ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 663969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳(鬼ヶ面 ヒメサユリロード)

2015年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
15.1km
登り
1,491m
下り
1,491m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:33
合計
8:22
4:46
112
6:38
6:40
36
7:16
7:18
52
8:10
8:12
30
8:42
8:47
12
8:59
10:09
11
10:20
10:25
23
10:48
41
11:29
11:31
28
11:59
12:02
57
12:59
13:01
7
13:08
ゴール地点
トンネル前P地 4:43
4:46 六十里越登山口 4:46
4:54 分岐 4:54
5:00 渡渉1 5:00
5:02 渡渉2 5:02
5:07 分岐 5:07
5:09 鉄塔 5:09
5:22 分岐 5:22
5:35 マイクロ波反射板 5:35
5:41 鉄塔 5:41
5:48 朴ノ木 蕾 5:48
5:51 分岐 5:51
6:32 南岳山頂 6:38
6:40 ヒメサユリ登場 6:40
7:14 でんでん登場 7:14
7:16 鬼ガ面山頂 7:16
7:38 避難岩 7:38
7:43 北岳分岐 7:48
8:11 貉沢カッチ 8:12
8:43 前岳峠 8:43
8:45 合流 8:45
8:45 分岐 8:45
8:46 雪田 8:46
8:59 浅草岳山頂 10:10
10:19 雪田 10:19
10:23 分岐 10:23
10:23 分岐 10:23
10:24 前岳峠 10:24
10:48 貉沢カッチ 10:48
11:09 北岳分岐 11:11
11:14 避難岩 11:14
11:28 鬼ガ面山頂 11:34
11:58 南岳山頂 12:04
12:29 鉄塔 12:29
12:33 マイクロ波反射板 12:33
12:45 分岐 12:45
12:51 渡渉 12:53
13:01 登山口 13:01
13:02 トンネル前P地

工程 8:19
行き 4:16
帰り 2:52
天候 スタートは快晴 南岳まではそこそこ良い感じ、その先は段々ガスガス
浅草岳山頂では曇り 何とか田子倉湖が見えた程度
下山をはじめて前半は曇りですが、湖と歩く稜線、隣の山までは見えています。
南岳を通過して樹林帯に入り歩いていると、スコールがやってきました。
2度目のスコールは大粒、本降り、P地まで約40分。
暑かったのでずぶ濡れで歩きました。

気温 スタートが13℃ 山頂17℃ 下山P地20℃
風 そよ風 気持ちよい風が時々
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊田飯山ICからR117-R252で行きは約2時間 帰りは約3時間
高速料金を節約しました
道の駅一広瀬で車中泊 此処から約20分
駐車場のキャパ約30台 到着時4台 下山時13台
駐車場にトイレ無し 公衆電話有り
登山ポストは登山口に有ります。50m道を下ると登山口です。
P地は六十里越トンネル入り口横です
コース状況/
危険箇所等
トンネル前P地−南岳
ルート明瞭 
危険箇所無し スリップ注意
基本ダートと根っ子です、石もチョット
本日はどうも先頭らしく、露払いでスパッツ、ズボン、靴、ずぶ濡れです。
鉄塔巡視路の分岐が4箇所有りますが、案内があったり、
踏み後がしっかりしている方を選べば大丈夫。
最初は泥岩の一寸急登り。尾根スジを登るとT字です、案内に従い右折。
トラバース道と成ります。渡渉3ヶ所を過ぎ、今度は左折の案内、
直進はどうも、トンネル反対側から登ってくるルートみたいです
鉄塔、マイクロ波反射板、鉄塔と通り過ぎ
時折樹幹から遠望が利きます。
南岳手前300m位から、断崖絶壁、痩せ尾根の稜線歩きが
前岳まで続きますが、一人分の道幅がしっかり有ります。
谷側に斜めった所も時々 注意注意。しかし数年後には壊れそうな。
壊れるとアップダウンが今以上に厳しく成りますね。
出会った方0名
出会った生き物 ウグイス、ヤマカラスの声

南岳-鬼ガ面
ルート明瞭1本道 
危険箇所 根っ子と土、時々岩 スリップと転倒
何度か大きく登り返します。といっても20m下って30m登る感じ
すると鬼ガ面に到着
ヒメサユリは風通しの良い鞍部と前後の斜面に多く咲いています。
断崖に咲いている所も有り、容易に近づけません。
そんな場所は撮影を諦めてスルーします。
眺めは最高です 近づいてくる鬼ガ面、そして浅草岳までの稜線(アップダウンが沢山)
出会った方0名
出会った生き物 猿の糞 でんでん

鬼ガ面山-北岳
ルート明瞭1本道 
危険箇所 急下り、急登り
北岳ピークは登山道から少しはずれます。山頂に行っても何も無い
途中に岩陰のビバーグ地有り。
急斜面が有ります、上り返しがしんどいです。50m下って50m登る
ヒメサユリの群落に何度も出会います。
露払いを換わってもらえると思いきや、直ぐに追いついちゃった。
出会った方1名 健脚山ガール
出会った生き物 虫が多いです

北岳-貉沢カッチ
ルート明瞭1本道 
危険箇所 断崖絶壁の尾根ルート 谷側に転倒したら大変です
しかし この絶壁の景色がたまりません
ヒメサユリの集落に何度も出会います。急下り時のヒメサユリ撮影は足場の確保が大変です
50m下って50m登ります
出会った方0名
出会った生き物 虫が多いです

貉沢カッチ-前岳峠
ルート明瞭1本道 
危険箇所 前岳への峠近くは、岩ルートに成ります
60m下って170m登る
此処の鞍部にヒメサユリとニッコウキスゲのコラボ地帯が有ります。(ピンクと黄色)
前岳を登り始めると、断崖からはずれて樹林帯に成ります。
出会った方0名
出会った生き物 0

前岳峠-木道-雪田-木道-浅草岳
ルート明瞭 危険箇所無し
木道が僅かに斜めっています、行きは濡れていましてスリップ注意
雪田は踏み後を利用して、ストック、つぼ足で歩く
雪田を過ぎると、ルートが3通り有ります。どれも程無く合流して山頂に続きます
此処にもヒメサユリは咲いていましす。山頂にも咲いています。
雪田手前にシラネアオイが
山頂の出合い 約30名
出会った生き物 蛇(山頂)

下山
晴れ待ちをしていましたが、なかなかガスが取れません。
60分の休憩後下山を始めます。
雪田は踵を蹴りこんで、スリップしないように慎重慎重 約50歩
登りよりはいくぶん近場の景色が明瞭
しかし 南岳を過ぎて、樹林帯に入った辺り12:10過ぎに小さいスコール
やがて12:20過ぎに大粒のスコールがやってきました。
暑かったので、ズブ濡れ強行下山。
此れが失敗でしたね、どうしてもあせりますよね、木の根っ子で大きなスリップ、転倒をしてしまいました。
右肩が泥んこです。さいわい怪我は無し、でもかっこ悪いです。
出会った方 約20名 雨の中、東電の職員さん3名、巡視路の保全を計画している模様でした。
登山道としてお邪魔しました。
P地から前毛猛山?
青空スタートです
2015年06月20日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 4:43
P地から前毛猛山?
青空スタートです
オトシブミの揺籃
2015年06月20日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 5:18
オトシブミの揺籃
最奥に燧ヶ岳が見え始める
2015年06月20日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/20 5:20
最奥に燧ヶ岳が見え始める
朝日に緑が映えます
2015年06月20日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/20 5:29
朝日に緑が映えます
ギンリョウソウ
2015年06月20日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 5:34
ギンリョウソウ
?と青空
2015年06月20日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 5:36
?と青空
2015年06月20日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 5:38
??
2015年06月20日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 5:45
??
朴ノ木の蕾
どなたか此の蕾が開いた時を、アップして下さい
登山道中央に枝が張り出しています、必ず出くわします。
蕾は3つ程有りました。
お待ちしています。
2015年06月20日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 5:48
朴ノ木の蕾
どなたか此の蕾が開いた時を、アップして下さい
登山道中央に枝が張り出しています、必ず出くわします。
蕾は3つ程有りました。
お待ちしています。
チゴユリ
2015年06月20日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 5:53
チゴユリ
ツマメオモト
2015年06月20日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 5:54
ツマメオモト
歯間ブラシ
2015年06月20日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 5:55
歯間ブラシ
マイヅルソウ
2015年06月20日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:01
マイヅルソウ
サンカヨウ
2015年06月20日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/20 6:02
サンカヨウ
緑の中を進む
朝露と泥濘は辛抱します
2015年06月20日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:03
緑の中を進む
朝露と泥濘は辛抱します
ユキザサ
2015年06月20日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:07
ユキザサ
樹間から 絶景です
2015年06月20日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 6:08
樹間から 絶景です
2015年06月20日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:11
ツクバネソウ
2015年06月20日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:17
ツクバネソウ
???
2015年06月20日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 6:18
???
ムラサキヤシオ?
2015年06月20日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 6:23
ムラサキヤシオ?
ショウジョウバカマ 終盤です少ない
2015年06月20日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:23
ショウジョウバカマ 終盤です少ない
カタクリ 少ない
2015年06月20日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 6:24
カタクリ 少ない
? 白いヒゲヒゲが気に成りました
2015年06月20日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:25
? 白いヒゲヒゲが気に成りました
コケモモ? 稜線上に沢山
2015年06月20日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 6:26
コケモモ? 稜線上に沢山
たぶん南岳
2015年06月20日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 6:26
たぶん南岳
ゴゼンタチバナ 稜線上に沢山
2015年06月20日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 6:27
ゴゼンタチバナ 稜線上に沢山
絶景に間にあいました
越後駒ケ岳が一際残雪が多い
2015年06月20日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/20 6:28
絶景に間にあいました
越後駒ケ岳が一際残雪が多い
南岳山頂からの絶景
この後 鬼ガ面山ではガスガス、浅草岳山頂でもガスガス
それに春山なので、正午には霞んじゃうね。
2015年06月20日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/20 6:32
南岳山頂からの絶景
この後 鬼ガ面山ではガスガス、浅草岳山頂でもガスガス
それに春山なので、正午には霞んじゃうね。
ヒメサユリが登場
2015年06月20日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
6/20 6:40
ヒメサユリが登場
カメムシ
2015年06月20日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 6:42
カメムシ
絶景 絶景 
マイクロ波反射板も見えます
沢山歩いたな 贅沢な景色に思う
2015年06月20日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/20 6:43
絶景 絶景 
マイクロ波反射板も見えます
沢山歩いたな 贅沢な景色に思う
ウラジロヨウラクの薄口バージョン?
2015年06月20日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/20 6:47
ウラジロヨウラクの薄口バージョン?
小さい苺
2015年06月20日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 6:53
小さい苺
カエデのブーメラン
2015年06月20日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 6:55
カエデのブーメラン
蕾も有ります
でもあと2週間がリミットかな?
2015年06月20日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 6:59
蕾も有ります
でもあと2週間がリミットかな?
香りはキーンとした感じ
2015年06月20日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/20 6:59
香りはキーンとした感じ
ウラジロヨウラク?
2015年06月20日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/20 7:00
ウラジロヨウラク?
ミツバオウレン?
2015年06月20日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:04
ミツバオウレン?
コイワカガミ 沢山咲いています
2015年06月20日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 7:08
コイワカガミ 沢山咲いています
ヒメサユリ 青空が無くなって来る
2015年06月20日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/20 7:09
ヒメサユリ 青空が無くなって来る
ナナカマド?
2015年06月20日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:11
ナナカマド?
でんでん
2015年06月20日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 7:14
でんでん
???
2015年06月20日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 7:15
???
鬼ヶ面山 山頂
2015年06月20日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 7:17
鬼ヶ面山 山頂
青空をバックにしたアングルを探しています
2015年06月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:28
青空をバックにしたアングルを探しています
膨らんでいます
2015年06月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 7:29
膨らんでいます
浅草岳は隠れています
2015年06月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/20 7:29
浅草岳は隠れています
オオバキボウシ?
2015年06月20日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 7:35
オオバキボウシ?
??
2015年06月20日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:35
??
コバイケイソウ
2015年06月20日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:37
コバイケイソウ
2015年06月20日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:43
カラマツソウ?
2015年06月20日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:51
カラマツソウ?
カラマツソウの蕾?
2015年06月20日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 7:51
カラマツソウの蕾?
2015年06月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 7:56
タニウツギ?
2015年06月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:05
タニウツギ?
ウスユキソウ?
2015年06月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 8:06
ウスユキソウ?
六ツ子です
2015年06月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:15
六ツ子です
こちらも六ツ子 咲くとごしゃごしゃです
2015年06月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 8:17
こちらも六ツ子 咲くとごしゃごしゃです
ニガナ
2015年06月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:22
ニガナ
タニウツギ 登山道全域に咲いています
2015年06月20日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 8:23
タニウツギ 登山道全域に咲いています
ニッコウキスゲ
2015年06月20日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 8:25
ニッコウキスゲ
コラボレーション
2015年06月20日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:26
コラボレーション
2015年06月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:37
ミニ雪田 前方に合流地点
この後に大きな雪田を登ります。
皆さんつぼ足です
2015年06月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:44
ミニ雪田 前方に合流地点
この後に大きな雪田を登ります。
皆さんつぼ足です
シラネアオイ 咲いているのは無かったです。(終り近し)
残りこの一輪のみ
2015年06月20日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 8:46
シラネアオイ 咲いているのは無かったです。(終り近し)
残りこの一輪のみ
2015年06月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:52
木道とヒメサユリ
2015年06月20日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:54
木道とヒメサユリ
ワタスゲ
2015年06月20日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 8:55
ワタスゲ
コバイケイソウ そろって満開
2015年06月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 8:56
コバイケイソウ そろって満開
山頂を通り越した先から、山頂を眺める
山頂は大賑わいです。
山頂のキャパ10名?
2015年06月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:00
山頂を通り越した先から、山頂を眺める
山頂は大賑わいです。
山頂のキャパ10名?
山頂近くで1枚記念に
2015年06月20日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 10:03
山頂近くで1枚記念に
田子倉湖が見えました
山頂での展望は此れが精一杯
2015年06月20日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:03
田子倉湖が見えました
山頂での展望は此れが精一杯
シャクナゲ
2015年06月20日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 10:05
シャクナゲ
アザミ 綺麗に詰っています
2015年06月20日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 10:06
アザミ 綺麗に詰っています
下山が始まる
崖側の雪田と田子倉湖
下山ですが登り返しが多く、しんどいよ。
2015年06月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 10:14
下山が始まる
崖側の雪田と田子倉湖
下山ですが登り返しが多く、しんどいよ。
エンレイソウ
2015年06月20日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:16
エンレイソウ
次の写真と葉が同じですが
花がなんとなく違う
2015年06月20日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:18
次の写真と葉が同じですが
花がなんとなく違う
前の写真と花が違う
なんで?
2015年06月20日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:18
前の写真と花が違う
なんで?
前岳峠、直下は岩ルート(30m)
2015年06月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:26
前岳峠、直下は岩ルート(30m)
残雪が裂けいます
2015年06月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:29
残雪が裂けいます
残雪風景と田子倉湖
2015年06月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/20 10:34
残雪風景と田子倉湖
断崖絶壁の稜線歩き
紅葉の秋にも来てみたいが、遠いです。
2015年06月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 10:34
断崖絶壁の稜線歩き
紅葉の秋にも来てみたいが、遠いです。
ニッコウキスゲと後ろの山は たぶん鬼ヶ面山
2015年06月20日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 10:37
ニッコウキスゲと後ろの山は たぶん鬼ヶ面山
裂け目から田子倉湖
2015年06月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:40
裂け目から田子倉湖
浅草岳を眺める
2015年06月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 10:45
浅草岳を眺める
カラーバリエーション 少し白が入る
(マダラ、咲き始めこんなん?)
2015年06月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 10:47
カラーバリエーション 少し白が入る
(マダラ、咲き始めこんなん?)
2015年06月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 11:00
薄口バージョン
2015年06月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/20 11:10
薄口バージョン
浅草岳を眺める
気になる雲が、段々黒く成ります
2015年06月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 11:11
浅草岳を眺める
気になる雲が、段々黒く成ります
集まっています
2015年06月20日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 11:16
集まっています
北岳から下って、北岳を眺める
2015年06月20日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 11:16
北岳から下って、北岳を眺める
色合いがベストかな
2015年06月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/20 11:21
色合いがベストかな
南岳から突き出したピークと後ろに田子倉湖
2015年06月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 11:37
南岳から突き出したピークと後ろに田子倉湖
咲いてる花と、蕾のバランスがお気に入り
2015年06月20日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/20 11:39
咲いてる花と、蕾のバランスがお気に入り
浅草岳 最後の眺め
この後雲に隠れる
2015年06月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/20 11:42
浅草岳 最後の眺め
この後雲に隠れる
ヒメサユリと田子倉湖
2015年06月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/20 11:47
ヒメサユリと田子倉湖
南岳へ最後の登り
2015年06月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 11:57
南岳へ最後の登り
タムシバ
2015年06月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/20 12:07
タムシバ
鉄塔の下に ホウチャクソウ?
最後は雨降り登山、破れかぶれ状態
2015年06月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/20 12:33
鉄塔の下に ホウチャクソウ?
最後は雨降り登山、破れかぶれ状態
撮影機器:

感想

天気を探して、山を探して。
辿り着いたらヒメサユリロード 遠路遥々お邪魔します。
到着時に決めた事が有ります、下山して元気が有り、
翌日も天気が良ければ、越後駒ケ岳を歩こうと。
しかし ズブ寝れ下山、おまけに泥んこ。
明日着る服も忘れ、日曜の行動は、レコ提出と成りました

素晴らしい稜線歩きです。宝の山です。
花のお出迎えが素晴らしく、写真撮影沢山です。
標高差は840ですが累積標高は1480m 距離往復15km
やや健脚向きのルートですかね。

装備
レインウエア フリースジャケット ヘッテン グローブ ゴム手袋 バラクバラ
携帯電話 デジカメ GPS 予備電池 
ストック アタックザック シェルト
2食 コンロ 水1ℓ 30Lザック
座布団

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら