ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(双耳峰より白銀の美しさを)

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.2km
登り
1,003m
下り
993m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:52
合計
5:53
7:46
64
8:50
9:03
28
9:31
9:31
45
10:16
10:26
9
10:35
10:41
17
10:58
11:33
10
11:43
11:43
3
11:46
12:31
23
12:54
12:54
11
13:05
13:06
31
13:37
13:39
0
13:39
ゴール地点
※肩の小屋付近でログが暴れてる。滑落した訳ではござません。寒さでiPhoneフリーズしたかな⁉︎fieldAccessを使用してました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道 水上ICより国道291号線を谷川岳方面へ約14辧25分。谷川岳ベースプラザ有料駐車場に車を停めました。(1日 1000円)
国道は概ね除雪されていましたが、「大穴」交差点より先は路面凍結箇所多数。当方FFミニバンスタッドレスタイヤ装着で問題なく到着できました。
ロープウェイは往復2060円でした。この日の始発は朝7:00、待ち時間もなくスムーズに乗車できました。
コース状況/
危険箇所等
※道の状況は2015年2月7日現在の状況です。
全体を通して危険個所はありません。ただ雪庇がいたるところに発達していますので近づきすぎないように注意が必要です。
その他周辺情報 下山後は国道291号線「谷川温泉入口」交差点から約2辧5分ほどの所にある「湯テルメ・谷川」で汗を流しました。内湯・開放的な露天風呂がありとてものんびりできました。(大人 550円、リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・休憩室あり)
今回はヤマレコユーザーのirukamokoさんとの同窓会登山第3弾!ついに厳冬期 谷川岳にやってきてしまいました。(大丈夫かなぁ〜)今日も安全登山で頂上を目指しましょう!(h)
安全第一ですぞお父さん:-)奥さんに山行ったあと写真見せられないって本当ですか?hajimeさん(l)
2015年02月07日 07:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 7:44
今回はヤマレコユーザーのirukamokoさんとの同窓会登山第3弾!ついに厳冬期 谷川岳にやってきてしまいました。(大丈夫かなぁ〜)今日も安全登山で頂上を目指しましょう!(h)
安全第一ですぞお父さん:-)奥さんに山行ったあと写真見せられないって本当ですか?hajimeさん(l)
最初は右に白毛門・笠ヶ岳・朝日岳方面を眺めながら少々急な登山道を登ります。(h)朝日を浴びた山々たちが微笑ましい(i)
2015年02月07日 07:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
2/7 7:46
最初は右に白毛門・笠ヶ岳・朝日岳方面を眺めながら少々急な登山道を登ります。(h)朝日を浴びた山々たちが微笑ましい(i)
ほどなくして本日のターゲット、谷川岳が姿を現しました。(h)
なんてひだ〜なんって言っちゃってたね(l)
2015年02月07日 08:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
18
2/7 8:04
ほどなくして本日のターゲット、谷川岳が姿を現しました。(h)
なんてひだ〜なんって言っちゃってたね(l)
少しの急登に耐え、天神尾根に乗ると西側の展望が一気に開けます!(h)
2015年02月07日 08:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 8:14
少しの急登に耐え、天神尾根に乗ると西側の展望が一気に開けます!(h)
絶景を目の当たりしてirukamokoさんもテンションUP!!(h)
そりゃ気分も上々ですね\(^^)/(l)
2015年02月07日 08:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
16
2/7 8:16
絶景を目の当たりしてirukamokoさんもテンションUP!!(h)
そりゃ気分も上々ですね\(^^)/(l)
少々見えずらくて恐縮ですが今日は富士山も見えました。(h)
見ましたね遥か静岡と山梨にあり、度々登る丹沢から見るあの日本一が(l)
2015年02月07日 08:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 8:22
少々見えずらくて恐縮ですが今日は富士山も見えました。(h)
見ましたね遥か静岡と山梨にあり、度々登る丹沢から見るあの日本一が(l)
私の顔もほころびっぱなし・・・。(h)
テンション上がりっぱなしはむしろ…(l)
2015年02月07日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
8
2/7 8:25
私の顔もほころびっぱなし・・・。(h)
テンション上がりっぱなしはむしろ…(l)
谷川岳にしてはめずらしい(?)今日は絶好の登山日和になりました。ヽ(^○^)ノ(h)
前回きた時は眺望は残念でしたので言うことなし(l)
2015年02月07日 08:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 8:29
谷川岳にしてはめずらしい(?)今日は絶好の登山日和になりました。ヽ(^○^)ノ(h)
前回きた時は眺望は残念でしたので言うことなし(l)
東側の至仏山方面の眺望も非常に美しい。(h)
いいね尾瀬、今年もかな(l)
2015年02月07日 08:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 8:34
東側の至仏山方面の眺望も非常に美しい。(h)
いいね尾瀬、今年もかな(l)
そして主役の谷川岳。青空の濃いブルーが非常に印象的だ。(h)
本当にブルーが凄い(l)
2015年02月07日 08:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
2/7 8:37
そして主役の谷川岳。青空の濃いブルーが非常に印象的だ。(h)
本当にブルーが凄い(l)
熊穴沢非難小屋を通過。帰りに入口の扉を開けようとしましたが鍵が掛かっているのか?凍りついているのか開きませんでした。(h)
ほんと熊穴じゃ(l)
2015年02月07日 09:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 9:04
熊穴沢非難小屋を通過。帰りに入口の扉を開けようとしましたが鍵が掛かっているのか?凍りついているのか開きませんでした。(h)
ほんと熊穴じゃ(l)
素晴らしい景色をバックにしたirukamokoさん、もう立派な雪山登山者ですよ〜!^^)(h)
いやいやまだまだ新参ものです(l)
2015年02月07日 09:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 9:20
素晴らしい景色をバックにしたirukamokoさん、もう立派な雪山登山者ですよ〜!^^)(h)
いやいやまだまだ新参ものです(l)
いずれチャレンジしたい西黒尾根。(もちろん無雪期にですが・・・)(h)
同じく(l)
2015年02月07日 09:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 9:26
いずれチャレンジしたい西黒尾根。(もちろん無雪期にですが・・・)(h)
同じく(l)
後ろを振り返ればこの絶景・・・。雪を頂く上州武尊山が神々しい。(h)
実はホタカはとある音楽イベントで2回も登ったことある…(l)
2015年02月07日 09:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 9:27
後ろを振り返ればこの絶景・・・。雪を頂く上州武尊山が神々しい。(h)
実はホタカはとある音楽イベントで2回も登ったことある…(l)
高度を上げるにつれ見え方が変わってきた俎嵒(マナイタグラ)の稜線。すばらしい。(h)
響きがいいですね(l)
2015年02月07日 09:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
2/7 9:36
高度を上げるにつれ見え方が変わってきた俎嵒(マナイタグラ)の稜線。すばらしい。(h)
響きがいいですね(l)
休憩がてらに1枚!irukamokoさん、まだまだ余裕ですか〜?(h)
余裕ではありますが、あっさりhajimeさんの登りのペースにはおいていかれます(l)
2015年02月07日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
5
2/7 9:37
休憩がてらに1枚!irukamokoさん、まだまだ余裕ですか〜?(h)
余裕ではありますが、あっさりhajimeさんの登りのペースにはおいていかれます(l)
悪天候時には非常に助かるでしょうね。沼田山岳会のみなさまに感謝です。(h)
有りがたく有りがたく(l)
2015年02月07日 09:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 9:40
悪天候時には非常に助かるでしょうね。沼田山岳会のみなさまに感謝です。(h)
有りがたく有りがたく(l)
登ってきた尾根を振り返ります。天神平が小さく見えていますね。(h)
2015年02月07日 09:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 9:55
登ってきた尾根を振り返ります。天神平が小さく見えていますね。(h)
こちらは右に八ヶ岳、左奥には南アルプスの北岳・間ノ岳と思われる峰々も遠望できました。(h)
hajimeさんが大好きな山域ですな(l)
2015年02月07日 09:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 9:56
こちらは右に八ヶ岳、左奥には南アルプスの北岳・間ノ岳と思われる峰々も遠望できました。(h)
hajimeさんが大好きな山域ですな(l)
どこを見てもいい景色!(h)
マッシロ(l)
2015年02月07日 09:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
2/7 9:58
どこを見てもいい景色!(h)
マッシロ(l)
写真の撮りすぎでなかなか前に進みません。(^-^)v(h)
牛ですな牛…そういや帰り道牛丼食べちゃった(l)
2015年02月07日 09:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 9:58
写真の撮りすぎでなかなか前に進みません。(^-^)v(h)
牛ですな牛…そういや帰り道牛丼食べちゃった(l)
irukamokoさんも大満足のご様子!(h)
後ろの赤城がいいですね(l)
2015年02月07日 10:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 10:12
irukamokoさんも大満足のご様子!(h)
後ろの赤城がいいですね(l)
最後の急登に耐え肩ノ小屋に到着。ここで一息入れてから山頂を目指します。(h)
すんません、休憩の申し入れに賛同いただき。アミノ投入!いざ山頂へ(l)
2015年02月07日 10:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 10:13
最後の急登に耐え肩ノ小屋に到着。ここで一息入れてから山頂を目指します。(h)
すんません、休憩の申し入れに賛同いただき。アミノ投入!いざ山頂へ(l)
小屋の外壁にはおびただしい量のエビの尻尾。環境の厳しさを知ることができます。(h)
穏やかなこの日が信じられない(l)
2015年02月07日 10:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 10:17
小屋の外壁にはおびただしい量のエビの尻尾。環境の厳しさを知ることができます。(h)
穏やかなこの日が信じられない(l)
小屋の周囲からの眺望もこれまた最高!(h)
こういうの見ると縦走したくなっ(^3^)/よ(l)
2015年02月07日 10:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 10:14
小屋の周囲からの眺望もこれまた最高!(h)
こういうの見ると縦走したくなっ(^3^)/よ(l)
横浜育ちのirukamokoさんとhajime1106にはうれしい日本海の眺望!なかなか見れない景色だ。(h)
2015年02月07日 10:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/7 10:17
横浜育ちのirukamokoさんとhajime1106にはうれしい日本海の眺望!なかなか見れない景色だ。(h)
手前の雪(氷)の塊に注目して下さい。長い髪が風に揺れている女性の顔に見えませんか?今日の晴天はこの女神様のおかげ?(h)
2015年02月07日 10:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 10:18
手前の雪(氷)の塊に注目して下さい。長い髪が風に揺れている女性の顔に見えませんか?今日の晴天はこの女神様のおかげ?(h)
トイレの前で写真撮影に励むhajime1106、いつの間にか撮られていたようです。(h)
2015年02月07日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
3
2/7 10:28
トイレの前で写真撮影に励むhajime1106、いつの間にか撮られていたようです。(h)
いたる所で見ることのできたシュカブラ。風の芸術、非常に美しい。(h)きれいきれい(l)
2015年02月07日 10:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 10:28
いたる所で見ることのできたシュカブラ。風の芸術、非常に美しい。(h)きれいきれい(l)
こちらは飛び跳ねる暴れ馬のようにも見える・・・。(h)
イヒ〜んって動き出しそう(l)
2015年02月07日 10:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
2/7 10:30
こちらは飛び跳ねる暴れ馬のようにも見える・・・。(h)
イヒ〜んって動き出しそう(l)
ここでirukamokoさんはシュカブラの「さざ波」に向かってダ〜イブ( ̄▽ ̄:)冷たくないの〜?(h)
嬉しくて(l)
2015年02月07日 10:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 10:33
ここでirukamokoさんはシュカブラの「さざ波」に向かってダ〜イブ( ̄▽ ̄:)冷たくないの〜?(h)
嬉しくて(l)
肩ノ小屋からわずかに登り本日1つ目の目的地、トマノ耳(1963m)に到着。irukamokoさん大喜び!(h)やりました(l)
2015年02月07日 10:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
2/7 10:36
肩ノ小屋からわずかに登り本日1つ目の目的地、トマノ耳(1963m)に到着。irukamokoさん大喜び!(h)やりました(l)
そしてhajime1106も記念に1枚撮ってもらいました。あざ〜す!(h)おめでとう(l)
2015年02月07日 10:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
2/7 10:36
そしてhajime1106も記念に1枚撮ってもらいました。あざ〜す!(h)おめでとう(l)
次はオキノ耳を目指します。(h)
2015年02月07日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 10:37
次はオキノ耳を目指します。(h)
絶景をバックにirukamokoさんのテンションもMAX!
2015年02月07日 10:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
2/7 10:39
絶景をバックにirukamokoさんのテンションもMAX!
ふと空を見上げると暈(かさ)のかかる太陽が確認できました。(h)
2015年02月07日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
3
2/7 10:40
ふと空を見上げると暈(かさ)のかかる太陽が確認できました。(h)
トマノ耳〜オキノ耳の間にはこのようなクラックもあります。悪天候時は注意したいですね。(h)怖い怖い(l)
2015年02月07日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 10:43
トマノ耳〜オキノ耳の間にはこのようなクラックもあります。悪天候時は注意したいですね。(h)怖い怖い(l)
先ほど通過したトマノ耳。なかなか神秘的だ。(h)
2015年02月07日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 10:54
先ほど通過したトマノ耳。なかなか神秘的だ。(h)
irukamokoさんもお気に入りの場所になったようです。(h)当然そうなります(l)
2015年02月07日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/7 10:53
irukamokoさんもお気に入りの場所になったようです。(h)当然そうなります(l)
続々とトマノ耳に到着される登山者の方々。改めてこの高度感を感じることができます。(h)すごいところですね\(^^)/でも、強者がシュプール描いてるようですぞ!絶壁を
2015年02月07日 10:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
2/7 10:55
続々とトマノ耳に到着される登山者の方々。改めてこの高度感を感じることができます。(h)すごいところですね\(^^)/でも、強者がシュプール描いてるようですぞ!絶壁を
写真の撮りすぎで時間が掛かりましたが、本日2つ目の目的地、オキノ耳(1977m)に無事到着。双耳峰ということで謎のウサギちゃんポーズを2人で・・・。困った44歳デス(~_~;)
こんな2人の写真を撮っていただいた登山者の方たいへんありがとうございました。(h)耳!ピョンピョン(l)
2015年02月07日 10:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
2/7 10:59
写真の撮りすぎで時間が掛かりましたが、本日2つ目の目的地、オキノ耳(1977m)に無事到着。双耳峰ということで謎のウサギちゃんポーズを2人で・・・。困った44歳デス(~_~;)
こんな2人の写真を撮っていただいた登山者の方たいへんありがとうございました。(h)耳!ピョンピョン(l)
予定より少々早く到着できましたので富士浅間神社奥の院まで足を延ばすことにしました。(h)ちと躊躇する自分(l)
2015年02月07日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/7 11:09
予定より少々早く到着できましたので富士浅間神社奥の院まで足を延ばすことにしました。(h)ちと躊躇する自分(l)
幻想的
2015年02月07日 11:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 11:09
幻想的
何度見てもすばらしい稜線。しばらく見惚れてしまいました。(h)
2015年02月07日 11:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
2/7 11:09
何度見てもすばらしい稜線。しばらく見惚れてしまいました。(h)
茂倉岳の先には日本海!最高な天気に感謝。(h)見えます見えます(l)
2015年02月07日 11:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 11:09
茂倉岳の先には日本海!最高な天気に感謝。(h)見えます見えます(l)
踏み抜き箇所も多数ありましたが、なんとか富士浅間神社奥の院までくることができました。この地を本日の折り返し地点とします。(h)無事の下山を祈願(l)
2015年02月07日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/7 11:13
踏み抜き箇所も多数ありましたが、なんとか富士浅間神社奥の院までくることができました。この地を本日の折り返し地点とします。(h)無事の下山を祈願(l)
オキノ耳とトマノ耳を北側から。少しですが足を延ばした甲斐がありました。(h)双耳峰ですね\(^^)/いい感じ(l)
2015年02月07日 11:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
2/7 11:14
オキノ耳とトマノ耳を北側から。少しですが足を延ばした甲斐がありました。(h)双耳峰ですね\(^^)/いい感じ(l)
irukamokoさんは去年訪れましたが、自分もいずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(茂倉岳方面)
行けますからね(l)
2015年02月07日 11:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 11:16
irukamokoさんは去年訪れましたが、自分もいずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(茂倉岳方面)
行けますからね(l)
いずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(清水峠方面)
あそこに見えてる避難小屋泊まったな〜ネズミが夜中出てびびったな(i)
2015年02月07日 11:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/7 11:16
いずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(清水峠方面)
あそこに見えてる避難小屋泊まったな〜ネズミが夜中出てびびったな(i)
いずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(朝日岳・笠ヶ岳方面)
池糖なんかもあった高層湿原もありいいところだった(l)
2015年02月07日 11:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
2/7 11:16
いずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(朝日岳・笠ヶ岳方面)
池糖なんかもあった高層湿原もありいいところだった(l)
いずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(白毛門・土合方面)
稜線に続く道が素晴らしいところだったな(l)
2015年02月07日 11:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/7 11:16
いずれチャレンジしてみたい馬蹄形の稜線(白毛門・土合方面)
稜線に続く道が素晴らしいところだったな(l)
それでは景色を堪能したので足元に注意して戻りましょう。(h)そうですね…下山こそ(l)
2015年02月07日 11:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 11:22
それでは景色を堪能したので足元に注意して戻りましょう。(h)そうですね…下山こそ(l)
トマノ耳への登り返しは少々きついですね・・・。(h)
2015年02月07日 11:38撮影 by  iPhone 5, Apple
4
2/7 11:38
トマノ耳への登り返しは少々きついですね・・・。(h)
irukamokoさんは自撮りに夢中のようで。^^)(h)
なかなかいい感じ(l)
2015年02月07日 11:54撮影 by  iPhone 5, Apple
5
2/7 11:54
irukamokoさんは自撮りに夢中のようで。^^)(h)
なかなかいい感じ(l)
肩ノ小屋まで戻り小屋の中にお邪魔してランチ休憩にしました。(h)
二人なのに何故?カップ麺三個かと種明かししますと…irukaがhajimeに振る舞いしようと二個パッキング…するとhajimeがそんなこともしらず一個購入…しかもなんと!カレー味のあのメカーで全く一緒…気が合うねえ(l)
2015年02月07日 12:00撮影 by  iPhone 5, Apple
5
2/7 12:00
肩ノ小屋まで戻り小屋の中にお邪魔してランチ休憩にしました。(h)
二人なのに何故?カップ麺三個かと種明かししますと…irukaがhajimeに振る舞いしようと二個パッキング…するとhajimeがそんなこともしらず一個購入…しかもなんと!カレー味のあのメカーで全く一緒…気が合うねえ(l)
凍てつく鐘を鳴らすことはできませんでしたが(x_x)これから下山開始です。(h)
あの鐘は鳴らせない(l)
2015年02月07日 12:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/7 12:31
凍てつく鐘を鳴らすことはできませんでしたが(x_x)これから下山開始です。(h)
あの鐘は鳴らせない(l)
下山途中天然のゲレンデ?を滑走するBCの方。あっという間に下の方まで下っていかれました。(h)
羨ましいかぎりです。(l)
2015年02月07日 12:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 12:43
下山途中天然のゲレンデ?を滑走するBCの方。あっという間に下の方まで下っていかれました。(h)
羨ましいかぎりです。(l)
下山は早いですね。もうすぐ天神平。「谷川岳→」のご案内を作成しました。矢印の向きは非常に重要^^)(h)風に吹かれたらすぐに消えてしまいそうではありますが(l)
2015年02月07日 13:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/7 13:10
下山は早いですね。もうすぐ天神平。「谷川岳→」のご案内を作成しました。矢印の向きは非常に重要^^)(h)風に吹かれたらすぐに消えてしまいそうではありますが(l)
幻想的!(l)
2015年02月07日 13:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/7 13:17
幻想的!(l)
絶景を見すぎてお腹いっぱいのirukamokoさん。お腹が重くて倒れこんでいるのかな?(h)いやいや離れたくないって(l)
2015年02月07日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 13:18
絶景を見すぎてお腹いっぱいのirukamokoさん。お腹が重くて倒れこんでいるのかな?(h)いやいや離れたくないって(l)
最後まで登山者を見守ってくれているようにそびえる谷川岳。絶景をありがとうございました。また来ますねぇ〜m(_ _)m(h)
感謝感激言うことなし(l)
2015年02月07日 13:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/7 13:27
最後まで登山者を見守ってくれているようにそびえる谷川岳。絶景をありがとうございました。また来ますねぇ〜m(_ _)m(h)
感謝感激言うことなし(l)
ゴールの天神平まで戻ってきました。今日は2人揃って谷川岳にお疲れコーラで乾杯ですヽ(^○^)ノ(h)旨いよね炭酸が(l)
2015年02月07日 13:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/7 13:49
ゴールの天神平まで戻ってきました。今日は2人揃って谷川岳にお疲れコーラで乾杯ですヽ(^○^)ノ(h)旨いよね炭酸が(l)
おまけ・・・。下山後はこちらの日帰り入浴で汗を流しました。irukamokoさん1日お付き合いいただきありがとうございました。またどこかご一緒しましょうね〜。(h)もちろんご一緒しましょう。今日の露天はそこまでぬるくなかった...前回きた時には寒いくらいだったけど、温まりましたし、リーズナブルなところがグッドですね\(^^)/(l)
おまけ・・・。下山後はこちらの日帰り入浴で汗を流しました。irukamokoさん1日お付き合いいただきありがとうございました。またどこかご一緒しましょうね〜。(h)もちろんご一緒しましょう。今日の露天はそこまでぬるくなかった...前回きた時には寒いくらいだったけど、温まりましたし、リーズナブルなところがグッドですね\(^^)/(l)

感想

年末に天候不安から断念した雪の谷川岳(^-^)
待ち、計画し、他の山域を考え、でも諦め切れず、hajimeさんに谷川岳行きたいをおねだりし、狙い通りの天候となりました。一週間前から天気予報とにらめっこし(о´∀`о)時には風速10m以上の予報も出た日も有りましたがこの日は信じられないくらいの微風。春山の陽気だった。これが本来の谷川岳の姿では決してないことは肝に命じ、厳しくも美しさを纏う白銀の世界に来たい。行きたいと既に思ってる自分。素晴らしい絶景をありがとう忘れられそうにもありません。よき1日でした。

今回はirukamokoさんと共に冬の谷川岳を訪れました。裏丹沢、編笠山&権現岳に引き続き今回で早くも3回目の同窓会登山です。天候があまり安定しない冬の谷川岳。朝6:00頃水上付近では小雪が舞い一時はどおなるかと焦りましたが( ̄▽ ̄:)、天気予報通り見事に晴れてくれました。しかも風は概ね微風状態でこの時期としては大変快適に過ごす事ができました。
期待していた眺望も最高でした。頂上からは360度の大展望!去年の鹿島槍に引き続き、山から日本海を見ることができて大感激でした。なぜもっと早くこの地を訪れなかったのかと少々後悔しています。
同行していただいたirukamokoさんも大変満足していただいたようで自分も含めて最高の山行になりました。これからはこちらの山域にも多く足を運びたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

お疲れ様でした^_^
厳しくも美しい本格雪山、ご一緒頂きありがとうございます(*^◯^*)ヤマレコ編集までして貰いすんません。
じっくり思いだして感想追記します。ではごゆっくり
2015/2/8 12:21
Re: お疲れ様でした^_^
どもどもっ、昨日はお疲れ様でした!ジェットボイル&カップ麺用の水を担ぎ上げていただきありがとうございました。irukamokoさんはご出勤だったので今回はできる限りの事はさせていただきました。「このときはこんな会話をしたなぁ〜」とか思い出しながらの編集は結構楽しいものですよ また次回を楽しみにしております
2015/2/8 18:58
驚きの白さ!
hajimeさんirukaさんこんにちは。

irukaさんのtwitterで会心の谷川岳に行かれていてのは知っていましたが、同級生登山だったのですね この真っ白な世界でこれだけ安定した天候ならば、これだけのはしゃっぎっぷりも理解出来ます

私も雪解けを待って谷川岳馬蹄形に挑戦したいと思っていますので、各方面のお写真拝見して身震いしてきました

今季挑戦出来るかわかりませんが、機会と天候を伺いつつ『厳冬期オキの耳』頑張ってみたいと思います!素晴らしい写真ありがとうございました
2015/2/8 15:49
Re: 驚きの白さ!
fumihiko_onoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。実は小・中学校と同じクラスにもなったことのある同窓生同士だったのであります!いろいろ冗談を言い合いながらの登山は単独行の時とは違うおもしろさがあります。
暖かくなったら谷川馬蹄形に挑戦されるようですね。綿密な計画を立てておられるそうで熱意が伝わってきます。ぜひ実行されてまたすばらしいヤマレコを期待しております 自分にも挑戦できる機会があれば良いのですが脚力と相談して実行できればなぁ〜、と思っております。
厳冬期オキの耳も実現すると良いですね!条件さえ良ければ好展望の山頂が待っていてくれるはずですよ それでは〜。
2015/2/8 18:49
Re: 驚きの白さ!
fumihikoさん(*^◯^*)こんばんわ‼️です
久しぶり山行は自分にはちょっと背伸びな厳冬期の美しい谷川さんとなりました…天候だけはやはりかなりチェックしまくりで望みました(*^◯^*)コメントありがとうございました

馬蹄形計画、TwitterのTLみたら緻密な短縮率の計画が!是非是非駆け抜けてください。自分も再訪リストに入ってますもん。最後、西黒尾根でなくロープウェイでしたし ただ日帰りは無理ですしご辞退申し上げます
飛ばしすぎ注意箇所は自分の記憶では武能岳〜最低鞍部への下りとその付近。朝日岳へ向かう岩やザレが混ざる痩せ尾根だった印象が・・・あとは水! そして西黒尾根は未踏
hajimeさんもどうやら知人にトレラン誘われ、装備購入なんてお話してましたし、雪解けが待ち遠しいですね お二人の爽快な稜線歩きのレコ楽しそうですね
白銀の世界はまだまだ続きそうですが、あらためて谷川連峰いい山域ですね〜すっかり虜になりました(*^◯^*)高速飛ばして3時間なんですが高速代がね〜といったところですね
2015/2/10 20:20
晴天の美しい谷川岳、おめでとうございます^^
irukamoko,さん、hajime1106 さん、初めまして。
bicycleと申します。

素晴らしい谷川岳のレコ、気持ちよく拝見させて頂きました!
この時期の上越国境は悪天候が多いので、この日は良いタイミングでしたね^^

お疲れ様でした〜〜〜
2015/2/10 9:22
Re: 晴天の美しい谷川岳、おめでとうございます^^
bicycleさん、初めまして!hajime1106です。コメントありがとうございます。この日は年に何度も無いのでは?と思うほど天候が安定しておりまして非常に気持ちよく山歩きができました 雪山の経験がまだまだ少ないので「冬の谷川岳様」が本気を出せば我々なんぞ簡単に追い返されてしまう魔の山 のはずですが、この日はご機嫌が良かったようで最後までその姿を見せてくれていました。
今までは山梨・長野県方面に足を運ぶことが多かったのですが群馬県方面もすごく良いですね!これからはこちら方面にも出かけてみようと思います。それでは〜。
2015/2/10 17:24
Re: 晴天の美しい谷川岳、おめでとうございます^^
bicycleさんこんばんわ
《厳しくも美しい谷川岳》 計画してウズウズしてた時には、bicycleさんのレコを拝見し装備や状況を確認して大変参考にさせていただきました。大丈夫なのか?厳しいか?朝到着時は粉雪舞うロープウェイ口でしたので・・・がしかしではありますが最高なと言っていい絶景を目の当たりにし益々この山域にはまりそうです。コメントありがとうございました (^ ^)

また、直近レコの安達太良山の温泉いいですね〜まったりのんびり派の自分なので、日帰りにこだわるhajimeさんを泣き落としたい〜ところです…では、また!
2015/2/10 19:50
最高な登山でしたね!
hajimeさん、こんばんわ。irukamokoさん、はじめまして。
登山お疲れ様です♪
2人は同級生だったんですね!
同窓会登山!なんてめっちゃ素敵ですね♪
冬の谷川岳の写真を初めて見たんですが、、
真っ白具合がヤバイですよぉぉぉ(><)
空も青くて綺麗ですし♪
お二人がテンションMAXになるのも納得です!
天気良くてホント良かったですね♪
カップヌードルはやっぱカレー味ですよね〜。(微笑)
僕の連れは麺を食べてから残ったお汁を
ご飯にかけてフル活用〜♪
下山後のコーラ、温泉と♪これも登山とセットですね♪
次回も最高な登山になりますように♪
2015/2/22 18:36
Re: 最高な登山でしたね!
ship18さん はじめまして コメありがとうございます。自分にとって厳冬期の本格雪山ははじめてで最高な天候に恵まれました 日本海はもちろん北アや南、そしてはるか富士山まで見えた山行でしたが今思い出しても興奮冷めません。
hajimeさんとは約30年ぶりに再会しての同窓生登山をご一緒させて戴いてますが、比較的近所にお住まいですし登山での先輩として慕ってコラボさせていただいてます。白き魔法にかかってしまったらしく…そろそろ次なる絶景をとウズウズしております。
まったり派な山行が多いですがm(__)mです。
2015/2/24 8:28
Re: 最高な登山でしたね!
ship18さん、こんにちは。コメントありがとうございます。この日は本当に厳冬期の谷川岳?と、思えるような登山日和でして二人とも最初から最後までテンションMAX状態でした 元同級生同士ならではの冗談や頂上では無理やり(?)謎のウサギちゃんポーズをirukamokoさんに押し付けたりとやりたい放題のたいへん有意義な一日になりました。
今週末(28日)も天気が良ければ 2人でカップヌードルカレー味!を持って出かける予定です。
素敵な写真が撮れたらまたヤマレコにアップしますね〜 それでは〜〜。
2015/2/25 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら