ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6103969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原

古光山・後古光山・亀山・倶留尊山

2023年10月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
13.2km
登り
1,277m
下り
1,079m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:59
合計
5:50
9:16
51
10:07
10:13
27
10:40
10:46
11
10:57
11:03
20
11:23
11:24
19
11:43
11:52
8
12:00
12:01
3
12:04
12:04
9
12:13
12:13
22
12:35
12:42
8
12:50
12:50
13
13:03
13:04
9
13:13
13:13
4
13:17
13:17
20
13:37
13:53
17
14:10
14:10
9
14:19
14:19
10
14:29
14:30
19
14:49
14:54
11
15:05
15:05
1
15:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:
榛原駅〜曽爾村役場 奈良交通
復路:
曽爾高原〜名張駅前 三重交通(季節限定)
コース状況/
危険箇所等
大峠〜古光山
少し急な斜面をジグザグに歩くとドンドン斜度が急になっていきます
ロープが何本か張られていますが、腐った木が折れかかっているので、余りロープを過信しない方がいいです
古光山〜後古光山
急激な下りと急激な登りですが、ゆっくり路面を見ながら歩けば問題ありません
後古光山〜亀山
急激な下りの後、なだらかな道になり歩きやすくなります
車道を越えた後の登山道入り口がわかりにくいのと、看板が無い分岐がいくつかあります
亀山〜俱留尊山
眺めが最高のご褒美コースです
バスに乗って移動中、バスが突然止まりました
なんと目の前に脱輪した軽トラで通せんぼ
バスの運転手さんとすぐに応援に来た奈良交通の方、通りすがりの軽トラの方が力を合わせて、牽引で無事解決
2023年10月27日 08:28撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 8:28
バスに乗って移動中、バスが突然止まりました
なんと目の前に脱輪した軽トラで通せんぼ
バスの運転手さんとすぐに応援に来た奈良交通の方、通りすがりの軽トラの方が力を合わせて、牽引で無事解決
26分遅れで終点のバス停に到着しました
問題をすぐに対処・解決した奈良交通、素晴らしいです
今日も無事に登山できます、ありがとう!
ちなみに乗客は私と、御杖村営バスに乗り換える一人だけでした
2023年10月27日 09:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 9:14
26分遅れで終点のバス停に到着しました
問題をすぐに対処・解決した奈良交通、素晴らしいです
今日も無事に登山できます、ありがとう!
ちなみに乗客は私と、御杖村営バスに乗り換える一人だけでした
さっそく古光山目指して歩きます
2023年10月27日 09:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 9:15
さっそく古光山目指して歩きます
ヤマレコマップで登山口とある場所ですが、全然登山道じゃありません
2023年10月27日 09:29撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 9:29
ヤマレコマップで登山口とある場所ですが、全然登山道じゃありません
ススキ期待できそう
2023年10月27日 09:36撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 9:36
ススキ期待できそう
車道歩き、結構長めです
2023年10月27日 09:50撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 9:50
車道歩き、結構長めです
大峠が本当の登山口
2023年10月27日 10:12撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:12
大峠が本当の登山口
どこ歩くか悩んで、とりあえずフェンス沿いに歩いてみます
2023年10月27日 10:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:14
どこ歩くか悩んで、とりあえずフェンス沿いに歩いてみます
やっとこさ登山道っぽくなりました
2023年10月27日 10:16撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:16
やっとこさ登山道っぽくなりました
ロープだらけの道ですが、やたらとグラグラするロープの先端を見ると、今にも根元がおれそう
2023年10月27日 10:19撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:19
ロープだらけの道ですが、やたらとグラグラするロープの先端を見ると、今にも根元がおれそう
2023年10月27日 10:20撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:20
2023年10月27日 10:22撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:22
歩いているうちに、どんどん斜面が急になります
2023年10月27日 10:30撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:30
歩いているうちに、どんどん斜面が急になります
紅葉がチラホラ
2023年10月27日 10:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:37
紅葉がチラホラ
960m峰の山頂
岩の上に乗ると、眺望良し!
古光山南峰っぽいですが、看板無し
2023年10月27日 10:41撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/27 10:41
960m峰の山頂
岩の上に乗ると、眺望良し!
古光山南峰っぽいですが、看板無し
兜岳、鎧岳方面
2023年10月27日 10:42撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:42
兜岳、鎧岳方面
古光山から俱留尊山まで、良く見えます
2023年10月27日 10:42撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:42
古光山から俱留尊山まで、良く見えます
あそこまで早く行きたい
2023年10月27日 10:43撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/27 10:43
あそこまで早く行きたい
下りも急です
2023年10月27日 10:43撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:43
下りも急です
2023年10月27日 10:46撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:46
2023年10月27日 10:50撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:50
んでもって激登りして、古光山へ到着
2023年10月27日 10:57撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:57
んでもって激登りして、古光山へ到着
2023年10月27日 10:58撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:58
さっきと違って眺望無しなので、そそくさと降ります
2023年10月27日 10:58撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 10:58
さっきと違って眺望無しなので、そそくさと降ります
ここも急な下り道が続きます
2023年10月27日 11:10撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:10
ここも急な下り道が続きます
2023年10月27日 11:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:14
鞍部に到達
急斜面注意と書かれてます
2023年10月27日 11:23撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:23
鞍部に到達
急斜面注意と書かれてます
当然のように急な登り返し
2023年10月27日 11:26撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:26
当然のように急な登り返し
紅葉いいねぇ
2023年10月27日 11:28撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:28
紅葉いいねぇ
2023年10月27日 11:35撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:35
おー、後古光山頂についたかな
2023年10月27日 11:40撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:40
おー、後古光山頂についたかな
山々頂?
看板の半分は行方不明
2023年10月27日 11:40撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:40
山々頂?
看板の半分は行方不明
木に囲まれて良く見えませんが、古光山を振り返ってみる
2023年10月27日 11:41撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:41
木に囲まれて良く見えませんが、古光山を振り返ってみる
ここからの下りは、急ですが階段でサクサク進めます
2023年10月27日 11:54撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 11:54
ここからの下りは、急ですが階段でサクサク進めます
平坦な道に変わりました
2023年10月27日 12:01撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:01
平坦な道に変わりました
もうちょいで着くかなー
2023年10月27日 12:02撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:02
もうちょいで着くかなー
タンタンタンと音を立てて降りていく
2023年10月27日 12:10撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:10
タンタンタンと音を立てて降りていく
車道に合流
あれ、登山道が無い
2023年10月27日 12:13撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:13
車道に合流
あれ、登山道が無い
斜めになってて、入口がわかりにくい
2023年10月27日 12:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:15
斜めになってて、入口がわかりにくい
んでもって、笹多め
2023年10月27日 12:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:15
んでもって、笹多め
看板が無い分岐がいくつかあります
2023年10月27日 12:17撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:17
看板が無い分岐がいくつかあります
まだかなー
2023年10月27日 12:21撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:21
まだかなー
と思っていたら、突如明るくなって眺めが良くなりました
2023年10月27日 12:28撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/27 12:28
と思っていたら、突如明るくなって眺めが良くなりました
これは気持ちいい
2023年10月27日 12:28撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:28
これは気持ちいい
亀山へ登ります
2023年10月27日 12:29撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:29
亀山へ登ります
ススキが奇麗です
2023年10月27日 12:32撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:32
ススキが奇麗です
亀山山頂到着
山名標見つけられず
2023年10月27日 12:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:37
亀山山頂到着
山名標見つけられず
2023年10月27日 12:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:37
2023年10月27日 12:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:37
たまらんですね
2023年10月27日 12:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:47
たまらんですね
2023年10月27日 12:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:47
兜山に鎧岳に国見山に住塚山に屏風岩
次こっちに来るときは、あそこを歩こう
2023年10月27日 12:50撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:50
兜山に鎧岳に国見山に住塚山に屏風岩
次こっちに来るときは、あそこを歩こう
2023年10月27日 12:55撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 12:55
2023年10月27日 13:03撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:03
このまま俱留尊山方面に進みます
2023年10月27日 13:07撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:07
このまま俱留尊山方面に進みます
2023年10月27日 13:08撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:08
番小屋
2023年10月27日 13:12撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:12
番小屋
二本ボソ
2023年10月27日 13:14撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:14
二本ボソ
2023年10月27日 13:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:15
亀山方面ものぞめます
2023年10月27日 13:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:15
亀山方面ものぞめます
2023年10月27日 13:15撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:15
俱留尊山は、思ったより色づいてます
2023年10月27日 13:16撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:16
俱留尊山は、思ったより色づいてます
結構降りますが、さっきの急な下りに比べれば、全然ラクチン
2023年10月27日 13:18撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:18
結構降りますが、さっきの急な下りに比べれば、全然ラクチン
んでもって登り返して
2023年10月27日 13:30撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:30
んでもって登り返して
岩をいくつか越えれば
2023年10月27日 13:36撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:36
岩をいくつか越えれば
俱留尊山へ到着
2023年10月27日 13:37撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:37
俱留尊山へ到着
2023年10月27日 13:38撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:38
2023年10月27日 13:51撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:51
快晴で良かったなー
2023年10月27日 13:52撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 13:52
快晴で良かったなー
ご機嫌で曽爾高原に降りていきます
2023年10月27日 14:17撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:17
ご機嫌で曽爾高原に降りていきます
2023年10月27日 14:30撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:30
ススキがふぁさっとあたるのも、気持ちいい
2023年10月27日 14:30撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:30
ススキがふぁさっとあたるのも、気持ちいい
2023年10月27日 14:31撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:31
2023年10月27日 14:38撮影 by  SC-52C, samsung
1
10/27 14:38
2023年10月27日 14:42撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:42
お亀池
2023年10月27日 14:45撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:45
お亀池
曽爾高原を目に焼き付けて、帰路につきます
2023年10月27日 14:47撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:47
曽爾高原を目に焼き付けて、帰路につきます
車道をしばらく歩いて
2023年10月27日 14:56撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 14:56
車道をしばらく歩いて
曽爾高原バス停に到着
2023年10月27日 15:18撮影 by  SC-52C, samsung
10/27 15:18
曽爾高原バス停に到着

感想

今日は近畿北部は午後から雨予報なので、南部で丁度いい時期の曽爾高原を歩いてみました
古光山と後古光山は、地図通りの急な上り下りの連続でした
等高線は嘘つかないですね
チラチラと曽爾高原が見えて期待が高まる中、ドーンと現れる亀山からの高原の美しさに、テンションMAX
今日は睡眠不足だったんですが、眠気も吹っ飛びました
来週くらいには、紅葉やススキも見ごろを迎えそうな予感です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら