ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6068587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

金胎寺行場巡り・鷲峰山・御林山

2023年10月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
19.4km
登り
1,140m
下り
1,175m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:56
合計
7:12
8:16
85
9:41
9:41
13
9:54
10:12
9
10:21
10:29
48
11:17
11:17
28
11:45
11:54
14
12:08
12:20
14
12:34
12:38
11
12:49
12:52
75
14:07
14:09
79
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:奈良交通 加茂駅西口 〜 和束原山
復路:京阪バス 郷の口 〜 近鉄新田辺駅、JR宇治駅、京阪宇治駅
コース状況/
危険箇所等
・原山バス停から金胎寺までは、ほぼコンクリの林道です
・金胎寺の行場は、急坂が多めなのと岩をよじ登るところがあるので、雨上がりは避けた方が良さそうです
 道幅が狭いトラバースと岩をよじ登るのに抵抗がなければ、そんなに難しくないと思います
・金胎寺〜鷲峰山1等三角点までは、歩きやすい山道とアスファルトの道です
・金胎寺〜御林山までは、ほとんどがアスファルト道で、最後だけ歩きやすい山道です
・御林山〜南西に方角を変えるまでは、距離の半分くらいは木が切ってあるので見通しもよく迷うことなく歩けますが、一部倒木で荒れていたり道が見えない部分もあります
・南西に方角を変えてから東海自然歩道への合流地点直前までは、ゆるやかな坂道を下っていきます 細い木が密集して生えているので歩くのに時間がかかりますが、方位を間違えなければ問題なく歩けます
・東海自然歩道への合流地点は、斜度が急なのと木や笹が密集しており、降りる場所を自力で見極める必要があります
 個人的には南よりも西側に降りるほうが、地面が見えているのでわかりやすいと感じました
奈良交通で終点の和束原山で下車しました
ちなみに、加茂駅行きのバス停は、屋根付きの待合室があります
2023年10月18日 08:13撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:13
奈良交通で終点の和束原山で下車しました
ちなみに、加茂駅行きのバス停は、屋根付きの待合室があります
今日は、東海自然歩道とシンクロ率高そう
2023年10月18日 08:16撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:16
今日は、東海自然歩道とシンクロ率高そう
東海自然歩道を歩いて、金胎寺を目指します
2023年10月18日 08:17撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:17
東海自然歩道を歩いて、金胎寺を目指します
お茶畑が壮観です
2023年10月18日 08:19撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 8:19
お茶畑が壮観です
鷲峰山が見えてきました
2023年10月18日 08:22撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:22
鷲峰山が見えてきました
ちょうど秋番茶の収穫時期のようで、お茶農家さんがチラホラ
2023年10月18日 08:28撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:28
ちょうど秋番茶の収穫時期のようで、お茶農家さんがチラホラ
2023年10月18日 08:38撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:38
美味しいお茶が飲みたいなぁ
2023年10月18日 08:38撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:38
美味しいお茶が飲みたいなぁ
コンクリ道が続きます
2023年10月18日 08:42撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:42
コンクリ道が続きます
良い天気
2023年10月18日 08:49撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:49
良い天気
立派な休憩所
2023年10月18日 08:51撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 8:51
立派な休憩所
最後だけ登山道っぽい
2023年10月18日 09:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:15
最後だけ登山道っぽい
金胎寺入口に到着
2023年10月18日 09:22撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:22
金胎寺入口に到着
2023年10月18日 09:24撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:24
山門をくぐって
2023年10月18日 09:25撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:25
山門をくぐって
入山料300円を納めます
2023年10月18日 09:27撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:27
入山料300円を納めます
ドキドキしながら行場へ向かいます
2023年10月18日 09:32撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:32
ドキドキしながら行場へ向かいます
2023年10月18日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:41
迎え行者にご挨拶
よろしくお願いします
2023年10月18日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 9:41
迎え行者にご挨拶
よろしくお願いします
行場の辻から、時計回りに進みます
2023年10月18日 09:43撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:43
行場の辻から、時計回りに進みます
東覗は、木が生い茂って覗いてもよくわからず
2023年10月18日 09:53撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 9:53
東覗は、木が生い茂って覗いてもよくわからず
ロープが足元の位置にあるのでわかりにくいですが、かなり細い道です
2023年10月18日 09:54撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 9:54
ロープが足元の位置にあるのでわかりにくいですが、かなり細い道です
トラバース道が続きます
2023年10月18日 09:55撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 9:55
トラバース道が続きます
西覗
2023年10月18日 09:58撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 9:58
西覗
うーん、何も見えません
高度感無し
2023年10月18日 09:58撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 9:58
うーん、何も見えません
高度感無し
激下りが続きます
2023年10月18日 10:02撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:02
激下りが続きます
黄色い岩?
なんのこっちゃ
2023年10月18日 10:06撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:06
黄色い岩?
なんのこっちゃ
2023年10月18日 10:07撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:07
胎内潜
2023年10月18日 10:09撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:09
胎内潜
先には小さな滝が見えます
2023年10月18日 10:09撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:09
先には小さな滝が見えます
狭かったー
2023年10月18日 10:10撮影 by  SC-52C, samsung
2
10/18 10:10
狭かったー
千手の滝
2023年10月18日 10:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:15
千手の滝
この辺、道がわかりにくいです
岩の下を覗くと道が続いていたりします
2023年10月18日 10:18撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:18
この辺、道がわかりにくいです
岩の下を覗くと道が続いていたりします
きのこの山
2023年10月18日 10:19撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:19
きのこの山
後光の滝
2023年10月18日 10:23撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:23
後光の滝
ほんとうに後光がさしてます
2023年10月18日 10:23撮影 by  SC-52C, samsung
2
10/18 10:23
ほんとうに後光がさしてます
マップに、渡っちゃダメと書いてある橋
2023年10月18日 10:28撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:28
マップに、渡っちゃダメと書いてある橋
ここからは激登り
2023年10月18日 10:29撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:29
ここからは激登り
護摩壇
2023年10月18日 10:31撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:31
護摩壇
2023年10月18日 10:31撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:31
鐘掛の鎖場
2023年10月18日 10:35撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:35
鐘掛の鎖場
小鐘掛の岩場
スズメバチが2匹いたので、中々登れず
2023年10月18日 10:39撮影 by  SC-52C, samsung
2
10/18 10:39
小鐘掛の岩場
スズメバチが2匹いたので、中々登れず
小鐘掛の上は眺め良し
2023年10月18日 10:40撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:40
小鐘掛の上は眺め良し
足元は高度感結構あります
2023年10月18日 10:40撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:40
足元は高度感結構あります
平等岩
え、真っすぐの→もあるけど、鎖無しで岩を直登するの無理でしょ!
右側の取っ掛かりから登りました
2023年10月18日 10:49撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:49
平等岩
え、真っすぐの→もあるけど、鎖無しで岩を直登するの無理でしょ!
右側の取っ掛かりから登りました
といっても、こっちも掴むところが遠くて一苦労
2023年10月18日 10:51撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:51
といっても、こっちも掴むところが遠くて一苦労
あれ、鎖が上に引き上げられてました
最近事故でもあったのでしょうか
2023年10月18日 10:52撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:52
あれ、鎖が上に引き上げられてました
最近事故でもあったのでしょうか
中々高い
吸い込まれそう
2023年10月18日 10:53撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 10:53
中々高い
吸い込まれそう
きもちいー
2023年10月18日 10:53撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 10:53
きもちいー
蟻の戸渡りは、普通の登山道
2023年10月18日 11:11撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:11
蟻の戸渡りは、普通の登山道
行場巡り、無事終了
思ってたより、あっさり抜けられました
2023年10月18日 11:14撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/18 11:14
行場巡り、無事終了
思ってたより、あっさり抜けられました
お次は、多宝塔方面へ
2023年10月18日 11:44撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:44
お次は、多宝塔方面へ
2023年10月18日 11:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:46
役行者堂
修験道といえば、この人
2023年10月18日 11:48撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:48
役行者堂
修験道といえば、この人
鷲峰山へは、多宝塔の脇から進みます
2023年10月18日 11:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:46
鷲峰山へは、多宝塔の脇から進みます
2023年10月18日 11:51撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:51
鷲峰山の山頂到着
2023年10月18日 11:52撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:52
鷲峰山の山頂到着
2023年10月18日 11:52撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:52
お次は鷲峰山の三角点へ
ここからの下りは、道が不明瞭なので適当に降ります
2023年10月18日 11:55撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:55
お次は鷲峰山の三角点へ
ここからの下りは、道が不明瞭なので適当に降ります
金胎寺からの直通道と合流
2023年10月18日 11:57撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 11:57
金胎寺からの直通道と合流
少し歩いたらアスファルト
2023年10月18日 12:02撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:02
少し歩いたらアスファルト
この階段を登って
2023年10月18日 12:09撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:09
この階段を登って
しばらく歩くと
2023年10月18日 12:11撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:11
しばらく歩くと
鷲峰山の一等三角点
2023年10月18日 12:12撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:12
鷲峰山の一等三角点
2023年10月18日 12:13撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:13
2023年10月18日 12:12撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:12
2023年10月18日 12:13撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:13
2023年10月18日 12:36撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:36
さっきの道をさくさく歩いて、金胎寺前に戻ってきました
2023年10月18日 12:43撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:43
さっきの道をさくさく歩いて、金胎寺前に戻ってきました
2023年10月18日 12:44撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:44
一般道へ合流
2023年10月18日 12:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:46
一般道へ合流
分岐を見逃して、うっかり右に行きそうになりましたが、右に行くとまた一等三角点…
2023年10月18日 12:52撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 12:52
分岐を見逃して、うっかり右に行きそうになりましたが、右に行くとまた一等三角点…
コンクリですが眺めが良い道です
2023年10月18日 13:00撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 13:00
コンクリですが眺めが良い道です
観音山休憩所
2023年10月18日 13:06撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 13:06
観音山休憩所
林道白谷線分岐から、府道62号線への道は通行止め
歩行者も通行禁止とありました
今回は右の御林山方面に進むので問題なし
2023年10月18日 13:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 13:37
林道白谷線分岐から、府道62号線への道は通行止め
歩行者も通行禁止とありました
今回は右の御林山方面に進むので問題なし
2023年10月18日 13:38撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 13:38
御林山へはここを左に曲がります
この手前で猪が現れて、ドキドキしました
鈴の音では逃げてくれないですね
2023年10月18日 13:43撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 13:43
御林山へはここを左に曲がります
この手前で猪が現れて、ドキドキしました
鈴の音では逃げてくれないですね
思ったより立派な入口
2023年10月18日 14:00撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:00
思ったより立派な入口
適度に伐採されて、見通しがよく歩きやすいです
2023年10月18日 14:03撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:03
適度に伐採されて、見通しがよく歩きやすいです
この先かなぁ
2023年10月18日 14:06撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:06
この先かなぁ
三角点みっけ
2023年10月18日 14:07撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:07
三角点みっけ
御林山ゲット
2023年10月18日 14:07撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:07
御林山ゲット
下山に歩きやすそうな道を見つけました
2023年10月18日 14:08撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:08
下山に歩きやすそうな道を見つけました
あれ、そうでもなかった
ここから次の林道合流地点までずっと荒れてます
でも、藪の密度は低いので普通に歩けます
2023年10月18日 14:10撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:10
あれ、そうでもなかった
ここから次の林道合流地点までずっと荒れてます
でも、藪の密度は低いので普通に歩けます
一旦林道へ降りて
2023年10月18日 14:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:15
一旦林道へ降りて
再び山道
2023年10月18日 14:19撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:19
再び山道
南西に折れる箇所で悩む
2023年10月18日 14:23撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:23
南西に折れる箇所で悩む
このテープ進むのやだなぁ
2023年10月18日 14:25撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:25
このテープ進むのやだなぁ
よさげなルートを発見
2023年10月18日 14:34撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:34
よさげなルートを発見
草が多くなるたびに、薄いルートを探します
斜度が緩いので、歩く道は選び放題
2023年10月18日 14:36撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:36
草が多くなるたびに、薄いルートを探します
斜度が緩いので、歩く道は選び放題
府道が近づくと、斜度が急になります
なるべく緩くて、下草が少ないルートを探しながら歩きます
ウロウロ
2023年10月18日 14:38撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:38
府道が近づくと、斜度が急になります
なるべく緩くて、下草が少ないルートを探しながら歩きます
ウロウロ
やっと安全な道を見つけました
2023年10月18日 14:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:46
やっと安全な道を見つけました
最後が一番悩む道でした
2023年10月18日 14:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:47
最後が一番悩む道でした
府道に入ります
2023年10月18日 14:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:47
府道に入ります
御林山、中々手ごわかった
2023年10月18日 14:48撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 14:48
御林山、中々手ごわかった
郷之口でゴール
目の前は、お茶売り場
2023年10月18日 15:28撮影 by  SC-52C, samsung
10/18 15:28
郷之口でゴール
目の前は、お茶売り場

感想

前から気になっていた金胎寺の行場巡りに行ってきました
原山の側は、お茶畑が観光地になっているようで、看板やトイレ等がありました
金胎寺は無人で鄙びた雰囲気
役行者へご挨拶してから、行場巡りを行い、鷲峰山を満喫しました

今回は近くにある御林山も一緒に回りましたが、ルートがわかりにくく、ある意味行場巡りよりも難しかったかも

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら