ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 631019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

緑萌ゆ。英彦山系東部の山々

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
1,384m
下り
1,579m

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:15
合計
10:30
6:05
35
スタート地点
6:40
6:40
20
7:00
7:00
210
10:30
11:15
80
12:35
12:35
10
12:45
13:10
50
14:00
14:00
20
14:20
14:25
95
16:00
16:00
15
16:15
16:15
20
16:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雁股峠登山口 ・ 上毛町の国道10号線から県道109号線(西友枝地区)へ約15分、最後は地形図を見て到着、幅員狭し駐車場無し路肩駐車

犬ケ岳登山口 ・ 豊前市の国道10号線から県道32号線(鳥井畑地区)へ約20分、犬ケ岳駐車場・求菩提駐車場ともに無料・駐車台数50台位・トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
710mピークから経読岳取り付きまでは難路です。
笈吊岩の鎖場慎重に迂回出来ます。
鎖場は各所にあります。渡河(鎖場)は恐ケ渕コースにあります。
全体的には、九州自然歩道なのでよく整備されています。(雁股山-経読岳間は難路)
その他周辺情報 求菩提温泉 卜仙の郷 ・入浴料450円 ・レストラン ・宿泊施設  0979-84-5000
求菩提キャンプ場 5月から10月まで ・テン場 ・バンガロー ・ログハウス 0979-88-3063
雁股峠です。通行止め
2015年05月05日 06:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 6:03
雁股峠です。通行止め
ガマズミ?でしょうか
2015年05月05日 06:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 6:03
ガマズミ?でしょうか
登山口、マムシ・スズメバチに注意らしい(汗)
2015年05月05日 06:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 6:04
登山口、マムシ・スズメバチに注意らしい(汗)
すぐに尾根道
2015年05月05日 06:06撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 6:06
すぐに尾根道
明るい道
2015年05月05日 06:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 6:08
明るい道
若葉繚乱
2015年05月05日 06:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 6:18
若葉繚乱
ここでキツネを見ました、動物たちの領域ですね。
2015年05月05日 06:36撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
5/5 6:36
ここでキツネを見ました、動物たちの領域ですね。
程なく雁股山頂(東峰) 807.1m
2015年05月05日 06:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 6:41
程なく雁股山頂(東峰) 807.1m
ヒメイズイの花
2015年05月05日 06:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 6:55
ヒメイズイの花
雁股山(西峰)直下の鎖場(親切です)
2015年05月05日 06:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 6:57
雁股山(西峰)直下の鎖場(親切です)
西峰着、双峰とも展望無いです。
2015年05月05日 06:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 6:59
西峰着、双峰とも展望無いです。
中津方向、八面山が見えます。
2015年05月05日 07:13撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 7:13
中津方向、八面山が見えます。
松尾山尾根を下り、巻いて行きます。
2015年05月05日 07:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 7:20
松尾山尾根を下り、巻いて行きます。
植林地帯の暗い道、スプレーマークと赤銀(信頼度高)テープ
2015年05月05日 07:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 7:28
植林地帯の暗い道、スプレーマークと赤銀(信頼度高)テープ
暗い森
2015年05月05日 07:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 7:29
暗い森
尾根に出た!明るい
2015年05月05日 07:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 7:33
尾根に出た!明るい
振り返って、雁股山(西峰)
2015年05月05日 07:35撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 7:35
振り返って、雁股山(西峰)
ヤマフジ
2015年05月05日 07:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 7:39
ヤマフジ
送電鉄塔、のぼれ!と言われてものぼりません。
2015年05月05日 07:47撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 7:47
送電鉄塔、のぼれ!と言われてものぼりません。
トリコロールカラー
2015年05月05日 08:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 8:12
トリコロールカラー
巻き道(林道)から登り返しで、支尾根に取り付きルートミス。
2015年05月05日 08:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 8:15
巻き道(林道)から登り返しで、支尾根に取り付きルートミス。
710mピーク(主尾根)まで登り、地形図確認。
2015年05月05日 08:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
5/5 8:42
710mピーク(主尾根)まで登り、地形図確認。
目指すは経読岳
2015年05月05日 08:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 8:42
目指すは経読岳
いい天気
2015年05月05日 08:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 8:51
いい天気
進入禁止です。林道歩き
2015年05月05日 08:54撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 8:54
進入禁止です。林道歩き
貴重な松林と思ったら、すぐ終わり。
2015年05月05日 08:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 8:55
貴重な松林と思ったら、すぐ終わり。
いい緑
2015年05月05日 09:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 9:03
いい緑
すぐに古峠、尾根道へ
2015年05月05日 09:06撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 9:06
すぐに古峠、尾根道へ
巨岩・巨石もあります。
2015年05月05日 09:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
9
5/5 9:10
巨岩・巨石もあります。
ここからの巻き道がきつかった。
2015年05月05日 09:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 9:22
ここからの巻き道がきつかった。
モスグリーンとシダグリーン癒されます
2015年05月05日 09:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 9:25
モスグリーンとシダグリーン癒されます
鎖場、足元滑る
2015年05月05日 09:27撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 9:27
鎖場、足元滑る
谷間の岩の上に咲く、可憐な花
2015年05月05日 09:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
5/5 9:34
谷間の岩の上に咲く、可憐な花
谷間の道
2015年05月05日 09:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 9:52
谷間の道
支尾根に出た、明るい緑
2015年05月05日 10:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
5/5 10:00
支尾根に出た、明るい緑
ツクシシャクナゲが出迎えてくれました。
2015年05月05日 10:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
5/5 10:17
ツクシシャクナゲが出迎えてくれました。
経読岳のお地蔵さん
2015年05月05日 10:23撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
5/5 10:23
経読岳のお地蔵さん
ミツバツツジも終わりです
2015年05月05日 11:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 11:10
ミツバツツジも終わりです
両界山経読堂跡の石碑とお地蔵さん 山頂992.0m
2015年05月05日 11:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 11:12
両界山経読堂跡の石碑とお地蔵さん 山頂992.0m
新緑の尾根道
2015年05月05日 11:26撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 11:26
新緑の尾根道
向かう先、茶臼山と犬ケ岳
2015年05月05日 11:27撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
5/5 11:27
向かう先、茶臼山と犬ケ岳
971.0mピーク
2015年05月05日 12:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 12:08
971.0mピーク
キジムシロ?ヘビイチゴ?
2015年05月05日 12:13撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 12:13
キジムシロ?ヘビイチゴ?
シャクナゲ尾道、今年は裏年みたい
2015年05月05日 12:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 12:15
シャクナゲ尾道、今年は裏年みたい
笈吊峠で昼食です。
2015年05月05日 12:46撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 12:46
笈吊峠で昼食です。
本日の昼食、トムヤムクン味のラーメン(ちょい辛い)
2015年05月05日 12:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
5/5 12:58
本日の昼食、トムヤムクン味のラーメン(ちょい辛い)
笈吊岩鎖場を登ります、三点支持で慎重に!迂回路あります。
2015年05月05日 13:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
7
5/5 13:18
笈吊岩鎖場を登ります、三点支持で慎重に!迂回路あります。
密度濃い、シャクナゲ尾道
2015年05月05日 13:31撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 13:31
密度濃い、シャクナゲ尾道
花は少ない
2015年05月05日 13:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 13:33
花は少ない
すべてシャクナゲです
2015年05月05日 13:36撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 13:36
すべてシャクナゲです
本日1番の花群
2015年05月05日 13:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
7
5/5 13:38
本日1番の花群
宿りシャクナゲ・宿りツツジ
2015年05月05日 13:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 13:41
宿りシャクナゲ・宿りツツジ
修験の道、伝える石段
2015年05月05日 13:46撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 13:46
修験の道、伝える石段
歩いた山、中央雁股山-左経読岳-右茶臼山
2015年05月05日 13:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 13:52
歩いた山、中央雁股山-左経読岳-右茶臼山
犬ケ岳直下の鎖場
2015年05月05日 13:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 13:56
犬ケ岳直下の鎖場
山頂着 1130.8m 、展望は避難小屋の上でもありません。
2015年05月05日 14:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
5/5 14:01
山頂着 1130.8m 、展望は避難小屋の上でもありません。
二の岳手前の爽やかな尾根道
2015年05月05日 14:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/5 14:04
二の岳手前の爽やかな尾根道
大竿峠に向かいます
2015年05月05日 14:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 14:16
大竿峠に向かいます
ここで行動時間終了、下山します。現在14:25
2015年05月05日 14:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 14:22
ここで行動時間終了、下山します。現在14:25
恐渕コース、谷筋です
2015年05月05日 14:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 14:30
恐渕コース、谷筋です
一部区間、林道を通って谷へ降りていきます。
2015年05月05日 14:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 14:39
一部区間、林道を通って谷へ降りていきます。
人工林の道
2015年05月05日 14:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 14:41
人工林の道
間違いない赤銀テープ、山岳会の方ありがとうございました。
2015年05月05日 14:43撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 14:43
間違いない赤銀テープ、山岳会の方ありがとうございました。
渡河ポイント幾つか有ります

2015年05月05日 14:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 14:48
渡河ポイント幾つか有ります

丸木橋は安全確認しましょう
2015年05月05日 14:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 14:57
丸木橋は安全確認しましょう
スミレ(白)です
2015年05月05日 15:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 15:00
スミレ(白)です
増水時は注意しましょう
2015年05月05日 15:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
5/5 15:11
増水時は注意しましょう
ラショウモンカズラ
2015年05月05日 15:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 15:12
ラショウモンカズラ
人工橋と糸のような滝
2015年05月05日 15:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 15:17
人工橋と糸のような滝
谷深い道
2015年05月05日 15:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 15:22
谷深い道
斜幹に共生してます
2015年05月05日 15:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/5 15:25
斜幹に共生してます
谷におりて来ました
2015年05月05日 15:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 15:42
谷におりて来ました
登山口に下りてきました
2015年05月05日 15:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 15:49
登山口に下りてきました
登山口 左はうぐいす谷コース・右は恐渕コース
2015年05月05日 15:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 15:58
登山口 左はうぐいす谷コース・右は恐渕コース
登山口脇の犬ケ岳駐車場、きれいなトイレです。
2015年05月05日 16:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 16:00
登山口脇の犬ケ岳駐車場、きれいなトイレです。
山郷に咲く、カラー(オランダカイウ)
2015年05月05日 16:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/5 16:21
山郷に咲く、カラー(オランダカイウ)
アップ(水芭蕉じゃない)
2015年05月05日 16:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
5/5 16:20
アップ(水芭蕉じゃない)
犬ケ岳を振り返って
ありかとうございました。
2015年05月05日 16:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
5/5 16:30
犬ケ岳を振り返って
ありかとうございました。
GWに里帰りして、祖母と曾祖母の法要です。
佐伯市弥生の西運寺(浄土宗)
2015年05月03日 13:09撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/3 13:09
GWに里帰りして、祖母と曾祖母の法要です。
佐伯市弥生の西運寺(浄土宗)
こちらは、佐伯市本匠の小半鍾乳洞 大人600円・小人300円・400円
ヘルメット・ヘットランプもついてです。近くにログハウス・水車・河川プールもあるよ。
2015年05月04日 12:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
5/4 12:50
こちらは、佐伯市本匠の小半鍾乳洞 大人600円・小人300円・400円
ヘルメット・ヘットランプもついてです。近くにログハウス・水車・河川プールもあるよ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ

感想

新緑の中、縦走したく奥さんに頼み込んで求菩提に迎えきてもらう約束を取り付け出発。
小鳥(カラ類が主)が終始鳴いている中、新緑に囲まれて歩きました。
雁股山はよく整備されていて歩きやすい。
最大の難所は経読岳の取り付き点までで、自然歩道ではあるが20年以上整備されていなく
(古峠周辺と鎖場はのみは整備)どこかの山岳会の方が設置された赤銀テープに助けられましたが、地図読み(GPSはもちろん可)は必須です。
経読岳から大竿峠までは、笈吊岩の難所があるが迂回路もあり歩きやすいです。
恐渕コースは、雨期には注意が必要です、増水時は撤退(別コース)しましょう。渡河地点以外も岩場がありますので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら