ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6740257
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

文台山と城山で都留市二十一秀峰完了

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
19.8km
登り
942m
下り
1,179m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:41
合計
6:26
8:33
4
8:47
8:47
14
9:23
9:23
30
9:53
9:53
13
10:06
10:07
55
11:02
11:08
19
11:33
11:33
8
11:41
11:41
11
11:52
11:52
4
11:56
11:56
5
12:01
12:01
7
12:08
12:08
11
12:19
12:19
7
12:26
12:56
7
13:06
13:06
6
13:12
13:12
41
13:53
13:53
7
14:00
14:00
17
14:17
14:18
35
14:53
14:53
6
14:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
文台山から北面の下りは鞍部近くになると道がはっきりしますが、それまでは不明瞭で、且つ非常に滑りやすい斜面を下るのにかなり苦労しますので注意。
迷いやすい箇所は2か所。写真でコメントしています。
細野バス停より出発
2024年05月03日 08:35撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 8:35
細野バス停より出発
此処から登り出すらしい
2024年05月03日 08:41撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 8:41
此処から登り出すらしい
神社の右横から登山道が始まります
2024年05月03日 08:42撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 8:42
神社の右横から登山道が始まります
細野峠迄は何度か林道を横切りました
2024年05月03日 08:44撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 8:44
細野峠迄は何度か林道を横切りました
細野峠到着
2024年05月03日 09:03撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 9:03
細野峠到着
急登ですが歩き易い道
2024年05月03日 09:06撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 9:06
急登ですが歩き易い道
アカヤシオかな〜
2024年05月03日 09:24撮影 by  DSC-W830, SONY
1
5/3 9:24
アカヤシオかな〜
新緑が輝いていますね
2024年05月03日 09:48撮影 by  DSC-W830, SONY
1
5/3 9:48
新緑が輝いていますね
文台山山頂到着しました
2024年05月03日 09:58撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 9:58
文台山山頂到着しました
一応三角点もあるんだ
2024年05月03日 09:58撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 9:58
一応三角点もあるんだ
登山道とは書いてありますが…
2024年05月03日 10:09撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 10:09
登山道とは書いてありますが…
道はないんだよね〜
2024年05月03日 10:15撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 10:15
道はないんだよね〜
此処は右への尾根の方が歩きやすく引き込まれました
正解はやや左の急坂を下りますがこれが大変でした
2024年05月03日 10:19撮影 by  DSC-W830, SONY
1
5/3 10:19
此処は右への尾根の方が歩きやすく引き込まれました
正解はやや左の急坂を下りますがこれが大変でした
急坂を下り中
この辺りはかなり急で且つ地面がズルズルで何度も滑りまくりでした
2024年05月03日 10:28撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 10:28
急坂を下り中
この辺りはかなり急で且つ地面がズルズルで何度も滑りまくりでした
時々アカヤシオが咲いてましたね
この辺りも手前に巻道があり、辿って行き道を間違えた
2024年05月03日 11:18撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 11:18
時々アカヤシオが咲いてましたね
この辺りも手前に巻道があり、辿って行き道を間違えた
都留アルプスの道に入りました
此処からはもう道ははっきりしてます
2024年05月03日 11:31撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 11:31
都留アルプスの道に入りました
此処からはもう道ははっきりしてます
都留アルプス山と書いてありました
2024年05月03日 11:37撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 11:37
都留アルプス山と書いてありました
都留の街並みが眼下に
2024年05月03日 11:42撮影 by  DSC-W830, SONY
1
5/3 11:42
都留の街並みが眼下に
此処で一旦下山します
2024年05月03日 12:05撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:05
此処で一旦下山します
此処から車道歩きで城山に移動
2024年05月03日 12:10撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:10
此処から車道歩きで城山に移動
勝山城跡(城山)の標識が出てきました
2024年05月03日 12:21撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:21
勝山城跡(城山)の標識が出てきました
此処は内堀に沿って登山道
此処から行ってみましょう
2024年05月03日 12:22撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:22
此処は内堀に沿って登山道
此処から行ってみましょう
城山本丸に到着
2024年05月03日 12:36撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:36
城山本丸に到着
大体、城跡には山頂にこういう社がありますね
2024年05月03日 12:36撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:36
大体、城跡には山頂にこういう社がありますね
本丸跡の標識
2024年05月03日 12:36撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:36
本丸跡の標識
眼下に都留の街並みが広がります
2024年05月03日 12:36撮影 by  DSC-W830, SONY
1
5/3 12:36
眼下に都留の街並みが広がります
下山は整備された道を降ります
2024年05月03日 12:37撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 12:37
下山は整備された道を降ります
此処が一般的な登山口ですね
駐車場とかトイレもありましたね
2024年05月03日 13:05撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 13:05
此処が一般的な登山口ですね
駐車場とかトイレもありましたね
さて谷村町駅から帰るのが一般的ですが…
2024年05月03日 13:15撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 13:15
さて谷村町駅から帰るのが一般的ですが…
谷村街駅の少し先に谷村陣屋跡とありました
どうやら、此処がかつては都留市の中心部だったですね
2024年05月03日 13:19撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 13:19
谷村街駅の少し先に谷村陣屋跡とありました
どうやら、此処がかつては都留市の中心部だったですね
何故か歩き続け大月迄
最後は10措紊陵省な赤線繋ぎ歩きでした〜
2024年05月03日 15:02撮影 by  DSC-W830, SONY
5/3 15:02
何故か歩き続け大月迄
最後は10措紊陵省な赤線繋ぎ歩きでした〜

感想

この時期に登る山では無いのであるが、GWの天気が余りにも良いので、近場の山で都留市二十一秀峰の最後の二座の文台山と城山を登り出かけました。

先ずびっくりしたのは八王子6時35分発の松本行きが、混み込みで満員電車状態〜
こんなは初めてです。
その後は都留市駅からは8時15発のバスに乗りましたが、此方も人が多い。唯、皆さんは御正体行かれるようで、文台山の登山口の細野で降りたのはおじさん二人でした(笑)
文台山は横山厚夫氏の本で知っていた山でしたが、その通りで渋めの山。登頂後は都留アルプスへ抜ける道を歩きましたが、ヤマレコの破線道にふさわしく道がはっきりせず且つ急坂をズルズル滑り落ちる感じで最初のうちは結構大変。
唯、一旦急坂を下り切ると後は歩き易い道になり、都留アルプスの道に合流し、谷村町駅付近に下山。
その後は都留市二十一秀峰でなかったら登らなかった城山に寄り道。城山下山後は時間も未だ早く余分な赤線繋ぎで大月迄約2時間歩き。
この車道歩きが暑くて一番大変でした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

こんにちは。
私は逆回りで、尾崎山から文台山に登りましたが、降雪直後で急登がズルズル滑ってちょっと苦労しました(笑)。
大昔読んだガイドが尾崎山とつなげていたのが記憶に残っていたので、その記憶を実践して見たかったということでした。城山の方も逆回りで歩いてますね(笑)…。

都留21完登おめでとうございます!good
2024/5/4 9:46
いいねいいね
1
泥助さん、ありがとうございます😊
あの文台山の北面は登りですね。
泥助さんのレコ見れば良かった😞
ズルズルで踏ん張りが効かず転けまくりました…
因みに横山厚夫氏は細野から尾崎山に抜けていたので、道は大丈夫かと勘違いしていました〜
2024/5/4 10:50
天気が良くて景色がきれいですね。
ツツジはオレンジが濃いのでヤマツツジでは?
アカヤシオはピンクに近い気がします。
2024/5/16 9:23
kazue514さん、ありがとうございます。
ツツジは難しくていつも山ツツジでごまかしてしまいます(笑)
教えてもらっても、右の耳から左の耳状態〜
2024/5/18 6:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら