ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6446670
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢縦走43Km🏔🏕~鍋割山~丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸🏞~温泉に焚火も付いてテント泊はいぃなァ〜🔥でも、本命は鎌倉観光😎(笑)

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
17:34
距離
43.2km
登り
3,267m
下り
3,083m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:56
休憩
2:32
合計
17:28
0:01
79
1:20
1:20
66
2:27
2:47
13
2:59
3:05
2
3:07
3:10
19
3:29
3:31
3
3:34
3:37
33
4:10
4:11
20
4:31
4:31
32
5:03
5:07
2
5:10
5:10
2
5:12
5:12
31
5:43
5:44
6
5:49
5:50
10
6:00
6:03
14
6:17
6:18
8
6:26
6:26
17
6:43
6:51
4
6:55
6:55
24
7:19
7:19
14
7:33
7:42
3
7:45
7:45
17
8:01
8:01
3
8:04
8:04
9
8:13
8:14
5
8:19
8:19
18
8:37
8:40
9
8:49
8:51
4
8:55
9:53
5
9:57
9:57
11
10:08
10:08
13
10:21
10:21
4
10:24
10:25
23
10:47
10:47
2
10:49
10:49
51
11:41
11:42
32
12:13
12:20
24
12:44
12:46
32
13:18
13:18
2
13:20
13:22
45
14:07
14:15
3
14:19
14:19
9
14:55
14:56
21
15:17
15:18
19
15:37
15:40
5
16:04
16:04
4
16:08
16:08
4
16:12
16:12
6
16:18
16:19
9
16:27
16:28
7
16:34
16:34
7
16:41
16:41
4
17:34
ゴール地点
天候 ☀~🌦 登山口(大倉)8℃〜−5℃(塔ノ岳)朝
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
 行き(4時間半)
JR新大阪駅~新幹線~小田原駅~渋沢駅~大倉登山口まで徒歩(バス有ます)
 鎌倉観光
バス🚌〜西丹沢〜新松田駅(1時間に1本)
JR松田駅〜鎌倉駅〜(鎌倉散策)〜江ノ島駅〜
 帰り(4時間半)
16:00 江ノ島駅~藤沢駅~小田原駅~新幹線~新大阪駅~大阪駅20:30
コース状況/
危険箇所等
 積雪1000mから🈶
鍋割山〜塔ノ岳周辺 10〜20cm
塔ノ岳〜丹沢山  20〜30cm
丹沢山〜蛭ヶ岳 30〜40cm
蛭ヶ岳〜檜洞丸 40〜60cm(トレース薄ほぼラッセル💦)
その他周辺情報
 🏕西丹沢中川ロッジキャンプ場
https://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=11&type=2
 1泊/2000円(登山口から遠いがこのエリアでは温泉近いし安い)
 ♨中川温泉♨
http://www.springs-village.com/
キャンプ場で貰った割引き券使用で800円)
 鎌倉で食べた物
肉まん、天ざる蕎麦、しらす丼、焼鳥(もも、ねぎま、砂ズリ、ヤゲン、つくね)ロースカツ弁当😎👍
 江ノ島神社で食べた物
粒あん饅頭、🙄(笑)
丹沢山地の縦走に行ってきました😁
本命は2日目の鎌倉観光です😎(笑)
47
丹沢山地の縦走に行ってきました😁
本命は2日目の鎌倉観光です😎(笑)
鍋割山登山口に立派な待機所があります👍
昼間はバスも通っていますが夜は徒歩です💦
2024年02月10日 01:21撮影 by  A102SO, Sony
17
2/10 1:21
鍋割山登山口に立派な待機所があります👍
昼間はバスも通っていますが夜は徒歩です💦
蛭ヶ岳だけにヒルが多いのかな❓🙄
2024年02月10日 01:52撮影 by  A102SO, Sony
15
2/10 1:52
蛭ヶ岳だけにヒルが多いのかな❓🙄
ここは鍋焼きうどんが有名らしいですね😎
食べたい💦
2024年02月10日 05:05撮影 by  A102SO, Sony
21
2/10 5:05
ここは鍋焼きうどんが有名らしいですね😎
食べたい💦
ロマンチックな鎌倉の町並み💣
2024年02月10日 05:07撮影 by  A102SO, Sony
28
2/10 5:07
ロマンチックな鎌倉の町並み💣
鍋割山到着👍
2024年02月10日 05:09撮影 by  A102SO, Sony
28
2/10 5:09
鍋割山到着👍
明るくなって来たよ〜☀
この時間はソワソワしてしまいます🌄
朝日を見る為に夜中スタート😎
2024年02月10日 05:56撮影 by  A102SO, Sony
35
2/10 5:56
明るくなって来たよ〜☀
この時間はソワソワしてしまいます🌄
朝日を見る為に夜中スタート😎
来るよ〜😎
この時間がイィ〜んです💯
2024年02月10日 06:06撮影 by  A102SO, Sony
30
2/10 6:06
来るよ〜😎
この時間がイィ〜んです💯
キター🌄
グッドモーニング今日の俺😚
2024年02月10日 06:41撮影 by  A102SO, Sony
59
2/10 6:41
キター🌄
グッドモーニング今日の俺😚
赤富士万歳🔴\(^o^)/
2024年02月10日 06:41撮影 by  A102SO, Sony
66
2/10 6:41
赤富士万歳🔴\(^o^)/
綺麗だよ〜🌄
−8℃🤧風強い、指が痛いです💦
2024年02月10日 06:41撮影 by  A102SO, Sony
65
2/10 6:41
綺麗だよ〜🌄
−8℃🤧風強い、指が痛いです💦
雪とのコラボがイィ感じ☀
風が冷たいです🤧
2024年02月10日 06:47撮影 by  A102SO, Sony
37
2/10 6:47
雪とのコラボがイィ感じ☀
風が冷たいです🤧
良いカメラで綺麗な写真を取れているんだろうな🏔?
2024年02月10日 06:48撮影 by  A102SO, Sony
24
2/10 6:48
良いカメラで綺麗な写真を取れているんだろうな🏔?
奥の雪山は南アルプス
左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、👍
2024年02月10日 06:49撮影 by  A102SO, Sony
48
2/10 6:49
奥の雪山は南アルプス
左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、👍
右奥に甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳も見えています😚アルプス縦走きつかったなぁ〜
2024年02月10日 06:50撮影 by  A102SO, Sony
25
2/10 6:50
右奥に甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳も見えています😚アルプス縦走きつかったなぁ〜
奥に富士マウンテンをそえてます🏔?
2024年02月10日 06:51撮影 by  A102SO, Sony
55
2/10 6:51
奥に富士マウンテンをそえてます🏔?
これ以降、富士山を見ることは無かった、、、🤧
2024年02月10日 06:53撮影 by  A102SO, Sony
30
2/10 6:53
これ以降、富士山を見ることは無かった、、、🤧
縦走路は雪祭り💫
2024年02月10日 06:59撮影 by  A102SO, Sony
20
2/10 6:59
縦走路は雪祭り💫
丹沢山と蛭ヶ岳かな❓😁
2024年02月10日 07:01撮影 by  A102SO, Sony
30
2/10 7:01
丹沢山と蛭ヶ岳かな❓😁
丹沢山はガスガスでなんも見えません💦
2024年02月10日 08:04撮影 by  A102SO, Sony
44
2/10 8:04
丹沢山はガスガスでなんも見えません💦
こんな感じ👍
2024年02月10日 08:04撮影 by  A102SO, Sony
25
2/10 8:04
こんな感じ👍
丹沢山荘🍙
泊まるお金は、、、無し🙄(笑)
2024年02月10日 08:05撮影 by  A102SO, Sony
18
2/10 8:05
丹沢山荘🍙
泊まるお金は、、、無し🙄(笑)
風はキツイし、雪は深い。
せめて景色を見せてくれ🙏
2024年02月10日 08:25撮影 by  A102SO, Sony
18
2/10 8:25
風はキツイし、雪は深い。
せめて景色を見せてくれ🙏
早めのランチ🍙
ここ綺麗😆
2024年02月10日 09:50撮影 by  A102SO, Sony
19
2/10 9:50
早めのランチ🍙
ここ綺麗😆
霧氷作製中です💫
2024年02月10日 09:58撮影 by  A102SO, Sony
21
2/10 9:58
霧氷作製中です💫
地味に雪が深い💦
予想を裏切り疲労中😮‍💨
2024年02月10日 10:24撮影 by  A102SO, Sony
15
2/10 10:24
地味に雪が深い💦
予想を裏切り疲労中😮‍💨
蛭ヶ岳山荘🍙
2024年02月10日 10:49撮影 by  A102SO, Sony
19
2/10 10:49
蛭ヶ岳山荘🍙
現在5cm🦐
良い海老になるんだぞ😎
2024年02月10日 10:49撮影 by  A102SO, Sony
26
2/10 10:49
現在5cm🦐
良い海老になるんだぞ😎
蛭ヶ岳到着😁
天気が悪い💦
全然景色見れない💦
2024年02月10日 10:50撮影 by  A102SO, Sony
41
2/10 10:50
蛭ヶ岳到着😁
天気が悪い💦
全然景色見れない💦
蛭ヶ岳こんな感じ🏔?
2024年02月10日 10:51撮影 by  A102SO, Sony
11
2/10 10:51
蛭ヶ岳こんな感じ🏔?
トレース無いぞ💦
雪が深いぞ💦
ラッセル祭り開催中😱
2024年02月10日 11:08撮影 by  A102SO, Sony
13
2/10 11:08
トレース無いぞ💦
雪が深いぞ💦
ラッセル祭り開催中😱
一瞬晴れたビジターセンターまでの縦走路😁綺麗です💫
2024年02月10日 11:16撮影 by  A102SO, Sony
32
2/10 11:16
一瞬晴れたビジターセンターまでの縦走路😁綺麗です💫
巻き道の雪って貯まるよね〜😱
細い尾根は滑落ポイント💦
2024年02月10日 11:29撮影 by  A102SO, Sony
18
2/10 11:29
巻き道の雪って貯まるよね〜😱
細い尾根は滑落ポイント💦
青ヶ岳山荘でコーラGET😎
やっぱり飲むよね〜💫
2024年02月10日 14:10撮影 by  A102SO, Sony
37
2/10 14:10
青ヶ岳山荘でコーラGET😎
やっぱり飲むよね〜💫
やっと晴れてきた☀?
もう少し早く晴れて欲しかった😮‍💨
2024年02月10日 14:10撮影 by  A102SO, Sony
29
2/10 14:10
やっと晴れてきた☀?
もう少し早く晴れて欲しかった😮‍💨
西丹沢ビジターまでは階段が多く使われています💦
2024年02月10日 14:31撮影 by  A102SO, Sony
14
2/10 14:31
西丹沢ビジターまでは階段が多く使われています💦
青が良い〜👍
2024年02月10日 15:08撮影 by  A102SO, Sony
21
2/10 15:08
青が良い〜👍
ラストスパート👍
西丹沢ビジターセンターから目的地のキャンプ場まで歩きます⛺
ちょっと遠い🙄
2024年02月10日 15:18撮影 by  A102SO, Sony
17
2/10 15:18
ラストスパート👍
西丹沢ビジターセンターから目的地のキャンプ場まで歩きます⛺
ちょっと遠い🙄
登山口👷
2024年02月10日 15:39撮影 by  A102SO, Sony
13
2/10 15:39
登山口👷
西丹沢エリアはキャンプ場が多く自然豊か🏕
しかし、高い🙄
目的地のキャンプ場は一番安いけど遠い👍
2024年02月10日 15:45撮影 by  A102SO, Sony
18
2/10 15:45
西丹沢エリアはキャンプ場が多く自然豊か🏕
しかし、高い🙄
目的地のキャンプ場は一番安いけど遠い👍
中川キャンプ場到着🏕?
管理人のオッチャンが焚き火台を無償で貸してくれた😁ありがとう🙏
晩御飯は安定のラーメン鍋🍲
近くに温泉もあるので入って寝ます😪
2024年02月10日 20:23撮影 by  A102SO, Sony
37
2/10 20:23
中川キャンプ場到着🏕?
管理人のオッチャンが焚き火台を無償で貸してくれた😁ありがとう🙏
晩御飯は安定のラーメン鍋🍲
近くに温泉もあるので入って寝ます😪
おはようございます☀
バンバン薪を燃やしていたおかげで夜中はとても暖かくして寝れました💯
朝は底冷えMAX🤧
2024年02月11日 07:00撮影 by  A102SO, Sony
41
2/11 7:00
おはようございます☀
バンバン薪を燃やしていたおかげで夜中はとても暖かくして寝れました💯
朝は底冷えMAX🤧
丹沢山地縦走お疲れ様でした💫
頑張ったぞ、オレ👍
52
丹沢山地縦走お疲れ様でした💫
頑張ったぞ、オレ👍
2日目。
本命の鎌倉観光😎(笑)
まずは鶴岡八幡宮で厄祓い🙏
2024年02月11日 12:01撮影 by  A102SO, Sony
26
2/11 12:01
2日目。
本命の鎌倉観光😎(笑)
まずは鶴岡八幡宮で厄祓い🙏
大仏も見たり🙏😎
2024年02月11日 13:34撮影 by  A102SO, Sony
53
2/11 13:34
大仏も見たり🙏😎
江ノ電で江ノ島到着💫
目指すは江ノ島神社弁財天🙏💫
2024年02月11日 14:24撮影 by  A102SO, Sony
29
2/11 14:24
江ノ電で江ノ島到着💫
目指すは江ノ島神社弁財天🙏💫
今年の恵方は東北東。
大阪から鎌倉と丹沢山地はドンピシャ😎
天才💫
2024年02月11日 14:36撮影 by  A102SO, Sony
24
2/11 14:36
今年の恵方は東北東。
大阪から鎌倉と丹沢山地はドンピシャ😎
天才💫
きっちり御朱印もGETして観光終了😁
もっとゆっくり見て回りたかったけど美味しいの食べれたから良し😎💯
2024年02月11日 14:37撮影 by  A102SO, Sony
30
2/11 14:37
きっちり御朱印もGETして観光終了😁
もっとゆっくり見て回りたかったけど美味しいの食べれたから良し😎💯

感想


 1/2〜新幹線の予約をして行く気満々だった甲武信ヶ岳~奥多摩までの縦走プラン🏔
 しかし、1/1の元日、家族集う吉日にまさかの能登地震💦(こんな日になんでや💦)
 1/2、向かう先は登山では無い。大阪から能登半島の被災地へ、、、(日常の当たり前が無い現実。つらい、、。)
 登山に行ってたら事故にあったかも。神様が止めたのだろう、、、と解釈🙏
 能登地方の早い復興と平穏な日常が早く戻る事を切に願ます。
 
 さて、今年初の登山、恵方は東北東か。☀  縁起良く行こうかなぁ〜😎 よし、久し振りの登山は大阪から恵方の丹沢山地の縦走と鎌倉の観光をセットで行く予定を考えました😎 
 けど、メインは江ノ島神社⛩弁財天🐉(笑)
 渋沢駅〜鍋割山〜塔ノ岳🌅
 今年の一発目はご来光狙いで夜中出発、朝方の気温は−5℃トレースバッチリ👍天気も良好、富士マウンテンと🌄丹沢山地が一望でき、登山も良い感じにスタート🎉😁
 塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜
 標高1400m位から踏み跡を外すとズボる深さだが、人も多いので快適に歩けた🏔
丹沢山近くでガスの中、朝は快晴だったがせっかくの綺麗な稜線見たかった🤧
 蛭ヶ岳〜檜洞丸〜西丹沢ビジター
蛭ヶ岳〜檜洞丸はトレース1人のみ💦😱道を知っている人のルートで助かったが、ほぼラッセル😱💦人が多い山だと思って、ラッセルは無いかなと、かってに思っていただけに聴いてないよぉ〜😮‍💨キャンプ場の受付けが5時なので急ぐが、マジ疲れた🙄 やっと着いた中川キャンプ場。管理人のオッチャンが焚き火台を貸してくれた🔥めちゃくちゃ嬉しい😄バンバン燃しました🔥👍オッチャン、ホンマにありがとう🙏 晩ご飯は安定のラーメン鍋に卵トッピング🐣近くに温泉もあったし、焚火ができるだけでいつもの登山キャンプよりも、さらに豪華になりました✨  
 朝まで爆睡。。。 頑張ったゾ、俺👍
 鎌倉観光
 自分の中では2日目がメイン😎(笑) ~鶴岡八幡宮~大仏~江島神社〜巳の日だからさすがに弁財天は大混雑。 めちゃくちゃ気になるお店ばかりだけど、御朱印並んだらかなり時間がかかってしまった🤧 もぅ少しゆっくりしたかったな🚅

 大阪から今年の恵方、東北東で決めた丹沢山縦走、巳の日に合わせた江ノ島弁財天~鎌倉観光😆 今年一年素晴らしく良い年になりますよぉ〜に🙏🙄
 日常がある生活に、日々感謝しょぉ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1408人

コメント

takutoさん久しぶりです。
相変わらずのロングコース、お疲れさまでした。それにしてもタフですね、感心します。takutoさんにとって43kmはロングでは無いのかな?

大分前に今回歩かれた逆コース(犬越路経由)を大倉まで1泊2日で歩きましたが、それだけでも結構時間がかかりました。
2024/2/24 23:02
yoritonさんコメントありがとうございます😊
お久しぶりですね😎(笑)
 ロングですよ〜💦 夜中から歩けば何とかなるだろうと思った浅はかな考え、予想よりも積ってた雪にかなり時間を急かされました💦
 yoritonさんも丹沢山地へ登られてたんですね🏞? 今回話を聞いて1泊がいぃ判断だと今納得出来ました。🙄(笑)
2024/2/25 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら