ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600168
全員に公開
ハイキング
東海

三河七山縦走(聖山-遠望峰山-桑谷山<竹千代ノ道*大楠>五井山-御堂山-砥神山-原山)ラグーナ足湯

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
itigo その他1人
GPS
11:43
距離
25.3km
登り
1,400m
下り
1,393m

コースタイム

日帰り
山行
11:06
休憩
0:37
合計
11:43
5:28
70
スタート地点
6:38
37
7:15
55
8:10
16
11:49
12:09
120
14:09
14:13
58
15:11
15:19
38
15:57
15:59
72
17:11
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
蒲郡駅より北へ徒歩20分で中央公園(広い駐車場とトイレ有り)に到着
聖山登山口までは北西へ15分程です。

*駅から登山口まで徒歩32分

(駅周辺駐車場24時間500円600円、駅駐車場1000円)

(中央公園は音羽蒲郡I C からオレンジロードを蒲郡に向かい
バイパス23号線を過ぎて二つ目の信号ファミリーマートを右折する
少し先の信号過ぎて左にあります)

ラグーナから蒲郡駅へは無料のバスがあります。(30分ごと定時)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは有りません。

桑谷山展望台からの下山は一部工事中のため
危険で通行できなくなっていました。(桑谷山荘跡地)
(植林とトイレ設備工事で入らないようにとの案内です)
2015.3.11現在
展望台広場北東角の電柱の所から森を抜けて下山しました。
その他周辺情報 トイレ(中央公園、桑谷山展望台、熊野神社、
さがらの森<キャンプ場>、砥神山、原山下りたところ近く
にあります。

ラグーナの足湯は無料(ラグーナ、蒲郡駅まで無料バス有り)
ラグーナの湯は1050円?

ラグーナフェスティバルマーケットに山道具のお店
食事(魚介類が新鮮で美味しいです)

土日祝日は花火の打ち上げが観られます。
(園の外からはもちろん無料☆)
*マーケット西側駐車場からよく見えます!
打ち上げ時間は季節によって違います。18:40�・20:00(15分間)
蒲郡駅から歩いて中央公園に到着
おトイレに寄って登山口へ!^^
2015年03月14日 05:44撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 5:44
蒲郡駅から歩いて中央公園に到着
おトイレに寄って登山口へ!^^
広い道路を渡ると前方に
弘法大師の石柱が見えてきました。
ここを左折します。
2015年03月14日 06:01撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 6:01
広い道路を渡ると前方に
弘法大師の石柱が見えてきました。
ここを左折します。
T字路の民家の間を北へ上ります。
2015年03月14日 06:02撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 6:02
T字路の民家の間を北へ上ります。
植え込みのところが登山口です。
最初は「聖山」
(詳しい道案内は過去録にあります)
2015年03月14日 06:02撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 6:02
植え込みのところが登山口です。
最初は「聖山」
(詳しい道案内は過去録にあります)
五井山の空が明るくなって来ました。
2015年03月14日 06:04撮影 by  ISW12HT, HTC
6
3/14 6:04
五井山の空が明るくなって来ました。
竹やぶの赤い目印で中に入ります。
2015年03月14日 06:10撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 6:10
竹やぶの赤い目印で中に入ります。
ひたすら上に向かって進んだら
レールがあります。
2015年03月14日 06:13撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 6:13
ひたすら上に向かって進んだら
レールがあります。
林道と出合いました。
左へ進みます。
2015年03月14日 06:15撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 6:15
林道と出合いました。
左へ進みます。
聖山林道からの登山口です。
2015年03月14日 06:16撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 6:16
聖山林道からの登山口です。
五井山から日の出!^^
2015年03月14日 06:24撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 6:24
五井山から日の出!^^
存在感のある岩
2015年03月14日 06:25撮影 by  ISW12HT, HTC
6
3/14 6:25
存在感のある岩
L字カーブで尾根に出ると
山頂は直ぐそこです。
2015年03月14日 06:32撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 6:32
L字カーブで尾根に出ると
山頂は直ぐそこです。
天の岩座に到着
山頂はここの上になります。
右側のロープのところ上がって。。。
2015年03月14日 06:37撮影 by  ISW12HT, HTC
5
3/14 6:37
天の岩座に到着
山頂はここの上になります。
右側のロープのところ上がって。。。
「聖山山頂」
見晴らしはありません。
別方向への下山口があります。
遠望峰山方向へ進んでいきましょう!
西へ〜西へ〜!
2015年03月14日 06:39撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 6:39
「聖山山頂」
見晴らしはありません。
別方向への下山口があります。
遠望峰山方向へ進んでいきましょう!
西へ〜西へ〜!
お気に入りのケルン!
見るたびにトップの石が変わってるww
私も小石を一つのせて来ました^^
(こんなことが楽しい♪)
2015年03月14日 06:41撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 6:41
お気に入りのケルン!
見るたびにトップの石が変わってるww
私も小石を一つのせて来ました^^
(こんなことが楽しい♪)
スカイラインに到着!
出たところの道路向こう側に
登山口があります。(ポールの所)
2015年03月14日 06:58撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 6:58
スカイラインに到着!
出たところの道路向こう側に
登山口があります。(ポールの所)
落ち葉いっぱいで滑りやすいですね。
案内ロープがあります。
2015年03月14日 06:59撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 6:59
落ち葉いっぱいで滑りやすいですね。
案内ロープがあります。
広場に出ました。
2015年03月14日 07:01撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 7:01
広場に出ました。
三河湾を見晴らしながら
ちょっと休憩。
(寝坊の友達が朝ごはんw)
*ランチのおにぎりですが〜^^;
2015年03月14日 07:03撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 7:03
三河湾を見晴らしながら
ちょっと休憩。
(寝坊の友達が朝ごはんw)
*ランチのおにぎりですが〜^^;
遠望峰山山頂です。見晴らし無し
何も無し。。。
昔はもっと賑やかだったのかな?
2015年03月14日 07:14撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 7:14
遠望峰山山頂です。見晴らし無し
何も無し。。。
昔はもっと賑やかだったのかな?
山頂から西に伸びる道を下りました。
ベンチの所から幸田茶臼山方面が見晴らせます。
少し手前で森の中に入りました。
2015年03月14日 07:18撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 7:18
山頂から西に伸びる道を下りました。
ベンチの所から幸田茶臼山方面が見晴らせます。
少し手前で森の中に入りました。
電柱のところから森の中へ。
2015年03月14日 07:18撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 7:18
電柱のところから森の中へ。
歩き易い雰囲気の良い樹林帯
2015年03月14日 07:20撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:20
歩き易い雰囲気の良い樹林帯
スカイラインのカーブの所に出ました。
2015年03月14日 07:23撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:23
スカイラインのカーブの所に出ました。
桑谷方面へ進みます。
岡崎方面見晴らしいいですね。
お天気曇りなのがちょっと残念^^
2015年03月14日 07:25撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 7:25
桑谷方面へ進みます。
岡崎方面見晴らしいいですね。
お天気曇りなのがちょっと残念^^
ガードレールの赤マークの所から
雑木林に入ります。
境界線に沿ってしばらく歩きます。
2015年03月14日 07:27撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 7:27
ガードレールの赤マークの所から
雑木林に入ります。
境界線に沿ってしばらく歩きます。
入り口
2015年03月14日 07:27撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:27
入り口
気ままに伸びてる^^
踏み跡ハッキリしていました。
2015年03月14日 07:28撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 7:28
気ままに伸びてる^^
踏み跡ハッキリしていました。
一番高い所に境界線の印。
2015年03月14日 07:30撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 7:30
一番高い所に境界線の印。
倒木も面白い。
まだ生きてる〜♪
2015年03月14日 07:35撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:35
倒木も面白い。
まだ生きてる〜♪
分岐のない一本道です。
2015年03月14日 07:37撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:37
分岐のない一本道です。
スカイラインに近づいてきて
出口もう直ぐ。
2015年03月14日 07:40撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:40
スカイラインに近づいてきて
出口もう直ぐ。
しばらくスカイラインを歩いた後
大きなカーブの手前で山に入ります。
(上り口詳しくは過去録にあります)
2015年03月14日 07:54撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:54
しばらくスカイラインを歩いた後
大きなカーブの手前で山に入ります。
(上り口詳しくは過去録にあります)
車輪の跡が!
バイクで上ったのかな?
2015年03月14日 07:55撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 7:55
車輪の跡が!
バイクで上ったのかな?
分岐で目印のプレート
「いじめないでね」
ここから中に入ります。
2015年03月14日 08:02撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 8:02
分岐で目印のプレート
「いじめないでね」
ここから中に入ります。
とうせんぼの倒木が切られていて
歩き易い道になっていました。
2015年03月14日 08:03撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:03
とうせんぼの倒木が切られていて
歩き易い道になっていました。
分岐は桑谷山の方へ。
2015年03月14日 08:04撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 8:04
分岐は桑谷山の方へ。
立ち入り禁止の金網を通過
2015年03月14日 08:06撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 8:06
立ち入り禁止の金網を通過
ありのまま伸びた蔓^^
2015年03月14日 08:07撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:07
ありのまま伸びた蔓^^
桑谷山の山頂です。
一等三角点!。。。ひっそり。。。
2015年03月14日 08:10撮影 by  ISW12HT, HTC
6
3/14 8:10
桑谷山の山頂です。
一等三角点!。。。ひっそり。。。
大きなドームの影に
隠れています。
2015年03月14日 08:10撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 8:10
大きなドームの影に
隠れています。
金網フェンス通過〜
2015年03月14日 08:14撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:14
金網フェンス通過〜
一本道を森林浴しながら
2015年03月14日 08:17撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:17
一本道を森林浴しながら
分岐は展望台へ!
2015年03月14日 08:24撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:24
分岐は展望台へ!
展望台前のトイレです。
2015年03月14日 08:25撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:25
展望台前のトイレです。
展望台に到着。^^
階段を駆け上がり!
2015年03月14日 08:26撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 8:26
展望台に到着。^^
階段を駆け上がり!
上ってきた遠望峰山確認。
これから登る五井山や御堂山
ずっと三河湾に繋がってよく見える〜^^
2015年03月14日 08:29撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 8:29
上ってきた遠望峰山確認。
これから登る五井山や御堂山
ずっと三河湾に繋がってよく見える〜^^
展望台北東の山道に入り
赤マークの電柱の所から下山です。
2015年03月14日 08:31撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 8:31
展望台北東の山道に入り
赤マークの電柱の所から下山です。
低木がいっぱい。
2015年03月14日 08:32撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 8:32
低木がいっぱい。
分岐は数字の多い方へ
(510m)
直進すると遠回りですが林道に下りられます。
2015年03月14日 08:35撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 8:35
分岐は数字の多い方へ
(510m)
直進すると遠回りですが林道に下りられます。
案内410mのところから
低木の茂みの中に下ります。
踏み跡はしっかりついています。
2015年03月14日 08:38撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:38
案内410mのところから
低木の茂みの中に下ります。
踏み跡はしっかりついています。
曲がりながら進むと橋が!
(お気に入り)
渡ったら直ぐに沢沿いに下山
2015年03月14日 08:41撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 8:41
曲がりながら進むと橋が!
(お気に入り)
渡ったら直ぐに沢沿いに下山
沢はいくつかあるので
間違えると下りるの大変かも?
赤い印が足元についています。
いったん沢を越えて少し下でまた戻ります。
林道は直ぐ見えています。
2015年03月14日 08:44撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:44
沢はいくつかあるので
間違えると下りるの大変かも?
赤い印が足元についています。
いったん沢を越えて少し下でまた戻ります。
林道は直ぐ見えています。
林道手前は石段で。
最後の一歩が飛び降りだった!(足短い?)
バランス崩すとちょっと怖い。
友達の背中に突撃^^;
2015年03月14日 08:45撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:45
林道手前は石段で。
最後の一歩が飛び降りだった!(足短い?)
バランス崩すとちょっと怖い。
友達の背中に突撃^^;
下りたら林道を下ると
椿道です。
(工事中の桑谷山荘跡地への道と合流)
2015年03月14日 08:52撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:52
下りたら林道を下ると
椿道です。
(工事中の桑谷山荘跡地への道と合流)
桑谷山荘跡地への上り口。
上で止めてありました。
(植林のシートが一面に張られていて。
脇も通行禁止、
工事車両が忙しく動いていました。)
*数日前の下見の時
2015年03月14日 08:53撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 8:53
桑谷山荘跡地への上り口。
上で止めてありました。
(植林のシートが一面に張られていて。
脇も通行禁止、
工事車両が忙しく動いていました。)
*数日前の下見の時
Uカーブは曲がらずに
真っ直ぐスカイラインの下を
くぐります。
2015年03月14日 08:55撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 8:55
Uカーブは曲がらずに
真っ直ぐスカイラインの下を
くぐります。
林道を道なりにクネクネ進むと
「竹千代の道」の案内標識があります。
2015年03月14日 09:02撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 9:02
林道を道なりにクネクネ進むと
「竹千代の道」の案内標識があります。
家康(竹千代)が人質に捕られ
今川へ送られる時に歩いた道だそうです。
2015年03月14日 09:05撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 9:05
家康(竹千代)が人質に捕られ
今川へ送られる時に歩いた道だそうです。
水音のせせらぎを聴きながら
昔の人のことを思ってみました。
2015年03月14日 09:13撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 9:13
水音のせせらぎを聴きながら
昔の人のことを思ってみました。
大好きな倒木!
すわり心地が抜群です!
ばねが利いてて下りたくなくなるくらい。^^
2015年03月14日 09:14撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 9:14
大好きな倒木!
すわり心地が抜群です!
ばねが利いてて下りたくなくなるくらい。^^
しばらく倒木に腰掛けながら
水音を楽しむ^^
2015年03月14日 09:15撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 9:15
しばらく倒木に腰掛けながら
水音を楽しむ^^
ここからは見晴らしを楽しみながら
おトイレ休憩の熊野神社目指します。
2015年03月14日 09:24撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 9:24
ここからは見晴らしを楽しみながら
おトイレ休憩の熊野神社目指します。
梅の花〜♪
2015年03月14日 09:25撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 9:25
梅の花〜♪
しっとり濡れた椿の花
2015年03月14日 09:32撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 9:32
しっとり濡れた椿の花
桜も咲いてる!
2015年03月14日 09:34撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 9:34
桜も咲いてる!
熊野神社に到着!
階段上にトイレ!
お借りしま〜す!
2015年03月14日 09:37撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 9:37
熊野神社に到着!
階段上にトイレ!
お借りしま〜す!
鳥居の前の桜が満開でした。
2015年03月14日 09:37撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 9:37
鳥居の前の桜が満開でした。
熊野神社から真っ直ぐ南へ車道歩き
通学路の案内板から左へ入ります。
2015年03月14日 09:50撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 9:50
熊野神社から真っ直ぐ南へ車道歩き
通学路の案内板から左へ入ります。
枝垂れ梅ですね^^
2015年03月14日 09:54撮影 by  ISW12HT, HTC
6
3/14 9:54
枝垂れ梅ですね^^
道なりに直進
23号線の下を通過して
工事中へ。。直進!
2015年03月14日 10:03撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:03
道なりに直進
23号線の下を通過して
工事中へ。。直進!
オシャレな建物の見える道を南へ
(建物の前を進んでもOK)
「清田の大楠」へ向かっています。
2015年03月14日 10:04撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:04
オシャレな建物の見える道を南へ
(建物の前を進んでもOK)
「清田の大楠」へ向かっています。
細くて狭い道を
少し見えてる
楠の木に向かって
2015年03月14日 10:06撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:06
細くて狭い道を
少し見えてる
楠の木に向かって
上の方だけ少し
見えて来ました。
(オシャレな家からの道と合流してる)
2015年03月14日 10:07撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:07
上の方だけ少し
見えて来ました。
(オシャレな家からの道と合流してる)
大楠の北へ出ました。
大きい!太い!
さすが樹齢千年以上!
2015年03月14日 10:09撮影 by  ISW12HT, HTC
8
3/14 10:09
大楠の北へ出ました。
大きい!太い!
さすが樹齢千年以上!
東から見ると別のスタイル。
やっぱり太いけど
貫禄ですよね?
2015年03月14日 10:10撮影 by  ISW12HT, HTC
5
3/14 10:10
東から見ると別のスタイル。
やっぱり太いけど
貫禄ですよね?
見上げたら。。。
王様みたいな威厳!
遠い昔には抱きついたんだけど。。。
今は近寄れない^^;
2015年03月14日 10:11撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 10:11
見上げたら。。。
王様みたいな威厳!
遠い昔には抱きついたんだけど。。。
今は近寄れない^^;
少し離れたけど
大きすぎて全部写せません。
愛知県随一、
中部地方で価値の高い
「国の天然記念物」に指定されています
2015年03月14日 10:11撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 10:11
少し離れたけど
大きすぎて全部写せません。
愛知県随一、
中部地方で価値の高い
「国の天然記念物」に指定されています
オレンジロードを渡って
(押しボタン信号の一つ北の道)
五井山の登山口へ向かいます。
建物角左折
(詳細は五井山石山神社〜過去録にて)
2015年03月14日 10:18撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 10:18
オレンジロードを渡って
(押しボタン信号の一つ北の道)
五井山の登山口へ向かいます。
建物角左折
(詳細は五井山石山神社〜過去録にて)
西尾根の南を登山口へ向かいます。
2015年03月14日 10:20撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:20
西尾根の南を登山口へ向かいます。
赤い印を参考に
尾根をひたすら
登っていきます。
2015年03月14日 10:30撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:30
赤い印を参考に
尾根をひたすら
登っていきます。
岩場を通り抜け
2015年03月14日 10:39撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:39
岩場を通り抜け
少し下ると目印の倒木
ここから急な上りになりました。
2015年03月14日 10:44撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:44
少し下ると目印の倒木
ここから急な上りになりました。
谷の所に目印^^
向こう側を上りました。
2015年03月14日 10:45撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:45
谷の所に目印^^
向こう側を上りました。
分岐の合流地点です。
上に向かって
踏み跡のしっかりした道を進みます。
2015年03月14日 10:48撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 10:48
分岐の合流地点です。
上に向かって
踏み跡のしっかりした道を進みます。
住宅地から続いていた林道との
合流です。
林道を少し上ると登山口。
2015年03月14日 10:53撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:53
住宅地から続いていた林道との
合流です。
林道を少し上ると登山口。
上り口の案内です。
2015年03月14日 10:54撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:54
上り口の案内です。
直ぐに上の林道と合流します。
2015年03月14日 10:56撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:56
直ぐに上の林道と合流します。
林道の左を見ると
登山口の案内が見えます。
2015年03月14日 10:57撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 10:57
林道の左を見ると
登山口の案内が見えます。
岩登り!
ここが一番面白いかも?
2015年03月14日 11:05撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 11:05
岩登り!
ここが一番面白いかも?
登山道はわかりやすい道です。
スカイラインと合流して左に進むと
トンネル通路を越えて直ぐ向こう側に
登山口があります。
(ガードレールの切れ目)
2015年03月14日 11:10撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 11:10
登山道はわかりやすい道です。
スカイラインと合流して左に進むと
トンネル通路を越えて直ぐ向こう側に
登山口があります。
(ガードレールの切れ目)
補助のロープが
張られてます。
2015年03月14日 11:11撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 11:11
補助のロープが
張られてます。
スカイラインから山頂までの
半分くらいのところに
御嶽山の展望場所があります。
今日は曇りで見えません。
2015年03月14日 11:23撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 11:23
スカイラインから山頂までの
半分くらいのところに
御嶽山の展望場所があります。
今日は曇りで見えません。
秋葉神社から上がった道との合流点です。
2015年03月14日 11:29撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 11:29
秋葉神社から上がった道との合流点です。
ハッキリした踏み跡の道が続く
2015年03月14日 11:32撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 11:32
ハッキリした踏み跡の道が続く
「西五井山」
2015年03月14日 11:41撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 11:41
「西五井山」
風は強いけど
体ポカポカ!
2015年03月14日 11:45撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 11:45
風は強いけど
体ポカポカ!
パラグライダー乗り場近くで
林道と合流。
2015年03月14日 11:46撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 11:46
パラグライダー乗り場近くで
林道と合流。
お天気がだいぶ良くなって来ました。
北の見晴らし場です。
澄み渡った日には
御嶽山や恵那山、南アルプスもよく見える場所です。
2015年03月14日 11:49撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 11:49
お天気がだいぶ良くなって来ました。
北の見晴らし場です。
澄み渡った日には
御嶽山や恵那山、南アルプスもよく見える場所です。
山頂西の休憩場所。
今日は山頂人いっぱいだったので
ここで山ご飯にしました。
(卵スープとおにぎりの残り、焼き芋を食べました。)
*おにぎりスープに入れて雑炊にしてた。。友達
写真撮らないうちにお腹に入ってたw
2015年03月14日 11:50撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 11:50
山頂西の休憩場所。
今日は山頂人いっぱいだったので
ここで山ご飯にしました。
(卵スープとおにぎりの残り、焼き芋を食べました。)
*おにぎりスープに入れて雑炊にしてた。。友達
写真撮らないうちにお腹に入ってたw
南の見晴らしは最高でした!
途中風強く、雨がパラパラだったけど
山頂は晴れ〜!
これから上る目の前の山たち!^^
2015年03月14日 12:05撮影 by  ISW12HT, HTC
7
3/14 12:05
南の見晴らしは最高でした!
途中風強く、雨がパラパラだったけど
山頂は晴れ〜!
これから上る目の前の山たち!^^
五井山の山頂です!
2015年03月14日 12:06撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 12:06
五井山の山頂です!
山頂近くの下山口。。。
いつの間にか賑やか?・・
2015年03月14日 12:12撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:12
山頂近くの下山口。。。
いつの間にか賑やか?・・
森の中をつけたら。。。
出口も変わってた。。。
茂ってた低木や木が切り倒されてて
上り口むき出しでハッキリ!
2015年03月14日 12:18撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:18
森の中をつけたら。。。
出口も変わってた。。。
茂ってた低木や木が切り倒されてて
上り口むき出しでハッキリ!
林道を少し下ると
宮路山方面への下り口になります。
2015年03月14日 12:19撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 12:19
林道を少し下ると
宮路山方面への下り口になります。
しばらく林道歩きを続けて
国坂峠への案内が見えました。
2015年03月14日 12:26撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:26
しばらく林道歩きを続けて
国坂峠への案内が見えました。
お地蔵様を道しるべに下って行きます。
2015年03月14日 12:31撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 12:31
お地蔵様を道しるべに下って行きます。
最近よく見つけるキノコ
サルノコシカケっていうの・・?
2015年03月14日 12:32撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 12:32
最近よく見つけるキノコ
サルノコシカケっていうの・・?
岩や石ころゴロゴロの
でこぼこ道を下りて行きます。
2015年03月14日 12:39撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:39
岩や石ころゴロゴロの
でこぼこ道を下りて行きます。
川についたらお地蔵様の前で渡りました。
(川沿いに下りても出られるようになっていました。)
2015年03月14日 12:40撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:40
川についたらお地蔵様の前で渡りました。
(川沿いに下りても出られるようになっていました。)
川を渡ってここに出ましたが。
川沿いの道が直ぐ脇に出来ていました。
しばらくこないと新しい道が出来てる^^
2015年03月14日 12:44撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:44
川を渡ってここに出ましたが。
川沿いの道が直ぐ脇に出来ていました。
しばらくこないと新しい道が出来てる^^
堰を下りて林道と合流。
建物の前の林道脇に下山口の案内
2015年03月14日 12:49撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:49
堰を下りて林道と合流。
建物の前の林道脇に下山口の案内
下山口下りて直ぐの滝です。
夏は結構涼しかった^^
2015年03月14日 12:51撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 12:51
下山口下りて直ぐの滝です。
夏は結構涼しかった^^
川沿いに雰囲気を楽しみながら下山
2015年03月14日 12:54撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:54
川沿いに雰囲気を楽しみながら下山
夏になるとシダが元気〜!
グングン大きくなるよ。
今が歩き時かもです。
2015年03月14日 12:59撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 12:59
夏になるとシダが元気〜!
グングン大きくなるよ。
今が歩き時かもです。
林道と合流しました。
国坂峠からの登山口です。
峠に出るには林道を少し上ります。
Uカーブのところで下って行きます。
2015年03月14日 13:01撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:01
林道と合流しました。
国坂峠からの登山口です。
峠に出るには林道を少し上ります。
Uカーブのところで下って行きます。
国坂峠が見えて来ました。
ゲートを開けて、道路の向こう側に
御堂山への登山口が見えています。
(詳細は御堂山過去録にて)
2015年03月14日 13:08撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 13:08
国坂峠が見えて来ました。
ゲートを開けて、道路の向こう側に
御堂山への登山口が見えています。
(詳細は御堂山過去録にて)
森林浴を楽しみながら
グングン上って行きます。
2015年03月14日 13:12撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:12
森林浴を楽しみながら
グングン上って行きます。
振り返ると五井山。
2015年03月14日 13:19撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 13:19
振り返ると五井山。
分岐に出ました。
御堂山の方向へ
2015年03月14日 13:26撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:26
分岐に出ました。
御堂山の方向へ
晴れてきて木漏れ日が素敵
2015年03月14日 13:31撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:31
晴れてきて木漏れ日が素敵
見晴らし場
御堂山の登山道には
見晴らしあんまりないけど
ここからのは大好きです。
2015年03月14日 13:32撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 13:32
見晴らし場
御堂山の登山道には
見晴らしあんまりないけど
ここからのは大好きです。
唯一の岩場。
他は遊歩道。。。
和風庭園歩きみたいな所もあって
ゆっくり楽しみながら歩けます。
(つつじの季節が楽しみ)
2015年03月14日 13:38撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:38
唯一の岩場。
他は遊歩道。。。
和風庭園歩きみたいな所もあって
ゆっくり楽しみながら歩けます。
(つつじの季節が楽しみ)
ツルツル滑って危なかったところが
岩が削れて
普通に歩けるように
なっていました。
2015年03月14日 13:40撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:40
ツルツル滑って危なかったところが
岩が削れて
普通に歩けるように
なっていました。
見晴らし。。。
五井山〜宮路山が時々こんにちは
2015年03月14日 13:42撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 13:42
見晴らし。。。
五井山〜宮路山が時々こんにちは
倒木のまわり道も
毎回歩き易くなってる。
2015年03月14日 13:54撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 13:54
倒木のまわり道も
毎回歩き易くなってる。
山頂に着きました。
2015年03月14日 14:07撮影 by  ISW12HT, HTC
5
3/14 14:07
山頂に着きました。
昔はお城があったんですね。
2015年03月14日 14:07撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 14:07
昔はお城があったんですね。
山頂の直ぐ下に石像
2015年03月14日 14:08撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:08
山頂の直ぐ下に石像
山頂からの見晴らしはありませんが、
下山口のここは、絵になる!
2015年03月14日 14:08撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 14:08
山頂からの見晴らしはありませんが、
下山口のここは、絵になる!
急な石段。
昔は通勤に使ったの?
通うの大変そう。
2015年03月14日 14:09撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:09
急な石段。
昔は通勤に使ったの?
通うの大変そう。
何体もの石像や
石碑を見ながら下山です。
2015年03月14日 14:16撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:16
何体もの石像や
石碑を見ながら下山です。
分岐は相楽山荘へ進みます。
2015年03月14日 14:17撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:17
分岐は相楽山荘へ進みます。
御堂山への登山口です。
2015年03月14日 14:26撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:26
御堂山への登山口です。
目の前の芝生の丘にあがりました。
さがらの森に入ります。
2015年03月14日 14:29撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 14:29
目の前の芝生の丘にあがりました。
さがらの森に入ります。
芝生広場になっています。
丘を下っておトイレ休憩
2015年03月14日 14:31撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:31
芝生広場になっています。
丘を下っておトイレ休憩
りっぱ!
大きなおトイレがありました。
中も綺麗。
2015年03月14日 14:35撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:35
りっぱ!
大きなおトイレがありました。
中も綺麗。
芝生の丘を下りた所(下りて左側)
キャンプ場の白い建物の奥にありました。
2015年03月14日 14:41撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:41
芝生の丘を下りた所(下りて左側)
キャンプ場の白い建物の奥にありました。
丘に上がって潮見台へ進みます。
2015年03月14日 14:45撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:45
丘に上がって潮見台へ進みます。
案内板どおりに。
2015年03月14日 14:50撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:50
案内板どおりに。
分岐に出ました。
ちょっと寄り道です。
2015年03月14日 14:52撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:52
分岐に出ました。
ちょっと寄り道です。
分岐を左に曲がって直ぐに
目立つ案内板がありました。
2015年03月14日 14:53撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 14:53
分岐を左に曲がって直ぐに
目立つ案内板がありました。
終点のラグーナがよく見えます。
2015年03月14日 14:55撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 14:55
終点のラグーナがよく見えます。
分岐に戻って
遊歩道を砥神山へ
2015年03月14日 15:06撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:06
分岐に戻って
遊歩道を砥神山へ
分岐にでました。
西峰から先に。
2015年03月14日 15:08撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:08
分岐にでました。
西峰から先に。
岩道多い。。。
2015年03月14日 15:09撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:09
岩道多い。。。
ベンチ?
石碑?なんだろう?
文字の跡なし。。。
2015年03月14日 15:11撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 15:11
ベンチ?
石碑?なんだろう?
文字の跡なし。。。
北向きって珍しくない・・?
前を失礼します。
2015年03月14日 15:12撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 15:12
北向きって珍しくない・・?
前を失礼します。
見晴らし最高だよ〜!
お天気よくなったしね〜!
お空も青くなってきた^^
2015年03月14日 15:13撮影 by  ISW12HT, HTC
7
3/14 15:13
見晴らし最高だよ〜!
お天気よくなったしね〜!
お空も青くなってきた^^
西峰山頂です。
何度見ても、、、
鼻に紐が、、、
おじいちゃんの
穏やかな顔に見える。
2015年03月14日 15:13撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 15:13
西峰山頂です。
何度見ても、、、
鼻に紐が、、、
おじいちゃんの
穏やかな顔に見える。
山頂からの見晴らしまずまず^^
東の峰にも期待ワクワク
2015年03月14日 15:15撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 15:15
山頂からの見晴らしまずまず^^
東の峰にも期待ワクワク
砥神山山頂です!
2015年03月14日 15:15撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 15:15
砥神山山頂です!
東の峰に到着。
分岐から東の峰は歩き易い道でした。
2015年03月14日 15:21撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:21
東の峰に到着。
分岐から東の峰は歩き易い道でした。
太陽が西に傾いてきて
海が光ってる。
海はひろいな大きいな〜♪
2015年03月14日 15:23撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 15:23
太陽が西に傾いてきて
海が光ってる。
海はひろいな大きいな〜♪
山頂から上りと反対方向へ下ります。
あさやけコースの分岐では
コースと反対へ下ります。
2015年03月14日 15:30撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:30
山頂から上りと反対方向へ下ります。
あさやけコースの分岐では
コースと反対へ下ります。
途中に見晴らし場。
ベンチでちょっと談話の
仲良しさん達を想像。
2015年03月14日 15:35撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:35
途中に見晴らし場。
ベンチでちょっと談話の
仲良しさん達を想像。
蒲郡名勝の竹島が、、、
光る海に目立ってる!
2015年03月14日 15:35撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 15:35
蒲郡名勝の竹島が、、、
光る海に目立ってる!
カエルさん^^
2015年03月14日 15:37撮影 by  ISW12HT, HTC
4
3/14 15:37
カエルさん^^
分岐の案内ではないけど
ここから左に曲がって原山に向かいます。
階段好きじゃないから。。。なんだけど。
(友達は階段で砥神山登山口まで下りちゃった。)
*ここから登山口まで声が届く
お互いの居場所確認。
(綺麗なおトイレがあります。)
2015年03月14日 15:39撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:39
分岐の案内ではないけど
ここから左に曲がって原山に向かいます。
階段好きじゃないから。。。なんだけど。
(友達は階段で砥神山登山口まで下りちゃった。)
*ここから登山口まで声が届く
お互いの居場所確認。
(綺麗なおトイレがあります。)
短い石の階段道
2015年03月14日 15:43撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:43
短い石の階段道
ここの巻き道の雰囲気が好きなんです。
ゴール近いからウキウキ
2015年03月14日 15:44撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:44
ここの巻き道の雰囲気が好きなんです。
ゴール近いからウキウキ
原山入山のゲートです。
ここで待ち合わせのつもりが。。。
近道のはずなのに友達まだ来ない。
2015年03月14日 15:48撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 15:48
原山入山のゲートです。
ここで待ち合わせのつもりが。。。
近道のはずなのに友達まだ来ない。
友達と合流!
電話もメールも返事がなくて心配したけど、
同じ道歩いてきました。(走ってヘトヘトって^^;)
2015年03月14日 15:54撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 15:54
友達と合流!
電話もメールも返事がなくて心配したけど、
同じ道歩いてきました。(走ってヘトヘトって^^;)
原山山頂です。
2015年03月14日 15:57撮影 by  ISW12HT, HTC
5
3/14 15:57
原山山頂です。
手作り感いっぱいの
山頂標識「ありがとう。」
2015年03月14日 15:57撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 15:57
手作り感いっぱいの
山頂標識「ありがとう。」
ラグーナ直ぐ目の前で。。。
山のゴールは原山で達成!
下山の後の楽しみにワクワク
2015年03月14日 15:57撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 15:57
ラグーナ直ぐ目の前で。。。
山のゴールは原山で達成!
下山の後の楽しみにワクワク
最初に上った聖山や遠望峰山が遠くに見える。
なんか。。。感激!
歩いた所ずっと見えるって。。。すごい!^^
2015年03月14日 15:58撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 15:58
最初に上った聖山や遠望峰山が遠くに見える。
なんか。。。感激!
歩いた所ずっと見えるって。。。すごい!^^
ラグーナに向かって。。。
下山開始!。。。GO!
2015年03月14日 15:59撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 15:59
ラグーナに向かって。。。
下山開始!。。。GO!
道が二股に。。。
左に道に進みました。
2015年03月14日 16:02撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:02
道が二股に。。。
左に道に進みました。
森の中を歩きます。
踏み跡はハッキリ。
2015年03月14日 16:06撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:06
森の中を歩きます。
踏み跡はハッキリ。
ドンドン下って。
少し上ります。
2015年03月14日 16:08撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:08
ドンドン下って。
少し上ります。
小さくカーブして上った後。
再び下りで直ぐに林道が見えてきます。
2015年03月14日 16:10撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:10
小さくカーブして上った後。
再び下りで直ぐに林道が見えてきます。
原山登山口です。
ラグーナの方向に進みます。
2015年03月14日 16:13撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 16:13
原山登山口です。
ラグーナの方向に進みます。
カーブの所のグラウンドに
おトイレがあります。
2015年03月14日 16:14撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:14
カーブの所のグラウンドに
おトイレがあります。
道なりに下っていって
住宅街に入ります。
2015年03月14日 16:24撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:24
道なりに下っていって
住宅街に入ります。
ラグーナ目指して!^^
2015年03月14日 16:25撮影 by  ISW12HT, HTC
1
3/14 16:25
ラグーナ目指して!^^
ラグーナ到着!
普段は20分かからない道だけど
今日は25分くらいかかった。
2015年03月14日 16:37撮影 by  ISW12HT, HTC
3
3/14 16:37
ラグーナ到着!
普段は20分かからない道だけど
今日は25分くらいかかった。
湾の向こうを指差したら。。。
友達の足の疲れがどっと出て。。。
(でも、無料の足湯は魅力〜♪)
*ラグナシアから足湯へ無料バスがでています。
半分まで歩いてたから戻るより早いと^^w
2015年03月14日 16:46撮影 by  ISW12HT, HTC
3/14 16:46
湾の向こうを指差したら。。。
友達の足の疲れがどっと出て。。。
(でも、無料の足湯は魅力〜♪)
*ラグナシアから足湯へ無料バスがでています。
半分まで歩いてたから戻るより早いと^^w
遊びに来た感が。。。
満喫できる^^
2015年03月14日 16:57撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 16:57
遊びに来た感が。。。
満喫できる^^
足湯〜!
他の人もいたけど写らない様に^^
2015年03月14日 17:00撮影 by  ISW12HT, HTC
6
3/14 17:00
足湯〜!
他の人もいたけど写らない様に^^
足の裏に当たる石が気持ちいい。
温かい〜!
景色いい〜!
前は海、後ろは山。
2015年03月14日 17:05撮影 by  ISW12HT, HTC
2
3/14 17:05
足の裏に当たる石が気持ちいい。
温かい〜!
景色いい〜!
前は海、後ろは山。
無料バスでラグーナへ。
フェステバルマーケットで山道具のセール中
(お金持ってない^^;)見るだけ〜!
2015年03月14日 17:43撮影 by  ISW12HT, HTC
7
3/14 17:43
無料バスでラグーナへ。
フェステバルマーケットで山道具のセール中
(お金持ってない^^;)見るだけ〜!
大好きな「牧原鮮魚」で晩御飯
天ぷら、お刺身、極ウマですよ〜!
写真は980円の定食
(同額でご飯大盛りOKみたい)
本日の7山縦走(歩きたい道をマイペースで完走)
万歳〜!^^v
2015年03月14日 18:01撮影 by  ISW12HT, HTC
11
3/14 18:01
大好きな「牧原鮮魚」で晩御飯
天ぷら、お刺身、極ウマですよ〜!
写真は980円の定食
(同額でご飯大盛りOKみたい)
本日の7山縦走(歩きたい道をマイペースで完走)
万歳〜!^^v
撮影機器:

感想

今回、準備段階から期待値ドンドン上がって
欲張りメニューでゴール出来るか?とちょっと不安もあったりしました。
そこで考えたのが
いつでも、どこでも下りられる保険、中央公園に車を止めるでした。
五井山までどの山からも近いから下りてリタイヤできるし、
スキップも可能^^
でも、完走出来て、達成感最高です!
昨日は嬉しくて眠れないかと思ったら、あっという間に熟睡でした(笑)
記録書きながらまた、楽しんでいます。
高い山への足がかりと自信に繋がるようにこれからも挑戦していきたいと
思います。

いろいろと、アドバイスやコースの参考資料を与えてくださってありがとうございます。お陰で安全にゴールできました。
これからもよろしくお願いいたします。

朝起きたら、今までにない歩いた感が残ってる足。。。
不思議な満足感のある喜びに浸っています。^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

七山縦走、お疲れ様でした
itigoさん、こんばんは。
目標の山々を無事に踏破できたのは、周到な事前準備の
結果でしたね
この山域へのitigoさんの調査山行、見事でした
桑谷山からの「竹千代の道」はitigoさんの道になっていましたね。

私はもう愛知の里山を歩くことは無いので、ヤマレコでこれからの
itigoさんのレコを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
2015/3/15 22:33
三河七山縦走
s4reds さん ありがとうございます(^o^)
お陰で完走出来ました!
挑戦してみたくなったきっかけのレコを頂き
勝手に何度も何度もストーカーの如く覗き(笑)
どれだけ確認作業してたか
全てお見通しですね♪
特別に嬉しい拍手です。

茶臼山で迷っていたときには出会ったとたんに
ほっとしました。偶然ですが感謝がいっぱいです。
コメントありがとうございます!(*^▽^*)
2015/3/15 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら