ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585637
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

まるでごはんですよ@飯盛山(☀)

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
F1yakitori その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
7.5km
登り
303m
下り
478m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:05
合計
3:59
距離 7.5km 登り 309m 下り 483m
9:53
45
10:38
10:39
24
11:03
11:07
164
13:51
1
13:52
ゴール地点
ログは平沢峠から。清里にある店で50分ほど食事した時間も含まれてます。
天候 晴れ(上空晴れだが景色に雲多め)
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:野辺山駅から徒歩で平沢峠(しし岩)登山口
帰り:平沢集落登山口に下山、徒歩で清里駅
コース状況/
危険箇所等
駅からの道は思ったより凍結なく、しし岩までノーアイゼンで平気でした。ただし車通り意外と多いので注意です。しし岩より軽アイゼン装着。スノーシューの団体さんも居ましたがアイゼンだけで問題なかったです。
その他周辺情報 清里駅側に飲食店やパン屋さんなどあるので、下山はこちらがオススメです。ただし下山後の道路歩きが少し長めです。。
今日は4時台の始発に乗って来たから電車で眠い眠い。山が輝いてるので天気も良さそうです☀
2015年02月08日 18:21撮影
1
2/8 18:21
今日は4時台の始発に乗って来たから電車で眠い眠い。山が輝いてるので天気も良さそうです☀
小淵沢から小海線というディーゼル電車に乗換え。すごくかわいいけど、わくわくエコランドって一体どういう意味なんだろうw
2015年02月07日 07:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/7 7:26
小淵沢から小海線というディーゼル電車に乗換え。すごくかわいいけど、わくわくエコランドって一体どういう意味なんだろうw
駅ホームからの甲斐駒かっけー!
2015年02月07日 07:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 7:36
駅ホームからの甲斐駒かっけー!
小海線の車窓からはこの景色ですよ…ウットリ。
2015年02月07日 08:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
2/7 8:23
小海線の車窓からはこの景色ですよ…ウットリ。
野辺山駅に着きました。
2015年02月07日 08:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 8:26
野辺山駅に着きました。
JR最高駅だそうで。すでに標高1,345m!
2015年02月07日 08:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 8:32
JR最高駅だそうで。すでに標高1,345m!
駅からしばらくは除雪されてました。
2015年02月07日 08:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 8:36
駅からしばらくは除雪されてました。
右を向けば八ヶ岳!きっれー☆
2015年02月07日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 8:42
右を向けば八ヶ岳!きっれー☆
路面に雪が増えてきましたね。
2015年02月07日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 8:42
路面に雪が増えてきましたね。
道ばたの草に着く氷も美しいです。
2015年02月07日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8
2/7 8:45
道ばたの草に着く氷も美しいです。
まだまだ八ヶ岳が一緒。この景色なら車道歩きも楽しいもんですね♪
2015年02月07日 08:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 8:56
まだまだ八ヶ岳が一緒。この景色なら車道歩きも楽しいもんですね♪
しし岩へ方面へ向かいます。
2015年02月07日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 9:05
しし岩へ方面へ向かいます。
クロスに交わる飛行機雲。水分が多いんですかね、雲が増えないといいんですけど。
2015年02月07日 09:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 9:07
クロスに交わる飛行機雲。水分が多いんですかね、雲が増えないといいんですけど。
平岩峠に着くと八ヶ岳ドーン!!!
2015年02月07日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 9:30
平岩峠に着くと八ヶ岳ドーン!!!
ここは日本の分水嶺なんですって。
2015年02月07日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 9:30
ここは日本の分水嶺なんですって。
登山はここから。先客さんも何組かいらっしゃいましたよ。
2015年02月07日 09:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 9:30
登山はここから。先客さんも何組かいらっしゃいましたよ。
フカフカ雪ですが踏みしめられてて歩きやすいです。
2015年02月07日 10:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:02
フカフカ雪ですが踏みしめられてて歩きやすいです。
キラキラのフカフカで質のいい雪ですね☃
2015年02月07日 10:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:03
キラキラのフカフカで質のいい雪ですね☃
テープのこのマークは何だろう?
2015年02月07日 10:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:09
テープのこのマークは何だろう?
静かな雪山の景色に心癒されます。
2015年02月07日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 10:15
静かな雪山の景色に心癒されます。
がんばって登ってますね!
2015年02月07日 10:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:18
がんばって登ってますね!
平沢山は行かないので右へ行きます。
2015年02月07日 10:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:33
平沢山は行かないので右へ行きます。
こんな見晴らしのいい所に出ました!
2015年02月07日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/7 10:34
こんな見晴らしのいい所に出ました!
目指す飯盛山が見えました〜
2015年02月07日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 10:35
目指す飯盛山が見えました〜
南アルプスも!
2015年02月07日 10:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:36
南アルプスも!
八ヶ岳も裾野が広がって大迫力!!!
2015年02月07日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 10:40
八ヶ岳も裾野が広がって大迫力!!!
南面なんで雪が少なめですね。
2015年02月07日 10:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:41
南面なんで雪が少なめですね。
この斜面、滑るしかあるまい!
2015年02月07日 10:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:46
この斜面、滑るしかあるまい!
行きまっせ〜!
2015年02月08日 19:39撮影
1
2/8 19:39
行きまっせ〜!
超楽しいぜヒップそり!
2015年02月08日 19:40撮影
4
2/8 19:40
超楽しいぜヒップそり!
さ、気を取り直して向かいましょう!
2015年02月07日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:49
さ、気を取り直して向かいましょう!
ここは急すぎて危ないのでやめましょうかねw
2015年02月07日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 10:51
ここは急すぎて危ないのでやめましょうかねw
頂上下に誰かが作った雪だるまが。みんなの撮影スポットになってましたよ♪
2015年02月07日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/7 10:58
頂上下に誰かが作った雪だるまが。みんなの撮影スポットになってましたよ♪
ホントにご飯盛ったような山ですね!
2015年02月07日 10:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
2/7 10:59
ホントにご飯盛ったような山ですね!
雪面の模様が綺麗です。
2015年02月07日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:59
雪面の模様が綺麗です。
雪だるまくんナメの飯盛山も撮っときましょうね。
2015年02月07日 11:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 11:00
雪だるまくんナメの飯盛山も撮っときましょうね。
振り返ればこれ!少し雲はあっても絶景に不足なし!
2015年02月07日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
2/7 11:05
振り返ればこれ!少し雲はあっても絶景に不足なし!
頂上まであと少し。
2015年02月07日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 11:05
頂上まであと少し。
山頂は360°パノラマだけに風強め。写真撮ったら即撤退!
2015年02月07日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:05
山頂は360°パノラマだけに風強め。写真撮ったら即撤退!
しかしこんな手軽にこんな絶景に出会えるなんて、本当に良い山です飯盛山。
2015年02月07日 11:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 11:07
しかしこんな手軽にこんな絶景に出会えるなんて、本当に良い山です飯盛山。
帰りは清里方面へ下ります。
2015年02月07日 11:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 11:25
帰りは清里方面へ下ります。
そして下りはコイツが大活躍!
2015年02月07日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:28
そして下りはコイツが大活躍!
こちらのコースは人通りが少なかったように思いました。
2015年02月07日 11:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 11:51
こちらのコースは人通りが少なかったように思いました。
あっという間に集落まで降りてきてしまいました。
2015年02月07日 12:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 12:05
あっという間に集落まで降りてきてしまいました。
ここから清里駅までの道路はしっかり除雪してありましたよ。
2015年02月07日 12:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
2/7 12:12
ここから清里駅までの道路はしっかり除雪してありましたよ。
こんな景色が毎日見られるなんて素敵な場所ですね。
2015年02月07日 12:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 12:11
こんな景色が毎日見られるなんて素敵な場所ですね。
同じルートで行かれたヤマレコの方も仰ってましたが、清里までの道が意外と長く一番疲れますw
2015年02月07日 12:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2/7 12:41
同じルートで行かれたヤマレコの方も仰ってましたが、清里までの道が意外と長く一番疲れますw
【おまけ】清里駅までの道中にあったグラタン専門店さんでお昼をいただいて帰りました。グラタンもサラダもパンも絶品でオススメです!
2015年02月08日 19:41撮影
3
2/8 19:41
【おまけ】清里駅までの道中にあったグラタン専門店さんでお昼をいただいて帰りました。グラタンもサラダもパンも絶品でオススメです!

感想

駅から駅へ歩けるルートとして以前からチェックしていた「飯盛山」ですが、最近のヤマレコで初心者にも登りやすい雪山だと知り行ってみることに。

都内朝出発で着けるのか不安でしたが、始発に乗れば大月での2分乗換、甲府での1分乗換(階段位置を下調べ+ダッシュ必須ですw)も無事クリアし、8:21に野辺山に着けました。起点の野辺山駅はJR最高駅として有名なようで駅前ロータリーにその看板が出ていました。すでに標高1,300m超とかスゴいですね。

コースの方は、のっけの平沢峠の八ヶ岳どーん!もテンション上がりまくりでしたが、尾根上〜山頂付近はコースのお手軽さに見合わないほどの目を見張る360°絶景パノラマがそれはもう最高でした!!!晴れたものの山々には少し雲がかかり気味で残念でしたが、それでもあの絶景は素晴らしいものですね♪

ところで私の山行記録ではおなじみ「ヒップそり」をこの山にも持って行ってみましたが、これが意外と大活躍。平沢山〜飯盛山間のちょっとした鞍部や、帰りの下り坂などでスピード感ある滑降が楽しめましたよ!完全に余計な装備なので、くだらないモノ好きの方にだけオススメしときますww

帰りの清里方面はお店が充実していて、パン屋さんでおみやげのパンを買ったり、グラタン専門店でお昼と地ビールを頂いたりと下山後も大満足でした。そんなわけで、個人的には野辺山→清里ルートの方で正解だったと思います。

次に来るときは、今回スルーしたJR最高点の標識見学もルートに加えてみます。
お疲れ様でした😃

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
飯盛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳スーパートレイル09
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら