ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 639880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

16時から仕事! 平標山・仙ノ倉山 元橋よりピストン

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:03
距離
12.1km
登り
1,320m
下り
1,310m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:49
合計
6:04
6:26
79
元橋駐車場
7:45
7:54
56
8:50
9:04
34
9:38
10:00
35
仙ノ倉山
10:35
10:39
111
12:30
元橋駐車場
その他撮影、給水等でちょこちょこ休んでおります
天候 晴 山頂風強め
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
元橋の駐車場(600円)
昨年まで500円でしたb
コース状況/
危険箇所等
○往路 
元橋〜平標
松手山まで一部登山道が崩壊してますが、通れない程ではありませんでした。
松手以降も木製階段の整備された登山道がほとんど。
登山者多く、道は少しせまいので、追い抜きや譲ると時などは状況を見ながらすすんで声をかけるべき。

平標〜仙ノ倉
楽な道。

○復路
あまり変わりありませんが、木製階段がとにかく多いので、降りる度に足が疲れてきます。下りはゆっくりと足に負担をかけないように下りるべき。
その他周辺情報 立ち寄り湯は湯沢方面でも苗場スキー場方面でも進めばあります。
元橋の平標登山口駐車場(600円)
主脈縦走のスタート箇所決めと、今年から勉強しだしてる高山植物の咲き具合を見にやってきましたb
2015年05月17日 06:26撮影 by  iPhone 5, Apple
5/17 6:26
元橋の平標登山口駐車場(600円)
主脈縦走のスタート箇所決めと、今年から勉強しだしてる高山植物の咲き具合を見にやってきましたb
今回電子で出してないので、ポストに記入してスタートです!

去年の7月以来の平標です
2015年05月17日 06:26撮影 by  iPhone 5, Apple
5/17 6:26
今回電子で出してないので、ポストに記入してスタートです!

去年の7月以来の平標です
タチスボスミレがまず出迎えてくれます。
松手山まで群落もあり、キレイでしたよ
2015年05月17日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/17 6:34
タチスボスミレがまず出迎えてくれます。
松手山まで群落もあり、キレイでしたよ
新緑が目に優しく、気持ちの良い登りだし。
2015年05月17日 06:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 6:41
新緑が目に優しく、気持ちの良い登りだし。
鉄塔到着
2015年05月17日 07:10撮影 by  iPhone 5, Apple
5/17 7:10
鉄塔到着
少し高度を上げて、振り返ると苗場スキー場と筍山
2015年05月17日 07:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 7:25
少し高度を上げて、振り返ると苗場スキー場と筍山
松手山到着。
ここでも少し休憩。
2015年05月17日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/17 7:45
松手山到着。
ここでも少し休憩。
日差しはキツイけど風が助けてくれている中、右に見える平標に向けて出発です。
まずは左の一の肩めがけて。
2015年05月17日 07:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 7:54
日差しはキツイけど風が助けてくれている中、右に見える平標に向けて出発です。
まずは左の一の肩めがけて。
ミネザクラは1の肩で五分咲き、山頂~仙ノ倉は一分といったところでした
2015年05月17日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 8:05
ミネザクラは1の肩で五分咲き、山頂~仙ノ倉は一分といったところでした
一の肩を過ぎれば良い景色が飛び込んできます。
2015年05月17日 08:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/17 8:06
一の肩を過ぎれば良い景色が飛び込んできます。
まだ未踏の苗場山。
7月あたりにいこうかな。
2015年05月17日 08:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 8:07
まだ未踏の苗場山。
7月あたりにいこうかな。
この後追い越させてもらいましたが、とても感じの良いご夫婦でした。
2015年05月17日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 8:35
この後追い越させてもらいましたが、とても感じの良いご夫婦でした。
良い天気で気持ちがいいです
2015年05月17日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 8:35
良い天気で気持ちがいいです
一の肩以降は比較的平坦な笹原を進み、気づけば標識が
2015年05月17日 08:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/17 8:49
一の肩以降は比較的平坦な笹原を進み、気づけば標識が
平標到着ですb
2015年05月17日 08:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/17 8:50
平標到着ですb
山の家、平元新道方面。
げんなりする木製階段と、追い打ちをかける4kmの平坦路はイジメの範疇超えてるので、主脈縦走路としては却下。
2015年05月17日 08:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/17 8:52
山の家、平元新道方面。
げんなりする木製階段と、追い打ちをかける4kmの平坦路はイジメの範疇超えてるので、主脈縦走路としては却下。
良い眺めです。
2015年05月17日 08:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 8:53
良い眺めです。
のっぺりした苗場と神楽ヶ峰
2015年05月17日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 8:54
のっぺりした苗場と神楽ヶ峰
そして・・・・あぁ・・・馬蹄の縦走路。
楽しかった記憶が蘇ります。
2015年05月17日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/17 8:54
そして・・・・あぁ・・・馬蹄の縦走路。
楽しかった記憶が蘇ります。
巻機山もずいぶんと融けました!
2015年05月17日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 8:54
巻機山もずいぶんと融けました!
山頂の広場の片隅に、ここだけ咲いていたヒメイチゲ。

・・・・ヒメイチゲですよね?(笑
2015年05月17日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/17 9:03
山頂の広場の片隅に、ここだけ咲いていたヒメイチゲ。

・・・・ヒメイチゲですよね?(笑
小ピークをやり過ごすと

待ってましたー!主脈稜線!!
エビスが格好良すぎます
2015年05月17日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 9:31
小ピークをやり過ごすと

待ってましたー!主脈稜線!!
エビスが格好良すぎます
主脈を見た瞬間からご機嫌に(笑

足も速くなって
2015年05月17日 09:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 9:32
主脈を見た瞬間からご機嫌に(笑

足も速くなって
仙ノ倉到着です!
2015年05月17日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
5/17 9:38
仙ノ倉到着です!
素晴らしい眺めです
2015年05月17日 09:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 9:39
素晴らしい眺めです
右の万太郎山越しに谷川。
谷川から右へぐるっと馬蹄の山々。
その奥には巻機や中岳、越後駒まで。
2015年05月17日 09:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/17 9:40
右の万太郎山越しに谷川。
谷川から右へぐるっと馬蹄の山々。
その奥には巻機や中岳、越後駒まで。
今日のナルゲン
今日はセブンの細切りポテト(似非カラムーチョ)

ナルゲンのサイズにちょうど1袋ですb
2015年05月17日 09:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 9:51
今日のナルゲン
今日はセブンの細切りポテト(似非カラムーチョ)

ナルゲンのサイズにちょうど1袋ですb
間違いない・・・と思いますが、これはミヤマキンバイ。

葉の裏に短毛が付いてました
2015年05月17日 10:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/17 10:31
間違いない・・・と思いますが、これはミヤマキンバイ。

葉の裏に短毛が付いてました
平標に戻りました。
一服着けて、すぐに出発
2015年05月17日 10:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/17 10:35
平標に戻りました。
一服着けて、すぐに出発
アズマシャクナゲ
2015年05月17日 11:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/17 11:07
アズマシャクナゲ
松手山近くからはエチゴキジムシロのようです・・・。

もう、なにがなんだか・・・。
2015年05月17日 11:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/17 11:26
松手山近くからはエチゴキジムシロのようです・・・。

もう、なにがなんだか・・・。
ミヤマニガイチゴ
2015年05月17日 11:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/17 11:59
ミヤマニガイチゴ
緑緑緑。
2015年05月17日 12:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/17 12:23
緑緑緑。
で、下りきりましたー!
駐車場の写真は登山者様の車ナンバーが写ってたので除かせていただきます!

お疲れ様でしたーb
2015年05月17日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/17 12:25
で、下りきりましたー!
駐車場の写真は登山者様の車ナンバーが写ってたので除かせていただきます!

お疲れ様でしたーb

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル

感想

次の目標は主脈縦走なんですが、主脈縦走は車の回収が困難・・・。
とりあえず、空いた時間見つけて仙ノ倉まで行ってみようということで、登山道の状態を確認しながら行ってきました。

どうも私は木製階段の下りが下手で、やはり終わってみると相当な負荷を感じています。
元橋〜谷川なら、無論元橋から登り、西黒を降りた方が楽だなと感じました。
ですが、それだとバスが(笑

いっそのこと、大げさに言えば距離は1.5倍増しになりますが、土樽から平標新道を登りあげて主脈稜線を歩き、加えて茂倉までの上越国境を進んで茂倉新道から下りた方が車の融通が効くので、自分にとっては最善のルートなのかなと思ったり。
だがこれも体力大丈夫?っていうハードルが(笑

基本、公共機関使うのが嫌いなワガママな奴なので、平標新道〜茂倉新道が本命になりそうです。
それを実現するためにもまだまだ体力作りをしないといけません(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら