ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 610217
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

富士見台 晴れて曇ってガスガス

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
9.0km
登り
668m
下り
651m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:17
合計
4:55
8:52
71
10:03
10:04
41
10:45
10:46
12
10:58
12:09
17
12:26
12:27
20
12:47
12:47
10
12:57
13:00
47
13:47
強清水 登山口 8:52
0時04分
8:56 合流A 8:56
0時02分
8:58 登山道B 8:58
0時05分
9:03 合流C 9:03
0時00分
9:03 登山道D 9:03
0時09分
9:12 合流E 9:12
0時02分
9:14 登山道F 9:14
0時04分
9:18 合流G 9:18
0時02分
9:20 登山道H 9:20
0時02分
9:22 合流I 9:22
0時01分
9:23 登山道J 9:23
0時06分
9:29 合流K 9:29
0時02分
9:31 登山道L 9:31
0時04分
9:35 合流M 9:35
0時02分
9:37 登山道N 9:37
0時07分
9:44 合流O 水またぎ 9:44
0時01分
9:45 道向い登山道P 9:45
0時01分
9:46 合流Q 9:46
0時00分
9:46 道向い登山道R 9:46
0時17分
10:03 合流S 10:04
0時00分
10:04 登山道T(SとTは同一です道に出ません) 10:04
0時01分
10:05 神坂峠 10:06
0時00分
10:06 西側トラバースルート入り口 10:12
0時22分
10:34 御嶽、白山展望地 10:35
0時06分
10:41 萬岳荘分岐 10:41
0時04分
10:45 神坂小屋 10:45
0時12分
10:57 富士見台頂上 12:13
0時08分
12:21 避雷針 12:22
0時06分
12:28 萬岳荘分岐 12:32
0時02分
12:34 展望地 行き止まり 12:35
0時02分
12:37 萬岳荘分岐 12:37
0時11分
12:48 萬岳荘 12:48
0時12分
13:00 神坂峠 13:00
0時01分
13:01 合流T 13:01
0時00分
13:01 登山道S(Tと同一) 13:01
0時08分
13:09 合流R 13:09
0時00分
13:09 道向い登山道Q 13:09
0時01分
13:10 合流P 13:10
0時01分
13:11 道向い登山道O 水またぎ 13:11
0時03分
13:14 合流N 13:14
0時01分
13:15 登山道M 13:15
0時02分
13:17 合流L 13:17
0時01分
13:18 登山道K 13:18
0時03分
13:21 合流J 13:21
0時01分
13:22 登山道I 13:22
0時01分
13:23 合流H 13:23
0時02分
13:25 大桧の家 13:26
0時00分
13:26 合流H 13:26
0時00分
13:26 登山道G 13:26
0時04分
13:30 合流F 13:30
0時02分
13:32 登山道E 13:32
0時05分
13:37 合流D 13:37
0時01分
13:38 登山道C 13:38
0時03分
13:41 合流B 13:41
0時02分
13:43 登山道A 通行止め道路を歩く 13:44
0時04分
13:48 登山口

工程 4:56
登り 2:05
下り 1:35

天候 雨は降らないと想定、青空も少しは有るかも。
風 殆ど無し、時折ぬるい風が。
気温朝の駐車地11℃ 富士見台山頂21℃ 下山駐車地12℃
ストレス解消と減量をめざして、歩く。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川ICから約40分
冷川の橋を渡ると老人ホーム延暦寺広済寮、此処から先は林道です。(舗装道路)
伐採地あたりから、道路が汚れています。
伐採地がどんどん広がっています
強清水駐車場まで積雪無し
キャパ 前後の路駐も合わせて約10台
強清水にはトイレ有り(橋の向こう) ポスト有り 東屋有り。
本日2台目でした。
コース状況/
危険箇所等
強清水登山口−道路合流A
古代の道(奈良 平安)を歩き始めます
植林地帯ですがわりかし明るい
笹と苔 石もソコソコ、ぬかるみは無い
危険箇所無し
ルート明瞭
出会った人 伐採の工事関係者 3名
出会った獣 0

登山道B−道路合流C
危険箇所無し
ルート明瞭
出会った人 0
出会った獣 0

登山道D−道路合流E
大きな切蕪がお出ましです 苔で緑色です
皆さんが踏んだ雪の部分だけ、雪融けが遅く残っています
踏み固めた残雪で、ルート明瞭
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

登山道F−道路合流G
残雪が出始める、つぼ足で歩く
先行者のレースが見つかります
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

登山道H−道路合流I
F-Gとよく似たもんです
残雪時折有り、つぼ足で歩く
残雪の上には先行者のレースが見つかります
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

登山道J−道路合流K
大きな切蕪、苔で緑色です
樹間から大きな岩が見える
前衛のピークが見えます
ルート明瞭
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

登山道L−道路合流M
残雪が多くなります つぼ足
苔た土管
沢のせせらぎ気持ちよい
ルート明瞭
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

登山道N−道路合流O 水またぎ
道路にも残雪沢山です
切蕪、苔のセラピーと残雪ハイクです
沢のせせらぎ
ちょっくら急登り でも誰でも歩けます。
ルート明瞭
危険箇所無し 残雪登り、トラバース
水が補給出来ます
出会った人 0
出会った獣 0

登山道P−道路合流Q
わずかな距離です
沢を渡ります
残雪で少しルート不明瞭
危険箇所無し 渡渉時転倒に注意
出会った人 0
出会った獣 0

登山道R−道路合流S登山道T-神坂峠
残雪 急登り トラバースが有ります
つま先、踵を差し込んでトラバースを歩む つぼ足
残雪で少しルート不明瞭 1箇所左折が解り難いです
危険箇所無し スリップ 滑落
出会った人 0
出会った獣 0

神坂峠−萬岳荘分岐 西側ルート
積雪有り(約4割)、トラバースルートを歩きます。
危険箇所 ルートを塞ぐ残雪トラバース 滑落注意
このルートから眺める恵那山、御嶽、白山、富士見台高原が魅力です
神坂峠からは西巻トラバースルートと東巻萬岳荘に向かう林道ルートの2通り有ります
先行者のトレースが無くなりました
ルート明瞭
出会った人 0
出会った獣 0

萬岳荘分岐−富士見台山頂
神坂小屋先から避雷針のピークまで積雪有り。
つぼ足で歩けます
其の先は積雪無し、稜線歩きです
ルート明瞭
危険箇所無し
出会った人 0
出会った獣 0

富士見台山頂
到着直後が一番晴れていましたね、待てば待つほど
雲が厚くなりました。
山頂は積雪無し
レインパンツを拾いました、山頂にデポして有ります。
心当たりの有る方、リベンジしてね!
終始、独り占めの山頂でした。数名の出合いが欲しかったね。
出会った人 0
出会った獣 鶯の声 蝶

下山
避雷針、展望地、萬岳荘、経由で下山しました。
腐った雪が更に緩み、歩き難い、皆さん踏んだ固い所を選んで歩む
濡れた岩、根っ子、よく滑ります、注意注意。
新たな発見は、大桧の家(避難小屋)を見つけました。
Hポイントから1分道路を登ります
最後のAポイントから登山口まで、通行止めに成って居ました。
伐採がルート上部で行われています、しばらくの間は道路へ迂回します。
出会った人 萬岳荘で1 Aポイントで伐採工事関係者4名
出会った獣 鶯の声
強清水登山口 スタート
帰りは通行止めでAから道路を歩く
2015年04月04日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 8:52
強清水登山口 スタート
帰りは通行止めでAから道路を歩く
大きな古蕪が御出迎えします
2015年04月04日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:04
大きな古蕪が御出迎えします
中はスカスカ
2015年04月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:07
中はスカスカ
皆さんが踏み固めた雪だけ、融けずに残っています。
ルート明瞭です
2015年04月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 9:07
皆さんが踏み固めた雪だけ、融けずに残っています。
ルート明瞭です
青空が見える
2015年04月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 9:12
青空が見える
苔、苔
2015年04月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:24
苔、苔
名前を付けたい岩に思う
2015年04月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:28
名前を付けたい岩に思う
立ち枯れの斜面、真冬は綺麗なんですよ
2015年04月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:30
立ち枯れの斜面、真冬は綺麗なんですよ
自分撮り
2015年04月04日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/4 9:31
自分撮り
盛り上がった平均台の上を歩くと、沈みません。
2015年04月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 9:32
盛り上がった平均台の上を歩くと、沈みません。
苔た土管
2015年04月04日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:35
苔た土管
残雪と笹、苔のセラピー空間
2015年04月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:38
残雪と笹、苔のセラピー空間
水またぎ 青空じゃん
2015年04月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 9:44
水またぎ 青空じゃん
オブジェ
2015年04月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 9:47
オブジェ
神坂峠目前 ここは道路に顔を出すけど
道路は歩きません、登山道が有ります
2015年04月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:03
神坂峠目前 ここは道路に顔を出すけど
道路は歩きません、登山道が有ります
ガードレールを入れて、恵那山が半分見えます
ガードレールを入れて、恵那山が半分見えます
根開きにザックを置いて、休憩!
2015年04月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:09
根開きにザックを置いて、休憩!
富士見台へ向け、西側のトラバースルート入り口
此処から先の景色が、私のお好みです
2015年04月04日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:12
富士見台へ向け、西側のトラバースルート入り口
此処から先の景色が、私のお好みです
ルートを塞ぐ残雪と景色
つま先を差し込みながらカニ歩きです
2015年04月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 10:17
ルートを塞ぐ残雪と景色
つま先を差し込みながらカニ歩きです
約3割はルートを塞ぐ残雪ですね
でも、コントラストを楽しめます
2015年04月04日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 10:18
約3割はルートを塞ぐ残雪ですね
でも、コントラストを楽しめます
恵那山全体が見えて来ました
左端奥にヘブンス園原
2015年04月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 10:22
恵那山全体が見えて来ました
左端奥にヘブンス園原
ルート塞ぐ残雪
慎重に!
2015年04月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 10:24
ルート塞ぐ残雪
慎重に!
やがて前方が開けて来ます
2015年04月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/4 10:25
やがて前方が開けて来ます
恵那山もバッチリ
2015年04月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
4/4 10:27
恵那山もバッチリ
雲の演出も面白い
2015年04月04日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:33
雲の演出も面白い
収まらないのでパノラマで
収まらないのでパノラマで
下界が見える
2015年04月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 10:36
下界が見える
此処の景色が大好きです
パノラマで
此処の景色が大好きです
パノラマで
恵那山の西側 前山?
2015年04月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 10:36
恵那山の西側 前山?
中津川のマチュピチュ
2015年04月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 10:36
中津川のマチュピチュ
富士見台方面 頂上は奥なので見えません
2
富士見台方面 頂上は奥なので見えません
歩いて来たトラバースルートを眺める
2015年04月04日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/4 10:44
歩いて来たトラバースルートを眺める
神坂小屋
2棟有るのが、絵に成ります
2015年04月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:45
神坂小屋
2棟有るのが、絵に成ります
山頂に向かって雪庇が伸びています
2015年04月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 10:50
山頂に向かって雪庇が伸びています
登山道に雪は無し
2015年04月04日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:52
登山道に雪は無し
雪庇を撮りたいが、今一です
2015年04月04日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:54
雪庇を撮りたいが、今一です
山頂が見えて来ました、ガスが!
2015年04月04日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:56
山頂が見えて来ました、ガスが!
山頂 ガスガスです
2015年04月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/4 10:57
山頂 ガスガスです
御嶽方面 何とか見えています
2015年04月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 10:58
御嶽方面 何とか見えています
大船山、横川山方面
2015年04月04日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 11:06
大船山、横川山方面
ランチタイム
2015年04月04日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 11:18
ランチタイム
頭上は青空ですが、水平方向が雲雲。
2015年04月04日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 11:25
頭上は青空ですが、水平方向が雲雲。
飯田方面かな
2015年04月04日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 11:29
飯田方面かな
日が差すと新緑が表現出来ます
2015年04月04日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 11:29
日が差すと新緑が表現出来ます
落し物 山頂にデポしておきます
2015年04月04日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 11:33
落し物 山頂にデポしておきます
神坂山
2015年04月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 11:40
神坂山
何処でしょう? 大川入山かな?
2015年04月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 11:41
何処でしょう? 大川入山かな?
笹をじっくり眺める 葉の付け根は紫です
2015年04月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 11:54
笹をじっくり眺める 葉の付け根は紫です
下山を始める
蝶が羽を休める
2015年04月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/4 12:15
下山を始める
蝶が羽を休める
崩れ逝く残雪
2015年04月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 12:24
崩れ逝く残雪
ガスガスになっちゃった
神坂小屋手前
2015年04月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 12:24
ガスガスになっちゃった
神坂小屋手前
山頂を振り返る
ガスで見えません
2015年04月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 12:24
山頂を振り返る
ガスで見えません
萬岳荘
2015年04月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 12:30
萬岳荘
無名のピークへ向かうが、これ以上は規制されています
残念
2015年04月04日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 12:34
無名のピークへ向かうが、これ以上は規制されています
残念
萬岳荘手前
雪たっぷりです
2015年04月04日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 12:47
萬岳荘手前
雪たっぷりです
萬岳荘 春を待つ
2015年04月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 12:48
萬岳荘 春を待つ
スノーブリッジ デンジャラスです
2015年04月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 12:48
スノーブリッジ デンジャラスです
ガスガス
2015年04月04日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 13:08
ガスガス
ガスガス
2015年04月04日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 13:08
ガスガス
苔た古蕪
2015年04月04日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 13:21
苔た古蕪
この小屋は知りませんでした。
登山ルートから少しずれています
2015年04月04日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/4 13:25
この小屋は知りませんでした。
登山ルートから少しずれています
伐採作業
2015年04月04日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 13:42
伐採作業
ありゃ、朝は歩きて来たのに、残念
数分の距離だから、我慢します。
2015年04月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 13:43
ありゃ、朝は歩きて来たのに、残念
数分の距離だから、我慢します。
新しい指先です
2015年04月04日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 13:44
新しい指先です
下山 前方はトイレ
2015年04月04日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/4 13:47
下山 前方はトイレ
強清水 水は豊富 飲料不可です
2015年04月04日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/4 13:48
強清水 水は豊富 飲料不可です
撮影機器:

感想

仕事疲れで朝寝坊、先ずはPCで天気予報
北陸が晴れそうだけど、今からでは遅い。
天気が持ちそうな、近場、富士見台をチョイスです。
花は有りませんが、残雪と緑、ガスガスを楽しみました。
雪庇 山頂には残っています
この時期にしては雪が少なめに思いました。

カメラのSDメモリーから写真を誤って消去、落ち込みました。
しかし、フリーソフトで消去データーを復活、嬉しかった。感謝します。

装備
30Lザック 
レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 帽子 
コンロ 2食 非常食 水1.2L
デジカメ GPS ネックウォーマ2種 ヘッテン 予備バッテリー ミニ三脚 
12アイゼン スノーシュー ストック ピッケル
バラクバラ 携帯電話 ザックカバー シェルト

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら