ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 658293
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【茶臼山】長野県最南端の山♪カエル館からピストン&ゼロ磁場体験&矢作川源流

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.1km
登り
162m
下り
158m

コースタイム

日帰り
山行
0:55
休憩
0:00
合計
0:55
12:00
20
カエル館駐車場
12:20
12:20
35
12:55
カエル館駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯田山本IC → カエル館駐車場(5台駐車可、トイレあり)
※登山者も駐車可能
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
その他周辺情報 ≪登山ポスト≫
なし

≪トイレ≫
カエル館駐車場にあります。

≪下山後の温泉≫
うるぎ温泉 こまどりの湯 http://www.urugi.jp/db/onsen/post-18.html
信州平谷温泉 ひまわりの湯 http://www.pikan.net/shisetsu/02himawari/

こまどりの湯は物味湯産手形で割引 大人:500円→400円
ひまわりの湯は物味湯産手形で入浴可能、道の駅内にあります。
まずは阿智の市街地でお昼ご飯を仕入れます。
2015年06月13日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 10:47
まずは阿智の市街地でお昼ご飯を仕入れます。
この写真の右側にカエル館があって、左にトイレ、その間から登山道になります。
2015年06月13日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 11:49
この写真の右側にカエル館があって、左にトイレ、その間から登山道になります。
登山道に入ってすぐ、このテーブルと椅子は…
なんだな…
2015年06月13日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:01
登山道に入ってすぐ、このテーブルと椅子は…
なんだな…
最初は緩いんですが、暑い!
信州最南端の山だけあって、ジャングルみたいでした。
2015年06月13日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:04
最初は緩いんですが、暑い!
信州最南端の山だけあって、ジャングルみたいでした。
一旦、道路に出て横断します。
2015年06月13日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:08
一旦、道路に出て横断します。
山頂まで350m
2015年06月13日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:08
山頂まで350m
え、400mなの?増えたじゃん!この50mの差はいったい?
ま、よくあることですけど。
2015年06月13日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:09
え、400mなの?増えたじゃん!この50mの差はいったい?
ま、よくあることですけど。
傾斜がきつくなり、木段の歩幅が自分の足に合ってなくて歩きづらい…
2015年06月13日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:13
傾斜がきつくなり、木段の歩幅が自分の足に合ってなくて歩きづらい…
雷岩。名前の由来は?
ここに雷がおちたのかな?
ググってみましたが不明。
2015年06月13日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 12:16
雷岩。名前の由来は?
ここに雷がおちたのかな?
ググってみましたが不明。
長野県側の展望台を通り越してしばらく行くと
2015年06月13日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:21
長野県側の展望台を通り越してしばらく行くと
山頂に出ました。
2015年06月13日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 12:21
山頂に出ました。
茶臼山登頂記念。
2015年06月13日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 12:21
茶臼山登頂記念。
三角点。
2015年06月13日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/13 12:21
三角点。
なかなか立派なやぐらが立っています。
2015年06月13日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:22
なかなか立派なやぐらが立っています。
村男もいっしょです♡

いけね〜、これは愛知県の標識でした… NGで〜す
2015年06月13日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/13 12:23
村男もいっしょです♡

いけね〜、これは愛知県の標識でした… NGで〜す
愛知県唯一のスキー場だそうです。
2015年06月13日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 12:26
愛知県唯一のスキー場だそうです。
村男もいっしょです♡

気を取り直して、長野県の標識で撮りなおしました。
2015年06月13日 12:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/13 12:27
村男もいっしょです♡

気を取り直して、長野県の標識で撮りなおしました。
展望台は愛知県側と長野県側の二つあるのですが、長野県民としてはやっぱり長野の展望台で北を向いてご飯を食べますよ。
2015年06月13日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:29
展望台は愛知県側と長野県側の二つあるのですが、長野県民としてはやっぱり長野の展望台で北を向いてご飯を食べますよ。
天気が良ければ、南アが綺麗なようですが、今日は霞んでいて恵那山と大川入山、横岳が精一杯。
2015年06月13日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:29
天気が良ければ、南アが綺麗なようですが、今日は霞んでいて恵那山と大川入山、横岳が精一杯。
豪華なランチを食べます。
2015年06月13日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/13 12:31
豪華なランチを食べます。
ちょっと雲が多いね。
2015年06月13日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:31
ちょっと雲が多いね。
あっという間に下山です。
2015年06月13日 12:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 12:52
あっという間に下山です。
そしてカエル館にお邪魔しました。
2015年06月13日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:56
そしてカエル館にお邪魔しました。
うん。体感してみるぅ〜!
2015年06月13日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:57
うん。体感してみるぅ〜!
何も感じませんでした
2015年06月13日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/13 12:58
何も感じませんでした
運気UPの宝物にならなかった・・・・
2015年06月13日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:58
運気UPの宝物にならなかった・・・・
なんも感じね〜
2015年06月13日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:59
なんも感じね〜
くるくるまわらね〜
2015年06月13日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:59
くるくるまわらね〜
確かにコンパスは動きました。
2015年06月13日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 12:59
確かにコンパスは動きました。
真上で…
2015年06月13日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 13:02
真上で…
離すと…

ちょっと収穫あり !(^^)!
2015年06月13日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 13:02
離すと…

ちょっと収穫あり !(^^)!
ここの本題はカエルだった。これ、keroちゃんよだれものだ…
2015年06月13日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/13 13:03
ここの本題はカエルだった。これ、keroちゃんよだれものだ…
色々なカエルがある…、生きたかえるもいっぱい展示してました
2015年06月13日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/13 13:04
色々なカエルがある…、生きたかえるもいっぱい展示してました
すごいな〜
どれだけカエルやねん
2015年06月13日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/13 13:04
すごいな〜
どれだけカエルやねん
手の平よりでかい
4
手の平よりでかい
keroちゃんなら触れるかも知らんけど、ワタクシには無理。
2015年06月13日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 13:05
keroちゃんなら触れるかも知らんけど、ワタクシには無理。
そして、車を少し走らせてここに来ました。
2015年06月13日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:15
そして、車を少し走らせてここに来ました。
あ、ここから歩きなのね…
もう、登山靴脱いでクロックスなんだけど…
2015年06月13日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:15
あ、ここから歩きなのね…
もう、登山靴脱いでクロックスなんだけど…
ここは、長野県です。矢作川と言えば東名走ってたら看板が出てきますね。
2015年06月13日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:17
ここは、長野県です。矢作川と言えば東名走ってたら看板が出てきますね。
飲めるかどうかわからなかったので、顔を洗うだけにしました。私の顔の脂が、カールさんの家の水道から出てくるかもしれませんね。
2015年06月13日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 13:17
飲めるかどうかわからなかったので、顔を洗うだけにしました。私の顔の脂が、カールさんの家の水道から出てくるかもしれませんね。
そうそう、ここ矢作川源流付近の展望台駐車場にとめた方が、山頂まで近いようでした。
2015年06月13日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 13:22
そうそう、ここ矢作川源流付近の展望台駐車場にとめた方が、山頂まで近いようでした。
でもって、茶臼山高原スキー場にも来てみました。
あ〜スキーがしたいなぁ〜
2015年06月13日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 13:28
でもって、茶臼山高原スキー場にも来てみました。
あ〜スキーがしたいなぁ〜
別荘もあるのか〜
2015年06月13日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 13:29
別荘もあるのか〜
茶臼山は県境です。
2015年06月13日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:30
茶臼山は県境です。
愛知県側は駐車場も広い。
2015年06月13日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:32
愛知県側は駐車場も広い。
で、長野県に戻って売木経由で帰路につくことにしましたが、途中で水場発見。登山口から近いです。
2015年06月13日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 13:42
で、長野県に戻って売木経由で帰路につくことにしましたが、途中で水場発見。登山口から近いです。
国道153号線沿いの道の駅に併設された温泉に寄りました。ナイスな温泉でした。
2015年06月13日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 14:18
国道153号線沿いの道の駅に併設された温泉に寄りました。ナイスな温泉でした。

感想

この山は長野県最南端で愛知県との県境の山です。
先週まで芝桜祭りで周辺は大混雑してたみたいですが、今日はひっそりと静かな山歩きでした。山歩きといっても、往復1時間もかからない短い行程です。

天気が良ければ三河湾まで見えるそうですが、少し霞んでいて何となく海かなぁ〜って感じでよくわかりませんでした。南アルプスも一望できるようですが、霞んでいてあまり見えませんでした。恵那山もぼんやりです。

下山後は、カエル館に入り、パワースポットらしい場所でゼロ磁場体験と、パワーストーンで不思議体験をしてみましたが、両方とも特に何も感じませんでした。確かにゼロ磁場と言われる場所ではコンパスが少し動きました。パワーストーンでの不思議体験で何かを感じると運気が上がるそうで、2人に1人は感じると書かれていましたが、私は特に何も感じませんでした。運気は上がらないということかぁ〜。残念。

次に矢作川の源流に行ってみたら、竹竿の先から勢いよく水が流れていました。この水は三河湾に流れ出るそうです。源流は長野県に属します。
で愛知県唯一のスキー場を眺めに行き、また長野方面に戻って、道の駅「信州平谷」の中にある「信州平谷温泉ひまわりの湯」に寄りました。ここは露天風呂も大きく、開放感のあるステキなお風呂でした。物見湯産手形も利用可能です。

今回は登山というより、ドライブと観光、ちょっとハイキングと行った感じでしたが、侮っていたのか茶臼山の上りでは大汗をかきました (*_*;

翌日にはすぐ近くにある大川入山を予定していましたが、南信は翌日の天気が怪しそうなのでボチボチと帰路につくことに…

そして駒ヶ根近くの道の駅で車中泊して、起きたときの天気次第で、行く山を決めます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2667人

コメント

ひょえ〜〜〜
このカエルコレクションは売り物じゃないんだよね?
ただ集めた物を展示してあるのかしら??
生きているカエルはヒキガエルだけなのかな〜〜?
もっと珍しいカエルも展示してほしいなぁ。
なんか笑えるね
2015/6/14 17:34
Re: ひょえ〜〜〜
カエル姉さん、こんばんは〜

売り物じゃないですよ〜。
オーナーさんのコレクションだと思います。すごいです
カエルよりも不思議体験をしたくてここに入りました。400円です。
水槽がいっぱい並んでいて、珍しいカエルがいっぱいいたと思います。
なぜか、メインである生きたカエルのことを忘れて、スルーして出てしまいました
ワンとなくカエルもいるとか…
2015/6/14 18:50
我が家もカエル館
muraoさん こんばんは。

カエル館、受ける〜。我が住宅地の隣も家の前も田んぼでkeroさんならぬケロたちの大合唱です。小さな青いカエルですが庭どころか家の中まで入ってきますので我が家もカエル館(やかた)ですよ〜。でもちゃんと田んぼに返しています。虫も食べてくれるし助かってます
2015/6/14 18:52
Re: 我が家もカエル館
yuzupapaさん、こんばんは

カエル館受けるでしょ
エロくはなかったですけど、まるでどこかの秘宝館みたいな…
そういえば、昔住んでいた家が田んぼの真横で窓を開けて寝ていると、
その騒音に悩まさた思い出があります。
最初は季節の風物詩みたいで心地いいんですが、いい加減うんざりしてきます
今年は夏が早いんでしょうか。もう蝉も鳴いていますね。
2015/6/14 20:28
ゲスト
いらっしゃいませ
愛知県の最高峰「茶臼山」へww
「カエル館」覗いたことが無いので、ムラオさんのレポで内容が分かりましたww
晩秋から空気が澄んでいると南アルプス(南部)が綺麗に見えますヨ^^v
まぁ、再訪は無いと思いますが、よくぞいらっしゃいました。ありがとうございます^^/
2015/6/14 20:00
Re: いらっしゃいませ
カールさん、こんばんは

そろそろ、カールさんの家の蛇口から白濁した私の顔の脂が出てくる頃かと思います。
茶臼岳、いい山でしたね。どの山に登っても再訪したいと思います。
長野の山、登山道がある山だけでも600だったか、800だったかあるそうです。
お爺さんになった時、山頂で両方向からご対面したいです
少し雪がのった南アの景色を見ながら、あの櫓でお酒でも飲めれば
2015/6/14 20:35
さすが
ムラオ3世さん、こんにちわ

天気が崩れると言われていた週末、まさかの
『大、曇天返し(どんてんかえし)!!』
とは(゚ロ゚)
さすがです!!

今回の茶臼山、柳沢慎吾風に言うと
『いい夢見させてもらったよ』
と言ったところでしょうか

こういうノンビリ登山いいですねぇ♪
最近、低山を歩き回るのもいいなって思ってます(⌒^⌒)b
お疲れ様でしたぁ
2015/6/15 18:13
Re: さすが
たいさん、こんばんは〜

土曜日は天気予報が良かったんですが、
太平洋側はやっぱり梅雨じぇんしぇんの影響を受けやすいですね
夕方には 天気やばやばでした
低山は、もう季節的に限度になってきました。
茶臼山はホント暑かったです。
ここの山頂よりも白馬の平地の方がよっぽど涼しいような気がしました。
冬に来るのがいいかもです
2015/6/15 20:59
楽しそう!
murao3 さん  ちわっす!

さすがにkeroさんが素早く反応しているところが
ウケますな

しかし、それにしてもカエル館って
行きたくなっちゃうね

パワーストーンでは何かを自分で感じないと
何も感じないんじゃない?
オイラは感じなくても感じたと思い込むから
2015/6/16 16:42
Re: 楽しそう!
beeさん、スンマヘンm(__)m

全然、コメに気が付きませんでした…
最近、週に3つくらいレコ上げてるもので、管理画面に出てきまへん
大変失礼しました〜

そうでしょそうでしょ、ここのカエル館、行くつもりなかったのに、
keroちゃんのために行ったようなものですからね…
反応してくれないと悲しかったですけど、良かったです。
感じたと思いこみたかったけど、気持ちですら何も感じなかったもん
2015/6/29 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら