ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鳳凰三山もとい鳳凰二山

2015年06月13日(土) ~ 2015年06月14日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.8km
登り
1,185m
下り
1,177m

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:20
合計
5:00
5:40
50
夜叉神峠駐車場
6:30
6:40
110
夜叉紙峠
8:30
8:40
90
杖立峠
10:10
30
苺平
10:40
南御室小屋
2日目
山行
9:30
休憩
0:10
合計
9:40
3:30
90
南御室小屋
5:00
60
薬師岳
6:00
6:10
20
観音岳
6:30
3:30
240
南御室小屋
7:30
50
苺平
8:20
80
杖立峠
9:40
30
夜叉紙峠
10:10
夜叉神峠駐車場
帰りは途中でトイレに行きたくなり、小走りのため非常に速いペースの下山。
トイレは間に合ったが、ひざが死んだ^^;
天候 13日(霧)14日(曇り)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠
コース状況/
危険箇所等
道迷いなどの心配の無いわかりやすい登山道でした。
夜叉神峠までは快晴
2015年06月13日 06:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 6:36
夜叉神峠までは快晴
道はわかりやすい。でもひたすら登りの印象。
2015年06月13日 06:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 6:53
道はわかりやすい。でもひたすら登りの印象。
ポイントごとにオブジェ
2015年06月13日 07:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 7:41
ポイントごとにオブジェ
横目に北岳をのぞみつつ、ひたすら登る
2015年06月13日 08:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 8:05
横目に北岳をのぞみつつ、ひたすら登る
2015年06月13日 08:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 8:26
岩が出てくる
2015年06月13日 08:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 8:33
岩が出てくる
まだ晴れ。
2015年06月13日 08:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 8:35
まだ晴れ。
2015年06月13日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 8:45
ひげみたいな植物。
2015年06月13日 09:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 9:05
ひげみたいな植物。
森も深くなっていく
2015年06月13日 09:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 9:06
森も深くなっていく
山らしい
2015年06月13日 09:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 9:10
山らしい
苺平。
2015年06月13日 09:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 9:18
苺平。
もうちょいで南御室小屋
2015年06月13日 09:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/13 9:22
もうちょいで南御室小屋
2015年06月14日 04:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 4:36
2015年06月14日 04:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 4:36
2015年06月14日 04:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 4:36
2015年06月14日 04:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 4:40
2015年06月14日 04:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 4:44
2015年06月14日 04:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 4:44
2015年06月14日 05:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:01
2015年06月14日 05:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:01
2015年06月14日 05:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:02
2015年06月14日 05:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:09
2015年06月14日 05:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:09
2015年06月14日 05:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:09
2015年06月14日 05:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:09
2015年06月14日 05:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:10
2015年06月14日 05:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:10
2015年06月14日 05:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:10
2015年06月14日 05:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:10
2015年06月14日 05:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:10
2015年06月14日 05:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:30
2015年06月14日 05:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:32
2015年06月14日 05:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:34
2015年06月14日 05:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:34
2015年06月14日 05:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:35
2015年06月14日 05:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:35
2015年06月14日 05:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:36
2015年06月14日 05:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:44
2015年06月14日 05:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:45
2015年06月14日 05:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:46
2015年06月14日 05:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:46
2015年06月14日 05:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:46
2015年06月14日 05:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:48
2015年06月14日 05:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:50
2015年06月14日 05:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 5:50
2015年06月14日 06:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 6:17
2015年06月14日 06:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6/14 6:18
撮影機器:

感想



一昨年ぐらいから、上りたいと思っていた鳳凰三山へ。
天気予報でも全国的に晴れということだったので、期待していたのですが・・・。

夜叉神峠からの登山道は、迷う心配なく。。。ひたすら登る!
地図で高低差と距離を見ていたのですが、テントを持って登るには筋力の落ちてきた身としてはなかなか辛い。
昨年からのポリシーとして、ゆっくり登るが休みは少なく。という登山スタンスで行くことに決めており、山と高原地図より30分ほど早く南御室小屋に到着。

南御室小屋にテント泊の届出を仕様としたら、山小屋の人が不在。
が、そこに気になる表示が「本日の天気 霧」「・・・キリ?・・・」
その言葉を裏付けるように、雲がモクモクと上昇しているではないか・・。

予定では、初日には三山を制覇し、明日一番で帰宅予定。
早く帰りたいし、でも景色が見れないのも困る。登るか?いや、薬師岳まで行って・・・いや?・・と葛藤を1時間ほどしたのち、山小屋の主が戻ってきており、テント泊の手続きをし「すいません、ビールください」と、本日の登山は断念。

ぼけっとした、土曜の午後を堪能しました。
飯を食い、本を読み、仕事のことを考え、明日の予定も決まった。
日の出る前に上って、2山は登ろう。地蔵岳は、二山を登ってから考えようと。

ひと眠りすると・・・。
音がする・・・テントに当たる音。「あら?まさか、雨??」
夜中の2時ごろ、目を覚ますとテントに当たる雨音。おーまいごっど!

とりあえず、味噌汁を飲み、軽食を口にし、コーヒーを飲む。
さて、どうしようか?と再度考えるが、小雨だし、少なくとも薬師岳まで行こう。
と3時過ぎにヘッドライトを元に登山開始。ヘッドライトは数年前に富士山登って以来だなぁ〜。
そして、視界が開けると、まだ弱い光の中に浮かぶ北岳、間ノ岳、甲斐駒ケ岳。
稜線まででると、富士山も見える。朝の暗い時間もあり、幻想的な光景。パラパラとちいさな雨が降るものの、風も無く寒くも無い。
そのまま薬師岳、観音岳を景色を見つつ予定通り二山を制覇、さて地蔵岳ですが・・・観音岳山頂で、水をテントに忘れてくると言う失態。
これは、引き返したほうがいい。地蔵岳の斜面を見て、あれを登って降りると変える時間が遅くなりそうなのもある。

途中、薬師岳小屋で水を買い、南御室小屋で朝食をとり、テントを畳み下山。
色々と予定が狂い、忘れ物を多くしてしまったが、見るモンは見た。しかし、次は晴れの時に、また挑戦したいと思う。

それにしても、テントを持っての登山は4回目。
初めての北岳(晴れ)以外、火打山(雪)、八ヶ岳(雨)、鳳凰山(雨)と何故か天気が崩れるのは偶然だろうか????

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら