八方尾根〜唐松岳(高山植物散策)
- GPS
- 07:23
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:22
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
https://www.happo-one.jp/trekking/alpenline/ 駐車場はゴンドラ横にて1日1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八方池までは木道有りのハイキングコース 八方池から唐松岳までは登山道(登山装備必要) 唐松岳頂上山荘手前はヤセ尾根となっており注意が必要 その他は良く整備されています。 |
その他周辺情報 | 温泉、宿泊施設は麓に多数あり。 日帰りに自信が無い場合は、山荘に泊まっても良い。 最上部のリフト最終時刻は16:30です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
山の日の前日、混雑前に八方尾根散策と唐松岳登山を。
昨年、妻が「ハッポウタカネセンブリを見たい!」と言い出し、
今年の夏休み登山は11年振りの唐松岳日帰り登山へ。
(11年前の記録を後で確認したら、その時にハッポウタカネセンブリも見ていましたが、すっかり忘れていた様です。)
早朝3時に自宅を出発、6時半前には白馬八方ゴンドラ乗り場の駐車場へ到着しました。
長野ICからのオリンピック道路、本当に有り難いです。
なお八方アルペンライン(ゴンドラリフト)のチケットは、麓のコンビニに寄った際、チケット発券機にて購入しておきました。
JTBのチケット癲0262815」で、3,300円→2,950円となります。
もちろん、ゴンドラ乗り場へ直行可能です。
ゴンドラ、リフトを乗り継ぎ八方池山荘へ到着、トイレを済ませ木道コースへ。
足元を見たらすぐに「ハッポウタカネセンブリ」の青く小さな花が。
第一目的達成、あとは気楽に唐松岳を目指します。
八方池まで到着、なんとか白馬三山を望めましたが、風で湖面は波立っていました。
ここからは登山道、少し登るとダケカンバの林となります。
ここは「植生の逆転現象」らしいです。
その後、扇雪渓にて少なくなった雪渓を眺めながら休憩。
更に登ると植物の花が変わり、高山って感じの尾根歩きとなります。
頂上山荘手前にてヤセ尾根を登りきると、下方に唐松岳頂上山荘が見えます。
そして前方に唐松岳へ延びる尾根道、コマクサが少し残っていました。
あと約20分、頂上目指し最後の踏ん張り所です。
そして強風吹き荒れる山頂へ到着! ガスが覆っていた視界が切れ、絶景が現れました。
立山連峰の剣岳、富山湾、不帰嶮、一瞬の眺めでした。
下山は山荘経由にてそのまま同じ道を辿ります。
最初のヤセ尾根さえ下れば、あとは比較的歩きやすい尾根道ですので、
リフト最終時間に間に合うよう、下りましょう。
15時過ぎ、八方池山荘まで戻って来ました。
今日は7時間22分の山行、ご褒美に妻と二人でソフトクリーム🍦を頬張り、
リフト、ゴンドラを乗り継いで麓まで戻りました。
今日はここ白馬で一泊、とりあえずビールで乾杯🍻
明日は軽くハイキングを。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する