ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 58391
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山

2010年03月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:38
距離
6.2km
登り
407m
下り
405m

コースタイム

9:05善峰寺
10:00釈迦岳
10:17杉谷分岐
10:35ポンポン山(昼食)11:56
12:10杉谷分岐
12:33杉谷
13:00善峰寺
天候 曇り
ちょっと風が強かった
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
釈迦岳の手前辺りから登山道にも雪が見え始め、溶けた雪が登山道をぬかるみにしていた。
時々路面に積雪があるものの、凍結等はしておらず、アイゼン全く必要性を感じなかった。
善峰寺から少し下った所にある沢筋の登山口から歩き始める。
2010年03月12日 09:06撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 9:06
善峰寺から少し下った所にある沢筋の登山口から歩き始める。
釈迦岳山頂。
以前はあった木製のベンチが撤去されていた。
2010年03月12日 10:00撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:00
釈迦岳山頂。
以前はあった木製のベンチが撤去されていた。
標高が上がるにつれ、道にも雪が目立ち始めた。
2010年03月12日 10:10撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:10
標高が上がるにつれ、道にも雪が目立ち始めた。
釈迦岳からの道と東海自然歩道の出合い。
2010年03月12日 10:16撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:16
釈迦岳からの道と東海自然歩道の出合い。
ポンポン山頂では測量士らしき男性が三角点を使ってなにやら作業をしていた。
2010年03月12日 10:35撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:35
ポンポン山頂では測量士らしき男性が三角点を使ってなにやら作業をしていた。
大阪市方面。視界悪し。
2010年03月12日 10:38撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:38
大阪市方面。視界悪し。
愛宕山・地蔵山も霞んで見えた。
2010年03月12日 10:39撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:39
愛宕山・地蔵山も霞んで見えた。
山頂到着後しばらくは、このスペースに自分一人。
2010年03月12日 10:52撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:52
山頂到着後しばらくは、このスペースに自分一人。
ちょっと早めのランチタイム。
2010年03月12日 10:52撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 10:52
ちょっと早めのランチタイム。
往路で釈迦岳から降りてきた道(右)と、杉谷へ下る道(左)との分岐を、杉谷(東海自然歩道)へ下りる。
2010年03月12日 12:10撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 12:10
往路で釈迦岳から降りてきた道(右)と、杉谷へ下る道(左)との分岐を、杉谷(東海自然歩道)へ下りる。
杉谷集落。
ここって標高400mくらいの高さがあるんよね。
2010年03月12日 12:31撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 12:31
杉谷集落。
ここって標高400mくらいの高さがあるんよね。
満開の梅が綺麗だったので、思わず接写したけど、よく見ると蜂だらけ。
2010年03月12日 12:58撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 12:58
満開の梅が綺麗だったので、思わず接写したけど、よく見ると蜂だらけ。
善峰寺駐車場到着。
2010年03月12日 13:01撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 13:01
善峰寺駐車場到着。
自宅へ帰る途中、車を止めてついさっき登ってきた山にシャッターを切る。
2010年03月12日 13:25撮影 by  DSC-P10, SONY
3/12 13:25
自宅へ帰る途中、車を止めてついさっき登ってきた山にシャッターを切る。

感想

この日は愛宕山に登ろうと考えていたのだが、前々日の大雪の事を考えると、アイゼン等の滑り止めを持ってない自分としては不安なので、ぎりぎりまで迷った結果、ポンポン山へ行先を変更した。

自宅から1時間ほどのドライブで善峰寺に到着。
9時5分、駐車場から少し下った所の登山口から登山開始。
登り始めてから45分くらいの所で、うっすらと雪が積もってる箇所に出合う。
10時ちょうどに、釈迦岳に着いた。
何だか殺風景やなぁと違和感を感じてると、すぐに思い出した。
去年12月に初めてこのコースを歩いた時には存在していた木製のベンチが、なぜか撤去されていた。
善峰寺から時間的にちょうど良い休憩ポイントなだけに、ちょっと残念。
立ったまま小休止して、すぐに出発。
高度を上げる毎に周囲の雪の量が増し、登山道にも雪が数センチ積もった状態の箇所がしばしば現れるようになってきたが、もう既に急登の箇所は過ぎており、また気温が高くてベタベタに溶けた雪なので、滑り止め等の必要性は全く感じなかった。
ただ、溶けた雪があちこちにグズグズのぬかるみを作っていたので、あまり気持ち良く歩けなかった。前日買ったばかりのライトスパッツが役に立った。

歩き始めてから1時間30分、10時35分にポンポン山到着。
登頂するなり目に入ったのが、三角点の真上にかぶさるように据え付けた三脚のような物体と機材、そして作業服姿の男性が一人。
測量をしている様子で、自分としては興味津々だったのだが、仕事の邪魔になると思い、声は掛けなかった。

山頂からの視界は余り良くなく、前回は見えた大阪市中心部の高層ビル群などは全く見えなかった。
黄砂の為だったのかな。

山頂から一段降りた、ブルーシートで囲まれたスペースを一人で陣取り、航空無線を聴きながらカップラーメンを食おうとしてると、急に人が増えてきた。
自分の前にも中年夫婦が座り、あっという間に満席状態。
にぎやかなのは決して嫌じゃないけど、中高年の常連さんばかりの中に自分一人居るのはあまり居心地の良いものじゃなく、食後のココアを飲みながら情報交換がてら会話を交わしつつも、どうも落ち着かなかった。
それでも、結局1時間40分も山頂に滞在し、11時55分に山頂を後にした。

東海自然歩道に沿って、杉谷集落経由で下山。
去年12月に初めてここへ来た時にも思ったけど、杉谷から善峰寺の間の長く急なつづら折れの舗装路は結構つらくて嫌だなあ。
そう思いながら下ってると、つづら折れをショートカットするように舗装路脇の山道を下ってる女性がいた。
あとで地形図を確認すると、その道は善峰寺を通らずに西へ下ってゆく道のようだった。付いて行かなくて良かった…

善峰寺の手前に、満開の梅の木があったので思わずマクロでシャッターを切った。
よく見るとおびただしい数の蜂がたかっていた。

下山開始から1時間余り、13時ちょうどに善峰寺駐車場に到着。

パッとしない天候、ぬかるみだらけの登山道、山歩きとしては短時間だったせいか、ちょっと消化不良気味の山歩きだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら