木曽駒ヶ岳(雪解け進むも快晴の下BCを満喫)
- GPS
- 06:03
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 932m
- 下り
- 925m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り 千畳敷16:00 - 16:50菅の台駐車場17:15 - 20:05自宅 |
写真
感想
前日まで
4月の週末は空き日と天候が合わずなかなか遠出山行に行けなかったが、4/26に空き日となり、GW直前ではあるがヤマテンの「晴天で登山日より」の日に山に行かない訳にはいかないので、木曽駒ヶ岳での初BCを計画。
当日
バス&ロープウェイ代がかかるので、節約のため今回も行き/帰りとも極力一般道を
使用。(結局帰りの駒ケ根〜飯田山本間のみ高速使用)
更に日帰りプランも活用。(通常料金+200円で1400円のビーフシチューセットが頂
けました)
木曽駒周辺のBCポイントはいくつかあるが、今回はまずは駒ヶ岳のピークを踏ん
で、駒ヶ岳or中岳から黒川カールを標高2500mくらいのところまで滑り乗越浄土まで登り返し、その後千畳敷へ滑り下りるプランに。(ホテルのHPにプランの紹介あり)
朝6時半ごろにバス停に並び、7:15分の始発に乗車、8時頃には千畳敷に到着。
千畳敷にはたっぷり雪があるも、乗越浄土から木曽駒まではほぼ夏道でアイゼン不要。
今年はどの山域の山も今月中旬からの好天と雨で雪解けが1ヶ月は早いよう。
駒ヶ岳から黒川カールまでは雪がつながっていなかったので、今回は中岳よりファーストドロップ。
快晴のため雪は緩んでいて(ザラメというよりしゃびしゃび雪)、へなちょこスキーヤーの自分でも爽快な滑走を堪能できた。
黒川カールも何とか雪がつながっていて、急斜面の手前の標高2500m付近で滑走終了。
一瞬の快楽の後は、1時間の試練の登り返し。
時間的にもう一本滑っても良いと思ったが、まあ木曽駒での最初のBCだったので、予定通り乗越浄土から少し伊那前岳方面へ行ったところから、セカンドドロップ。
しかし傾斜がかなりきつく(場所によっては40度くらいあったのかな〜)、途中か
ら横滑りで対応するが少し雪崩も誘発したため意を決して滑走再開。
しゃびしゃび雪のため、何とか自分でも対応できたが、あれがアイスバーンやモナカ雪だったらまず滑走不可。(=滑落かな)
BCの雪質(時期/時間帯/日照角度)を見極める力の重要性を改めて感じた。
千畳敷到着後はお楽しみのホテルで遅めの昼食を取り、少しまったりしてから16時のロープウェイで帰路に。
今回は天候と雪質の助けもあり、満足のいくBCが堪能できた。
来年は三ノ沢岳方面への滑走にトライしたい。
夜分遅くにすみません💦
木曽駒イイですね〜!!
9枚目の写真、カッコいい〜✨
ここは秋に登ったことがありますが、また違った表情ですね(*^^*)
残雪の木曽駒に行ってみたくなりました♪
そしてそして、、ビーフシチューが美味しそう〜♪( ´艸`)
感想、ぜひ加筆してくださいね〜(^^)
今年はもう雪が少なくなってしまいましたが、お手軽に雪山を楽しめるので来年ぜひトライして下さい。
板を背負って登る姿はなかなか様になりますが、登っている本人はヒイヒイです(^_^;)
あと強風が吹くと結構フラフラになります。
カールや宝剣を見ながらのランチやお茶は、ヨーロッパアルプスっぽくてなかなか良いですよ。(本場のアルプスもいつか行ってみたいです)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する