ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6832886
全員に公開
ハイキング
東海

西尾茶臼山

2024年05月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
kouenn その他3人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
3.0km
登り
244m
下り
246m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:38
合計
3:57
11:08
132
スタート地点
13:20
13:56
2
13:58
14:00
65
15:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
調整池側の駐車場利用
トイレはないので、道の駅 にしお岡ノ山 を拝借
調整池の駐車場はほぼ満車ですが、
路肩に溢れている車はありません
2024年05月22日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
5/22 11:17
調整池の駐車場はほぼ満車ですが、
路肩に溢れている車はありません
ウツギ
2024年05月22日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/22 11:20
ウツギ
天狗岩に到着です
ここまで割と急登だったので、小休止💦
2024年05月22日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/22 11:37
天狗岩に到着です
ここまで割と急登だったので、小休止💦
キノコの仲間ですか?
木肌にかわいいフリフリ💞
sinさんが見つけました🕵️‍♂️
2024年05月22日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
5/22 11:36
キノコの仲間ですか?
木肌にかわいいフリフリ💞
sinさんが見つけました🕵️‍♂️
ネジキ
2024年05月22日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
5/22 11:39
ネジキ
お喋りしながら、楽しい〜♪
2024年05月22日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
5/22 11:48
お喋りしながら、楽しい〜♪
火事の跡はまだ痛々しい
2024年05月22日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
5/22 11:55
火事の跡はまだ痛々しい
乙女山(峠)に寄り道しました
2024年05月22日 12:30撮影 by  A201SH, SHARP
17
5/22 12:30
乙女山(峠)に寄り道しました
乙女山から少し下ったところからの眺望
遠くには猿投山、六所山、焙烙山など
2024年05月22日 12:34撮影 by  A201SH, SHARP
21
5/22 12:34
乙女山から少し下ったところからの眺望
遠くには猿投山、六所山、焙烙山など
203展望台が下に見えます
2024年05月22日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
5/22 12:41
203展望台が下に見えます
ツルアリドオシ
これもsinさんが見つけました
sinさんは注意深く、小さい花を見つけるのが上手ですね👏
2024年05月22日 13:02撮影 by  A201SH, SHARP
21
5/22 13:02
ツルアリドオシ
これもsinさんが見つけました
sinさんは注意深く、小さい花を見つけるのが上手ですね👏
名残のツツジです🌺
2024年05月22日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/22 13:06
名残のツツジです🌺
山頂に到着🚩
2024年05月22日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
5/22 13:10
山頂に到着🚩
今日のメンバーmiyosinyamaさんご夫婦と💗
山頂で会った方に撮って頂きました
2024年05月22日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
5/22 13:19
今日のメンバーmiyosinyamaさんご夫婦と💗
山頂で会った方に撮って頂きました
とても植物に詳しい方で、よく山登りもされています
昼食をとりながら、色々教えて頂きました
2024年05月22日 13:55撮影 by  A201SH, SHARP
20
5/22 13:55
とても植物に詳しい方で、よく山登りもされています
昼食をとりながら、色々教えて頂きました
やや急な所を登って…
2024年05月22日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
5/22 14:06
やや急な所を登って…
見晴らしの良い所に出ました
2024年05月22日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
5/22 14:07
見晴らしの良い所に出ました
天使のテラスです
2024年05月22日 14:08撮影 by  A201SH, SHARP
26
5/22 14:08
天使のテラスです
ネジキ
かわいい花がお行儀良く並んでいます
2024年05月22日 14:09撮影 by  A201SH, SHARP
21
5/22 14:09
ネジキ
かわいい花がお行儀良く並んでいます
反対側にも天使さん(先代?)
2024年05月22日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
5/22 14:10
反対側にも天使さん(先代?)
『パプー』『ン〜?』
後はひたすら下ります
2024年05月22日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
5/22 14:21
『パプー』『ン〜?』
後はひたすら下ります
ソヨゴ
2024年05月22日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
5/22 14:29
ソヨゴ
アップで🌼
2024年05月22日 14:13撮影 by  A201SH, SHARP
19
5/22 14:13
アップで🌼
小さな渡捗
2024年05月22日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
5/22 14:47
小さな渡捗
中尾根コースで下りて来ました
(川を渡ろうとしている所です)
2024年05月22日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
5/22 14:47
中尾根コースで下りて来ました
(川を渡ろうとしている所です)
鮭を銜えた熊に気付かれないようにソーっと橋を渡って、駐車場に戻りました🐻
2024年05月22日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
23
5/22 14:50
鮭を銜えた熊に気付かれないようにソーっと橋を渡って、駐車場に戻りました🐻
ユキノシタ
2024年05月22日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/22 14:50
ユキノシタ
クサノオウにイトトンボ
2024年05月22日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/22 14:55
クサノオウにイトトンボ
シノグロッサムと名札が付いていました
2024年05月22日 14:58撮影 by  A201SH, SHARP
15
5/22 14:58
シノグロッサムと名札が付いていました
ムラサキハナナ?
ハナダイコン?
2024年05月22日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/22 15:02
ムラサキハナナ?
ハナダイコン?
ハコベ

駐車場は花壇のようになっていて、次々とお花が咲きそうです
お疲れ様でした
2024年05月22日 15:02撮影 by  A201SH, SHARP
17
5/22 15:02
ハコベ

駐車場は花壇のようになっていて、次々とお花が咲きそうです
お疲れ様でした

感想

久し振りに西尾の茶臼山に行ってきました。
駐車場で支度をしていると1台の車がやってきて、miyosinyamaさんご夫婦が現れてビックリです✨
前回2月3日に来たときにもお会いして、今年になって茶臼山では100%の確率です。
今日は登りからご一緒して頂くことになり、お喋りをしながら(私はハーハーもしながら)、とっても楽しく歩くことができました🎶
茶臼山の知らない道など色々教わり、感謝、感謝です。

また、山頂では素敵な男性とお会いし、昼食や帰路もご一緒してくださり山の話や植物のことなど教えて頂きました。

遠方や高い山は無理かと思いますが、近県の低山でも十分楽しめるので、ぜひ長く続けたいと改めて感じた山行でした😊

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

kouennさん
こんばんは
先日は一緒に登っていただきありがとうございました🙇
持ってみえた水筒入れ、ポシェットどれも手作りで素敵でした。
夏用の帽子のリボン🎀も手作りでしたか?
器用なkouennさんを見習いたいとおもいました。
そして、笑顔がすてきでご主人とも仲良しですね。

ご主人がkouennさんを気遣って歩いてみえることが微笑ましく思えました。

また、ご一緒させてもらいと思います。よろしくお願いしますね〜🙇
2024/5/24 22:33
いいねいいね
1
みよの絵日記さん
こんにちは
先日は、とても楽しかったです。足の遅い私に合わせて、ゆっくり歩いてくださって、ありがとうございました🤗
miyoさんは、元気溌剌でとてもチャーミング、sinさんは穏やかで優しく包んでくれるmiyosinyamaさんご夫婦も仲睦まじく、幸せですね💖

帽子のリボンですが、あの帽子はツバが広く、上を向くと首に当たってしまうので、陽射しの強くないときはクルクルっと巻いて止めるためにつけたものです。他にも、防虫ネット(黒いゴースの端布で作ったウエディングベールのようなもの)を取り付けるためのボタンもつけてありますよ👒。こんなことばかりしています😆

きっとまた、茶臼山でお会いできると信じています。よろしくお願いします。
ありがとうございました🙇‍♂️🙇
2024/5/25 13:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら