を拠点にテント泊して瑞牆山と金峰山を狙う人が10組くらい、晴れ予報の土曜にしては空いていて穴場感があり、トイレもきれい、テーブルもあり、次回はテント泊もいいなぁと思いました。
・残念ながら山頂手前の千代の吹上あたりからガスが上がってきてしまい、山頂でのクリアな眺望は望めませんでした。遠くで雷も鳴り始めたので早めに小屋まで降りました。
・大日岩のスケールはなかなかのもの、五丈岩はなんでこんなところにこんなものがと思うような神秘的な感じさえしました。
・前日に雨が降ったのか、所々に水たまりがあり、樹林帯での足元は濡れていてスリップ注意、下りは特に気を使いました。所々で岩がゴツゴツしていて段差もあるので、むしろ上りより下りのほうがヘルメットの必要性を感じました。
・下山の富士見平小屋で食べたかき氷が美味しすぎて・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人