ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6767404
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高柄山(御前山登山口〜御前山〜高柄山〜四方津駅)

2024年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
9.5km
登り
877m
下り
862m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:50
合計
5:12
7:39
35
スタート地点
8:14
8:26
12
8:38
8:40
55
9:35
9:49
48
10:37
10:59
15
11:14
11:14
33
11:47
11:47
13
12:00
12:00
51
12:51
天候 高曇り
時々強い風あり
気温はさほど高くない
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御前山、高柄山登山口手前の墓地脇の空き地に停めました。
下山後四方津駅12:55(10分ほど遅延)→13:10上野原駅に移動、徒歩で駐車場の車回収。
コース状況/
危険箇所等
初めは急登
ロープあり
ザレていて滑りやすいところもある
アップダウンあり
ジャングル感、アスレチック感満載のコース
その他周辺情報 上野原付近、ファミリーマートありトイレ借用
しおつ駅手前セブンイレブンありトイレあり
朝の怪しい☁️。激しい風。無理して登山しなくても良いかも、と弱気になる(m)
2024年05月06日 05:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 5:07
朝の怪しい☁️。激しい風。無理して登山しなくても良いかも、と弱気になる(m)
車は下の墓地横に停めた。
GATEを開けて中に入り閉めます。(m)
今回もトレイルヘッドまで車で移動、下山後歩いて車回収に来ます。(w)
2024年05月06日 07:40撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 7:40
車は下の墓地横に停めた。
GATEを開けて中に入り閉めます。(m)
今回もトレイルヘッドまで車で移動、下山後歩いて車回収に来ます。(w)
登山口
急登ですよー(s)
いきなり虎ロープ。(w)
よっしゃ!やる気出る(m)
2024年05月06日 07:41撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 7:41
登山口
急登ですよー(s)
いきなり虎ロープ。(w)
よっしゃ!やる気出る(m)
木に咲く花、なのはわかるね
名前は?
2024年05月06日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 7:42
木に咲く花、なのはわかるね
名前は?
タツナミソウ?
ヤマジタツナミソウ?
2024年05月06日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 7:43
タツナミソウ?
ヤマジタツナミソウ?
アマドコロか、ナルコユリか、
2024年05月06日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 7:43
アマドコロか、ナルコユリか、
何かな
2024年05月06日 07:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 7:44
何かな
オコジョか、リスか
二匹チョロチョロ遊んでた
2024年05月06日 07:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 7:51
オコジョか、リスか
二匹チョロチョロ遊んでた
少しアップ
2024年05月06日 07:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 7:51
少しアップ
ロープあります
急登具合がわかりますか?急登なんです!(m)
登山口から御前山直前までほぼ虎ロープが張られていました。(w)
2024年05月06日 08:02撮影 by  SH-41A, SHARP
1
5/6 8:02
ロープあります
急登具合がわかりますか?急登なんです!(m)
登山口から御前山直前までほぼ虎ロープが張られていました。(w)
ストックが邪魔なくらいの急登
手を使います
こうやって登ることをclimbと言います(m)
2024年05月06日 08:06撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 8:06
ストックが邪魔なくらいの急登
手を使います
こうやって登ることをclimbと言います(m)
これも咲いてないけど、咲きそうな
木の花ですねー
2024年05月06日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/6 8:13
これも咲いてないけど、咲きそうな
木の花ですねー
一座目到着!
岩殿山に向けての御前なのかしら。この辺り、たくさん、御前山がありますねー
木が切ってあるから、上野原の街中が見えますね。(m)
正面が帝京科学大学、右中央が市役所だよ(s)
10年ぶり、以前は木でほぼ景色が見えなかった。(w)
2024年05月06日 08:14撮影 by  SH-54D, SHARP
4
5/6 8:14
一座目到着!
岩殿山に向けての御前なのかしら。この辺り、たくさん、御前山がありますねー
木が切ってあるから、上野原の街中が見えますね。(m)
正面が帝京科学大学、右中央が市役所だよ(s)
10年ぶり、以前は木でほぼ景色が見えなかった。(w)
頑張ったね!自分を褒めよう!(m,s,w)
2024年05月06日 08:14撮影 by  SH-54D, SHARP
7
5/6 8:14
頑張ったね!自分を褒めよう!(m,s,w)
高曇りで遠望が利きます。
このメンバーで一昨日歩いた小金沢連連は木に隠れています。(w)
2024年05月06日 08:17撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 8:17
高曇りで遠望が利きます。
このメンバーで一昨日歩いた小金沢連連は木に隠れています。(w)
桂川? 相模川?
2024年05月06日 08:17撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 8:17
桂川? 相模川?
キンラン
2024年05月06日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
5/6 8:25
キンラン
上から
2024年05月06日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
5/6 8:25
上から
何かな
2024年05月06日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 8:31
何かな
見ながら、あれはどこかなあ?と、同定しています(m)
中央の尖がっているのが5/3に歩いた倉岳山だ。(w)
その右が三ツ峠や黒岳ね(s)
2024年05月06日 08:32撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 8:32
見ながら、あれはどこかなあ?と、同定しています(m)
中央の尖がっているのが5/3に歩いた倉岳山だ。(w)
その右が三ツ峠や黒岳ね(s)
下り道終わってからまた、登り始める(m)
結構急、ザレて滑るよ。(w)
2024年05月06日 08:52撮影 by  SH-54D, SHARP
5/6 8:52
下り道終わってからまた、登り始める(m)
結構急、ザレて滑るよ。(w)
気をつけて下りて!(s)
ロープの結び目がありがたい(m)
2024年05月06日 08:52撮影 by  SH-41A, SHARP
1
5/6 8:52
気をつけて下りて!(s)
ロープの結び目がありがたい(m)
エビネだ!
いくつも咲いてたね
2024年05月06日 08:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
5/6 8:56
エビネだ!
いくつも咲いてたね
ヤマツツジ
たくさん咲いてたね
2024年05月06日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 9:17
ヤマツツジ
たくさん咲いてたね
エビネ
2024年05月06日 09:27撮影 by  SH-54D, SHARP
4
5/6 9:27
エビネ
新矢ノ根峠到着(s)
高柄山までのほぼ中間点。(w)
東屋と書いてあった(m)
2024年05月06日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/6 9:36
新矢ノ根峠到着(s)
高柄山までのほぼ中間点。(w)
東屋と書いてあった(m)
東屋にて小休憩、行動食を補給(m,s,w)
2024年05月06日 09:36撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 9:36
東屋にて小休憩、行動食を補給(m,s,w)
ツツジが美しい
2024年05月06日 09:51撮影 by  SH-41A, SHARP
2
5/6 9:51
ツツジが美しい
後ろ姿はいいんだけどね(m)
ヤマツツジコーデだよー(s)
似合ってますよ。(w)
2024年05月06日 09:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 9:51
後ろ姿はいいんだけどね(m)
ヤマツツジコーデだよー(s)
似合ってますよ。(w)
これはなんだっけ
2024年05月06日 09:51撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 9:51
これはなんだっけ
ウツギはこちらか?
2024年05月06日 10:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 10:00
ウツギはこちらか?
ギンリョウソウ、まだ顔が見えない
2024年05月06日 10:14撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 10:14
ギンリョウソウ、まだ顔が見えない
ササバギンランかなあ
まだ咲いてない
2024年05月06日 10:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 10:15
ササバギンランかなあ
まだ咲いてない
オトシブミがたくさん落ちていました。
この中にタマゴが一つずつ包まれている。
まめで器用なオス。子孫を残すのは大変。
それにしてもロマンチックな名前の昆虫。
粋なことをしますね。
2024年05月06日 10:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 10:21
オトシブミがたくさん落ちていました。
この中にタマゴが一つずつ包まれている。
まめで器用なオス。子孫を残すのは大変。
それにしてもロマンチックな名前の昆虫。
粋なことをしますね。
今日のメンバー
達成感溢れる顔!(m,s,w)
2024年05月06日 10:37撮影 by  SH-54D, SHARP
5
5/6 10:37
今日のメンバー
達成感溢れる顔!(m,s,w)
たまには一人で。山梨百名山の一つです。とったどー!(m)
2024年05月06日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
5/6 10:37
たまには一人で。山梨百名山の一つです。とったどー!(m)
上野原の街中が少し(s)
右下に見えるのが、のっけから泣かされた御前山。
そして笹尾根の奥に見えるのが奥多摩三山の御前山かな?(w)
自分たちが歩いてきたコースを振り返るれるのは素晴らしい。(m)
2024年05月06日 10:37撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 10:37
上野原の街中が少し(s)
右下に見えるのが、のっけから泣かされた御前山。
そして笹尾根の奥に見えるのが奥多摩三山の御前山かな?(w)
自分たちが歩いてきたコースを振り返るれるのは素晴らしい。(m)
私も山梨百名山ゲット!(s)
ということで、四方津駅方面に向かいます。
ちょうど、四方津駅から来た人がいました。(m)
2024年05月06日 10:38撮影 by  SH-54D, SHARP
3
5/6 10:38
私も山梨百名山ゲット!(s)
ということで、四方津駅方面に向かいます。
ちょうど、四方津駅から来た人がいました。(m)
楽に降りれると分かったから、一服。
washinさんは今日は水割り?(m)
至福の一杯です。(w)
女性陣はご飯とお茶よ(s)
2024年05月06日 10:45撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 10:45
楽に降りれると分かったから、一服。
washinさんは今日は水割り?(m)
至福の一杯です。(w)
女性陣はご飯とお茶よ(s)
登ってきた、御前山、かなり下に見えます。頑張ったね!(m)
2024年05月06日 10:58撮影 by  SH-54D, SHARP
5/6 10:58
登ってきた、御前山、かなり下に見えます。頑張ったね!(m)
高塚と書いてある祠
2024年05月06日 10:58撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 10:58
高塚と書いてある祠
今度はギンラン!
種類まではわからないけど。(m)
200m以上一気に下りますが、お嬢さん方は花を撮ったり余裕です。(w)
2024年05月06日 11:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
5/6 11:03
今度はギンラン!
種類まではわからないけど。(m)
200m以上一気に下りますが、お嬢さん方は花を撮ったり余裕です。(w)
ヤブレガサ
珍しくもないけど、一応(m)
この辺りで四方津駅方面からのハイカー8名程と出会う。
同じ電車で来たのかしら?(s)
今日であったのは合計10名ほど、静かな山行だったね。(w)
2024年05月06日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/6 11:15
ヤブレガサ
珍しくもないけど、一応(m)
この辺りで四方津駅方面からのハイカー8名程と出会う。
同じ電車で来たのかしら?(s)
今日であったのは合計10名ほど、静かな山行だったね。(w)
白い蛾?蝶?
眠っているのか、動かない
動かなければ怖くない🤭飛んでいると嫌い
2024年05月06日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/6 11:30
白い蛾?蝶?
眠っているのか、動かない
動かなければ怖くない🤭飛んでいると嫌い
渡渉箇所
水はない
2024年05月06日 11:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/6 11:31
渡渉箇所
水はない
倒木が多く、荒れているが、よく踏まれてわかりやすい道(m)
台風で倒れたのかなあ(s)
2024年05月06日 11:33撮影 by  SH-41A, SHARP
5/6 11:33
倒木が多く、荒れているが、よく踏まれてわかりやすい道(m)
台風で倒れたのかなあ(s)
なんだ?白小さい花
ヤマクワガタ?
2024年05月06日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 11:36
なんだ?白小さい花
ヤマクワガタ?
黄色の花、見ればわかるね、名前は???
2024年05月06日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 11:37
黄色の花、見ればわかるね、名前は???
倒木多い。流れそのものは激しくない.水はきれい。整備したら夏は楽しい遊び場になりそう
2024年05月06日 11:41撮影 by  SH-54D, SHARP
5/6 11:41
倒木多い。流れそのものは激しくない.水はきれい。整備したら夏は楽しい遊び場になりそう
でもきれい😍
倒木を片付ければ、静かでステキ。夏は涼しそう
沢登りする人いるのかなあ(m)
ナメ、渓谷を楽しんでるね!(w)
2024年05月06日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 11:41
でもきれい😍
倒木を片付ければ、静かでステキ。夏は涼しそう
沢登りする人いるのかなあ(m)
ナメ、渓谷を楽しんでるね!(w)
林道終わりまで車で来られるね。
今日同行できなかったお姫様二人のルートはこちらだね。
2024年05月06日 11:48撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 11:48
林道終わりまで車で来られるね。
今日同行できなかったお姫様二人のルートはこちらだね。
オオカメノキかな
2024年05月06日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
5/6 11:53
オオカメノキかな
シャガ。
2024年05月06日 11:59撮影 by  SH-54D, SHARP
3
5/6 11:59
シャガ。
ナメ滝がいくつもありました。(w)
2024年05月06日 12:13撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 12:13
ナメ滝がいくつもありました。(w)
頼もしいガイドさん。
頭の中は、ご褒美の、仕上げの、お品
2024年05月06日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 12:14
頼もしいガイドさん。
頭の中は、ご褒美の、仕上げの、お品
テーピングが効いて、ヤマツツジコーデで、颯爽と歩くS
2024年05月06日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 12:14
テーピングが効いて、ヤマツツジコーデで、颯爽と歩くS
お〜い!
ゴールが近づき、勢いづく2人
2024年05月06日 12:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 12:15
お〜い!
ゴールが近づき、勢いづく2人
橋からの眺め
広い河川敷の、美しい川
2024年05月06日 12:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/6 12:15
橋からの眺め
広い河川敷の、美しい川
新緑も眩く
2024年05月06日 12:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/6 12:15
新緑も眩く
お疲れ様
2024年05月06日 12:16撮影 by  SH-41A, SHARP
2
5/6 12:16
お疲れ様
登った山、歩いてきた稜線を眺めて、悦にいる
2024年05月06日 12:24撮影 by  SH-54D, SHARP
1
5/6 12:24
登った山、歩いてきた稜線を眺めて、悦にいる
仕上げは、いつものやつ
これを飲まないと終われない
このために歩いている!(w)
2024年05月06日 12:31撮影 by  SH-54D, SHARP
6
5/6 12:31
仕上げは、いつものやつ
これを飲まないと終われない
このために歩いている!(w)
リニューアルされたばかりの四方津駅到着
2024年05月06日 12:51撮影 by  SH-54D, SHARP
2
5/6 12:51
リニューアルされたばかりの四方津駅到着
これに乗って上野原駅に戻ります。
特急待ちで少し遅れた。急ぐ旅ではないから平気。
多くの乗客はスーツケースを持っている。
GWだねー。
2024年05月06日 12:53撮影 by  SH-41A, SHARP
1
5/6 12:53
これに乗って上野原駅に戻ります。
特急待ちで少し遅れた。急ぐ旅ではないから平気。
多くの乗客はスーツケースを持っている。
GWだねー。
美しくなった上野原駅エレベーター🛗棟
2024年05月06日 13:10撮影 by  SH-41A, SHARP
1
5/6 13:10
美しくなった上野原駅エレベーター🛗棟
相模川か、桂川か?
桜満開の頃も来たね。(s)
御前山登山口まで車を取りに向かいます。(m)
後30分ほど歩きましょう。(w)
2024年05月06日 13:14撮影 by  SH-41A, SHARP
1
5/6 13:14
相模川か、桂川か?
桜満開の頃も来たね。(s)
御前山登山口まで車を取りに向かいます。(m)
後30分ほど歩きましょう。(w)

感想

ゴールデンウイーク中、16回目の吉高お嬢さん隊とのコラボです。
山梨百名山挑戦中のマーシャさんとsachiさんが未踏の高柄山を、御前山から歩いて来ました。
登り始めから一気に250mほど上る急登の洗礼を受け、涙目での山行スタート。
曇りでも遠望が利き、所々の開けた場所からは奥多摩・大菩薩方面、若葉の木々の間から道志の山々を眺めながら、静かな山行を楽しみました。

 連休中の3回目、かつ最後の登山。山梨百名山の一つ、高柄山へ、頼もしいwashinガイドとsachi さんと。曇りだから眺望のない山でも良いと。
 朝、強風と怪しい雲の富士。無理して行かなくてもいいよ、と、弱気になりつつ、お迎えに。
 初めの急登、御前山に向かって、オマエ、なかなかやるな!アスレチックコースのような、厳しいトレーニングルート。でも面白かった。ドキドキワクワク。こういうの嫌いじゃない。心強い仲間と一緒だし。とはいえ、ピストン予定。このルートを戻るかと思うと、少し不安に。
 レコ中、写真がない所は、キツ過ぎて、写真撮る余裕がない証拠。とりあえず山頂を目指す。なだらかになると、ホッとする。楽勝モード。
 登頂して、四方津駅側に降りることに。この選択が大正解‼️あまりに嬉しくて、ガイドさんにご褒美🥃 しおつのセブンイレブンで、乾杯。駅まで歩いて、電車で上野原に移動して、車回収。こういう縦走好きだなあ。
 集合場所に戻って解散。スーパーで大量の買い物。相当な額をチャージしてあるカードがない。😭しおつのセブンイレブンにある、と判明。実家の父の世話を終えて、夜8時半過ぎから、高速乗って、取りに行った。往路、上野原インター降りて少し走ると、目の前パトカー🚔先導してもらい安全運転。帰路、談合坂スマートインターに向かっていると、タヌキが目の前を横切った。最近、忘れ物が多いぞ😅忘れ物が見つかる、日本でよかった。

ゴールデンウィークの最終日はお天気がいまいちだったので、余り景色がよくないという高柄山へ登ることになりました。先月確認した登山口から登り始めましたが、最初から急登でびっくり!御前山まで必死に登りました。御前山の山頂からは上野原の市内がよく見えて、急登を上って来た甲斐があったぞと喜んだのもつかの間、またまた急登を登って、東屋に。ここでみんなで相談し、同じ道を下りるのをやめて、高柄山経由四方津駅のコースに変更しました。これが大正解!渓谷沿いの登山道をせせらぎを聞きながら下るのは、爽快でした。四方津駅から電車で上野原駅まで戻って、車を取りに行きました。始めての体験でとても楽しかった(^-^)/
ワシンさんのアテンドのおかげです。マーシャ、今日も車を出してくれてありがとう!楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

お3人さん、連日お疲れ様です。
高柄山、楽チンルートがあったんだね。今度エリさんと行きたいと思います。ワシンさん、その時はアテンドよろしくお願いします🙏
2024/5/7 14:30
いいねいいね
1
タンポポさん、こんにちは。
今回の参加者で「タンポポさん、ぐり。さんが高柄山をゲットするならここからだね」と全員一致のお気楽ルートがありました。
その時には未踏のもう1座も同日に回れるかもよ。
2024/5/7 17:00
いいねいいね
1
ううう、高柄山、行きたかった😢
計画まで書いていたのに、残念😢
私はお姫様ルートしか考えていなかったので、是非そちらでお願いします🤲
タンポポさん、お姫様になって行こうね✨✨
ワシンさん、2度目もよろしくお願いします🙏
2024/5/7 20:32
いいねいいね
1
ぐり。さん、こんにちは。
柿の木林道を使ってのお姫様ルート、ぜひご一緒しましょう。
2024/5/8 14:09
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら