ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 63559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鍬の峰(シャクナゲがきれいな餓鬼と蓮華、安曇野の展望台)

2010年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:38
距離
8.3km
登り
908m
下り
908m

コースタイム

4:53観音寺―5:53第一左折点―6:48 1526m地点―7:18山頂7:46―8:49第一左折点―9:31観音寺
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
 一般的には餓鬼岳登山口先の送電線鉄塔18のコースがよく登られているが、地元の大町高校山岳部が100周年を記念して開いたという、仏崎コースを歩いた。
 観音寺の脇を入り、鐘撞堂への急な階段を登る。ここから上はザレタはっきりしない急斜面。第一左折点手前には痩せ尾根の急登もあり、いわゆるハイキング気分では登れない。靴はしっかりしたものが望ましい。
 山頂直下までほとんど展望はないが、林相豊かな尾根歩きが楽しめる。
観音寺庫裏横の表示 鍬の峰の上に餓鬼岳と訂正してありました
2010年05月08日 04:53撮影 by  A100, FUJIFILM
5/8 4:53
観音寺庫裏横の表示 鍬の峰の上に餓鬼岳と訂正してありました
最初は結構きつく登りがいがあります
2010年05月08日 05:12撮影 by  A100, FUJIFILM
5/8 5:12
最初は結構きつく登りがいがあります
爺ヶ岳展望
2010年05月08日 05:13撮影 by  A100, FUJIFILM
1
5/8 5:13
爺ヶ岳展望
尾根に出ました
2010年05月08日 05:30撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 5:30
尾根に出ました
急斜面の右手はイワウチワが群生しています。花はちょっと遅かった。
2010年05月08日 05:40撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 5:40
急斜面の右手はイワウチワが群生しています。花はちょっと遅かった。
ロープがつけられた急登
2010年05月08日 05:41撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 5:41
ロープがつけられた急登
第一左折点 帰りにまっ直ぐ降りて行かないように、木の棒でトウセンボしてあります。
2010年05月08日 05:53撮影 by  A100, FUJIFILM
5/8 5:53
第一左折点 帰りにまっ直ぐ降りて行かないように、木の棒でトウセンボしてあります。
尾根
2010年05月08日 06:00撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 6:00
尾根
樹間から爺ヶ岳を望みながら
2010年05月08日 06:01撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 6:01
樹間から爺ヶ岳を望みながら
シャクナゲが増えてきました
2010年05月08日 06:13撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
1
5/8 6:13
シャクナゲが増えてきました
鹿島槍・五竜
2010年05月08日 06:45撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 6:45
鹿島槍・五竜
1526mピーク
2010年05月08日 06:48撮影 by  A100, FUJIFILM
5/8 6:48
1526mピーク
笹原となってきました
2010年05月08日 06:52撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 6:52
笹原となってきました
蓮華と北葛岳
2010年05月08日 07:06撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:06
蓮華と北葛岳
オオカメノキ
2010年05月08日 07:09撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:09
オオカメノキ
餓鬼岳と唐沢岳 山頂はすぐ
2010年05月08日 07:15撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:15
餓鬼岳と唐沢岳 山頂はすぐ
山頂
2010年05月08日 07:18撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:18
山頂
八ヶ岳
2010年05月08日 07:19撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
1
5/8 7:19
八ヶ岳
中央アルプスもかすかに
2010年05月08日 07:20撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:20
中央アルプスもかすかに
北葛、針ノ木、蓮華
2010年05月08日 07:22撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
2
5/8 7:22
北葛、針ノ木、蓮華
針ノ木アップ
2010年05月08日 07:23撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:23
針ノ木アップ
双耳峰のような爺ヶ岳
2010年05月08日 07:24撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
1
5/8 7:24
双耳峰のような爺ヶ岳
浅間山
2010年05月08日 07:25撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:25
浅間山
烏帽子岳
2010年05月08日 07:25撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
1
5/8 7:25
烏帽子岳
七倉ダム
2010年05月08日 07:26撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:26
七倉ダム
南アルプスもうっすらと
2010年05月08日 07:27撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:27
南アルプスもうっすらと
火打岳方面
2010年05月08日 07:28撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:28
火打岳方面
戸隠山方面
2010年05月08日 07:28撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:28
戸隠山方面
雲が晴れ安曇野の水を張った水田が見えてきました
2010年05月08日 07:45撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 7:45
雲が晴れ安曇野の水を張った水田が見えてきました
大きな岳樺
2010年05月08日 07:49撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
1
5/8 7:49
大きな岳樺
イワナシのつぼみ
2010年05月08日 08:19撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 8:19
イワナシのつぼみ
鐘撞堂の少し上 いやらしいところです
2010年05月08日 09:19撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 9:19
鐘撞堂の少し上 いやらしいところです
観音寺のシャクナゲ
2010年05月08日 09:45撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 9:45
観音寺のシャクナゲ
2010年05月08日 10:11撮影 by  PENTAX *ist DL2 , PENTAX Corporation
5/8 10:11

感想

 5年前の五月半ばに初めて登った鍬の峰ですが、シャクナゲがとてもきれいでした。今年は花はこれからとは思いましたが、前回と別ルートを辿ってみました。登山口の観音寺のシャクナゲがちょうど良いころなので、やはり蕾さえもありませんでした。
 マイナーなルートですが、一部(第一左折点まで)を除いて危険なところはありません。今月中〜下旬にかけてシャクナゲの回廊を楽しめるのではと思います。
 山頂の展望は350度で素晴らしいです。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5525人

コメント

知りませんでした
naochanさん、こんにちは。

信濃大町の展望台と言えば、鷹狩山
と思っていましたが、こんなすばらしい山があるのですね。
もちろん自分の足で登り、山頂で大展望が開ける、
それは感激度も違うでしょう。

ベストシーズンは今頃でしょうか?
秋はどうでしょう?
2010/5/8 14:25
re.知りませんでした
Akanekoさん はじめまして

 私も今回が2回目なので詳しくはわかりませんが、シャクナゲの咲くこれからと雑木も多いので高い山に新雪が来る秋口がベストだと思います。(夏は暑いし冬は雪が多いので。)
 今回はシャクナゲには早かったのですが、前回は他よりも赤み(ピンク)が強いシャクナゲが残雪の山と青空に映えとてもきれいでした。
2010/5/8 16:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら