ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597705
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

日野山 鳥居にタッチ

2015年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
7.4km
登り
781m
下り
762m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
1:24
合計
4:38
7:55
8:12
58
9:10
9:10
2
9:12
9:13
7
9:20
10:19
23
10:42
10:49
43
11:32
11:32
1
11:33
ゴール地点
中平吹公民館 6:54
6:58 日野神社 6:58
7:00 日野山登山口(木の杭) 7:00
7:01 日野山登山口(石の杭) 7:01
7:02 日野山登山口(柵) 7:02
7:05 左日野山頂上に至る 7:05
7:14 古道 1の下 7:14
7:16 砂防ダム通過 7:16
7:21 頂上まで1900m 7:21
7:25 頂上まで1800m 7:25
7:29 焼餅石 7:29
7:31 小休止 1枚脱ぐ 7:34
7:39 弁慶の三枚切り 7:39
7:39 頂上まで1500m 7:39
7:40 左石の唐戸に至 7:40
7:53 古道 6の上 7:53
7:54 室堂 休憩、アイゼン装着 8:11
8:22 頂上まで750m 8:22
8:26 頂上まで650m 8:26
8:28 頂上まで600m 8:28
8:29 左山頂 右比丘尼 8:29
8:58 頂上まで100m 8:58
9:01 頂上まで50m 9:01
9:03 鳥居に到着 10:20
10:27 長命水池 10:27
10:30 大比丘尼ころばし 10:30
10:34 左山頂 右比丘尼 10:34
10:43 室堂 10:50
10:58 アイゼン外す 2の上 11:05
11:12 梯子 11:12
11:15 古道 1の下 11:15
11:25 日野神社 11:26
11:33 中平吹公民館


天候 曇り 雨が降り出しそうな微妙な雲ゆき
雨はパラッ、パラッ程度で、レインウエア不用
風 殆ど無し 
気温 駐車地2℃ 山頂小屋3℃ 下山駐車地7℃
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今庄ICから約30分 道路に積雪無し
南条スマートICを使えば10分かからないと思う。
集落に入ると大きな看板 日野山登山者が見つかります
P地のキャパ約30台 我々が1番でした、下山時は4台に成っていた
トイレ、ポスト無し
コース状況/
危険箇所等
P地−登山口
集落を歩いていきます 乾燥路
登山口の標識に3回出くわします

登山口−室堂
途中に「古道 1の下」の案内が有ります、此方も
立派な登山道でした、下山時に使う。
登りは沢沿いを登りつめて行きました。
突堤を越えた辺りから積雪路に成ります
登山道、古道、道路と3種類の道が入り組んでいます。
お好きな道でどうぞ、みたいだね。
ルート明瞭 トレースは有ります、但し分岐でどちらを選ぶか、此れが迷い所です
危険箇所無し
出会った人 0 新しい踏み後が有ります、下山の踏み後です。
この天候で御来光は無いと思いますが、不思議でした。
出会った獣 0

室堂
水場が有ります。
休憩小屋が2つ有ります、土間とベンチの物と、靴を脱いでお邪魔するタイプ、ちゃぶ台有り
ここでアイゼン装着

室堂−日野神社奥の院(山頂)
アイゼンで歩き始めますが、雪が無い所も出て来ます。
どろんこ路も有ります
途中の分岐で古道をはずれて歩きました、遠回りした感じです。
下山は古道を歩きました
ルート明瞭 トレースは有りました
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

日野神社奥の院(山頂)
山頂は広く、5つのイベントが散らばっています。
鳥居 2週間でこんなに溶けるのか、驚きです。
休憩所 広いです、板張りの10畳? 土間の10畳?
祠 此処が最高点に思う
本堂? 北側のはずれに有ります
日野山山頂 南東のはずれに有ります
出会った人 4 皆さん長靴にチェーンスパイクです。
出会った獣 0

古道を歩くと残り何mの案内が100mか50mおきに出て来ます
下山は全て古道を歩きました
出会った人 1
出会った獣 0
p地 一番乗りです
2015年03月07日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 6:54
p地 一番乗りです
電信柱の後ろに日野山
2015年03月07日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 6:54
電信柱の後ろに日野山
登山口
2015年03月07日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 7:00
登山口
登山口
2015年03月07日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:01
登山口
登山口
2015年03月07日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:02
登山口
道路と登山道の分岐
2015年03月07日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:05
道路と登山道の分岐
登山道と古道の分岐
2015年03月07日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:14
登山道と古道の分岐
突堤を通過
2015年03月07日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:16
突堤を通過
案内沢山有ります 残り1900m
2015年03月07日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:21
案内沢山有ります 残り1900m
残り1800m
2015年03月07日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:25
残り1800m
焼餅石
2015年03月07日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:29
焼餅石
弁慶の三枚切り
2015年03月07日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:39
弁慶の三枚切り
残り1500m
2015年03月07日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:39
残り1500m
分岐 道路と古道?
2015年03月07日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:40
分岐 道路と古道?
自分撮り
2015年03月07日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
3/7 7:47
自分撮り
古道 6の上
2015年03月07日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:53
古道 6の上
室堂 建物が2つ有ります
2015年03月07日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:54
室堂 建物が2つ有ります
水場
2015年03月07日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 7:54
水場
水補給
2015年03月07日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 7:59
水補給
アイゼン装着 乗っていきます
2015年03月07日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:12
アイゼン装着 乗っていきます
自然林に変わる
2015年03月07日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:18
自然林に変わる
根開きが始まっています
2015年03月07日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:21
根開きが始まっています
残り750m
2015年03月07日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 8:22
残り750m
残り650m
2015年03月07日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:26
残り650m
残り600m
2015年03月07日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 8:28
残り600m
分岐 道路と古道
行きは道路を帰りは古道を歩きました
2015年03月07日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:29
分岐 道路と古道
行きは道路を帰りは古道を歩きました
根開きの景色
2015年03月07日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 8:32
根開きの景色
下界を見下ろす
2015年03月07日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:48
下界を見下ろす
残り100m
2015年03月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 8:58
残り100m
残り50m
2015年03月07日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 9:01
残り50m
鳥居と御対面
2週間前は埋まっていたのに!
2015年03月07日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 9:03
鳥居と御対面
2週間前は埋まっていたのに!
鳥居と記念撮影
2015年03月07日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 9:04
鳥居と記念撮影
休憩小屋
2015年03月07日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 9:05
休憩小屋
2015年03月07日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 9:09
日野山山頂
2015年03月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
3/7 9:12
日野山山頂
眺める
2015年03月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 9:12
眺める
眺める
2015年03月07日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
3/7 9:13
眺める
日付が更新されています、先客が居ます
2015年03月07日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 9:20
日付が更新されています、先客が居ます
休憩所で淡路土産を食べる
2015年03月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 9:32
休憩所で淡路土産を食べる
鳥居に別れを告げ
2015年03月07日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
3/7 10:21
鳥居に別れを告げ
長命水池
2015年03月07日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 10:27
長命水池
大比丘尼ころばし
2015年03月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 10:30
大比丘尼ころばし
室堂
2015年03月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 10:43
室堂
急な階段
2015年03月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3/7 11:12
急な階段
景色
2015年03月07日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
3/7 11:22
景色
日野神社
参道の石畳がツルツルです。
2015年03月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 11:26
日野神社
参道の石畳がツルツルです。
P地に到着 
今回は疲労感、脱力感、悪寒、ボロボロです。
2015年03月07日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
3/7 11:32
P地に到着 
今回は疲労感、脱力感、悪寒、ボロボロです。
撮影機器:

感想

鳥居にタッチが有名な山、私も何時はタッチしたい。
本日望みが叶いましたが、体調急変にビックリです
2週間ぶりの山歩きなので、何故か歩がしんどい。
最初はそんな事を思って歩きましたが
山頂で休憩をしていると、体調が急変。
めちゃくちゃ寒いです、更に食欲がない。
下山はふらふらに成りながらも、無事車に到着。
帰りの運転は、相方に託しました。
相方がいて助かりましたね、単独だったらどれ程心細い思いをしたか。
あれから24時間以上が過ぎてやっと熱が下がりました。
胃腸風邪だった模様。

装備
30Lザック 
コンロ ストック レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 毛糸の帽子 
2食 非常食 携帯電話 水1.2L ザックカバー
デジカメ GPS 座布団 ネックウォーマ2種 ヘッテン 予備バッテリー
ミニ三脚 12アイゼン ピッケル スノーシュー
バラクバラ ゴーグル シェルト

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

悲願達成おめでとうございます!
こんにちは、okinawa123さん!
日野山山頂雪の鳥居タッチおめでとうございます。
私も3年前2度目の挑戦で鳥居にタッチできました。
大阪南部から青春18キップで遠路はるばる挑戦。
でもあのタッチはさすがに興奮しますね
おつかれさまでした
2015/3/8 17:31
Re: 悲願達成おめでとうございます!
コメント有難う
地元の方が沢山歩かれている山ですね。
古道ルートがメインに歩かれていますね。
初めてでしたので、ごちゃ混ぜのルートで歩いています。
2015/3/9 7:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
日野山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら