ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6750829
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

トリレコ43(GWの野鳥2024後半-オオルリ狙ってキビタキ祭り-再度山他)

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
13:36
距離
22.3km
登り
207m
下り
216m
歩くペース
ゆっくり
2.72.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
6:41
合計
8:09
6:58
1
スタート地点
6:59
7:08
5
7:13
11:28
23
11:51
13:50
37
14:27
14:27
17
14:44
15:02
2
15:04
15:04
3
日帰り
山行
3:29
休憩
2:17
合計
5:46
7:29
132
9:41
9:41
31
10:12
10:23
5
10:28
10:28
5
10:33
10:37
3
10:40
10:41
4
10:45
10:53
11
11:04
11:30
17
11:47
13:14
1
13:15
ゴール地点
5/4(土)再度公園周辺散策:14.6km
5/5(日)再度公園〜再度山:7.7km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5/4(土)GW後半は快晴☀今年も混雑回避で野鳥撮影🐦
「オオルリ」一本釣り狙いで再度公園を訪れるといきない低木に飛んできて絶好のシャッターチャンスも位置が悪い💦逆光気味で美しい瑠璃色は写せず
2024年05月04日 07:22撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
38
5/4 7:22
5/4(土)GW後半は快晴☀今年も混雑回避で野鳥撮影🐦
「オオルリ」一本釣り狙いで再度公園を訪れるといきない低木に飛んできて絶好のシャッターチャンスも位置が悪い💦逆光気味で美しい瑠璃色は写せず
順光側に回り込んだが飛ばれてしまった💦高い木の上で囀っている姿は確認できるのでしばらく降り待ちする。すると「コサメビタキ」に
2024年05月04日 07:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
36
5/4 7:24
順光側に回り込んだが飛ばれてしまった💦高い木の上で囀っている姿は確認できるのでしばらく降り待ちする。すると「コサメビタキ」に
「メジロ」ペア(奥に1羽隠れてる)
2024年05月04日 08:43撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
46
5/4 8:43
「メジロ」ペア(奥に1羽隠れてる)
嘴が黒いので「キビタキ」♀。”キビタキ祭り”の始まりです。
「オオルリ」はいつの間にか囀りが聞こえなくなったので諦めて周回すると…
2024年05月04日 09:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
34
5/4 9:15
嘴が黒いので「キビタキ」♀。”キビタキ祭り”の始まりです。
「オオルリ」はいつの間にか囀りが聞こえなくなったので諦めて周回すると…
出てきました今度はキレイな「キビタキ」♂
2024年05月04日 11:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
47
5/4 11:16
出てきました今度はキレイな「キビタキ」♂
ツツジがちょうど見頃。新緑に映えます
2024年05月04日 11:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
32
5/4 11:24
ツツジがちょうど見頃。新緑に映えます
背景の赤い色は何でしょう?…後ほど…
2024年05月04日 11:26撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
5/4 11:26
背景の赤い色は何でしょう?…後ほど…
木の上で囀るのは「カワラヒワ」
2024年05月04日 11:29撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
5/4 11:29
木の上で囀るのは「カワラヒワ」
外来種の「ソウシチョウ」も出てきた
2024年05月04日 11:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
36
5/4 11:37
外来種の「ソウシチョウ」も出てきた
最後に水場を覗くと「シジュウカラ」がやってきて
2024年05月04日 12:07撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
43
5/4 12:07
最後に水場を覗くと「シジュウカラ」がやってきて
水浴びを始めます
2024年05月04日 12:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
29
5/4 12:10
水浴びを始めます
何と!「ヤブサメ」が出てきました。なかなか姿を現さない警戒心が強い野鳥です。すぐに隠れてしまいました。
2024年05月04日 12:31撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
5/4 12:31
何と!「ヤブサメ」が出てきました。なかなか姿を現さない警戒心が強い野鳥です。すぐに隠れてしまいました。
続いて「メジロ」のペア
2024年05月04日 12:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
41
5/4 12:24
続いて「メジロ」のペア
仲良く水浴び💦水も滴るいい夫婦か?
2024年05月04日 13:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
34
5/4 13:01
仲良く水浴び💦水も滴るいい夫婦か?
やった「ヤブサメ」getだっ!と思って帰って家で編集しているとどうも違う。12枚目と見比べると色合い、嘴がオレンジ、眉班が嘴まで達していない、尾が長い特徴から「センダイムシクイ」と思われます。
2024年05月04日 13:18撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
45
5/4 13:18
やった「ヤブサメ」getだっ!と思って帰って家で編集しているとどうも違う。12枚目と見比べると色合い、嘴がオレンジ、眉班が嘴まで達していない、尾が長い特徴から「センダイムシクイ」と思われます。
水浴びを始めます。鳴き声を聞けば判別できますが…あちこちで囀りは聞こえていたので間違いないかと思います。
2024年05月04日 13:19撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
5/4 13:19
水浴びを始めます。鳴き声を聞けば判別できますが…あちこちで囀りは聞こえていたので間違いないかと思います。
もう1度「オオルリ」ポイントへ行くがやはり高い木の上の方で証拠写真のみ。再び「キビタキ」♂を撮って撤収。やはり「キビタキ」は新緑が良く似合います。
2024年05月04日 14:36撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
41
5/4 14:36
もう1度「オオルリ」ポイントへ行くがやはり高い木の上の方で証拠写真のみ。再び「キビタキ」♂を撮って撤収。やはり「キビタキ」は新緑が良く似合います。
陽も長くなってきたので夕方に加古川河口、通称”かこかこ”に寄ってみます。「チュウシャクシギ」が7〜8羽きてました。
2024年05月04日 16:31撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
30
5/4 16:31
陽も長くなってきたので夕方に加古川河口、通称”かこかこ”に寄ってみます。「チュウシャクシギ」が7〜8羽きてました。
「チュウシャクシギ」のバトル勃発
2024年05月04日 16:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
33
5/4 16:47
「チュウシャクシギ」のバトル勃発
河には「ウミアイサ」♀かな?
2024年05月04日 17:15撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
26
5/4 17:15
河には「ウミアイサ」♀かな?
冠羽がキレイに立った「コサギ」が魚を追い回してました
2024年05月04日 17:21撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
41
5/4 17:21
冠羽がキレイに立った「コサギ」が魚を追い回してました
翌5/5(日)この日も「オオルリ」を狙って再訪。またまた「キビタキ」♂
2024年05月05日 07:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
34
5/5 7:38
翌5/5(日)この日も「オオルリ」を狙って再訪。またまた「キビタキ」♂
「オオルリ」はやはり高い木の上。テレコン×2でトリミングしてやっとこの程度
2024年05月05日 07:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
33
5/5 7:44
「オオルリ」はやはり高い木の上。テレコン×2でトリミングしてやっとこの程度
「オオルリ」は諦めて戻る途中で4度目登場の「キビタキ」♂
2024年05月05日 09:24撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
37
5/5 9:24
「オオルリ」は諦めて戻る途中で4度目登場の「キビタキ」♂
今度はキレイに囀る姿を見せてくれた。
2024年05月05日 09:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
48
5/5 9:25
今度はキレイに囀る姿を見せてくれた。
いつもの再度山に登る。今日は比較的クリアに見える。神戸空港もハッキリと
2024年05月05日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
24
5/5 10:31
いつもの再度山に登る。今日は比較的クリアに見える。神戸空港もハッキリと
池を周回します。ツツジの後ろの赤は”春紅葉”ことノムラモミジでした♪
2024年05月05日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
27
5/5 11:34
池を周回します。ツツジの後ろの赤は”春紅葉”ことノムラモミジでした♪
イロハモミジの新緑に映える”春紅葉”
2024年05月05日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
31
5/5 11:36
イロハモミジの新緑に映える”春紅葉”
「オオルリ」は早々に諦めて撤収。近所の田んぼを覗くと至近距離に「ケリ」
2024年05月05日 14:08撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
5/5 14:08
「オオルリ」は早々に諦めて撤収。近所の田んぼを覗くと至近距離に「ケリ」
再度公園では「エナガ」「コゲラ」「ヤマガラ」が動きまくるためうまく撮れず。近所の池で「エナガ」をやっとget!
2024年05月05日 14:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
40
5/5 14:48
再度公園では「エナガ」「コゲラ」「ヤマガラ」が動きまくるためうまく撮れず。近所の池で「エナガ」をやっとget!
「スズメ」の巣を発見したので給餌シーンを撮影しようとしたが、警戒して近付かないので邪魔しない様に撤収
2024年05月05日 15:36撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
32
5/5 15:36
「スズメ」の巣を発見したので給餌シーンを撮影しようとしたが、警戒して近付かないので邪魔しない様に撤収
最後はいつもの播磨海岸。「コチドリ」エリアで巣の場所に近づかない様に回り込んで撮影
2024年05月05日 16:29撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
38
5/5 16:29
最後はいつもの播磨海岸。「コチドリ」エリアで巣の場所に近づかない様に回り込んで撮影
ハマヒルガオが今年も満開。やはり例年通りGW後半が見頃
2024年05月05日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
36
5/5 16:33
ハマヒルガオが今年も満開。やはり例年通りGW後半が見頃
帰る途中で「イソヒヨ」♀
2024年05月05日 16:51撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
31
5/5 16:51
帰る途中で「イソヒヨ」♀
いつもの「ハッカチョウ」
2024年05月05日 16:57撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
30
5/5 16:57
いつもの「ハッカチョウ」
17:30には雲が多くなってきた。明日からまた雨なのでGW最終日は休養日にしよう。
2024年05月05日 17:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
35
5/5 17:27
17:30には雲が多くなってきた。明日からまた雨なのでGW最終日は休養日にしよう。
…と思ったが雨の中「スズメ」の給餌風景を撮りにちょこっと出掛け車の中から急造のブラインド越しで警戒されない様に狙いました。餌の虫を運んできて…
2024年05月06日 10:02撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
38
5/6 10:02
…と思ったが雨の中「スズメ」の給餌風景を撮りにちょこっと出掛け車の中から急造のブラインド越しで警戒されない様に狙いました。餌の虫を運んできて…
ヒナに与えてる風景が撮影できました。続編があるかも…
2024年05月06日 10:22撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
40
5/6 10:22
ヒナに与えてる風景が撮影できました。続編があるかも…

感想

今年のGWも混雑を避けて野鳥撮影
4/27〜4/28のGW前半編に続く第二弾の後半編

前半は近所の公園や田んぼ、池、海岸などを散策してたくさんの野鳥をget。
前半でやり残した「オオルリ」の近距離撮影を狙い神戸の再度公園を訪れて”前半編”
”23種に続き”後半編”も18種の野鳥の撮影に成功。鳥果としては満足のいく結果となったが、最優先事項の「オオルリ」近距離撮影は今年も次回に持ち越しとなった。


【5/4(土)】
「オオルリ」ポイントに行くといきなり飛んできて低木に留まる絶好のシャッターチャンス!
静かに近づき葉の隙間から狙い撮影に成功するも、太陽の光が右斜め前方から射す斜逆光のポジション。
しかも「オオルリ」も右方向を向いているため、キレイな瑠璃色の羽が影になり色が出ない。
ゆっくりと前方に回り込むが前方が道路になっており、道路を渡っている間に飛んで逃げてしまった。なかなかうまく行かない。
その後も高い木の上で囀っている姿が確認できるが一向に降りてこない。
しばらく粘るが、囀りも聞こえなくなってきたので一旦公園周回に回る。
すると「キビタキ」♂をget。
その後は水場へ行きなかなか見れない「ヤブサメ」を撮影。証拠写真のみだったので粘ると水場の枝に留まり絶好のシャッターチャンスで撮影し満足して引き上げる…が後から良く見ると「センダイムシクイ」でもう少し粘れば良かったが後の祭り。
その後も「キビタキ」は低い位置に来てくれるものの「オオルリ」は相変わらず高い枝であきらめて撤収して最後は加古川河口で「チュウシャクシギ」を撮影。


🐦🐦観察できた野鳥(📷はレコアップ)🐦🐦
🐤再度公園
・オオルリ♂📷
・コサメビタキ📷
・メジロ📷
・キビタキ♂♀📷
・ホオジロ
・カワラヒワ📷
・エナガ
・ヤマガラ
・ソウシチョウ📷
・シジュウカラ📷
・ヤブサメ📷
・センダイムシクイ📷

🐤加古川河口
・チュウシャクサギ📷
・ウミアイサ♀📷
・コサギ📷


【5/5(日)】
この日は前日のやり残しの「オオルリ」一択で再訪するが、そうは上手くいかず。相変わらず高い木の上での証拠写真のみ。
「キビタキ」♂は出が良くこの日3回前日と合わせて5回シャッターチャンスに恵まれた。
その後は近くの田んぼ、池、海岸を散策していつもの面々を撮影。
結構な距離をバズーガ担いで歩いたので腕が限界。しばらく休ませたい。
※池ではスズメの巣を見つけたので追跡して子育て風景を狙ってみたい。

🐦🐦観察できた野鳥(📷はレコアップ)🐦🐦
🐤再度公園
・オオルリ♂📷
・メジロ
・キビタキ♂♀📷
・ホオジロ
・カワラヒワ
・ヤマガラ
・シジュウカラ
・コゲラ
・センダイムシクイ📷
・ソウシチョウ

🐤近所の田んぼ
・ケリ📷

🐤近所の池
・エナガ📷
・オオヨシキリ
・カルガモ
・ホオジロ
・カワウ
・スズメ📷
・カワラヒワ

🐤播磨海岸
・コチドリ📷
・イソヒヨドリ♂
・イソヒヨドリ♀📷
・ハッカチョウ📷
・ツバメ
・スズメ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

おはようございます❗️

先日、ワラビを採りに山に入ったらデッカいカメラ(バズーカって言うの?)抱えたオジサンに「上に人居た?」と声をかけられてお話したんですけど。その方もオオルリを撮るって言ってました😁

新緑の中、鳥さんの囀りを聞きながら気持ちよく歩いてきましたが、ワラビはまだ早くて出てなかった〜😭

どの鳥さんも綺麗に撮れてて可愛いですね💕
私的にはかこかこがすき(笑)
お疲れ様でした😊
2024/5/15 5:31
いいねいいね
1
こんばんは♪

ワラビ採られるんですねhappy01

私も先週はスズコ(ネマガリタケ)でも採りにいこうかなと思ってましたが…
肩に続いて腰も調子悪くしてしまい大人しくしています。

”バズーガレンズ”は私も担いでいますがザック背負うより結構大変で、長距離歩くと肩や腰をやられます💦
オオルリは色がキレイで映えるので人気ありますね。
毎年狙ってますがなかなか下に降りれてきてくれないですcoldsweats01

”かこかこ”は地元ではそう呼ばれている様です。
最近は何でも略しますね(笑)

ところで…sakuさんは30代と思ってました
お若いですねえ
2024/5/15 20:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら