ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6793742
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

大谷七名山、5座を一気に!(完登)

2024年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
26.9km
登り
1,373m
下り
1,374m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
0:51
合計
9:40
7:36
7:36
9
7:45
7:46
27
8:13
8:14
11
8:25
8:26
19
8:45
8:47
18
9:05
9:05
16
9:21
9:21
19
9:40
9:40
32
10:12
10:12
29
10:41
10:41
4
10:45
10:46
16
11:02
11:03
8
11:11
11:13
33
11:46
12:09
11
12:20
12:21
9
12:30
12:30
6
12:36
12:37
8
12:45
12:54
5
12:59
12:59
58
13:57
13:57
15
14:12
14:16
8
14:24
14:24
8
14:32
14:33
17
14:50
14:51
8
14:59
14:59
32
16:05
16:06
23
16:51
16:51
1
16:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
午後にかけ次第に風が強くなる。
気温 日陰15℃前後 日向だと23℃前後
終始涼しく登山日和
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・赤川ダム駐車場を利用
かなら広い無料駐車場あり

・トイレ
観光地な為其処彼処にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
・北尾根コース…駐車場のすぐ先に登山道あり。よく整備されたハイキングコースで標識も豊富。長倉山の分岐を古賀志山方面へ進むんだ先で車道にぶつかるとそこが細野峠だ。歩行時間35分

・細野峠~猪倉峠~シゲト山~鞍掛山~鞍掛峠
細野峠から猪倉はよく整備され、伐採地からはこれから登る鞍掛山がよく見える。
分岐を猪倉峠方面に進むと次第に急登となりやがて北主稜線縦走路の標識にぶつかるので猪倉峠へ降る。
猪倉峠からシゲト山への登りは急で、次第に岩場となり、やがて山頂へ。一旦下り登り返すと鞍掛山。
シゲト山付近は眺望が良い。
鞍掛山から鞍掛山への下りは不明瞭で足場も悪い。
歩行時間90分

・鞍掛峠~池ノ鳥屋~土平山~羽黒山~半蔵山
基本地味な樹林の道、しかも長い。
古道なのか祠などを多数見かけるが、歩く人は少なそう。
巨岩や熊のフンも多数。
歩行時間100分

・半蔵山~大岩~富士山、男抱山~男抱山登山口
半蔵山から富士山&男抱山の鞍部まで約40分。
大岩を始めとして岩場がちな場所を抜けると鞍部となり、富士山、男抱山ともに急な岩場を登ることになる。
その代わりと言ってはなんだが非常に眺めが良い。

・御止山…大谷寺の中庭から登山道がある。整備され山頂も15分ほどで着く。拝観料500円、16時までに下山必要

・戸室山…北側林道からアクセス。道の脇の標識もない場所から入り踏み跡を辿るとやがてピンクテープが出てくる。山頂付近は急な岩場だが巻道はある。
山頂から少し降ると神社があり石段と鳥居を降ると登山口駐車場(こちらが通常の登山口だろう)

・多気山…有名な多気山不動尊がある山で、その関係上かなり整備されている。森林公園側へ抜けられる。
その他周辺情報 ただおみ温泉…大人600円 21時まで

道の駅うつのみや ろまんちっく村…プールや温泉、宿泊施設まである巨大な道の駅
宇都宮市森林公園の駐車場に7時過ぎに到着。
トイレ、自販機あり。
数年前に古賀志山に登った時以来だ。
準備を済ましスタート。
2024年05月12日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 7:10
宇都宮市森林公園の駐車場に7時過ぎに到着。
トイレ、自販機あり。
数年前に古賀志山に登った時以来だ。
準備を済ましスタート。
駐車場のすぐ先に北尾根コースの入り口がある。
今日は午後から次第に天気が崩れる予報。
まだ晴れているが少し肌寒いかな
2024年05月12日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 7:12
駐車場のすぐ先に北尾根コースの入り口がある。
今日は午後から次第に天気が崩れる予報。
まだ晴れているが少し肌寒いかな
よく整備されたハイキングコースを進むとピークが見えてきた。
2024年05月12日 07:35撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 7:35
よく整備されたハイキングコースを進むとピークが見えてきた。
長倉山到着。
男性が1人休憩中だった。
分岐を猪倉峠方面に進む
2024年05月12日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 7:36
長倉山到着。
男性が1人休憩中だった。
分岐を猪倉峠方面に進む
少し進むと伐採地となり眺望が得られた。
正面にあるのこれから登る予定の鞍掛山かな?
2024年05月12日 07:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 7:39
少し進むと伐採地となり眺望が得られた。
正面にあるのこれから登る予定の鞍掛山かな?
細野峠の手前では古賀志山方面の眺めがある
2024年05月12日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 7:42
細野峠の手前では古賀志山方面の眺めがある
細野峠から猪倉峠方面へ。
まだ北尾根コースらしい
2024年05月12日 07:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 7:45
細野峠から猪倉峠方面へ。
まだ北尾根コースらしい
稜線に乗る手前の急登
2024年05月12日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:10
稜線に乗る手前の急登
北主稜線縦走路に合流。
相変わらず古賀志山周辺ほ標識充実してるなぁ
2024年05月12日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:13
北主稜線縦走路に合流。
相変わらず古賀志山周辺ほ標識充実してるなぁ
シゲト山方面へ向かう
2024年05月12日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:13
シゲト山方面へ向かう
岩場のピークを超えてから猪倉峠へ降っていく
2024年05月12日 08:15撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:15
岩場のピークを超えてから猪倉峠へ降っていく
猪倉峠到着。
それにしても細かいアップダウン多いなぁ
2024年05月12日 08:26撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:26
猪倉峠到着。
それにしても細かいアップダウン多いなぁ
猪倉峠からの登り返し。
シゲト山はさっき標識に「鞍槍」の別名があるくらいだからかなり急峻なのかな
2024年05月12日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:31
猪倉峠からの登り返し。
シゲト山はさっき標識に「鞍槍」の別名があるくらいだからかなり急峻なのかな
確かに急だぜ〜
2024年05月12日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:42
確かに急だぜ〜
シゲト山到着。
山頂標識などは見当たらず。
かなり眺めが良い
2024年05月12日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/12 8:47
シゲト山到着。
山頂標識などは見当たらず。
かなり眺めが良い
日光連山
2024年05月12日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/12 8:45
日光連山
彼方の山は高原山らしい
立派な山体だ
2024年05月12日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 8:45
彼方の山は高原山らしい
立派な山体だ
男体山がくっきり
2024年05月12日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 8:46
男体山がくっきり
真ん中あたりの遠くにある山は皇海山らしい
2024年05月12日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:46
真ん中あたりの遠くにある山は皇海山らしい
さて、先へ。
正面は次のピーク、鞍掛山だ。
大谷七名山の一つ。
2024年05月12日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:48
さて、先へ。
正面は次のピーク、鞍掛山だ。
大谷七名山の一つ。
絶景ポイント多数!
鞍掛山周辺のハイキングはオススメっぽいな
2024年05月12日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:49
絶景ポイント多数!
鞍掛山周辺のハイキングはオススメっぽいな
一旦降って登り返し。
意外に急で寝不足の身体に堪える
2024年05月12日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 8:54
一旦降って登り返し。
意外に急で寝不足の身体に堪える
鞍掛山手前ま岩場になっていた。
疲れた身体に鞭を打つ
2024年05月12日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:02
鞍掛山手前ま岩場になっていた。
疲れた身体に鞭を打つ
鞍掛山登頂!
大谷七名山3座目。
こちらは眺望ゼロだな
2024年05月12日 09:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 9:05
鞍掛山登頂!
大谷七名山3座目。
こちらは眺望ゼロだな
鞍掛山から少し先へ進み、ヤマレコマップで鞍掛峠方面へ降る足跡があるポイントに到着。
しかし道が見当たらず…
2024年05月12日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:09
鞍掛山から少し先へ進み、ヤマレコマップで鞍掛峠方面へ降る足跡があるポイントに到着。
しかし道が見当たらず…
ピンクテープと先行者の踏み跡を頼りに進むと絶景ポイントがあった
2024年05月12日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 9:11
ピンクテープと先行者の踏み跡を頼りに進むと絶景ポイントがあった
急な上道もないに等しいが、最近の足跡があり、これを追って進む
2024年05月12日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:12
急な上道もないに等しいが、最近の足跡があり、これを追って進む
やっと道っぽい場所に出た😅
2024年05月12日 09:15撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:15
やっと道っぽい場所に出た😅
鞍掛峠への道は荒れ気味。
正式な登山道では無いのかな。
でも踏み跡を追い歩けた
2024年05月12日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 9:19
鞍掛峠への道は荒れ気味。
正式な登山道では無いのかな。
でも踏み跡を追い歩けた
鞍掛峠へ降りてきた。
ここ前後は歩く人が少ないのか道が不明瞭だった。
2024年05月12日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:26
鞍掛峠へ降りてきた。
ここ前後は歩く人が少ないのか道が不明瞭だった。
車道を跨ぎ北へ
この石段は謎だった(上にはなにも無い広場のみ)
2024年05月12日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 9:32
車道を跨ぎ北へ
この石段は謎だった(上にはなにも無い広場のみ)
石段広場を越えると左に林道終点、右が登山道が続いていた
2024年05月12日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:34
石段広場を越えると左に林道終点、右が登山道が続いていた
マイナールートあるあるの熊フンの洗練。
2024年05月12日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:36
マイナールートあるあるの熊フンの洗練。
ピークを軽く登ると栗谷420m峰の標識があった
2024年05月12日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:42
ピークを軽く登ると栗谷420m峰の標識があった
これで3箇所目。
熊フンが多数。
ナワバリに入ってしまってるなぁ
2024年05月12日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 9:57
これで3箇所目。
熊フンが多数。
ナワバリに入ってしまってるなぁ
倒木を越える。
荒れてるなぁ
2024年05月12日 10:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:09
倒木を越える。
荒れてるなぁ
鞍掛山から先、地味すぎる道を1時間以上歩き池ノ鳥屋へ到着。
地味〜
2024年05月12日 10:12撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:12
鞍掛山から先、地味すぎる道を1時間以上歩き池ノ鳥屋へ到着。
地味〜
池ノ鳥屋の先に巨岩あり。
暫く岩場が続く
2024年05月12日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:13
池ノ鳥屋の先に巨岩あり。
暫く岩場が続く
また巨岩。
どこが道だ?
2024年05月12日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:16
また巨岩。
どこが道だ?
そのまま岩を乗り越えると祠があった
2024年05月12日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 10:18
そのまま岩を乗り越えると祠があった
本日5回目の熊のフィールドサイン…
2024年05月12日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:21
本日5回目の熊のフィールドサイン…
土平山手前では岩がそそり立つ急登!
2024年05月12日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:37
土平山手前では岩がそそり立つ急登!
ロープの張られた場所がある
2024年05月12日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:38
ロープの張られた場所がある
着いた。
2024年05月12日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:41
着いた。
土平山登頂
地味〜

次行こ次!
2024年05月12日 10:41撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:41
土平山登頂
地味〜

次行こ次!
土平山から五分で羽黒山到着
なんか立派な石造りの神社があるな
2024年05月12日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:45
土平山から五分で羽黒山到着
なんか立派な石造りの神社があるな
地震とか来たらヤバそうではある
2024年05月12日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:46
地震とか来たらヤバそうではある
半蔵山へはまた急登
いつまで登らされるん…?
辛い、辛いよ…
2024年05月12日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 10:52
半蔵山へはまた急登
いつまで登らされるん…?
辛い、辛いよ…
山頂手前でご褒美タイム。
しかし雲湧いてきてるなぁ
予報通り曇っちまいそうだ
2024年05月12日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 10:58
山頂手前でご褒美タイム。
しかし雲湧いてきてるなぁ
予報通り曇っちまいそうだ
山頂脇に祠あり
2024年05月12日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:02
山頂脇に祠あり
半蔵山登頂
特に見るべきものはない地味ピークだ。
鞍掛山以降地味過ぎて辛い
2024年05月12日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:02
半蔵山登頂
特に見るべきものはない地味ピークだ。
鞍掛山以降地味過ぎて辛い
降り始めて10分とかからず車道にぶつかる。
ここが半蔵山登山口らしい
2024年05月12日 11:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:09
降り始めて10分とかからず車道にぶつかる。
ここが半蔵山登山口らしい
車道を挟んで反対側の登山道を進むと巨岩が現れた。
登れるらしいがまだ先も長いのでスルー
2024年05月12日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:12
車道を挟んで反対側の登山道を進むと巨岩が現れた。
登れるらしいがまだ先も長いのでスルー
暫く巨岩エリアが続いた
2024年05月12日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 11:13
暫く巨岩エリアが続いた
視界も開けてなんか下界が近くなってきた雰囲気だ
2024年05月12日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 11:26
視界も開けてなんか下界が近くなってきた雰囲気だ
次なる大谷七名山、男抱山と富士山の鞍部に出た。
こちらは標識もあり歩かれている雰囲気。
今までの地味コースと違う!?
もうヘロヘロ、そろそろ昼だし休憩したい。
2024年05月12日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:42
次なる大谷七名山、男抱山と富士山の鞍部に出た。
こちらは標識もあり歩かれている雰囲気。
今までの地味コースと違う!?
もうヘロヘロ、そろそろ昼だし休憩したい。
まずは富士山へ!
名前だけでネタになる山だな。
結構急な登り
2024年05月12日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:44
まずは富士山へ!
名前だけでネタになる山だな。
結構急な登り
富士山山頂は展望良好
2024年05月12日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 11:47
富士山山頂は展望良好
富士山は女抱山とま言うらしい。
男抱山と対比になってるのか。

ここで久しぶりに他の登山者を見かけた。
鞍掛山から2時間40分、羽黒山の先で1人すれ違ったのみだったから嬉しくて挨拶してしまった。
2024年05月12日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 11:47
富士山は女抱山とま言うらしい。
男抱山と対比になってるのか。

ここで久しぶりに他の登山者を見かけた。
鞍掛山から2時間40分、羽黒山の先で1人すれ違ったのみだったから嬉しくて挨拶してしまった。
富士山で昼休憩。
向かいにある男抱山に人が見える。
彼方も山頂は岩岩してるようだ。
2024年05月12日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:08
富士山で昼休憩。
向かいにある男抱山に人が見える。
彼方も山頂は岩岩してるようだ。
鞍部まで降りて男抱山方面へ進む。
富士山より本格的な岩場だな
2024年05月12日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 12:16
鞍部まで降りて男抱山方面へ進む。
富士山より本格的な岩場だな
すぐ山頂に着いた。
あのトゲトゲ山は古賀志山方面かな?
思えば遠くに来たもんだ。
2024年05月12日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:17
すぐ山頂に着いた。
あのトゲトゲ山は古賀志山方面かな?
思えば遠くに来たもんだ。
男抱山登頂!
大谷七名山本日2座目、トータル4座目だ。
2024年05月12日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 12:17
男抱山登頂!
大谷七名山本日2座目、トータル4座目だ。
眺め良いなぁ〜
ここ単独できたら短いけど楽しいハイキングだったろうな
鞍掛峠から半蔵山間は地味過ぎて…
2024年05月12日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:18
眺め良いなぁ〜
ここ単独できたら短いけど楽しいハイキングだったろうな
鞍掛峠から半蔵山間は地味過ぎて…
彼方は歩いてきた半蔵山方面
2024年05月12日 12:19撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:19
彼方は歩いてきた半蔵山方面
まだ3座残ってるので先へ進む。
岩場にさようなら
2024年05月12日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:21
まだ3座残ってるので先へ進む。
岩場にさようなら
富士山方面からの道と合流
2024年05月12日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:31
富士山方面からの道と合流
男抱山登山口
ここから長いロードが始まる…
2024年05月12日 12:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:36
男抱山登山口
ここから長いロードが始まる…
多気不動尊5.3キロ!?
遠過ぎる…
2024年05月12日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 12:38
多気不動尊5.3キロ!?
遠過ぎる…
道の駅でトイレを借りた。
2024年05月12日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 12:54
道の駅でトイレを借りた。
用水路沿いの道をひたすら歩く事1時間…
2024年05月12日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 13:03
用水路沿いの道をひたすら歩く事1時間…
採石場特有の眺めが見られるようになり始めた。
2024年05月12日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 13:57
採石場特有の眺めが見られるようになり始めた。
やっと次の目的地、大谷寺に着いた。
3つ目の大谷七名山はこの寺の敷地内なのだ。
2024年05月12日 14:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/12 14:04
やっと次の目的地、大谷寺に着いた。
3つ目の大谷七名山はこの寺の敷地内なのだ。
御止山へGo!
2024年05月12日 14:09撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:09
御止山へGo!
ありゃ?すぐ着いてしまった
2024年05月12日 14:13撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:13
ありゃ?すぐ着いてしまった
御止山山頂からの眺め
大谷七名山5座目
2024年05月12日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 14:14
御止山山頂からの眺め
大谷七名山5座目
次は戸室山へ。
公園を抜けていく

もう14:22か…ヤバいな
2024年05月12日 14:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 14:22
次は戸室山へ。
公園を抜けていく

もう14:22か…ヤバいな
平和観音
何十年かぶりに来たな
2024年05月12日 14:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 14:23
平和観音
何十年かぶりに来たな
あれが目指す戸室山か
2024年05月12日 14:32撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:32
あれが目指す戸室山か
大谷寺から徒歩20分ほどで戸室山へ来たからアクセスする林道入口に来た。
入口は「路肩崩壊のため通行止め」とあり車両は通れなくなっていた。
2024年05月12日 14:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:38
大谷寺から徒歩20分ほどで戸室山へ来たからアクセスする林道入口に来た。
入口は「路肩崩壊のため通行止め」とあり車両は通れなくなっていた。
林道脇の薄い踏み跡からヤマレコマップの足跡を頼りに進む。
本当にこれ進んで良いのかと不安になってきたあたりでピンクテープ出現。
どうやら良いみたいだな。
2024年05月12日 14:42撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:42
林道脇の薄い踏み跡からヤマレコマップの足跡を頼りに進む。
本当にこれ進んで良いのかと不安になってきたあたりでピンクテープ出現。
どうやら良いみたいだな。
戸室山山頂が近づくと岩場が出現
2024年05月12日 14:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:48
戸室山山頂が近づくと岩場が出現
結構大変だが巻道もあった
2024年05月12日 14:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:49
結構大変だが巻道もあった
戸室山登頂!
本日4座目、大谷七名山6座目。
もう直ぐ15時になってしまうので急いで降る。
2024年05月12日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 14:50
戸室山登頂!
本日4座目、大谷七名山6座目。
もう直ぐ15時になってしまうので急いで降る。
落ち葉で滑りやすい急坂を降ると直ぐに神社が現れた
2024年05月12日 14:54撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:54
落ち葉で滑りやすい急坂を降ると直ぐに神社が現れた
結構立派な神社だな。
戸室山神社と言うらしい。
2024年05月12日 14:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 14:56
結構立派な神社だな。
戸室山神社と言うらしい。
神社の石段を降ると登ってくる人とすれ違った。
まさかこんなマイナーそうな場所で人とすれ違うとは。
この直ぐ下に駐車場があり、本来の登山口はこちらの様だ。
2024年05月12日 14:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 14:57
神社の石段を降ると登ってくる人とすれ違った。
まさかこんなマイナーそうな場所で人とすれ違うとは。
この直ぐ下に駐車場があり、本来の登山口はこちらの様だ。
戸室山登山口から田園風景を歩く事25分、最後の七名山、多気山が見えてきた。
天気は下り坂でたまに雨がポツポツ来るけどなんとかなりそう。
2024年05月12日 15:22撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 15:22
戸室山登山口から田園風景を歩く事25分、最後の七名山、多気山が見えてきた。
天気は下り坂でたまに雨がポツポツ来るけどなんとかなりそう。
参道入口に到着。
多気山は多気不動尊のある山で、この地方では有名らしい不動尊なのでかなり整備されていると予想。
日暮は18:20位らしいから明るいうちに降りれるだろう。
しかし15:30過ぎから山登りなんてダメダメな計画だな…
2024年05月12日 15:32撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 15:32
参道入口に到着。
多気山は多気不動尊のある山で、この地方では有名らしい不動尊なのでかなり整備されていると予想。
日暮は18:20位らしいから明るいうちに降りれるだろう。
しかし15:30過ぎから山登りなんてダメダメな計画だな…
16時が迫り暗くなったハイキングコースを進む
2024年05月12日 15:50撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 15:50
16時が迫り暗くなったハイキングコースを進む
長距離を歩き御止山あたりから両脚が痛い。
ヒイヒイ言いながら最後のピークを目指す。
道が整備されまくってるのが唯一の救いだな。
2024年05月12日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 15:59
長距離を歩き御止山あたりから両脚が痛い。
ヒイヒイ言いながら最後のピークを目指す。
道が整備されまくってるのが唯一の救いだな。
参道入口から30分、展望広場に着いた。
晴れてれば気持ち良い場所なのだろうが、時間との戦い状態な為景色を楽しむ余裕は無かった。
2024年05月12日 16:01撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 16:01
参道入口から30分、展望広場に着いた。
晴れてれば気持ち良い場所なのだろうが、時間との戦い状態な為景色を楽しむ余裕は無かった。
広場裏手の樹林に入ると富士山が見えるスポットが。
まあ今日はこんな天気なので見えないけど…
2024年05月12日 16:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 16:04
広場裏手の樹林に入ると富士山が見えるスポットが。
まあ今日はこんな天気なので見えないけど…
多気山登頂〜!!
16:05分に山頂に居るなんて日帰りハイカー失格だぜ。

まぁしかし、これで大谷七名山コンプリートだな。
2024年05月12日 16:05撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 16:05
多気山登頂〜!!
16:05分に山頂に居るなんて日帰りハイカー失格だぜ。

まぁしかし、これで大谷七名山コンプリートだな。
車を停めた森林公園方面へ進むとまたまた熊のフンが。
今日何回熊のフン見たかな…?
人里近い低山だが熊結構住んでるんだな
2024年05月12日 16:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 16:12
車を停めた森林公園方面へ進むとまたまた熊のフンが。
今日何回熊のフン見たかな…?
人里近い低山だが熊結構住んでるんだな
一旦車道出た。
ゴールは近いが疲れ過ぎて、道の脇に座り込み持ってきたパンでエネルギー補給
2024年05月12日 16:21撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 16:21
一旦車道出た。
ゴールは近いが疲れ過ぎて、道の脇に座り込み持ってきたパンでエネルギー補給
今度こそ山道は終わり!
ここからは駐車場まで車道歩きだ。
2024年05月12日 16:28撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 16:28
今度こそ山道は終わり!
ここからは駐車場まで車道歩きだ。
駐車場着いた。
なんとか17時前にゴールできたな
2024年05月12日 16:50撮影 by  iPhone 12, Apple
5/12 16:50
駐車場着いた。
なんとか17時前にゴールできたな
ただおみ温泉で汗を流す。
ここからまた神奈川まで2時間半の渋滞ドライブだ。
トホホ😓
2024年05月12日 17:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/12 17:17
ただおみ温泉で汗を流す。
ここからまた神奈川まで2時間半の渋滞ドライブだ。
トホホ😓

感想

2017年に古賀志山へ登って以来、このエリアへは足が遠のいていたが、チャレンジリストに大谷七名山を見かけて久しぶりに行ってみようという気になった。
しかし神奈川県からは2時間半かかる遠地の為何度も来る気はしない。
七名山は5座残っているが、これを一気に攻略してしまおうというのが今回の計画だ。

しかし、この七名山、繋げようとすると半分くらいは車道歩きになってしまうんだよな…

特に男抱山から先が遠すぎる。
御止山は寺の境内にあり拝観料が必要だし、戸室山は街中にポツンとある単独峰。
早めに出ればなんとかなるだろと出発したのは良いが、結局スタート地点まで戻れたのは17時直前、スタートから9時間40分もかかってしまった。

男抱山単独やシゲト山を古賀志山と絡めて歩くのが正解か。
大谷七名山は一気に行く山ではないなぁ

今回の計画が悪かっただけで、大谷七名山はオススメ山がたくさんあったのでみなさんもチャレンジしてみては如何?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら