ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6820979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中ア・空木岳へ木曽山脈の稜線を歩く(木曽殿山荘泊)

2024年05月18日(土) ~ 2024年05月19日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:13
距離
20.8km
登り
1,344m
下り
3,108m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:49
休憩
0:58
合計
8:47
8:58
34
9:32
9:49
12
10:01
10:07
57
11:04
11:27
96
13:03
13:03
26
13:29
13:29
83
14:52
14:53
84
16:17
16:22
15
16:37
16:37
52
17:29
17:35
10
2日目
山行
6:41
休憩
0:35
合計
7:16
4:44
117
6:41
6:46
6
6:52
6:53
22
7:15
7:16
18
7:34
7:35
52
8:27
8:28
15
8:43
8:43
6
8:49
8:54
37
9:31
9:43
5
9:48
9:48
23
10:11
10:12
5
10:17
10:17
24
10:41
10:44
10
10:54
10:56
15
11:11
11:12
5
11:17
11:17
32
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
駒ケ根IC側の明治亭。ソースカツ丼が有名だがkopalは断然桜丼!
2024年05月17日 18:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
5/17 18:28
駒ケ根IC側の明治亭。ソースカツ丼が有名だがkopalは断然桜丼!
定番こまくさの湯
2024年05月17日 19:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/17 19:46
定番こまくさの湯
BTの登山届を出すところ
2024年05月18日 06:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 6:24
BTの登山届を出すところ
水洗トイレ。夜間も自動照明
2024年05月18日 06:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 6:24
水洗トイレ。夜間も自動照明
チケット売り場
2024年05月18日 06:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 6:41
チケット売り場
駐車場
2024年05月18日 06:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 6:42
駐車場
バスとロープウェイチケットをネットで
2024年05月18日 06:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 6:50
バスとロープウェイチケットをネットで
QRコードをスクショ。バスでは見せるだけ。ロープウェイ乗り場で読み取り機でチェック
2024年05月17日 20:16撮影
5/17 20:16
QRコードをスクショ。バスでは見せるだけ。ロープウェイ乗り場で読み取り機でチェック
30分のバスで酔い気持ち悪い。絶景の千畳敷カールなのに…
2024年05月18日 08:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
5/18 8:10
30分のバスで酔い気持ち悪い。絶景の千畳敷カールなのに…
無事に下山できるようお祈り
2024年05月18日 08:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 8:52
無事に下山できるようお祈り
極楽平への直登。好天で雪が緩み滑りやすく高所スタートで息が切れる
2024年05月18日 09:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 9:17
極楽平への直登。好天で雪が緩み滑りやすく高所スタートで息が切れる
稜線に登って上から
2024年05月18日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 9:39
稜線に登って上から
ここまでは地獄の苦しさでしたが、稜線に登ると極楽が…
2024年05月18日 00:49撮影
1
5/18 0:49
ここまでは地獄の苦しさでしたが、稜線に登ると極楽が…
南アルプスの後ろ、薄っすら富士山!
2024年05月18日 09:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 9:40
南アルプスの後ろ、薄っすら富士山!
宝剣岳登ってきたい…いやダメダメ
2024年05月18日 09:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 9:53
宝剣岳登ってきたい…いやダメダメ
御嶽山。カッコいいなぁ…
2024年05月18日 09:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/18 9:58
御嶽山。カッコいいなぁ…
空木岳方向の木曽山脈の稜線。いいねぇ…
2024年05月18日 10:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
5/18 10:03
空木岳方向の木曽山脈の稜線。いいねぇ…
北アルプスもバッチリ
2024年05月18日 10:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 10:03
北アルプスもバッチリ
磊磊の始まり
2024年05月18日 10:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 10:23
磊磊の始まり
浄水器の水を飲んだら残雪を入れ水量を減らさない戦法
2024年05月18日 10:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 10:36
浄水器の水を飲んだら残雪を入れ水量を減らさない戦法
高所でアップダウンが激しい
2024年05月18日 10:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 10:52
高所でアップダウンが激しい
濁沢大峰。この先で先行者とお話し
2024年05月18日 11:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 11:09
濁沢大峰。この先で先行者とお話し
ゼブラが美しい
2024年05月18日 11:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 11:31
ゼブラが美しい
ところどころ残雪あり。ツボ足で
2024年05月18日 11:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 11:47
ところどころ残雪あり。ツボ足で
おっ!ライチョウのオス
2024年05月18日 12:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 12:45
おっ!ライチョウのオス
いや、つがいだ
2024年05月18日 12:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 12:45
いや、つがいだ
繁殖期の毛並み
2024年05月18日 12:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 12:47
繁殖期の毛並み
ご褒美もらった
2024年05月18日 12:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 12:47
ご褒美もらった
檜尾岳。ザックはオスプレーの55Ⅼ。ドンちゃんのを拝借
2024年05月18日 12:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 12:51
檜尾岳。ザックはオスプレーの55Ⅼ。ドンちゃんのを拝借
檜尾小屋。ビバーク可できれいだそう
2024年05月18日 12:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/18 12:57
檜尾小屋。ビバーク可できれいだそう
岩場は足場が設置されているところあり
2024年05月18日 13:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 13:59
岩場は足場が設置されているところあり
垂直近い岩場。ザックが重いとバランスが難しい
2024年05月18日 14:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 14:00
垂直近い岩場。ザックが重いとバランスが難しい
岩の群が巨人のおもちゃ箱をひっくり返したように散乱…。なるほど
2024年05月18日 14:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 14:24
岩の群が巨人のおもちゃ箱をひっくり返したように散乱…。なるほど
すごい造形美
2024年05月18日 14:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 14:41
すごい造形美
熊野岳
2024年05月18日 14:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 14:45
熊野岳
空木岳。こっちからこの稜線を見られた!
2024年05月18日 15:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 15:04
空木岳。こっちからこの稜線を見られた!
東川岳。あと少し…
2024年05月18日 16:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 16:17
東川岳。あと少し…
コル手前なのでなかなか見えない木曽殿山荘。やっと見えた!
2024年05月18日 16:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 16:33
コル手前なのでなかなか見えない木曽殿山荘。やっと見えた!
かなり年季の入った山小屋。正面向かいの倉庫が冬季宿泊可
2024年05月18日 16:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/18 16:37
かなり年季の入った山小屋。正面向かいの倉庫が冬季宿泊可
数値的にはたいしたことないがしんどかった
2024年05月18日 16:37撮影
5/18 16:37
数値的にはたいしたことないがしんどかった
倉庫内。先行者のテント。寒くなくていいね
2024年05月18日 16:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 16:41
倉庫内。先行者のテント。寒くなくていいね
義仲の力水。往復15分ほどでじゃばじゃば
2024年05月18日 17:29撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 17:29
義仲の力水。往復15分ほどでじゃばじゃば
先行者が檜尾岳前後で拾ったレキのストック。kopalのと全く同じ。ここに置いてあります
2024年05月18日 17:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/18 17:49
先行者が檜尾岳前後で拾ったレキのストック。kopalのと全く同じ。ここに置いてあります
少し赤く焼けた中ア・南駒ヶ岳
2024年05月18日 18:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/18 18:43
少し赤く焼けた中ア・南駒ヶ岳
翌朝。曇りで朝焼けで薄っすら
2024年05月19日 04:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 4:45
翌朝。曇りで朝焼けで薄っすら
2,600mスタートの朝イチ急坂は息が切れる
2024年05月19日 04:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 4:45
2,600mスタートの朝イチ急坂は息が切れる
上から木曽殿山荘をふり返る
2024年05月19日 04:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 4:51
上から木曽殿山荘をふり返る
木曽駒側の歩いてきた稜線をふり返る
2024年05月19日 05:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 5:14
木曽駒側の歩いてきた稜線をふり返る
空木岳の磊磊の前衛のピークの裏にラスボスが…
2024年05月19日 05:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 5:53
空木岳の磊磊の前衛のピークの裏にラスボスが…
岩の群が巨人のおもちゃ箱をひっくり返したように散乱…。なるほど再び
2024年05月19日 06:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:19
岩の群が巨人のおもちゃ箱をひっくり返したように散乱…。なるほど再び
御嶽山、乗鞍岳も…
2024年05月19日 06:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:32
御嶽山、乗鞍岳も…
駒峰ヒュッテと南アルプス南部
2024年05月19日 06:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:32
駒峰ヒュッテと南アルプス南部
南アルプス全景!
2024年05月19日 06:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:32
南アルプス全景!
もうちょっと
2024年05月19日 06:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:32
もうちょっと
コジローくん、空木岳登頂!
2024年05月19日 06:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/19 6:36
コジローくん、空木岳登頂!
直下の雪は締まっていてステップあったのでツボ足
2024年05月19日 06:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:39
直下の雪は締まっていてステップあったのでツボ足
空木駒峰ヒュッテ。小屋開け準備の方とお話し
2024年05月19日 06:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:49
空木駒峰ヒュッテ。小屋開け準備の方とお話し
内部。素泊まり小屋
2024年05月19日 06:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 6:50
内部。素泊まり小屋
駒石。この景色を見た途端、頭にラピュタの音楽が。巨神兵がでてきそう。バルス
2024年05月19日 07:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 7:12
駒石。この景色を見た途端、頭にラピュタの音楽が。巨神兵がでてきそう。バルス
残雪。トラバースのところはやっかいなところも
2024年05月19日 07:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 7:23
残雪。トラバースのところはやっかいなところも
分岐の後、見事にミスコース。2528Pを通るバリルートは雪も滑りやすく危ない。赤→の夏道を
2024年05月20日 02:41撮影
5/20 2:41
分岐の後、見事にミスコース。2528Pを通るバリルートは雪も滑りやすく危ない。赤→の夏道を
ヨナ沢の頭。この少し上から雪あり
2024年05月19日 08:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 8:15
ヨナ沢の頭。この少し上から雪あり
ぶれてるけど小地獄
2024年05月19日 08:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 8:50
ぶれてるけど小地獄
鎖場でした
2024年05月19日 08:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 8:51
鎖場でした
大地獄。どれが大地獄かわからなかった
2024年05月19日 09:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 9:02
大地獄。どれが大地獄かわからなかった
マセナギ
2024年05月19日 09:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 9:32
マセナギ
雨がポツポツ。予報より早い…
2024年05月19日 09:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 9:54
雨がポツポツ。予報より早い…
池上分岐の水場。じゃばじゃば
2024年05月19日 10:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 10:15
池上分岐の水場。じゃばじゃば
林道をショートカット1
2024年05月19日 10:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 10:44
林道をショートカット1
ショートカット2
2024年05月19日 10:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 10:50
ショートカット2
トイレ裏に出た
2024年05月19日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 10:55
トイレ裏に出た
駐車場
2024年05月19日 10:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 10:56
駐車場
長かった。ここが登山道入口
2024年05月19日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 11:53
長かった。ここが登山道入口
BT。天気が悪くクルマも少ない
2024年05月19日 12:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 12:00
BT。天気が悪くクルマも少ない
登山口側の明治亭でまた桜丼。ドンちゃんが一緒じゃないと全然美味しくない(ウソ)
2024年05月19日 12:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 12:31
登山口側の明治亭でまた桜丼。ドンちゃんが一緒じゃないと全然美味しくない(ウソ)
こぶしの湯。モンベルカードで700円に。気持ちよかった…
2024年05月19日 13:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/19 13:35
こぶしの湯。モンベルカードで700円に。気持ちよかった…

感想

中央アルプス(木曽山脈)の空木岳(うつぎだけ・2,864m)。
日帰りだと駒ケ根スキー場から往復19辧⇔濱冑弦2,200m超、CT12時間超。
コース定数は51と夏道ならなんとか、でも私だと登るだけになっちゃう難儀な山。

深田久弥氏は、中アでは、空木岳から木曽駒ヶ岳方向に縦走し百名山に選出。

「長い尾根道は磊磊(らいらい)というむずかしい漢字が似合うような岩の群が
巨人のおもちゃ箱をひっくり返したように散乱していて、しかもそれが皆白い
花崗岩なので配松の緑と相映して美しい景色を作っていた…」

と書いた。うん、木曽山脈の主稜線を2日で歩いてみたい。

そこで、計画を、
菅の台BT🚌→🚡千畳敷駅→極楽平→主稜線→小屋泊→空木岳→菅の台BTに。

問題その 弔匹海貿颪泙襪?
候補は2つ。檜尾小屋と木曽殿山荘。どちらも営業期間外でビバーク目的の避難小屋
の扱い。最近登られたsam1553さんに檜尾小屋のことを丁寧に教わり(感謝!)
快適なのはわかっていたが、行程2日目午後の天気予報が悪くなり、空木岳に近い
木曽殿山荘に。

問題その◆朕緇
稜線上には水場がない。木曽殿御山荘から少し歩くと「義仲の力水」があるが、
「ちょろちょろしかでてない」のコメントがあり、この時期に取水できるか不安。
それなりに担ぐ必要がある。

問題その…ザックの重さ
日帰りや営業小屋泊に慣れてしまいシュラフ、マット、食料分、さらに水を
含め15堋兇┐離競奪がずっしり。2年前の朝日連峰以東岳避難小屋泊以来で
2,700m級の空気の薄い稜線でどのくらいで歩けるのか…

【菅の台BT〜ロープウェイ千畳敷駅】
・明治亭で大好物の桜丼(馬肉丼)→こまくさの湯→BT車中泊。駐車数台!
・バスとロープウェイセット券はネットで買えるようになり朝並ばなくてよい
・早朝から観光客も含め人が増え、乗場は長蛇の列に…

【千畳敷駅〜極楽平→濁沢大峰】
・バス酔いでダウン、気持ち悪い。小一時間千畳敷を眺めながら準備
・極楽平(主稜線)までの直登は緩んで滑る。2,600mスタートで息が切れる。
12本爪アイゼンでないと登れないし、ピッケルがないと滑ったら止まらない
・極楽平に登り、振り返ると宝剣岳、そして木曽駒ヶ岳。ザックをデポして
宝剣岳ピストンしたかったけど、この後の行程を考え断念(でも結果的に正解)
・登山道周りのチェックをする環境事務所の方に、中央アルプスには一夫二妻の
ライチョウがいることを教わる(珍しいとのこと)

【濁沢大峰〜檜尾岳】
・天気がよく主稜線からの眺めが素晴らしい!空気が薄くアップダウンで息切れ。
やはりザックが重く感じる
・大峰少し先で先行者と話す。この方はここで折り返し。さらに先行者がいて
木曽殿山荘に泊まると言っていたとのこと
・檜尾岳から眼下にきれいな檜尾小屋が見えるが往復する元気はなかった
(ここまで概ね計画通りの行程)

【檜尾岳〜木曽殿山荘】
・ライチョウ発見、しかもつがい(二妻ではなかった)ご褒美だ!ドンちゃんの
悔しがる顔が目に浮かぶ(イヒヒ)
・水は2.5Ⅼ担ぐ。浄水器の水を半分飲む→残雪をぶち込み融かすを繰り返す。
結果、重量は減らない
・ここからのアップダウンはさらに堪える。空木岳がきれいにみえて(手前に
前衛のピークが2つほど見えてちょっとゲンナリ)、この方向からの空木岳を
見ることができるのは少数だな、とちょっとニンマリ
・BTから登ってきて檜尾小屋に泊まるという猛者とすれ違う
・東川岳から急な下りで山荘へ。コルにあるが上から見えず不安…
・木曽殿山荘は倉庫を冬季開放してくれている。先行者は室内でテント。
単独・テン泊で冬季アルプスを登れる若者(年齢半分!)すごい。話しを
色々聞き楽しかった
・先行者が「義仲の力水」はじゃばじゃばでていると。往復15分ほどなので
現地を見に行く。こんなに出てるなら水を減らせたのに!振り返ると南駒ヶ岳
・倉庫は4人限度か。トイレはないので泊まるつもりの方は携帯トイレ推奨

【木曽殿山荘〜空木岳】
・前夕から風が強まり、朝から曇りがち。2,600mスタートでいきなり急坂。
息が続かない。ゆっくり一歩一歩
・誰もいない。この広大な稜線にたった一人。大自然の中で生きている実感
・鎖場、岩場、奇岩など、磊磊の意味がよくわかる。赤いマーキングが薄く
なっているところがままあり、ルーファイに注意する
・ほぼ計画通り強風の山頂へ。すごくしんどかったけどドンちゃんと来たかった。
今回仕事でお留守番。まぁどうせまた来ることになるけど…(^_^;)

【空木岳〜菅の台BT】
・山頂直下の残雪など、ヨナ沢の頭より上は残雪あり。トラバースのところ
などは結構厄介な感じ。下山時、また雪が締まっていたのでノーアイゼンで
通れたが、緩むと危ない印象
・山頂直下の駒峰ヒュッテは小屋開け準備のため数人の方々が前日から掃除など
されて下山するところ(ありがとうございます)。7月小屋開けで素泊まりのみ
(東北の避難小屋スタイル)とのこと。水は池山分岐の水場から担ぐ必要。
この先のコースのことをお聞きし、丁寧に教えてもらう
・駒石を見た途端、頭にラピュタの音楽が流れる。小鳥がさえずっていて、
いまにも巨神兵が出てきそう。無性にジーンとする
・この先の分岐でミスコース。雪上の踏み跡を鵜呑みにしてバリルートに。
稜線の滑りやすい雪、最後は下りの急坂で、それを避けて雪のない斜面を
かき分けて夏道復帰
・下りもアップダウン、残雪ありでなかなかしんどい。雨もパラパラ…
・池上分岐の水場は水量豊富。そこから池山登山口→菅の台BTまでが長い長い!
しかも標識わかりにくい

【おまけ】
・BT側の明治亭で下山後の桜丼2日ぶり)。温泉はこぶしの湯
・中央道の渋滞にはまり、夜になって帰宅。何かいい方法ないですかね?

日帰りでは厳しい空木岳。ロープウェイで標高を稼いで小屋泊しても大変でした。
小屋の営業が始まるとザックも軽くなり、水場もでていたのでストレスは軽くなる
かと。

その分、木曽山脈の主稜線は壮大で、南アルプス、その後ろに富士山、北アルプス
などが見渡せる、さすがの中央アルプスの景色。すれ違いなど初日も2日目も3人
ほど。特に空木岳〜木曽駒の稜線はほとんど人に出遭わず、山とじっくり向き合え
ました。

コース定数は40(YAMAP)

※初日の山行時間に山荘についてから泊まり準備〜水場往復の1時間が含まれています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

バス酔いの上、30分の足止め、序盤から試練でしたね。😱
体調が優れない中、緩くなった雪で極楽平まで登るのはほんと地獄だと思います。
その後も高い標高のまま、高重量の荷物でアップダウンが激しいあのアスレチックな稜線歩き、体力的にほんときついですよね~ぇ。😵‍💫
でもあの最高の稜線をほとんど独り占めできるのは最高ですね!👍🏻
懐かしい景色を見て益々また行きたくなったので、また早く私もチャレンジしたいです!
それにしても、kopalさん、桜丼、ほんとお好きなんですね。(笑)
まだ食べたことがないので、次回、食べてみようと思います。😋
2024/5/22 18:57
数値的にはそれほど大変じゃないのにねぇ。重さと暑さに弱いけど、今回、ちょっと重かったからかなぁ…。流行り病明けの表銀座よりキツかった。壮大な(でもアップダウンが大変な)木曽山脈の稜線なのに、ホントに人気(ひとけ)がなくてね。

みんなソースカツ丼を食べるでしょう、明治亭。でも、僕はやっぱり赤身の桜丼。だってコレステロール高いんだもの(美味しい)。

kenさん、完全復活待ってるよん。
2024/5/22 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら