雲仙岳
- GPS
- 03:07
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 317m
- 下り
- 514m
コースタイム
天候 | 曇りというか霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国見岳直下は鎖場のある岩場。また紅葉茶屋から普賢岳までは急登です。 その他はハイキングコース。 |
その他周辺情報 | 雲仙温泉(東洋館)に前泊しました。 |
写真
感想
例年の九州遠征、今年は長崎で雲仙岳。
10月27日(金)東京7:25発のJAL605便に搭乗。長崎9:20着のはずが、長崎空港雷雨のため着陸できず。この日、長崎では雹も降って大荒れだったみたい。ということで福岡空港に行先変更。ここからどうやって長崎に行こうか困っていたところ、給油の後長崎まで飛ぶとのこと。結局3時間遅れの12:20着になってしまったものの何とか長崎空港に到着。
予定通りの到着であればこの日のうちに雲仙岳に行こうと考えていたものの、あっさりと断念。雲仙まで行きこの日の宿(東洋館)にチェックイン後、雲仙地獄巡りをして終了。
28日(土)仁田峠までの道が8時オープンということなのでそれに合わせて宿を出発。この週末は仁田峠の混雑緩和のため通行には予約が必要(700円)でした。事前に手続していたため順調に通過。仁田峠の駐車場には8時10分頃に到着。ここから楽をして行きはロープウェイを使用。8:31が始発。これに乗りました。ただ、天候は曇りというか霧。展望はほとんどなし。せっかく紅葉が見ごろだというのに。
ロープウェイの妙見岳駅を降りてしばらくはほとんど起伏のない道。国見岳の山頂近くになると鎖場のある岩場。そこそこきついです。国見岳の山頂でも展望はなし。
紅葉茶屋まで降りる途中で一瞬霧が晴れて紅葉が見れました。
普賢岳山頂でも展望はまったくなし。平成新山もまったく見れずです。残念でした。
帰りはロープウェイを使わずに歩き。ところどころで紅葉が見れてのんびりと仁田峠に戻り。3時間程度の行程でした。
この日はこの後、原城跡、島原城を観光。島原温泉(ホテルシーサイド島原)泊。
29日(日)は朝からハウステンボスに移動。一日ハウステンボス観光。
30日(月)JAL610便で帰京。この日は予定通りに13:45に到着でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する