ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雨から快晴!唐松・五竜縦走(上り八方、下り遠見)

2015年07月24日(金) ~ 2015年07月25日(土)
 - 拍手
mokaka その他3人
GPS
24:00
距離
17.1km
登り
1,673m
下り
1,969m

コースタイム

◆1日目
7:40 八方池山荘(1,830m)
8:30 八方池
10:30 唐松岳頂上山荘
10:50 唐松岳(2,695m)山頂
  (頂上山荘で昼食)
12:25 山荘発
14:35 五竜山荘
◆2日目
5:15 山荘発
6:10 五竜岳(2,814m)山頂
6:30 山頂発
7:00 五竜山荘
  (テン場撤収)
7:45 山荘発
10:30 小遠見山
11:40 アルプス平(1,530m)
天候 雨→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
下山口のエスカルプラザに駐車。タクシーで八方尾根スキー場のゴンドラ駅まで移動(2600円)。
平日のこの日、上りゴンドラの始発は7:00でした。
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
その他周辺情報 エスカルプラザ内のお風呂施設(竜神の湯)を利用しました(650円)。
エスカルプラザからタクシーで移動。八方尾根スキー場のゴンドラ駅に到着。完全雨っす。
エスカルプラザからタクシーで移動。八方尾根スキー場のゴンドラ駅に到着。完全雨っす。
この日は(平日)、7:00始発。ザックの計量があり、わずかに15キロ越え・・・追加料金でした(涙
この日は(平日)、7:00始発。ザックの計量があり、わずかに15キロ越え・・・追加料金でした(涙
ゴンドラ→リフト→リフトと乗り継ぎます。
ゴンドラ→リフト→リフトと乗り継ぎます。
ガスで何も見えませんよ。
ガスで何も見えませんよ。
リフトにはフードなどなし。ゴンドラ乗車前に、雨支度しておいて正解。
リフトにはフードなどなし。ゴンドラ乗車前に、雨支度しておいて正解。
八方池山荘。さーて、ここから歩きますよー。
八方池山荘。さーて、ここから歩きますよー。
ガスガス。
整備された木道です。
整備された木道です。
第2ケルン。
これが、八方ケルンか。
これが、八方ケルンか。
遠くに八方池。この天気なので、池には寄らず通過。
遠くに八方池。この天気なので、池には寄らず通過。
池の先から、山道っぽくなりました。
池の先から、山道っぽくなりました。
雪渓は、ほんのちょっとだけ。ノーアイゼン。
雪渓は、ほんのちょっとだけ。ノーアイゼン。
丸山ケルン。ガスガスは変わらず。
丸山ケルン。ガスガスは変わらず。
風が出てきた。でも、少し明るいかな??
風が出てきた。でも、少し明るいかな??
ガスの中から、突然建物が。
ガスの中から、突然建物が。
なんともあっけなく、唐松岳山頂山荘に到着。
なんともあっけなく、唐松岳山頂山荘に到着。
山荘に荷物を置いて、空身でアタック。
山荘に荷物を置いて、空身でアタック。
唐松岳(2,695m)山頂。
唐松岳(2,695m)山頂。
山頂で記念写真・・・ノーモザイクですww
雨と風が、つえー。
2
山頂で記念写真・・・ノーモザイクですww
雨と風が、つえー。
コマクサ発見。
山荘の食堂で昼食。山荘メシの二人。自分はいつものマルタイw
山荘の食堂で昼食。山荘メシの二人。自分はいつものマルタイw
山荘からでると、風は強いものの、雨は弱まっています!
山荘からでると、風は強いものの、雨は弱まっています!
ガスも切れてきたぜ。もしかして、晴れてくるのか??
ガスも切れてきたぜ。もしかして、晴れてくるのか??
おおお、雲のすき間から青空だ見えた!
おおお、雲のすき間から青空だ見えた!
唐松に停滞も頭によぎりましたが、五竜に向けて出発。
唐松に停滞も頭によぎりましたが、五竜に向けて出発。
青空です。これから歩く稜線もチラリ・・。
青空です。これから歩く稜線もチラリ・・。
雨も上がって、牛首の岩場スタート。
雨も上がって、牛首の岩場スタート。
わお、スパッと落ちてますよ。
わお、スパッと落ちてますよ。
同行者も慎重に。
1
同行者も慎重に。
先のルートが見通せてきました。
1
先のルートが見通せてきました。
コマクサ。ここは群生してます。
コマクサ。ここは群生してます。
振り返って牛首。
振り返って牛首。
けっこう、上り下りあります。
1
けっこう、上り下りあります。
稜線の上に猿の群れが。こんな高地にいるんですね。
稜線の上に猿の群れが。こんな高地にいるんですね。
そして、ライチョウも発見。
そして、ライチョウも発見。
ここにもコマクサ。
ここにもコマクサ。
あらら、ガスってきた。ライチョウを見たからかww
あらら、ガスってきた。ライチョウを見たからかww
ガスの中に赤い屋根が、うっすらと。ふう。
ガスの中に赤い屋根が、うっすらと。ふう。
五竜山荘到着!
おお、缶ビールに目が釘付けです。はやく飲みたいっ。
おお、缶ビールに目が釘付けです。はやく飲みたいっ。
ささっと、設営。
ささっと、設営。
で、乾杯。あたりまえでだけど、ウマい。
で、乾杯。あたりまえでだけど、ウマい。
テン場に戻って、夕食。カレーライスとハンバーグ。
テン場に戻って、夕食。カレーライスとハンバーグ。
こちら同行者のダンロップ。今回テン場デビューだとか。
こちら同行者のダンロップ。今回テン場デビューだとか。
風は強めです。これ以上強くなると夜中コワいなあ。
風は強めです。これ以上強くなると夜中コワいなあ。
ガスが切れた。
なんだこの風景は・・・。ぎらっとした太陽が。
1
なんだこの風景は・・・。ぎらっとした太陽が。
ガスが切れて、五竜岳とご対面。
ガスが切れて、五竜岳とご対面。
山荘も夕日に照らされて、とても印象的でした。
1
山荘も夕日に照らされて、とても印象的でした。
夜は強い風でしたが、無事に朝をむかえました。朝焼けの中に富士山も。
1
夜は強い風でしたが、無事に朝をむかえました。朝焼けの中に富士山も。
五竜岳に向けて出発しましょう。
1
五竜岳に向けて出発しましょう。
気持ちの良い稜線。
気持ちの良い稜線。
岩場をよじ登っていきます。
1
岩場をよじ登っていきます。
五竜山荘からずいぶん上がってきました。
五竜山荘からずいぶん上がってきました。
見えました、鹿島槍ヶ岳。さらにその奥にも槍。
1
見えました、鹿島槍ヶ岳。さらにその奥にも槍。
あそこが山頂。
きたぜ、五竜岳(2,814m)山頂。
見えるのは行ってみたい山ばかり・・・ため息が出ます。
きたぜ、五竜岳(2,814m)山頂。
見えるのは行ってみたい山ばかり・・・ため息が出ます。
いつまでも居たいけど下りましょう。
いつまでも居たいけど下りましょう。
メンバーの一人は、鹿島槍を目指します。とにかく気をつけて。
1
メンバーの一人は、鹿島槍を目指します。とにかく気をつけて。
テン場に戻って、撤収。
吊下げ式のプロモンテVL14。強風ではじめての設営・撤収でしたが、すごくいいですね。
テン場に戻って、撤収。
吊下げ式のプロモンテVL14。強風ではじめての設営・撤収でしたが、すごくいいですね。
下りは遠見尾根から。
下りは遠見尾根から。
下り始めると晴れてきました。
下り始めると晴れてきました。
やはりTシャツ。どちらも大好きですww
2
やはりTシャツ。どちらも大好きですww
五竜岳、素敵なお姿。
1
五竜岳、素敵なお姿。
鹿島槍ヶ岳も端正な立ち姿ですね。
鹿島槍ヶ岳も端正な立ち姿ですね。
下界も見えてきました。
下界も見えてきました。
アルプス平。
到着。お決まりのコーラです。うまい。
1
到着。お決まりのコーラです。うまい。
ゴンドラで楽ちんですね。
ゴンドラで楽ちんですね。
五竜岳、いい山でした。
五竜岳、いい山でした。

感想

お仕事つながりの山メンバー4名での企画です。

初日の天気予報が煮え切らず、直前まで行き先やコースの検討をしつつ、こちらを目指すことにしました〜。唐松岳・五竜岳。

雨スタートでしたが、お昼ごろからは多少回復しそうな予報。こちらを信じて、八方尾根を進みました。足元だけ見ていたからか、なんともあっけなく唐松岳頂上山荘に到着。空身で山頂アタック。このあたりの雨と風は特にひどかった記憶が・・・。

天候の回復を期待しつつ、山荘の食堂にて昼食(食堂利用は300円)。ゆっくりと昼食をたべて、外に出るとなんと明るくなってます。風は強いものの、雨は上がり、良い状態で牛首を通過することが出来ました。牛首は聞いていた通り、なかなかの高度感。緊張感を保って、慎重に進みました。

宿泊地は五竜山荘。2名は小屋泊、自分ともう1名はテン泊。雨は上がりましたが、設営時から朝まで、そこそこの風が吹いていました。テントがあおられて、熟睡は出来ず・・・。

2日目は、朝から良い天気。
気持ちよく五竜岳を目指しました。山頂からの眺望が感動でした。360度素敵な山に囲まれて・・・さて、次はどこに登りましょうかw

メンバーの1名は、ソロで鹿島槍に向かい、残りの3名は遠見尾根から下ります。気を付けて頑張って!(下山メンバーも遠見尾根からの眺望を楽しみながら、歩くことができました。)

雨スタートで、このままガスの中の2日間だったら・・・みたいな最悪の状況も頭によぎりましたが、雲が取れてくれて、ホントに良かった。期待していた北アルプスの絶景を体験できました。これを見ちゃうとまた来たくなりますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら